徳川家康と豊臣秀吉が直接対決したお城へ!最新調査から見えてきた家康の奇想天外な大作戦とは!?さらに天下統一の鍵を握る謎の戦国武将がいた!彼が仕掛けた秘策とは?
草野仁 黒柳徹子 野々村真 出水麻衣(TBSアナウンサー)
冨永愛 福本大晴(Aぇ! group/関西ジャニーズJr.) 岡田圭右(ますだおかだ)
世界ふしぎ発見!歴史を変えた名城スペシャル 徳川家康、天下をかけた大作戦!★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/02(土) 20:34:27.32ID:0h+lYEXw
2022/07/02(土) 21:06:14.86ID:J0Ly18Eb
王翦の砦みたいだ
96渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:06:18.29ID:DmZjIVUm お堀の水全部抜いてみた(´・ω・`)
2022/07/02(土) 21:06:19.55ID:2RJDrxUx
>>80
沖縄ならまあいいか
沖縄ならまあいいか
2022/07/02(土) 21:06:22.73ID:Hm9hxpGp
2022/07/02(土) 21:06:28.99ID:ZpFRE3bp
お堀って大事なのね
100渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:06:31.36ID:nYSl6eqh 自然破壊の天才だな
101渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:06:36.84ID:qtA8pgbp 信雄と和睦
102おちゃかす
2022/07/02(土) 21:06:37.94ID:p9F5SjFP103渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:06:39.21ID:iqsLsZwJ >>85
今は違う
今は違う
104渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:06:45.41ID:d9bY6WUF >>94
そうなんか
そうなんか
105渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:06:48.86ID:herA/uVC 10万で無理って
106渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:06:51.44ID:mXhDC8oZ >>94
維持費大変よねー
維持費大変よねー
107渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:06:54.06ID:9pNMLgsb うんこを漏らしたって言いふらす
108渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:07:17.89ID:qtA8pgbp 鬼武蔵と池田恒興が討死
109渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:07:20.10ID:bLutwKz9 全然正解ちゃうやん
110渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:07:22.91ID:DZ/PRJA1 昔は小牧山でお花見したけど
今じゃボロッボロだろ
今じゃボロッボロだろ
111渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:07:24.39ID:vgq3pKpI >>106
相続税も大変だろうし
相続税も大変だろうし
112渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:07:32.74ID:Hm9hxpGp 池田恒興を処分しようとしてたかも?
113渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:07:34.91ID:Qkbdhc7c 城以外もくわしいな 当たり前だけど
114渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:07:38.00ID:0lbTMpqN 秀吉は尾張を水攻めしたってマジ?
115渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:07:43.48ID:XharaeCO >>86
情報力が全然違う
情報力が全然違う
116渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:07:50.40ID:UfjXv6pz >>105
秀吉軍は10万いるけど精鋭じゃなかったらしい
秀吉軍は10万いるけど精鋭じゃなかったらしい
117渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:08:00.04ID:ZpFRE3bp 小牧山城言えてないよ
118渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:08:03.97ID:o7MOqY1k 狸ジジイ滅ぼしとけば良かったのに
119渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:08:09.86ID:qtA8pgbp 味方でも厄介な池田恒興と森長可を始末した説
120渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:08:22.03ID:k4O03sNG バレないわけねーだろ
121渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:08:23.00ID:mXhDC8oZ >>116
いくらなんでも10万が精鋭は有り得ん
いくらなんでも10万が精鋭は有り得ん
122渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:08:41.34ID:O6bMRQ7N ほぼ地元だ
123渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:08:43.67ID:DmZjIVUm どこでもドアがあったんだな(´・ω・`)
124渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:08:45.60ID:mXhDC8oZ 意外と小さいな
125渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:08:49.09ID:Hm9hxpGp 昔の中国みたいに地下道があったのか?
126渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:08:52.28ID:J0Ly18Eb 酒井法子「興味深い…」
127渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:08:56.79ID:UfjXv6pz 兵士のふりして出た
128渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:08:59.98ID:qtA8pgbp これ本当に謎だよな
絶対にバレるだろ
絶対にバレるだろ
129渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:09:01.38ID:FILVPYTB ウンコ垂れ流した
130渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:09:07.28ID:nYSl6eqh 秘密のうちになの?
兵力多い秀吉側は出てきたって別に勝てるって思ってたんじゃねぇの
兵力多い秀吉側は出てきたって別に勝てるって思ってたんじゃねぇの
131渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:09:08.31ID:gu0YrPc0 今はなくなってしまった
小牧やまの麓にあった小牧中学校出身です( ・ω・)
小牧やまの麓にあった小牧中学校出身です( ・ω・)
132渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:09:09.84ID:bLutwKz9 楽器入れに入って脱出した
133渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:09:17.83ID:mXhDC8oZ >>123
天才と紙一重!
天才と紙一重!
134渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:09:20.73ID:2RJDrxUx 絵の状態から何年で今みたいなモコモコになるんだろう
135渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:09:27.13ID:ZpFRE3bp 再現されたやつなのか
136渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:09:28.75ID:Qkbdhc7c 再現か
137渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:09:33.11ID:5nyFVRJe (´ ・ω・`)おほーり
138渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:09:41.04ID:iqsLsZwJ モデルねえーさん大正解
139渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:09:43.57ID:DZ/PRJA1 ぞうさんユニー
140渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:09:44.75ID:UfjXv6pz ヘルメットいる?
141渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:09:52.35ID:ZpFRE3bp 誰でも勝手に入れそうだが
142渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:09:59.24ID:DmZjIVUm143渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:10:05.14ID:2RJDrxUx ハリーさん嬉しいハァトってw
144渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:10:10.71ID:o7MOqY1k でかい
145渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:10:14.51ID:Hm9hxpGp ハリーさん、大きいのね
146渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:10:20.57ID:dS2Wy2ow こんな所で鬼ごっこしたい
147渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:10:25.28ID:UfjXv6pz ハリー184もあるのか
148渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:10:33.96ID:mXhDC8oZ 一部だけで意味があるのか
149渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:10:51.21ID:qtA8pgbp いやいやよくあるレベルw
150渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:10:55.75ID:FILVPYTB そうなんです川崎さん
151渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:10:56.12ID:zByNtYhW あれ、これ前もやってた?
152渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:10:58.94ID:ABWfZBC1 秀吉軍ザルすぎる
153渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:11:01.01ID:BkKe1LWN 規則なんだろうけどここでヘルメットの意味あるんだろかw
154渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:11:25.22ID:cu7jbQqw 最後出るところでバレないのか
155渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:11:27.60ID:vgq3pKpI156渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:11:31.15ID:UfjXv6pz >>153
全く意味ない
全く意味ない
157渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:11:32.05ID:gu0YrPc0 >>139
牧中屋という文房具店が、ありました( ・ω・)
牧中屋という文房具店が、ありました( ・ω・)
158渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:11:34.35ID:o7MOqY1k 再現www
159渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:11:35.04ID:mXhDC8oZ こんな短いのに外に出られたのか?
160渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:11:44.34ID:CofrrAVQ 出るとこでバレるやろ
161渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:11:47.83ID:dzps0Jfg その堀に行くまでにバレるわ
162渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:11:49.87ID:UBA7eFtW 市役所建ってたとこじゃん
163渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:11:56.63ID:dS2Wy2ow 周囲取り囲んでないの
164渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:11:59.33ID:2RJDrxUx 堀から入れる入り口ってことじゃん
165渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:12:03.14ID:iqsLsZwJ >>153
悪ガキに石を投げられるかもしれないし
悪ガキに石を投げられるかもしれないし
166渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:12:04.02ID:qtA8pgbp 水郡線の線路になってる水戸城本丸の堀が日本で一番深いな
小田原城よりもはるかに深かった
小田原城よりもはるかに深かった
167渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:12:09.93ID:ZgRLCk51 スゴイ
168渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:12:18.01ID:Qkbdhc7c デーンデーンデーンどんどん
169渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:12:18.54ID:qtA8pgbp 鬼武蔵wwwwww
170渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:12:26.30ID:J0Ly18Eb しれないw
171渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:12:30.57ID:vgq3pKpI ゴジラ
172渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:12:35.66ID:5p6cy8a/ なんでヤシマ作戦
173渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:12:35.93ID:eW4vplt5 兵糧攻めも大失敗するな
こんな抜け道気付かないと
こんな抜け道気付かないと
174渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:12:39.13ID:UfjXv6pz そのルートから秀吉なんで攻めなかったの
175渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:12:47.38ID:67z9hTlN 脱出って言ってるけど
家康は小牧山城に戻ってるじゃん
家康は小牧山城に戻ってるじゃん
176渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:12:48.72ID:mXhDC8oZ 天竜浜名湖鉄道の駅にも
家康が座ったともいわれる石があるwww
家康が座ったともいわれる石があるwww
177渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:12:56.79ID:Qkbdhc7c ゴジラバージョンだな
178渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:13:00.77ID:ZgRLCk51 また日本ふしぎ発見か
179渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:13:23.14ID:NM+vlxvC >>153
転倒して頭打つからだろ
転倒して頭打つからだろ
180渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:13:27.18ID:qtA8pgbp 家康が天下を獲ったのは関ヶ原では無く小牧・長久手
頼山陽も絶賛
頼山陽も絶賛
181渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:13:41.72ID:vgq3pKpI 信雄www
182渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:13:43.03ID:DbjWq3pT 血の池とかいう物騒な場所がある割に人口が増えつつある長久手
183渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:14:05.75ID:3mcNwiDF 家康は天下を盗んだだけよね
184渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:14:08.05ID:0lbTMpqN 家康征伐は地震で中止になった
185渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:14:22.27ID:PxIf8kQN バナナ
186渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:14:23.43ID:eW4vplt5 ういろうだな
187渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:14:28.25ID:qtA8pgbp 根来が留守の大坂城狙って進撃
188渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:14:28.85ID:Y6g1VAmX TENGA?
189渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:14:29.81ID:XuGeMm4l TENGA?(´・ω・`)
190渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:14:29.92ID:VbDVbKpw 将棋
191渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:14:30.20ID:vgq3pKpI >>153
転んで頭から堀につっこんだらあかんから
転んで頭から堀につっこんだらあかんから
192渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:14:32.17ID:iqsLsZwJ 電撃ネットワークだな
193渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:14:33.36ID:J0Ly18Eb ハリー杉山、齋藤飛鳥に似てきたな
194渡る世間は名無しばかり
2022/07/02(土) 21:14:36.39ID:UfjXv6pz 茶碗?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています