X



news23★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/29(水) 23:26:47.37ID:HijNlnZu
news23★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656512153/
2022/06/29(水) 23:52:08.41ID:zo8WDpKJ
北海道と関西以外は、「育業」のニュースか(´・ω・`)
30渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 23:52:22.65ID:Yfwo2ph9
暑さでうだる風景として小学校のプール授業風景をわざわざ撮りに行くNBC長崎放送(´・ω・`)
2022/06/29(水) 23:52:30.14ID:u8FANzoc
この
ベイベエーーーーーーーー!っていう気持ち悪い歌
嫌いじゃない
32渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 23:52:44.27ID:dhOENESI
家制度を壊してしまったのが全ての元凶なんじゃないのか?

本来なら祖母や祖父が育児に参加できてたものを

女の自業自得じゃないか
2022/06/29(水) 23:52:49.81ID:D6q6FpV9
言い方変えれば何でもよくなる
育休→育業
窃盗→万引き
売春→パパ活
飛び込み自殺→人身事故
2022/06/29(水) 23:53:00.73ID:zo8WDpKJ
>>30
長崎も差し替えですか?
2022/06/29(水) 23:53:15.04ID:w+Q/gRl5
>>28
そこらのお笑い番組よりよっぽど面白い政見放送w
36渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 23:53:19.43ID:3CFVQ0+e
>>30
長崎もローカルニュースなんですね
37渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 23:53:28.26ID:yxtkw+Af
>>28
NHKをあれすると言ってた政治家と同じになるだけだろ
当選しちゃえば後の事は知らんみたいな
2022/06/29(水) 23:53:37.73ID:Xo5glbUr
NHK党から戻ってきました
2022/06/29(水) 23:53:51.53ID:9kKn1jKr
いろいろなことが益々おかしくなっていくな。
不自然、偽善的、更に偽善の強制w

なんで自分の子供育てることまで
周囲の人間が恩に着せられなきゃいけないんだよ。
恩に着られるならまだしも。

あくまで職場では職場の仕事で考えなきゃおかしいだろ。
家事、育児は配偶者が感謝すればいいこと。
2022/06/29(水) 23:54:09.67ID:w+Q/gRl5
恵里枷天気
2022/06/29(水) 23:54:13.23ID:4q9QgGUH
>>38
斬新だったよな
2022/06/29(水) 23:54:13.44ID:KQRJDaHz
恵里伽天(´・ω・`)
2022/06/29(水) 23:54:15.52ID:2IxQAd/N
恵里伽天
2022/06/29(水) 23:54:24.44ID:w+Q/gRl5
あちーよ
45渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 23:54:24.95ID:3CFVQ0+e
愛の歌はきこえてるかい? 空飛ぶ準備はできてるか
希望の歌が残ってないなら おれが作ってやるー♪
闘う意味は教わらないし 涙の価値は決められない
大丈夫、きっと大丈夫
誰もー丈夫じゃないからさ♪

: (ノ'A`)>:
: ( ヘヘ::
2022/06/29(水) 23:54:25.69ID:85kAE3bT
>>37
年金生活者はNHK無料にするに後退してたな
2022/06/29(水) 23:54:31.91ID:1YpI71pT
小川さん何度見ても美人
2022/06/29(水) 23:54:32.05ID:XKy77McQ
えりかちゃん
きゃわあ
2022/06/29(水) 23:54:34.60ID:R2fvdR+U
小林全裸ぽるのりをぶっ壊~す!!
2022/06/29(水) 23:54:36.05ID:PoI9I70w
やまもんてんきよほー
51渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 23:54:37.48ID:fjTa7k+Z
また唸り声が聞こえてきた(´・ω・`)
2022/06/29(水) 23:54:44.55ID:/lKtiA9P
>>31
古くからある名曲だぞ。
2022/06/29(水) 23:54:47.61ID:3bTHTGFF
この歌秋田
2022/06/29(水) 23:54:50.66ID:SVGQF4Yq
>>30
諏訪神社のエロ宮司のその後は?
2022/06/29(水) 23:54:51.32ID:XKy77McQ
モザイクをぶっこわ~す
2022/06/29(水) 23:54:51.93ID:KQRJDaHz
彩佳恵里伽お疲れ(´・ω・`)
57渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 23:54:52.93ID:bmonuWML
<🔵><⚪>お疲れブルー目玉ホワイト団長
58渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 23:54:52.99ID:dhOENESI
>>45
震えるな(´・ω・`)
2022/06/29(水) 23:54:55.61ID:JzGIzrxP
さっ
2022/06/29(水) 23:54:57.34ID:1YpI71pT
はいまた明日
2022/06/29(水) 23:55:03.45ID:3bTHTGFF
恵里伽かわいいよ恵里伽
2022/06/29(水) 23:55:11.19ID:4q9QgGUH
>>57
わろたおつかれ
2022/06/29(水) 23:55:11.50ID:PoI9I70w
最低気温くらいでいいですよっと
2022/06/29(水) 23:55:23.35ID:K6sw8DPt
>>47
この番組はレベル高いね
65渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 23:55:26.00ID:bmonuWML
>>62
お疲れ様!
2022/06/29(水) 23:55:37.31ID:YdOh8LTj











2022/06/29(水) 23:55:46.32ID:Sh7rw/ri
>>33
裏口入学→期間限定提携入試
2022/06/29(水) 23:56:00.41ID:9kKn1jKr
>>32
アホか。「女」がやったこと、女だけで出来たことじゃないだろw
君の中では随分女の力が強大で、女が偉大なんだなw

社会がやってきたことだし、それもまたおそらく米国が仕向けたことだろう。
2022/06/29(水) 23:56:20.59ID:w+Q/gRl5
彩佳恵里枷おつかれー
70渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 23:56:23.89ID:dhOENESI
>>68
核家族社会を望んだのは女だろ
2022/06/29(水) 23:56:30.08ID:1YpI71pT
>>64
幸せな気分になるよ
2022/06/29(水) 23:57:02.57ID:QJsJauGl
目玉たまらん
2022/06/29(水) 23:57:50.89ID:YdOh8LTj
世界の天気(世界全図) [ 2022年6月29日(水)21時発表 ]
https://weather.nifty.com/world_weather.htm#mainTitle
2022/06/29(水) 23:58:00.06ID:YdOh8LTj
ロンドン 19/12℃
パリ 18/14℃
モスクワ 25/14℃
北京 29/21℃
カイロ 34/25℃
ヨハネスブルグ 16/2℃
ホノルル 31/25℃
シドニー 18/9℃
バンクーバー 20/12℃
ニューヨーク 29/19℃
リオデジャネイロ 22/20℃
2022/06/29(水) 23:58:20.61ID:9kKn1jKr
>>70
そうなのか?

女なのか?女だけなのか?
女が望んだらそれだけで実現しちゃうのか?
女って凄いな。それなら女の思うようになっても仕方がないなw
2022/06/29(水) 23:58:24.48ID:tzfln90b
夫に似てきたな
2022/06/29(水) 23:59:29.33ID:YdOh8LTj
群馬県の夏はなぜ暑い?
https://gunmaotoko.exblog.jp/19814755/
https://pds.exblog.jp/pds/1/201405/21/52/a0290852_9135283.gif
埼玉北部や群馬県が何故暑いかといえば、北側からはフェーン現象による熱い空気が、南側からも東京湾から内陸を渡って暖められた熱い空気が、それぞれやってきて、さらに関東平野の周りは山だからやってきた空気の逃げ場がなく、溜まるせいだと言われてます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1144089716

12:00
https://imageflux.tenki.jp/large-lite/static-images/amedas/2022/06/25/12/00/00/temp/area-3-large.jpg
14:00
https://imageflux.tenki.jp/large-lite/static-images/amedas/2022/06/25/14/00/00/temp/area-3-large.jpg
16:00
https://imageflux.tenki.jp/large-lite/static-images/amedas/2022/06/25/16/00/00/temp/area-3-large.jpg
78渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 23:59:32.58ID:dhOENESI
>>75
そうだよ

実際地方の過疎化は女が地方に戻らないことによって
加速していることは明白なことだ
2022/06/30(木) 00:02:28.11ID:evTnfMjM
1.2 ヒートアイランド現象の現状

日本でも、都市部の高温化は目立っています。8月の平均気温で比較すると、都市中心部は郊外に比べあきらかに暑熱化しており、「気温が30℃を超える時間数の合計」を30年前と比較した場合も、都市部の高温化が顕著です。

1.3 ヒートアイランド現象と地球温暖化

東京では、過去100年間て3.3℃の平均気温の上昇か?観測されています。これは日本の平均気温上昇量である1.5℃を大きく上回るものです。ほかの主要な都市でも同様の傾向がみられます。

一方、日本各地の気温データを分析し、都市化の影響を取り除いた場合の気温上昇は、世界平均(0.74℃)並の0.67℃程度であるとの試算もあることから、東京など主要な都市の気温上昇は、その要因の大半が地球温暖化ではなく、ヒートアイランド現象によるものと考えられます。
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/images/018/018-05.png
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/images/018/018-06.png
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/detail.php?id=18
80渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/30(木) 00:03:12.04ID:5VDRmP+9
>>75
フェミニストはこれまで自分達のやってきたことが
未来の女に全て降りかかることを恐れているんだろうけれど

俺はむしろそれが妥当だと思っている。
2022/06/30(木) 00:04:33.58ID:evTnfMjM
ヒートアイランド現象により、都市部の生活環境に変化が生じ、人の健康被害のリスクが高まるだけでなく、植物への影響等も生じています。

表1 ヒートアイランド現象によるさまざまな影響
人の健康 
熱中症 高温化(主に夏季)により、熱中症の発症が増加するおそれがある。
睡眠阻害 高温化(主に夏季の夜間)により、夜間に覚醒する人の割合が増えて睡眠が阻害されるおそれがある。
大気汚染 都心部で暖められた空気により起こる熱対流現象により、大気の拡散が阻害され、大気汚染濃度が高まるおそれがある。高温化(主に夏季)することにより、光化学オキシダントが高濃度となる頻度が増えるおそれがある。
人の生活 
エネルギー消費 夏季の高温化により、冷房負荷が増えエネルギー消費が増加する。一方、冬季の高温化は暖房エネルギーを削減する。
集中豪雨 地表面の高温化により、都市に上昇気流が起き、大気の状態によっては、積乱雲となって短時間に激しい雨が降る場合があると言われている。
植物の生息
開花・紅葉時期の変化 春の開花時期が変化したり、紅葉時期が遅れる可能性がある。
2022/06/30(木) 00:08:41.13ID:3EK3NOQl
国際報道
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1656508106/283-
2022/06/30(木) 00:11:07.34ID:UA8Fy9th
日本人バックのダウンタウン。
バック朝鮮人「爆笑問題wwwwwwwwwwwwwwww」
ダウンタウン>>>>>>>>爆笑問題
2022/06/30(木) 00:11:15.85ID:6ZoZeqMc
>>78
もちろん女の一部にも責任があるのは当然だが
「女だけ」に責任があるかのように言うなんてアホかと。
どれだけ客観的な視野を持てない偏狭な男なのかと思ってしまうよw

>>80
フェミニストのことなど知らない。

しかし、女から生まれたくせに、彼らのこの女への恨みっぷり。
どんな育ち方、育てられ方をしたのか、女からどんな目に遭ってきたのか
と思うと、一抹の同情も禁じ得ない。
85渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/30(木) 00:14:49.29ID:ykVvA1ps
https://tadaup.jp/loda/0630001231500876.gif
86渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/30(木) 00:15:10.30ID:5VDRmP+9
>>84
いや女だけに責任があるんだよ

何度もいうが地方に戻ろうとしないのは女で
地方の過疎化の最たる原因。

フェミニストが女を代表するなら
金に誘導されがちな女の性質があるとして
フェミニストが女を正しい道に導くべきだった

しかしそれは行われてこなかった
よって全体責任。
2022/06/30(木) 00:23:43.80ID:6ZoZeqMc
>>86
一部のフェミニストは確かにアホだよね。
それには同意する。

しかし、「女だけに責任がある」という表現は的確ではないな。
88渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/30(木) 00:25:36.30ID:5VDRmP+9
>>87
一部のフェミニストじゃねーよ

家制度を壊したのは、たとえばウーマンリブとかをやった奴らだろ
そしてそれを支えた左翼だ
それらはフェミニストの中心人物たちだ
89渡る世間は売国奴ばかり
垢版 |
2022/06/30(木) 00:26:02.14ID:r+8jk5IL
曰本代表選2022 🇯🇵News123
http://youtube.com/shorts/BiNXsJY-q2U
http://youtube.com/shorts/BbbFJf6-kJI
http://youtube.com/shorts/oYUjs8cJq9g
http://youtube.com/shorts/NnDpbb78gWA
http://youtube.com/shorts/3vXzqYmaDhA
http://youtube.com/shorts/P9LnIlXScZo
http://youtube.com/shorts/p_oazV5blao
http://youtube.com/shorts/pTEyGwZLIv0
https://youtube.com/shorts/M9Gw2BDWakA
2022/06/30(木) 00:29:16.58ID:6ZoZeqMc
>>88
「フェミニスト」の定義がよくわからない。
確かに、もしかしたら「フェミニス」トと呼ばれる人は全員かもしれない。

しかし、「女」を主語にするのは違う。
91渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/30(木) 00:36:08.20ID:5VDRmP+9
>>90
どの女もフェミニストの恩恵があって今があるのだから
同罪だろ
92渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/30(木) 00:38:15.24ID:5VDRmP+9
親の面倒を見るのが嫌だから家制度を壊し

子供の面倒を見るのが嫌だから
夫と社会を巻き込む

女の責任でしかないだろ
2022/06/30(木) 00:44:33.84ID:6ZoZeqMc
>>91
「今がある」って女が皆ただ楽で幸せだとでも思ってるのか?
そして男はそうではない、と?

ただの子供だったのか。
94渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/30(木) 00:48:36.83ID:5VDRmP+9
>>93
プーチン憎しで全てのロシア人を悪くいうのは間違いかもしれないが
しかしプーチンをこの期に及んで賛美するロシア人に
発言権はないよ

家制度の復活などなんらかの行動を起こすべきだ
2022/06/30(木) 00:54:14.62ID:6ZoZeqMc
>>94
すごい理屈だなw

もう少し付き合うかな。

世界中でいまだに男が力を頼みに女子供に対して暴力を振るって自分の思うようにしてたり、
性的暴行を働いたりしてるが、君は彼等を止めるような行為を何かしてるのか?

ここのこれまでのレスを見てる限り、そんな発言をするどころか
「(あたかも男は優れてて・・・少なくとも何の罪もないのに)女のせいで日本社会はこうなった」
なんて言ってるけど、そんな人間には発言権があるのか?
96渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/30(木) 00:56:46.64ID:5VDRmP+9
>>95
俺は少なくとも家制度を壊せなどと女を誘導するようなことをしていない

家制度を壊すように仕向けたのはフェミニストであり左翼だ

そしてその恩恵を受けているのは女だ
2022/06/30(木) 01:08:40.94ID:6ZoZeqMc
>>96
全ての女が誘導したり加担したりした訳じゃないだろ。
むしろフェミニストの活動や社会の変革を迷惑に思ってる女性だっているだろう。
しかも肝心なところでは全然女性の権利や真の平等が進んでいなかったり。
それを女であるだけで恩恵受けてるだの、活動を阻止する責任があるだの・・・
話にならない。

自分自身が恩恵受けてること、自分自身の責任も考えてみてよ。
誰も社会から何の恩恵も受けてない人もいなければ責任が無い人もいない。
でも、他人が受けてる「と思われる」恩恵や責任を勝手に決め付ける権利がある人もいない。

君は他者の恩恵や責任より、まずは自分自身のそれらを考えてみるべきだと思う。
98渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/30(木) 01:36:38.48ID:5VDRmP+9
>>97
何にしても、核家族を作り、育休などと社会への責任転嫁が行われる
きっかけになっている家制度を壊した責任は問われるべきだろう。

家制度を壊す理由はそれなりにあった?
そんなことは知らない。それは人それぞれというものだ。
制度を壊すのじゃなく、その人間の中で解決されるべき問題だった。
2022/06/30(木) 01:43:10.84ID:6ZoZeqMc
>>98
それを「女がやった」などと言い張ってる限り、話にはならない。

君は現実を客観的に見られない人間なんだな、と思うだけ。
2022/06/30(木) 01:46:32.49ID:evTnfMjM
>「これはファシズムまがいの思想に満ちた筋金入りの左翼によるエコロジー・ホラーショーだ。世界の左翼エリートの多くが、新型コロナウイルスと気候変動を加速度的に融合しようとしている不穏な傾向がある。ロックダウン、それによる企業の破壊、反対意見の弾圧、外出禁止令、警察の強硬な態度など、パンデミックで適用されたすべての措置が、気候変動に対処するための『新たな日常』になるべきだと多くの人が考えるところまできている」(ディーン氏)

>気候変動と新型コロナウイルスはリベラル左派の主軸である。この2つのまったく異なる現象を融合するというアクロバットこそが、左翼エリート、ひいてはグローバルエリートらが画策している「新たな日常」への橋頭堡だというわけだ。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1653695975/739-
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1638622312/623-
101渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/30(木) 01:47:30.62ID:5VDRmP+9
>>99
一部のひ弱な男が家制度を嫌って
都会に出てきてそれが気楽だと言った映画の中の男もいたかもしれないが

現実的に男は家を大切にしてきたし
それを壊してきたのは女
それが現実だろ
102渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/30(木) 01:49:55.20ID:5VDRmP+9
>>99
だいたい嫁ができると嫁の意向で男は変わるとはよく言われる話だが
お前は知らないのか?
2022/06/30(木) 01:59:04.42ID:evTnfMjM
よく医師が「塩分を摂り過ぎるのは体によくない」と減塩を促すことがありますが、これも適切ではありません。なぜなら、こうした「減塩ブーム」は、食事が近代化するに伴い、増え続ける高血圧や心臓病の“スケープゴート”(身代わり)としてつくられたものだからです。

実際、1984~1997年にかけて疫学と社会医学会会長を務め、1996~1998年まで米国高血圧学会の会長職を務めたアルダーマン博士が、世界中で21万人もの大規模な生活調査をして、「塩分と高血圧や寿命の短さは関係ない」ということを突き止めた研究結果があります。ですが、減塩を否定する論文を提出した途端に学会誌への掲載拒否や、いわれのない批判を受けるようになるなど、発言を続けることが困難になったことがあります。

塩を控える高齢者ほど、脱水症状に陥ってしまう危険大
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1655849374/596-
https://latte.la/column/72858457

・CRUが行った世界各地の気温観測の結果を多数の科学者で不正操作し、温暖化を演出した。
・40人以上の著名な科学者で学会誌の査読班を作り、主要ジャーナルを乗っ取り、温暖化を否定する論文を却下していた。
・イギリス気象庁やBBCを味方に付け、国連IPCCすらコントロールしていた。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656340138/226-
104渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/30(木) 02:10:57.25ID:5VDRmP+9
>>99
家制度を壊したのは女。疑う余地がない。
105渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/30(木) 02:38:42.34ID:5VDRmP+9
そういえば夫婦別姓という家制度を最終的に
抹殺することを考えているのも女だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。