X



実況 ◆ TBSテレビ 47721

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:01:16.36ID:HfOjmLUw
実況 ◆ TBSテレビ 47720
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656644311/
680渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:22:00.50ID:0PsSu4pq
やっこ凧みたいな先生だな
2022/07/01(金) 13:22:07.97ID:DotbjIXy
>>626
ツイッターで田んぼのザリガニが茹で上がった画像が流れてきてた
2022/07/01(金) 13:22:09.37ID:MbDGeFJ9
そりゃ着色すりゃ出来るがそんな無駄なコストかけるわねーだろw
2022/07/01(金) 13:22:10.68ID:Lesz1iUh
なぜアスファルトが軟化したのか?
じゃなく
なぜ空洞ができていたのか?
を調べろ!
2022/07/01(金) 13:22:16.80ID:siN6jonJ
>>637
コンクリはたけーからねーわ
2022/07/01(金) 13:22:18.70ID:XuNc/EeW
アスファルトの軟化が原因なら未舗装区間は穴だらけだな
2022/07/01(金) 13:22:23.54ID:METCf8wX
>>642
上地はそういう役割だから良いんでないの
それに恵がかぶせてくるのは、かなりウザビッチ
2022/07/01(金) 13:22:24.46ID:zhPrrUps
アメリカの道路は白い印象がある
あれってコンクリ?
2022/07/01(金) 13:22:27.60ID:w/z8oOyS
5㎝ほど凹む道路は見たことあるけど陥没はねえな、やっぱり都は手抜き。
2022/07/01(金) 13:22:29.78ID:aV8jHjn2
アスファルトの緑とかに色塗ったところってすぐボロボロにならない?
2022/07/01(金) 13:22:36.15ID:B3Ae6qmh
先生真面目だなあ
しっかり恵の質問にも答えてくれる
くだらない質問には無視していいのに
691渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:22:36.94ID:ISypNXmL
白くするとか反射して事故だらけになるってわかるだろ
どんだけだよ
2022/07/01(金) 13:22:37.36ID:K7DepYQ0
この「報告されてます」ってのが胡散臭い
693渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:22:37.41ID:dXvoQ51/
>>679
蚊がいない!
2022/07/01(金) 13:22:41.32ID:kFoAP2eE
雪山でのスキーを想像すればどうなるかわかる
2022/07/01(金) 13:22:41.44ID:GdJ+yy/E
>>679
蚊もいない
696渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:22:46.01ID:+iu168LM
>>681
さっき、ここで画像みたwwww
2022/07/01(金) 13:22:50.10ID:QGkq2iM6
アスファルトを青にしよう
2022/07/01(金) 13:22:50.68ID:Rbte9kyA
アスファルトやめて道路も芝にしたら涼しいやろな
2022/07/01(金) 13:22:53.01ID:4h6SsuoD
白いアスファルトにはできないけど透水性のアスファルトにミルク状のコンクリート
流すのはよくあるんだよね
例えばバス停とか
2022/07/01(金) 13:22:53.99ID:Kd63XVIB
>>674
いやいや夏の反射の方がヤバい(´・ω・`)
2022/07/01(金) 13:22:56.82ID:ta39cpwg
反射熱で地獄だろ
702渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:23:02.19ID:TKQROxxW
アスファルトが90度じゃ、街中の気温は公表数値を大きく上回るんだろうな
2022/07/01(金) 13:23:08.24ID:GdJ+yy/E
宇内アナの陥没乳首を立たせたい
2022/07/01(金) 13:23:09.28ID:DotbjIXy
>>666
スーパーミリオンヘアーで
金髪用もあるよ
2022/07/01(金) 13:23:10.38ID:sbLVwS0v
外の気温まだ30度いっとらんわ
706渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:23:14.11ID:+iu168LM
>>693
>>695
確かに蚊が居ない!
707渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:23:15.62ID:puWhncjV
水道管で地中から冷やせる仕組みになったらいいのに
708渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:23:17.84ID:769XfdKu
ばか野郎あの黒い部分は子供たちが鬼ごっこしててあそこは安全地帯なんだよあの黒い部分はタッチ出来ない
709渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:23:18.66ID:VHWxPkl0
アスファルトタイヤを傷つけながら(´・ω・`)
2022/07/01(金) 13:23:25.96ID:mI4sc9UE
熱さ関係ないやんこれ
2022/07/01(金) 13:23:26.24ID:8FzKqZ1J
水の水圧
712渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:23:27.61ID:chXJ0kyf
うなぽん
2022/07/01(金) 13:23:29.35ID:brzS2R8Q
なるほど
714渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:23:30.15ID:0PsSu4pq
>>693
>>695
セミはどこへいった?!
もう梅雨明けたのに・・
2022/07/01(金) 13:23:30.94ID:1L2111Ig
>>699
セメントミルクか
2022/07/01(金) 13:23:32.69ID:kFoAP2eE
軟化しなくてもわれるっつのwww
2022/07/01(金) 13:23:33.21ID:6J5kFN4d
小学生の頃、帰りに熱くなったアスファルトに屈んで陽炎見た思ひ出
あと電柱に耳をつけブーーンって音を聞いて喜んでたw
2022/07/01(金) 13:23:33.43ID:Skb8LBwX
そんなに水道管破裂放置されてんの
2022/07/01(金) 13:23:34.69ID:w/z8oOyS
アスファルトの下が土なのが悪い。
2022/07/01(金) 13:23:38.78ID:9VHuRGlB
>>622
混成シーラか
2022/07/01(金) 13:23:38.97ID:E8zJhgnU
陥没乳首は?
2022/07/01(金) 13:23:40.67ID:KykA5We5
結局そういう話かよ
2022/07/01(金) 13:23:41.79ID:Bh0qAJ9Y
サンモニの工作か
2022/07/01(金) 13:23:44.78ID:2rwISXba
アスファルトタイヤを切りつけながら♪(´・ω・`)
2022/07/01(金) 13:23:46.33ID:8MoVuwTi
ギリ禿げてないな
2022/07/01(金) 13:23:50.25ID:mCepNkdm
>>692
効果があるとは証明されていないからそういう報告があるとしか言えない
2022/07/01(金) 13:23:54.43ID:viW1QuDm
へんなハゲ
2022/07/01(金) 13:23:54.91ID:RGA7Zr5M
道路なんて冬でも陥没してんだろ(´・ω・`)なんでも暑さのせいにすんなよ
729渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:23:59.29ID:dXvoQ51/
>>714
セミもバテちゃってるな
2022/07/01(金) 13:24:02.26ID:NiJefq8e
よーく見たらハゲてんじゃん
731渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:24:04.49ID:H8LrocDD
畑でも地下水が通ってる箇所は陥没するな
2022/07/01(金) 13:24:04.78ID:KHVjLiZK
宇内ガチ受験慶応
日比ギリマーチ引っかかって青学
2022/07/01(金) 13:24:05.27ID:kFoAP2eE
暑さとかほとんど関係ないじゃないwww
734渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:24:07.33ID:+iu168LM
渋谷は川の上に作ったからしょうがないだろ(´・ω・`)
2022/07/01(金) 13:24:07.48ID:FSe1jfw+
でして
2022/07/01(金) 13:24:07.83ID:aZWUiqc6
リニア工事が全部わるい
2022/07/01(金) 13:24:09.03ID:8yA7Mfj4
上島混ざってるw
738渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:24:11.65ID:kHevjM94
今日朝から 時鳥が調子こいてうるさいんだよ
j自然の目覚ましにはなるが
2022/07/01(金) 13:24:16.55ID:f7Z0krGx
>>727
はい開示
2022/07/01(金) 13:24:19.35ID:LxbLWlJM
もうこれ水道管も地面の下じゃなくて地面の上に出すべき矢呂
741渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:24:20.18ID:TKQROxxW
後進国のインフラに日本の税金を拠出してる場合じゃないよな
2022/07/01(金) 13:24:22.46ID:eORFNrtu
>>709
小室みつ子乙(´・ω・`)
743渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:24:22.64ID:kvUTrsaK
車が高温で運転支援システムが使えません。て
メッセージが出た
2022/07/01(金) 13:24:25.46ID:gxa2gpHW
>>718
古い設備らしいからなあ
2022/07/01(金) 13:24:26.75ID:zM14SKyP
昨日一昨日は16時までエアコン点けずに我慢したけど

さすがに今日はもう点けた(´・ω・`)

なんかちょっと頭痛するし
軽い熱中症かもしれん
つかこんなクソ暑いのに節電とか無理
2022/07/01(金) 13:24:28.40ID:9VHuRGlB
>>637
砂利道だよ
747渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:24:30.81ID:puWhncjV
自転車で通ってたら怖いな、これ
2022/07/01(金) 13:24:34.49ID:Pfnvh78f
丁度オチンチンが入りそうな穴だな
2022/07/01(金) 13:24:37.31ID:viW1QuDm
ハゲ薬で伸びつつある状態
750渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:24:38.16ID:aQ5qrsiF
ワラワラいるな
2022/07/01(金) 13:24:40.62ID:8MoVuwTi
発電所も老朽化してるし日本全体のインフラが老朽化してんだろうな
2022/07/01(金) 13:24:41.90ID:YdNroEWf
日本ではどれくらい陥没が起こっているの?

全国ネットで報道されたような大規模な陥没事故例は、日本で発生している陥没事故全体で見れば、一般的なものではありません。私たちの身近なところでは、道路の下にある下水管路などの地下埋設物に起因する小規模な陥没が比較的頻繁に発生しています。国土交通省の資料によると、管路施設を原因とする道路陥没事故は、年々減少傾向にあるものの、令和の現在でも年間で3,000件※1も発生しています。また、管路以外を原因とするものも含めれば、年間で9,000件※2も発生しています。
>>475
埋設管などが老朽化すると、穴が開いたり、継ぎ目に隙間ができたりすることで、周囲の土砂が管内に吸い込まれ、その結果として管の周囲に空洞ができます。そして、空洞が大きくなると地盤が支えられなくなり、地上で陥没が起こります。日本の地下には、下水道管だけでも地球11周分以上に相当する合計46万キロメートルが埋まっており、そのうち老朽化したものは全国で10万カ所以上あると言われていますので、どこで陥没事故が起こっても不思議ではありません。

https://www.oyo.co.jp/bousai-gensai/001.html
2022/07/01(金) 13:24:47.88ID:w/z8oOyS
ウクライナ支援なんてしてねえで水道管と道路を直せ。
754渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:24:50.50ID:Kmpw7IZu
落とし穴ドッキリできるね(´・ω・`)
755渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:24:52.12ID:qOvGpmEt
水道管が壊れてたら水が出てくるだろ。これは別の原因じゃね
2022/07/01(金) 13:24:55.55ID:aV8jHjn2
>>714
梅雨が早く終わっても、成長が早くなるわけではないので
7月下旬までは出ないって、森さんか森田さんが言ってた
2022/07/01(金) 13:24:58.99ID:cWhslPMy
この専門家も話が回りくどいだけで中身が無い
2022/07/01(金) 13:24:59.47ID:KykA5We5
どれくらいいじったら宇内ちゃんの穴が陥落するか試せ
759渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:25:01.21ID:JCr1xZwD
地下水にも詳しい八代弁護士
2022/07/01(金) 13:25:04.80ID:n2vGsPqX
博多の大陥没って去年だっけ
761渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:25:06.85ID:GyjsytUn
>>721
前乃菜々の陥没乳首が出てくるところを見れたら
死んでもいいと思うてる
2022/07/01(金) 13:25:10.09ID:B3Ae6qmh
もう司会八代にしろよ
2022/07/01(金) 13:25:11.83ID:7vVjjTN0
地下水にも詳しい八代弁護士
2022/07/01(金) 13:25:12.29ID:V9xWh4lc

 な
2022/07/01(金) 13:25:13.53ID:GdJ+yy/E
>>753
ホントそれ
2022/07/01(金) 13:25:16.60ID:kFoAP2eE
>>637
コンクリートとアスファルトじゃ全然違う構造
2022/07/01(金) 13:25:16.80ID:KHVjLiZK
コンクリートにしたら膝が持たなくてコンドロイチン爆売れしちゃう
768渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:25:17.23ID:d8K0BtGi
先生2000年に修士課程修了だから
46歳くらいか…
769渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:25:20.06ID:TKQROxxW
関西人なのかこの先生
2022/07/01(金) 13:25:20.26ID:eORFNrtu
ジバーンジバーン人は誰でも~(´・ω・`)
2022/07/01(金) 13:25:20.39ID:UP40VItR
車運転してて常にこんなトラップしかけられてんじゃ
いつ死ぬか分からんわ
772渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:25:23.82ID:FDnBSsOb
>>606
相撲とは関係ないみたいよ(´・ω・`)昔、府中に住んでた道民です
2022/07/01(金) 13:25:24.54ID:mCepNkdm
関西イントネーション入ってるな先生
774渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:25:26.05ID:+iu168LM
マイナポイントの事、全然やらないな!
昨日から始まってんだぞ!
2022/07/01(金) 13:25:26.11ID:FSe1jfw+
>>747
前輪落ちたらしぬ
2022/07/01(金) 13:25:29.55ID:mKs0ofYE
ID:YdNroEWfをNGにしたらすっきりした
777渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/01(金) 13:25:29.56ID:qjtC+TNf
八代先生ってホント何でも知ってるなぁ
どれだけ普段から勉強してるんだろ
2022/07/01(金) 13:25:31.53ID:Bh0qAJ9Y
>>754
あれは落ちるほうもわかってるから怪我しないんだよ
2022/07/01(金) 13:25:32.94ID:IiZs/8ww
国や自治ちゃい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況