X



実況 ◆ TBSテレビ 47926

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 13:28:00.25ID:e/nQmW8Z
実況 ◆ TBSテレビ 47925
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658204636
2022/07/19(火) 14:18:29.83ID:8iZeyB8g
縦長の線状降水帯になるのよね
2022/07/19(火) 14:18:32.43ID:XyQ7X8gM
タピオカと仲の良い紗理奈
2022/07/19(火) 14:18:48.87ID:wZP3/gQh
えちえち奥様
2022/07/19(火) 14:19:03.73ID:8iZeyB8g
古川枝里子さん
2022/07/19(火) 14:19:06.79ID:xmQbBjPe
古川さんえっろ
422渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 14:19:07.67ID:QG4vyvsF
前どこかで見て納得したけど沢さんて喋ってる自分に酔ってて嫌なんだよなー
2022/07/19(火) 14:19:11.28ID:wODDDT6z
古川さんの立ちバック
2022/07/19(火) 14:19:14.40ID:0phm+LFM
京都がドバーなるとこ見たいどすなぁ
2022/07/19(火) 14:19:15.33ID:lQwy3MnU
スケスケ
2022/07/19(火) 14:19:20.24ID:YZXzBQcL
渇水はどうなったの? 
2022/07/19(火) 14:19:27.83ID:YZXzBQcL
水不足問題 解消したの? 
2022/07/19(火) 14:19:33.62ID:JQhyLlML
いい天気ですね
2022/07/19(火) 14:19:34.40ID:9Y48E/qN
かわいてるじゃねえかwww
2022/07/19(火) 14:19:36.08ID:wZP3/gQh
みちゅやまきゅんかよ
2022/07/19(火) 14:19:36.49ID:wODDDT6z
光山アナ凄い締り良さそう
2022/07/19(火) 14:19:38.05ID:tyCCraXk
晴れとるやんけ
433渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 14:19:38.30ID:ESErBa5e
二宮
2022/07/19(火) 14:19:39.20ID:xmQbBjPe
古川さんになら土下座できる
435渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 14:19:41.50ID:e0ym7JS0
古川さんの線状降水帯は
436渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 14:19:42.10ID:y0Z9wwzM
いい天気じゃねえかw ( ^ω^)
437渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 14:19:42.56ID:1K34/TJT
キャミソールの色ははパンティの色
2022/07/19(火) 14:19:45.66ID:1jtRKz1r
名古屋から西は日本じゃないからやらなくていんじゃね?
439渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 14:19:48.55ID:+U86cZMf
晴天なり
2022/07/19(火) 14:19:54.26ID:8iZeyB8g
奥平さんは何処
2022/07/19(火) 14:19:54.72ID:7ad+smUO
すごいいい天気w
2022/07/19(火) 14:19:58.53ID:ZgOvYDbB
嵐の二宮に似てるな
2022/07/19(火) 14:20:00.18ID:wZP3/gQh
みちゅやまが二宮みたいに見えた
444渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 14:20:11.69ID:ESErBa5e
いや、静岡とか小田原とか中継しろよ
2022/07/19(火) 14:20:14.23ID:wTfKKgUv
収束してるやん
446渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 14:20:14.49ID:JIQ8k0+j
おい山口まで飛ばされてんのかよ光山くんw
2022/07/19(火) 14:20:26.84ID:XyQ7X8gM
>>422
仙台で未確認飛行物体が発見されたとき
興奮して解説しててキモかった
2022/07/19(火) 14:20:27.71ID:wODDDT6z
光山アナ。バイト先の社員に似てる
449渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 14:20:31.43ID:e0ym7JS0
は~るばる~きたぜ
箱だけ~~
2022/07/19(火) 14:20:37.01ID:oJ8U8/WG
それ園芸用の移動できる椅子
2022/07/19(火) 14:20:39.34ID:xmQbBjPe
園芸作業で使うコロコロが(´;ω;`)
452渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 14:20:41.59ID:xj9qFQlN
沢さんってまだアナウンサーなの?
2022/07/19(火) 14:20:41.62ID:lm34CpU7
原千晶のワンダフル
2022/07/19(火) 14:20:42.72ID:9Y48E/qN
>>444
小田原はまじでつまんないよ
ろくに雨も降ってない
2022/07/19(火) 14:20:57.24ID:e4tJhaib
>>452
はい
2022/07/19(火) 14:21:10.48ID:6iyyLhYg
三峡ダムや中国の原発排水との因果関係は?
2022/07/19(火) 14:21:11.60ID:tyCCraXk
めっちゃ晴れてて台無しだな
2022/07/19(火) 14:21:12.32ID:0ooBfuLk
光山アナ晴れ男かよ
2022/07/19(火) 14:21:25.08ID:8iZeyB8g
ちょいとお待ちよ俥屋さん
2022/07/19(火) 14:21:28.57ID:GjIcbJRr
>>444
なんで静岡と小田原なんだよ!
2022/07/19(火) 14:21:28.59ID:9Y48E/qN
まあ半日もあればこんな風に水ひくんだ

って田んぼというか稲は大丈夫なの?
2022/07/19(火) 14:21:31.87ID:xmQbBjPe
田んぼってなんで低いのかね
2022/07/19(火) 14:21:36.58ID:ZgOvYDbB
田んぼまだ元気やん
2022/07/19(火) 14:21:47.56ID:ncGJpyw5
山口と言えば
・へずまりゅう
・田口翔
・安倍晋三
465渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 14:21:49.15ID:ESErBa5e
>>454
1時間後くらいに土砂降りになりそうね
2022/07/19(火) 14:21:50.29ID:y6f5lQSD
>>376
なんだただのネトウヨかよw
2022/07/19(火) 14:21:58.86ID:hq7GJKlP
ゲリラ豪雨でマンホールから水が吹き出すワケ
https://weathernews.jp/s/topics/201809/180245/amp.html
汚水管に雨水が流れ込まないようにしましょう
https://www.city.toyokawa.lg.jp/smph/kurashi/sudogesuido/gesuido/okyakusamamuke/haisuisetubi/gesuikanrika20190725.html
油脂の塊「ファットバーグ」がロンドンの下水管をつまらせる(微グロ)
https://www.gizmodo.jp/amp/2017/10/a-colossal-fatberg-clogging-londons-sewer.html
大量の油で下水管はこの様な状態になっています。
https://www.water.city.nagoya.jp/file/1230.jpg
https://www.water.city.nagoya.jp/category/gokyouryoku/1446.html
都市型水害はなぜ起きるのか
都市水害の原因は雨水のラッシュアワー
https://www.mlit.go.jp/river/pamphlet_jirei/bousai/saigai/1999/html/d.htm
2022/07/19(火) 14:22:03.11ID:wODDDT6z
旅行の趣味無いけど
どっか行きたいな
2022/07/19(火) 14:22:03.12ID:WlMa2jkL
忍者以来の車屋さん
470渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 14:22:06.65ID:3Bc5N5lj
手ブレ酔う
2022/07/19(火) 14:22:17.18ID:RDxvL45B
>>462
水貯めるから に決まってるだろ
2022/07/19(火) 14:22:21.22ID:ZgOvYDbB
すげーしゃべるなこのリポーター
2022/07/19(火) 14:22:22.35ID:GjIcbJRr
>>454
箱根で雨は食い止めてるんだろうな。箱根は夏は霧や雨多いし
2022/07/19(火) 14:22:24.03ID:INS3/mia
話長い~
2022/07/19(火) 14:22:32.49ID:hq7GJKlP
都市水害を理解するためには、2つの視点が必要となる。1つは洪水という自然現象、もう1つは水害という社会現象についてである。都市水害と称されるからには、洪水にどのような変化が認められるのか、そして水害の内容がどんな変貌を見せているのか、ということになる。洪水でいえば、量より質、つまり洪水の期間に流れる全量の変化より、ピーク時の流量だけが極端に大きくなってくることである。水害ということでいえば、従来は水害にならなかった洪水氾濫でも水害になってしまうということである。 都市が造られると、それに伴って道路が整備され、その道路には側溝が造られる。当然、住宅には雨どいが作られ、できるだけ早く川に雨水を流そうとするようになる。そのため降る雨の量が昔と変わらなくても、降った雨が川に到達する時間は飛躍的に短縮されることになる。
476渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 14:22:32.67ID:ESErBa5e
>>460
横浜、品川あたりのこのあとが読めるからだよ
2022/07/19(火) 14:22:38.51ID:hq7GJKlP
また、水田であれば洪水になっても水害とは呼ばれなかったが、家が建てば水害になってしまう。かつては雨が降ると、雨水は田んぼなら約24時間、蓮の生えるような池なら約48時間位の間遊んでいた。しかし、今ではそのような所にも住宅を建てるようになり、そして少しでも雨水が溜まると、住民は「被害が出る」と騒ぐようになった。要は住民にとって、周囲に雨水が少しでも滞留することは許されないことなのだ。今まで許容してきたことが被害になってしまう、その住民意識が都市水害発生の根っこのところにあるといえる。さらに近年では、単に田んぼを潰して住宅を建てるから都市水害が発生する、というシンプルな図式だけではない。田んぼを潰して住宅を建てる時は、水に浸かりたくないから盛土をする。皆が盛土をするから、雨が降ると風呂にたくさんの人が入った時のように水位が上がるというようなことも起こり、盛土をするのを敵視する所さえ出ている。
478渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 14:22:41.62ID:e0ym7JS0
天気長いな
2022/07/19(火) 14:22:46.81ID:tyCCraXk
二宮と内田を足したような顔
480渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 14:22:49.74ID:JIQ8k0+j
石井「光山くんお土産忘れないでね」
481渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 14:22:50.06ID:y0Z9wwzM
>>462
水 が必要だからじゃね
2022/07/19(火) 14:22:52.39ID:VxCk0ggt
水に浸かったらもう買い替えですねー!
2022/07/19(火) 14:22:55.67ID:wODDDT6z
おめこの心配
2022/07/19(火) 14:22:55.82ID:JQhyLlML
水没したら
エンジン火入れチャレンジする前に
ちゃんと工場にレッカーすべきだしな
大変ですね
2022/07/19(火) 14:22:59.41ID:ZgOvYDbB
稲って丈夫だな
2022/07/19(火) 14:22:59.42ID:LlkwWmFu
岡田半端ねぇウザさだな
2022/07/19(火) 14:23:01.72ID:e2SHtUwd
大丈夫そうだな
2022/07/19(火) 14:23:05.82ID:yTOiCgA7
嵐こないかな
2022/07/19(火) 14:23:08.83ID:INS3/mia
なんか涼しそう
490渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 14:23:10.00ID:93Nzcoh7
カルトやれよ
降ってないだろ
2022/07/19(火) 14:23:14.11ID:xmQbBjPe
ロシアへの水没車輸出業者は舌なめずり
492渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 14:23:33.14ID:xj9qFQlN
沢さんって身長何センチ?
493渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 14:23:34.62ID:l2aUWWpw
山陽小野田ってなげーな
どっちかにしろよ
2022/07/19(火) 14:23:37.53ID:dWfaCvaP
雨ざらしの車屋なんかどうでもええやろリスク負って利益出すんだから
2022/07/19(火) 14:23:52.28ID:ZgOvYDbB
>>479
それ
2022/07/19(火) 14:23:52.57ID:wZP3/gQh
>>480
もう後輩じゃないっすから さーせん
2022/07/19(火) 14:23:56.39ID:rArXjXFS
つかったらダメじゃないの
実る前は平気なの
2022/07/19(火) 14:23:59.74ID:7ad+smUO
明日もどっかが大雨かなぁ
2022/07/19(火) 14:24:11.73ID:YJRBLVvz
>>484
その辺の車屋も見てくれって言われても判断困りそうよね
2022/07/19(火) 14:24:12.59ID:uEbTeZA9
>>403
ふむ、裏のほうらいさんと対照的
2022/07/19(火) 14:24:16.20ID:wODDDT6z
小柄な人って
男女問わず気強い印象
502渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 14:24:17.19ID:ESErBa5e
九州は毎年土砂崩れしてるけど、そろそろ平野にならないの?
まさか毎回積み上げてるの?
503渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 14:24:20.10ID:BXwJbJ5t
雨の降ってる映像で説明してよ
ヤバさが全然伝わってこない
504渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 14:24:25.38ID:JIQ8k0+j
九州さんありがとう
2022/07/19(火) 14:24:36.28ID:wZP3/gQh
>>498
(´・ω・`)デビルマンかよ
2022/07/19(火) 14:24:36.49ID:oJ8U8/WG
>>497
心配なのは病気
2022/07/19(火) 14:24:50.24ID:GjIcbJRr
>>476
神奈川西部は朝から雨は降ってない。今後も少ししか降らない
2022/07/19(火) 14:24:55.01ID:tyCCraXk
>>501
チビは性欲も気も強いね
2022/07/19(火) 14:25:05.41ID:saVxnLL+
ただの小野田市ていいのに山陽付けるなや長ったらしい
住民も迷惑やろ他に小野田市無いのに
2022/07/19(火) 14:25:07.16ID:4Zs6mUl3
一体、梅雨宣言とは何なのか?
今後は定義し直した方がいいかもな
2022/07/19(火) 14:25:08.37ID:wZP3/gQh
古川さんだけ映しとけよ スイッチャー!
2022/07/19(火) 14:25:10.47ID:hq7GJKlP







513渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 14:25:14.87ID:OOTQdDl3
>>490
ミヤネ屋で始まったよ!
ヨシフもでるよー
514渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 14:25:15.41ID:ESErBa5e
これだけ脅して
関東は無害なのかい
2022/07/19(火) 14:25:31.58ID:/sYakPzi
ということは、あと2回は外れるなwww
516渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/19(火) 14:25:36.79ID:UuxflRZy
何が当たっただよw
気象図を見れば誰でも大雨の可能性が分かるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況