信仰する人は、団体から恐怖支配されているか又は信仰した事で何かしら改善したり克服したり願いが叶ったりした(と思っている人も含む)人だから、そういった人をやめさせるのは困難。

二世は親に言われて信仰しているだけで何ら恐怖支配も恩恵も無いのでやめるのは比較的容易。

言えるのは、宗教というものが悪なのでは無く、宗教を私利私欲等に使うのが悪だと思う。実際、世界的に宗教は生活の一部となっていて道徳的な要素もある。日本ほど宗教に対して憎悪の感情を持っている国は無い。多分日本は世界一宗教嫌いな国でしょ。