X

実況 ◆ TBSテレビ 47736 修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:03:07.84ID:a49mCWp+
実況 ◆ TBSテレビ 47734 ケーデーデーアイ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656905957/
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 47734
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656905964/
2022/07/04(月) 13:25:29.08ID:xODZ6QYS
プーチンのせいで世界中物価高騰でデモ起きてるよ
世界中から凄腕スナイパー集めてプーチン討伐できないの?
2022/07/04(月) 13:25:34.66ID:AHUKR5nI
>>133
ベトナムの反中は筋金入りだから友好関係大事にするべき
164渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:25:40.58ID:8iZrPD7s
>>160
わざとでしょ
どっかのバカ総理が気前よく税金をプレゼントしちゃってるし
165渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:25:41.98ID:G+NsV0si
 
エネルギー安全保障が危うい状況で原発停止中

燃料費高騰

「政府の再エネ推進が遅かった」と選挙演説で批判する左翼

参院選の結果は・・・
2022/07/04(月) 13:25:43.48ID:6ybnOhl6
>>159
そうだね、核兵器を保有してない日本は中韓北を相手に火遊びをしてるように見える
167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:25:46.33ID:kv/BaqWI
>>154
いい加減そこにあるってだけで資源保有してますっていうのやめてほしいよな
168渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:25:47.33ID:2wctlIAp
>>156
でも長生き記録伸ばしてるで
2022/07/04(月) 13:25:53.95ID:AJejhFw/
>>147
水資源は豊富
2022/07/04(月) 13:26:09.44ID:xODZ6QYS
>>89
撤退したらさらに凄まじくいろんな値上げして本気で日本終わる
2022/07/04(月) 13:26:20.02ID:4v8PKRGY
再生エネルギーと金食い虫で電気代しかあがらないものより
原発を動かせよ
2022/07/04(月) 13:26:22.98ID:2Fx9kDqy
>>133
支那畜はもうバブルハジケ始めてんじゃん
2022/07/04(月) 13:26:23.95ID:go5xXnJW
>>144
中国がストローでチューチュー吸ってるって聞いたことがある
174渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:26:24.20ID:vRje0NZ9
>>162
出来るけど核が怖い
それだけ
2022/07/04(月) 13:26:25.28ID:V9XmyNgK
日本は領土は狭いが領海は広いんだから、政治主導で海洋エネルギー資源の開発に本格的に着手しないと
なんとか採掘コストを下げて実用化に目処をつけないと、いつまでもエネルギー資源の供給リスクに怯えることになる
2022/07/04(月) 13:26:28.97ID:KRyGx7pM
なぜか海底資源開発と地熱を利用しようとしない日本政府とそこには絶対に触れない日本のマスゴミ

中国が勝手に開発してるなら日本もやればいい
あいつらが文句を言う資格無いんだから
2022/07/04(月) 13:26:35.60ID:6ybnOhl6
>>168
健康には良いね。平均寿命は世界一だ。

ただ、そのために社会保障の負担が重いという面も
2022/07/04(月) 13:26:38.24ID:jtQBTRqu
>>147
地熱は世界3位
メタンハイドレートは世界トップレベル

やろうと思えばある
2022/07/04(月) 13:26:54.90ID:vNGlUt0H
ロシアから全撤退するのは当たり前だろ
話の通じない動物と交渉できないだろ?
2022/07/04(月) 13:26:55.64ID:30oBZCLS
>>166
その三国は一塊なんだな?
181渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:26:59.46ID:BVKC3OBt
>>168
今後公務員と年寄り養うために安く働かされる暗黒日本しかないよ
2022/07/04(月) 13:27:00.42ID:6ybnOhl6
>>173
日本に尖閣で中国を相手に喧嘩する度胸は無い
2022/07/04(月) 13:27:00.46ID:mDVDm8y0
>>176
ゴジラが出てくるからな
184渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:27:04.85ID:TJNctzVo
>>162
立憲・共産・社民・令和
なら、対話で解決してくれる    はずwww ( ^ω^)
2022/07/04(月) 13:27:06.23ID:je7ffKyw
天然ガスはインドネシアのイメージ
2022/07/04(月) 13:27:11.44ID:AHUKR5nI
>>165
再エネは補助金と賦課金泥棒。何の役にも立たないゴミ
2022/07/04(月) 13:27:11.85ID:WZJohs2Q
日本には原発という最強の資源があるんだから
2022/07/04(月) 13:27:13.14ID:5TptK2Gb
プロパンガスが値上げしたとは聞いた事が無いな
2022/07/04(月) 13:27:17.66ID:uDVmB3P3
>>155
喧嘩売るのは良いが喧嘩売る前に代替用意するのが普通の頭だわ
2022/07/04(月) 13:27:27.25ID:mYuMX+ZB
それまでに切っておけよ(´・ω・`)
2022/07/04(月) 13:27:27.73ID:F1flEWtg
>>171
もしくは反原発のやつらだけ停電
192渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:27:28.59ID:8iZrPD7s
八方塞がりで草
2022/07/04(月) 13:27:29.01ID:5/77ltlq
原子力!
2022/07/04(月) 13:27:30.21ID:jtQBTRqu
だから

原発動かせっつーのw
2022/07/04(月) 13:27:31.83ID:AHUKR5nI
オーストラリアから石炭輸入
2022/07/04(月) 13:27:35.54ID:/jL4YAHG
地熱開発急げ
2022/07/04(月) 13:27:39.77ID:jtnkaI3V
>>142
経済制裁のミャンマーのガスをパイプラインで大量購入してる中国がそんなもの気にしない(´・ω・`)
198渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:27:44.66ID:4hh/Sj82
>>172
一人っ子政策による人口減も確実だしそんなに明るい未来でもないわな
だから今あちこちにプレッシャーかけてんのかもしれんけど
199渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:27:45.32ID:7ZEg7muv
>>186
くやしいのう
くやしいのうw
200渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:27:46.06ID:2wctlIAp
>>161
今の経済成長ってのは産業構造が昔と違うからテイクオフしたら一気に伸びるよ
あと、インドネシアとかフィリピンなんかはみんな若いしね
2022/07/04(月) 13:27:49.19ID:QGJ0NYQk
原発動かせば解決する
はい解散
2022/07/04(月) 13:27:55.37ID:WZJohs2Q
富士山噴火したら、太陽光なんてゴミだぜ!
203渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:27:55.69ID:DDeTe4ff
原発があるだろ!
204渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:27:55.89ID:NM3gEnp8
石炭発電にしろよ。選択肢を増やせ
2022/07/04(月) 13:27:56.65ID:xODZ6QYS
>>129>>159
第二次世界大戦の日本はヒトラーのナチスドイツと組んでてロシアやアメリカに抑え込まれる側だったからな
206渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:28:04.41ID://mu7TyW
原発動かせば万事解決
エネルギー価格も下がってロシアの戦費調達にもダメージを与えられる
2022/07/04(月) 13:28:04.67ID:ejL2/Igt
>>114
IJPCでイラン革命でタダでもらったともったが
結局使えなかった
2022/07/04(月) 13:28:05.09ID:6ybnOhl6
>>184
NHKの立花が共産党の志位に話し合いで解決できるんでうすか?って
喧嘩を売ってたな
2022/07/04(月) 13:28:08.50ID:iLiJy5ge
地熱やろうぜ。原発数十基分の潜在能力があるってよ
210渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:28:10.61ID:mm0tHI9X
コメンテーターの席に座ってる、アナルセックスが大好きそうな女性は誰ですか?
2022/07/04(月) 13:28:11.56ID:tUbNFmV+
太陽光はあてにならんやろ
2022/07/04(月) 13:28:11.92ID:WfQU3757
じゃあまきストーブにすんべえよ
2022/07/04(月) 13:28:11.96ID:Up2wQmA5
>>201
解決する訳ないだろ
都市ガスどーすんの
2022/07/04(月) 13:28:13.87ID:YZetVadH
そして最後は日本が敗戦国 歴史は繰り返される
2022/07/04(月) 13:28:17.30ID:+ev7EmjR
あれこの長田何軒ハシゴしてんだ
2022/07/04(月) 13:28:23.33ID:je7ffKyw
北朝鮮に売るよwww
サハリン2
2022/07/04(月) 13:28:24.91ID:s4BxWpEj
若者マーケティング?
218渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:28:26.36ID:2wctlIAp
>>163
中国はロシアを上手く手懐けたからな
2022/07/04(月) 13:28:26.60ID:WZJohs2Q
日本最大の資産 原発を活用して電気代を下げよう
2022/07/04(月) 13:28:26.61ID:HH9OkqCs
冬はこたつにしろと
221渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:28:28.44ID:k1bIJIhe
>>204
技術あるんだしそれはほんとそう思う
222渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:28:29.60ID:dp1yYc26
自民党の失態だなこれは、岸田は余計な事はすぐやりやがって
これ支持してる国民てもうあたおか
2022/07/04(月) 13:28:39.23ID:NDyjCnVr
毎月200人と接するって下ネタやん
224渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:28:45.75ID:zloUqqPh
ところが国内に妨害する輩がいるんですよー
2022/07/04(月) 13:28:46.12ID:5/77ltlq
冬は灯油も高いのに、節電要請か
練炭でも買い貯めるか
226渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:28:47.32ID:hbRMAuh3
そろそろモリローのクイズタイム
2022/07/04(月) 13:28:47.74ID:6ybnOhl6
>>205
第2次世界大戦の日本は、今の中国と立場が似てるね。違う所もあるが
大局的には
2022/07/04(月) 13:28:50.37ID:SSdEQ88t
>>150
尖閣でストロー斜めに刺して
抜き取ろうとしてる、推定されてる
埋蔵場所は殆ど日本領内なので
229渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:28:51.10ID:4Hxks2eY
>>187
日本全国の原発再稼動するだけで
日本復活する
2022/07/04(月) 13:28:53.06ID:FcEciuQc
戦争を質にしているのを非難しないと
2022/07/04(月) 13:29:00.40ID:fpIITvop
岸田は検討するだろうw
2022/07/04(月) 13:29:01.27ID:NMFuy5KE
>>182
稼働中のガス田は尖閣じゃなくて沖縄本島の西側だね
2022/07/04(月) 13:29:08.21ID:xODZ6QYS
>>147
無いよ。海洋資源とかあったけどそれ放置して何もしてなかったから中国に持っていかれたし
日本は全て輸入頼り
2022/07/04(月) 13:29:08.71ID:WZJohs2Q
原発の再稼働がベストなのに

何をいっているのだろうか
2022/07/04(月) 13:29:12.66ID:A+rO2vEt
地熱発電は宿泊施設業界が反対するよ
236渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:29:15.69ID:Bq+Ao9bY
>>213
ガス不足になることはないだろ
ロシア産が輸入できなくなるだけで
2022/07/04(月) 13:29:18.21ID:uDVmB3P3
>>175
日本の政治家は10年後すら見ていないのが多過ぎなんだよ
2022/07/04(月) 13:29:19.02ID:/jL4YAHG
>>216
部品供給補償でか
2022/07/04(月) 13:29:19.34ID:p5J3BS3k
バカコメントw
240渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:29:20.07ID://mu7TyW
コメンテーターが原発再稼働に触れないのはそういうお達しが出ているからか?
2022/07/04(月) 13:29:27.69ID:I+dFhxxx
は・・・原子力(´・ω・`)
242渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:29:31.34ID:NM3gEnp8
LPGは大丈夫なの?
2022/07/04(月) 13:29:40.20ID:ejL2/Igt
まずはLNGタンカーからつくらないといけない
パイプラインのパイプは日本製
2022/07/04(月) 13:29:40.55ID:PW6k+gC2
樺太は日本のものだからな
2022/07/04(月) 13:29:44.79ID:Up2wQmA5
>>229
原発動いてる時から終わってただろwww
246渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:29:46.69ID:BVKC3OBt
>>214
絶対そうなるわwいうても欧米とロシアは白人同士だからな
2022/07/04(月) 13:29:46.84ID:WZJohs2Q
>>229
原発の再稼働で電気代をさげれば

企業も利益もアップ  経済にプラスだわ
2022/07/04(月) 13:29:48.44ID:AHUKR5nI
オーストラリア産石炭は友好関係だった中国が買わなくなったのが
大量に余ってる。全然困らない
249渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:29:49.00ID:7ZEg7muv
>>240
再稼働なんてできるわけ無いだろ
2022/07/04(月) 13:29:51.36ID:WfQU3757
日本はトンマすぎるんだろうよ

アメリカの顔色伺いながら

ロシアと仲良くやればいいものをw
251渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:29:52.31ID:2wctlIAp
>>172
今までは公共投資主導の経済成長だったけど、方針転換の余地があるから
2022/07/04(月) 13:30:00.87ID:wSt67H90
排除wwww
散々経済援助してきたのに もう徹底高専しかないな やるならつぶれるまで追い詰めろ
2022/07/04(月) 13:30:02.49ID:dUzgKIWq
ロシアと契約しても無駄wwwwwwwwwwwww
254渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:30:03.09ID:6g0EABOK
ロシアに攻め込もう
2022/07/04(月) 13:30:06.68ID:xwIyzAM4
あべさんが土下座しにいくしかない
256渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:30:06.72ID:vRje0NZ9
>>172
大量に貴重なレアメタルを持ってて安い労働力を持つ中国が覇権国になるのは確定してる
2022/07/04(月) 13:30:07.54ID:qZptY5o8
>>222
ロシアの暴挙に黙っていろと? れいわ新選組じゃないんだから。
2022/07/04(月) 13:30:12.66ID:F1flEWtg
>>219
原発は停止して外部電力で冷却してるほうが安全保障上、
自分で発電してるより危険やからな
2022/07/04(月) 13:30:13.49ID:6ybnOhl6
どけと言われてもどかないと言ったところでロシア領内だしな
2022/07/04(月) 13:30:14.30ID:5TptK2Gb
>>184
戦後から自民党は対話外交だろ。
反対に自民党が対話でしか外交出来ないのか分かっているのか?
アメリカやロシアは核や戦争を後ろでチラつかせているんだよ。
自民党は今までカネを外国に送って「対話」外交してんだよ。
2022/07/04(月) 13:30:20.30ID:3S/m7CDd
いらないクイズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況