X



報道特集★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 16:33:47.42ID:qiB2OaJe0
▽円安・物価高に苦しむ人たちが政治に望むこと
▽ウクライナの“空白地帯"と日本人支援者
0422渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:47:58.04ID:QexL2VKA
>>376
公式には3本食べて
3本目で当たりが
0423渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:48:02.00ID:vW0BzK4r
円安だけが物価高の理由なわけねーだろ
コロナ禍直後あたりから投機マネーがわんさか入ってたわ
そのおかげで小銭稼ぎできたんだから
アベノ給付金が良い種銭になった
0425渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:48:11.74ID:Dqo/GetM
goota go home home home♪
0426渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:48:13.64ID:xmXVLi6z
プライムデーはいいけど、なんで12日13日なんて平日の中途半端な日程なんだ?
0437渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:48:43.09ID:EWT7WEV7
海馬瀬人かよ
0440渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:48:51.82ID:Dqo/GetM
兄さキス!
0444渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:49:03.28ID:UVvlB3Wg
はいはい世界的()に見て日本が弱いねー
0448渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:49:16.13ID:lzNVZibd
ネトウヨがホルホルした政策の結果が売国w
0449渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:49:16.53ID:Jkj9TxhZ
そらこんだけ円安になって値上がりしないわけない
穀物なんか買い付けこれからだから悲惨だぞ
0450渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:49:17.62ID:EWT7WEV7
たっか
0452渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:49:23.32ID:HjcbOBvr
>>416
先鋒ペンチマン
次鋒レオパルドン
中堅ゴーレムマン
副将キャノンボーラー
大将ビッグボディ な
0454渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:49:24.56ID:PcUDXUob
これはびっくり
0460渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:49:33.14ID:SkaB0+wx
びっくり鉄火ですぜ
0463渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:49:36.44
↑根室食堂が
↓ユカちゃんが
0464渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:49:40.78ID:9XJvXeGR
確かに経済不況だがGDP世界3位の国が先進国じゃなくなるってどんだけ先進国のハードル高いんだよ
0466渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:49:51.15ID:EWT7WEV7
ハエが・・・
0478渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:50:03.94ID:zrfXsMEf
岸田さんはウクライナに夢中で
日本のことはほったらかしだよね
もう少し日本のことに興味持ってほしいけど
0481渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:50:05.86ID:xmXVLi6z
安くてたくさん捕れてうまい魚って無いのか?
0482渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:50:09.14ID:xdxXsIJq
>>446
反原発と再エネ利権のアホ共が騒がなければとっくに解決されてるんだよ
0483渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:50:09.29ID:vW0BzK4r
だったら米国は先進国から奈落の底行きだわ
むしろ、物価上昇をCPIに転嫁できないのが問題だ。PPIばっかり上がるの
0484渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:50:10.05ID:l2IXFfWF
また補助金投入かよ
0487渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:50:20.10ID:9SFJNQw3
つまりフードロスが減ったってことじゃん
丸一匹分売れるなら仕入れるに決まってる
0488渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:50:21.49ID:YJCZjGXv
>>446
反原発と再エネ利権のアホ共が騒がなければとっくに解決されてる問題だよ
0492渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:50:35.48ID:9GCCG989
物価は上がるものだからお客さんの可処分所得が増えるように何とかしてほしいって言う方が適切
0493渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:50:42.85ID:9shmPbgh
>>486
下がってるのは人の価値ぐらいか
0498渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:50:53.79ID:njHhL6Jc
漁師連中が今も燃料効率の悪い船乗ってるからいけないんだろ
漁船も早く電動にしろ
0499渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:50:57.55ID:Bm0Exh8E
その前にマスクの付け方ちゃんとしろよ
生もの提供する飲食店のくせに
0501渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:51:02.93ID:p6KarOwK
野菜や魚は価格が変動して当たり前だろ。
何をぬるいこと抜かしてんだ。
0502渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:51:07.16ID:r28jJ9aj
物価高って言ってもアメリカの物価高に比べれば1/3〜4程度

エネルギーと生鮮食料価格を除いたいわゆるコアコア指数は1%にも満たない

どこかの政党の言う、金融緩和を止めて引き締めに転じろというのは的外れもいいところ
0504渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:51:08.01ID:x7m90Z0o
不動産もだけど中国人が買ってくれるから助かってるらしいな今は
0506渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:51:11.56ID:l2IXFfWF
おまえら(49歳 163cmハゲ気味お腹ポッコリの高卒派遣素人童貞)って生活困窮者だよね
0507渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:51:14.43ID:EWT7WEV7
>>489
しかも値上げ幅がハンパじゃないってね
0508渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:51:19.61ID:OvKrvj0h
米だけ食っとけばいいじゃないか
0510渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:51:23.72ID:UVvlB3Wg
漁師や農家は直ぐに国よ助けろだからなあ
0512渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:51:31.17ID:SRL0DWdE
争点無いからって、物価高を与党のせいにしようとするクソパヨ報道気持ち悪すぎるんだが…?
ガソリン価格とか補助金で今やアメリカより安くしてるのに
0515渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:51:33.98ID:9SFJNQw3
鯛が高すぎて半分捨ててでも仕入れるのきついから半身にしましたwww


もったいねーなはじめからそうしろ
0516渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/02(土) 17:51:40.80ID:2s+doWCk
そもそも肉と比べて魚って高いよな
日本の牛肉は高いと言うがたまに魚を買おうとすると驚く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況