実況 ◆ TBSテレビ 47925
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658204636
探検
実況 ◆ TBSテレビ 47926
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 13:28:00.25ID:e/nQmW8Z314渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:11:16.76ID:2/Z3XK+S 相槌うったらだめとか 岡田の存在意義がなくなるやん
315渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:11:22.75ID:gFjqS76/ >>310
司会者の方がジャマ
司会者の方がジャマ
316渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:11:23.47ID:YZXzBQcL317渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:11:25.13ID:JIQ8k0+j 古川さんのオモシロお天気解説が見たかったら
花咲かタイムズ見なはれや
花咲かタイムズ見なはれや
318渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:11:25.74ID:7hlGQL3W 本当使えねー糞チビ
319渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:11:38.86ID:y6f5lQSD >>302
共産党をアカとか暴力組織とか言ってるネトウヨって爺さんなんだろうなw
共産党をアカとか暴力組織とか言ってるネトウヨって爺さんなんだろうなw
320渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:11:45.46ID:wZP3/gQh 均等に座るカップルどこだよ!!!
321渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:11:48.52ID:wODDDT6z >>313
スッゲー!
スッゲー!
322渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:11:53.07ID:Qnal+y0H これじゃ鴨川等間隔は無理だな
323渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:11:55.05ID:ky+9a7Cs >>316
処世術に長けてるんだな
処世術に長けてるんだな
324渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:11:57.89ID:HzbRqvZj アベックざまぁw
325渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:11:58.33ID:XD9v3ZX/ みんな、黒い服ばかりだな。
なんでなの?
なんでなの?
326渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:12:00.21ID:8iZeyB8g327渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:12:03.73ID:1K34/TJT 誰もおらん
328渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:12:10.03ID:7ad+smUO 汚い色川水だわ
329渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:12:18.46ID:e4tJhaib >>311
何で沢さんがテレ朝に?
何で沢さんがテレ朝に?
330渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:12:19.39ID:hq7GJKlP >>205
大分・日田で筑後川が氾濫 水位5メートル超を観測
2020年7月7日
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1630197853/810-
大分・日田で筑後川が氾濫 水位5メートル超を観測
2020年7月7日
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1630197853/810-
331渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:12:20.50ID:wPFOQQNt 水没とかコロナほもういいよ
332渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:12:27.93ID:ESErBa5e ダムの放流なんじゃないの?
333渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:12:28.07ID:myj3rykY 短時間って言われると少し耐えれば大丈夫かと思っちゃう
334渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:12:30.19ID:Ln93bIIa >>311
今村涼子予報士「解せぬ。」
今村涼子予報士「解せぬ。」
335渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:12:34.40ID:GjIcbJRr 鴨川、床まで3メートル以上あるから大丈夫じゃねーか!
336渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:12:36.83ID:r1FEmjJZ >>325
ヒント 元首相
ヒント 元首相
337渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:12:42.62ID:e4tJhaib >>317
面白いの?
面白いの?
338渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:12:51.82ID:gFjqS76/ >>336
そんなアホな
そんなアホな
339渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:13:05.52ID:ESErBa5e 記録的って
的って?
的って?
340渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:13:10.59ID:7hlGQL3W 糞チビより周りの方が詳しいじゃねーがw
341渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:13:10.86ID:mh+u/6sW もう皮はたぷんたぷんでしばらく遊びに行けないな
342渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:13:11.88ID:oJ8U8/WG ヨーロッパが真面目に温暖化対策しないせいだな
343渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:13:13.75ID:YZXzBQcL >>319
まぁここ100年間、世界で最も人を殺しててきのが共産党なんだから
そうおもうのも合点が行くだろ
第二次世界大戦より多くの人が共産党の虐殺によって死んでる
まぁここ100年間、世界で最も人を殺しててきのが共産党なんだから
そうおもうのも合点が行くだろ
第二次世界大戦より多くの人が共産党の虐殺によって死んでる
344渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:13:22.06ID:DbdhR2i2 >>331
いや、よくはないだろw
いや、よくはないだろw
345渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:13:24.78ID:hq7GJKlP 筑後川の洪水の歴史
明治維新から現在の洪水年表
http://www.qsr.mlit.go.jp/chikugo/archives/kozuichisui/cikugokozui/suigai2.html
1957 昭和32年7月 梅雨前線 6.70m 3日 〃
1959 昭和34年7月 梅雨前線 6.00m 7日 〃
1962 昭和37年7月 梅雨前線 6.40m 6日の水位、4日(6.40)、6日、8日(6.60)とピーク水位3回有り
1963 昭和38年5月 梅雨前線 6.10m 11日 〃
1963 昭和38年8月 梅雨前線 6.86m 17日 〃
1965 昭和40年6月 梅雨前線 7.02m 20日 〃
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1630197853/810-
明治維新から現在の洪水年表
http://www.qsr.mlit.go.jp/chikugo/archives/kozuichisui/cikugokozui/suigai2.html
1957 昭和32年7月 梅雨前線 6.70m 3日 〃
1959 昭和34年7月 梅雨前線 6.00m 7日 〃
1962 昭和37年7月 梅雨前線 6.40m 6日の水位、4日(6.40)、6日、8日(6.60)とピーク水位3回有り
1963 昭和38年5月 梅雨前線 6.10m 11日 〃
1963 昭和38年8月 梅雨前線 6.86m 17日 〃
1965 昭和40年6月 梅雨前線 7.02m 20日 〃
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1630197853/810-
346渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:13:26.11ID:Rq8UpZLe >>299
コイツの顔を見ると毎回、中学生の頃に僕をいじめてた同級生を思い出す( ・᷄ὢ・᷅ )
コイツの顔を見ると毎回、中学生の頃に僕をいじめてた同級生を思い出す( ・᷄ὢ・᷅ )
347渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:13:35.48ID:8iZeyB8g 近江ちゃん
348渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:13:39.27ID:y0Z9wwzM 岡田は黙ってろ・・・
349渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:13:47.63ID:tyCCraXk 何でみんな喪服着てるの?
350渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:13:48.40ID:zU6fCPBb >>341
包茎乙
包茎乙
351渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:13:50.75ID:wZP3/gQh ほんとだ みんな衣装が黒い
先週みたいに岡田だけカジュアルってのも面白かったのに
先週みたいに岡田だけカジュアルってのも面白かったのに
352渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:13:53.95ID:ESErBa5e どんだけボロ屋なんだよ
353渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:13:58.48ID:YZXzBQcL >>342
中国アメリカじゃなくて?
中国アメリカじゃなくて?
354渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:14:11.54ID:CBDtUKXF355渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:14:13.30ID:8iZeyB8g 出ちゃってる、もー
356渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:14:20.57ID:7hlGQL3W 本当糞チビは使えねー死ね
357渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:14:28.04ID:4Ung66P+ 僕の肛門が決壊しそうです
358渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:14:38.84ID:xmQbBjPe 古川さんが天気コーナーもやってくれたらめっちゃ捗るのに(´・ω・`)
総映る時間が10分は増える
総映る時間が10分は増える
359渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:14:45.40ID:JIQ8k0+j >>337
司会の東MAXや友近にイジられる程度には
司会の東MAXや友近にイジられる程度には
360渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:14:49.08ID:y6f5lQSD361渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:14:53.51ID:y0Z9wwzM >>357
つ パンパース
つ パンパース
362渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:14:54.34ID:ESErBa5e そんなに発表するから危機でもなく信用しなくなるんだろ
363渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:15:01.27ID:9Y48E/qN 梅雨明けはいつだっけ
364渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:15:15.33ID:YZXzBQcL こお40年間、タイフーンの数&強さは増して無いけどね。
365渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:15:17.84ID:hq7GJKlP 死
ね
不
細
工
ね
不
細
工
366渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:15:18.75ID:8iZeyB8g 森田さんが言った
天気の補完性
天気の補完性
367渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:15:19.67ID:xmQbBjPe 日本は冬と雨季しかなくなりました
368渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:15:23.58ID:e0ym7JS0369渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:15:26.29ID:2/Z3XK+S ホントかよ
370渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:15:32.36ID:ESErBa5e 当たりまえだろ
地球内なんだから
地球内なんだから
371渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:15:34.00ID:9Y48E/qN こいつそんなこといってなかったろ
このまま暑い夏が続くっていってたじゃねえか
このまま暑い夏が続くっていってたじゃねえか
372渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:15:37.37ID:5qmNX27V 沢って冗談通じんからすぐムキになるよね
373渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:15:38.83ID:GXqFR314 梅雨明けてなかっただけじゃねえか
374渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:15:43.87ID:mh+u/6sW375渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:15:45.67ID:QG4vyvsF 沢さんウゼー
376渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:15:45.90ID:YZXzBQcL >>360
歴史を学べ
歴史を学べ
377渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:15:47.78ID:wODDDT6z 古川さんだと爽やかなのに
このチビは偉そうでな
このチビは偉そうでな
378渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:15:50.10ID:lJ/5qzJf 何でもかんでも温暖化に紐づける感じよな
379渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:16:02.87ID:ky+9a7Cs 主張の強い天気予報士は嫌いだよ
380渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:16:02.89ID:/nPkBegP うどん禁止とか言ってた頃が懐かしい
381渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:16:06.29ID:oOO4jmQb 絶対どこかでって範囲広すぎ
382渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:16:08.75ID:tyCCraXk >>363
6月29くらいだっけか
6月29くらいだっけか
383渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:16:09.60ID:zU6fCPBb 梅雨の前線が一旦途切れただけだったな
384渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:16:12.37ID:ncGJpyw5 気象庁と日銀黒田は頑なだな
385渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:16:13.82ID:hq7GJKlP 戻り梅雨【もどりつゆ】
返り梅雨とも。一度梅雨(ばいう)が明けたようになって何日も暑い乾いた晴天が続いたあとに,再び天気がぐずついてしまうこと。
https://kotobank.jp/word/%E6%88%BB%E3%82%8A%E6%A2%85%E9%9B%A8-646113
雨が多い
土砂災害を引き起こす大きな原因の1つは雨です。日本は世界の国々の中でも特に雨が多い国です。日本の年間平均雨量は約1700ミリ、世界の平均は約970ミリですから、その多さがわかります。しかも日本の雨は、1年を通じて平均して降るのではなく、梅雨(つゆ)や台風、秋雨(あきさめ)などの季節に、まとまって大量に降るという特ちょうがあります。このため、土砂災害も、梅雨や台風、秋雨の季節に起きやすいのです。
なお、台風は大雨を降らせるだけでなく、風や高潮(台風の低気圧や強い風が原因で、海の表面が盛り上がり、それが岸に押し寄せること)の被害をもたらすこともあります。日本には平均して年に10個ほどの台風が上陸します。
http://www.sabopc.or.jp/images/library/images/web0102-02.jpg
http://www.sabopc.or.jp/library/landslides_in_japan/
返り梅雨とも。一度梅雨(ばいう)が明けたようになって何日も暑い乾いた晴天が続いたあとに,再び天気がぐずついてしまうこと。
https://kotobank.jp/word/%E6%88%BB%E3%82%8A%E6%A2%85%E9%9B%A8-646113
雨が多い
土砂災害を引き起こす大きな原因の1つは雨です。日本は世界の国々の中でも特に雨が多い国です。日本の年間平均雨量は約1700ミリ、世界の平均は約970ミリですから、その多さがわかります。しかも日本の雨は、1年を通じて平均して降るのではなく、梅雨(つゆ)や台風、秋雨(あきさめ)などの季節に、まとまって大量に降るという特ちょうがあります。このため、土砂災害も、梅雨や台風、秋雨の季節に起きやすいのです。
なお、台風は大雨を降らせるだけでなく、風や高潮(台風の低気圧や強い風が原因で、海の表面が盛り上がり、それが岸に押し寄せること)の被害をもたらすこともあります。日本には平均して年に10個ほどの台風が上陸します。
http://www.sabopc.or.jp/images/library/images/web0102-02.jpg
http://www.sabopc.or.jp/library/landslides_in_japan/
386渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:16:15.54ID:fjPYOg0D 江口さんは才色兼備
387渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:16:18.34ID:ESErBa5e じゃあこれまで何を記録したんだよ
388渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:16:21.63ID:hq7GJKlP 川は急流が多い
山が高くてけわしいため、そこから流れてくる川はみな、こうばい(かたむき)のきつい急流です。よその国のおもな川と比べてみてください(グラフ)。日本の川は、川というより滝といったほうがいいくらいです。
川のかたむきがきつくなるほど水の流れは速くなり、流れが速いほど、川底や岸の土をけずる力も強くなります。山からけずりとられた土が下流に運ばれ、川底に積もると、洪水(こうずい)の原因になります。
http://www.sabopc.or.jp/images/library/images/web0102-07.jpg
山が高くてけわしいため、そこから流れてくる川はみな、こうばい(かたむき)のきつい急流です。よその国のおもな川と比べてみてください(グラフ)。日本の川は、川というより滝といったほうがいいくらいです。
川のかたむきがきつくなるほど水の流れは速くなり、流れが速いほど、川底や岸の土をけずる力も強くなります。山からけずりとられた土が下流に運ばれ、川底に積もると、洪水(こうずい)の原因になります。
http://www.sabopc.or.jp/images/library/images/web0102-07.jpg
389渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:16:28.57ID:9Y48E/qN >>382
次の週から大雨警報乱発か
次の週から大雨警報乱発か
390渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:16:31.06ID:eCIay91S 安倍さんが亡くなってゲリラ豪雨多くなったな
391渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:16:38.12ID:ESErBa5e 川で雑炊
392渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:16:41.56ID:WvNC7SDu 紗理奈は梅雨をそうめんのつゆみたいに言ってけど違うだろ
393渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:16:45.33ID:uEbTeZA9 この予報士だけ何故いつも普段着なの?
394渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:16:55.13ID:kwpt3Tn/ 橋渡るのもこえーな
395渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:17:03.19ID:r1FEmjJZ >>390
アベノナミダ
アベノナミダ
396渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:17:06.55ID:YZXzBQcL >>371
6月の時、今年の7月8月も40度近くの暑さって言ってたような気がする
6月の時、今年の7月8月も40度近くの暑さって言ってたような気がする
397渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:17:07.01ID:Ln93bIIa398渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:17:08.62ID:hq7GJKlP 梅雨末期は大雨による大きな被害が起こりやすい時期
https://news.yahoo.co.jp/byline/ushiyamamotoyuki/20200706-00186796
また,これらの梅雨期の大きな災害の発生時期が,いずれも6月末から7月にかけてであることも読み取れます.梅雨の期間は地域により,また年によっても異なりますが,本州付近ではおおむね5月下旬~7月下旬の間と言っていいでしょう.梅雨期は全体に雨が多いとは言えますが,なかでも,大きな災害に結びつく大雨は,梅雨末期(これも地域や年によりますがだいたい6月下旬~7月下旬)に発生しやすい傾向がある,と言っていいでしょう.
https://news.yahoo.co.jp/byline/ushiyamamotoyuki/20200706-00186796
また,これらの梅雨期の大きな災害の発生時期が,いずれも6月末から7月にかけてであることも読み取れます.梅雨の期間は地域により,また年によっても異なりますが,本州付近ではおおむね5月下旬~7月下旬の間と言っていいでしょう.梅雨期は全体に雨が多いとは言えますが,なかでも,大きな災害に結びつく大雨は,梅雨末期(これも地域や年によりますがだいたい6月下旬~7月下旬)に発生しやすい傾向がある,と言っていいでしょう.
399渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:17:20.18ID:xmQbBjPe 深刻な古川さん不足(´・ω・`)
400渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:17:24.53ID:y0Z9wwzM >>386
ちょっかい出すなよ、枝豆に半殺しにされるぞw ( ^ω^)
ちょっかい出すなよ、枝豆に半殺しにされるぞw ( ^ω^)
401渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:17:25.63ID:k+zlKrUl 納涼床
402渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:17:38.95ID:XyQ7X8gM >>392
w
w
403渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:17:41.94ID:7ad+smUO >>393
ボーイスカウトのリーダーだからかなw
ボーイスカウトのリーダーだからかなw
404渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:17:42.13ID:ESErBa5e また曖昧な
そんなんだから避難しないんだろ
そんなんだから避難しないんだろ
405渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:17:42.87ID:mh+u/6sW こんだけ騒いでても避難しないジジババ多いんだろうなぁ(´・ω・`)
406渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:17:47.55ID:JQhyLlML 嬉野といえばD
どうでしょう
どうでしょう
407渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:17:54.24ID:EU9mhGRo こんなんまだ梅雨あけてへんわ
408渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:18:11.53ID:7hlGQL3W あー糞チビひるおびに担当変えて欲しい
409渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:18:12.21ID:wZP3/gQh そういや現おしゃべりメガネ旧アリゲータガーハンター若狭がコロったね
410渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:18:14.62ID:tyCCraXk 九州は毎年になってるな
もう住めなくなるな
もう住めなくなるな
411渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:18:15.71ID:lJ/5qzJf 明日晴れるかな
412渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:18:19.56ID:vibPyInZ >>368
(;´Д`)パーン
⊂彡☆))Д´)
(;´Д`)パーン
⊂彡☆))Д´)
413渡る世間は名無しばかり
2022/07/19(火) 14:18:23.23ID:9Y48E/qN■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 ★2 [煮卵★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★3 [おっさん友の会★]
- 30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 ★3 [煮卵★]
- クルド人歌手、入国拒否され…埼玉会館で開催予定、コンサートが中止に 亡命先の日本大使館には連絡済み…米国やカナダなどで出演 [少考さん★]
- 【埼玉】道路で水が噴き出し冠水…水道管破裂か 所沢市 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 新幹線で“リクライニングを全開に倒す”50代後半の金髪男女、車掌に注意してもらうも・・ ★2 [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★3
- 若者の自民離れが深刻に… [819729701]
- ラーメン二郎でクソガキが吐いてトイレを破壊、店主ブチギレ7,7000円損害賠償請求へwwwwwwwwwwwwwww [412927884]
- 🏡ウン、ウン、ウン、ウンピー🤥✌ウンピー💩ホーケー🤥🍌
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★498 [931948549]
- 大学生が信号無視で捕まる動画が人気に [696684471]