実況 ◆ TBSテレビ 47701
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656482020/
探検
実況 ◆ TBSテレビ 47702
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/29(水) 15:27:10.47ID:mM0luM6F
2022/06/29(水) 15:27:18.40ID:orG1Gytp
関東民乙wwwww
3渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 15:27:19.40ID:xF5VsoN7 役員の給料減らすのが足りねーんだよ
2022/06/29(水) 15:27:22.35ID:kuDp/Y6a
再エネ賦課金廃止しろや
2022/06/29(水) 15:27:26.32ID:ffNjuLRf
安いな。このままエアコンの毎日が続いたら2万超え間違いなしだわ
2022/06/29(水) 15:27:30.01ID:ADseHm5p
キシダノセイダー( ⊂ ´ω・・`)
2022/06/29(水) 15:27:30.20ID:j0SfDAVK
東電はやりたい放題
2022/06/29(水) 15:27:32.07ID:UqVRqndp
みんな電気代どれくらいなん?
2022/06/29(水) 15:27:33.31ID:X/g0mfzU
標準家庭って4人家族とかか
2022/06/29(水) 15:27:35.10ID:mM0luM6F
東電ウハウハだな
2022/06/29(水) 15:27:35.21ID:Jfp7ARNo
ちょっとしか値上げしてないのになんで6000円が9000円になんの?TV訳わからねーな
2022/06/29(水) 15:27:35.80ID:CVDkgdBw
たけーよ、東電株は最近、めちゃくちゃ上がってるな
2022/06/29(水) 15:27:37.82ID:66Ub2v+I
ふざけんなよ(´・ω・`)
14渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 15:27:39.34ID:FN+QLY2S エアコン切るか( ´・ω・)っ[]ピッ
2022/06/29(水) 15:27:41.87ID:IYFt62uP
再エネ賦課金今すぐやめろ!!!
10%くらい余計に払ってるぞ。
10%くらい余計に払ってるぞ。
2022/06/29(水) 15:27:43.55ID:dLZhVq2M
関電はもうカンストしてしまってるから上げられないだけか
17渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 15:27:43.72ID:DRdHFGMG 電気料金値上げは自民党さんの成果です
18渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 15:27:44.18ID:hrrNyBvO 東電ムカつくわ
東電社員とか生きてて恥ずかしくないの?
東電社員とか生きてて恥ずかしくないの?
2022/06/29(水) 15:27:46.23ID:YdOh8LTj
あ
た
お
か
速
報
た
お
か
速
報
20渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 15:27:46.86ID:btmKF7Bt >>4
だよね
だよね
2022/06/29(水) 15:27:50.87ID:aZMCXqFa
電気代怖い
2022/06/29(水) 15:27:51.73ID:92dl08Zh
復興賠償まだまだ銭が必要です。
2022/06/29(水) 15:27:55.70ID:avuiP8XY
大臣の給料は下げろよ
自分達の失策だろが
自分達の失策だろが
2022/06/29(水) 15:27:56.03ID:/dw4RR1Z
東京ガスは値上げしないのか
2022/06/29(水) 15:27:56.10ID:5TMNtXhW
東電は高給だからな
26渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 15:27:56.50ID:8Z8KPTU9 おい、一人暮らしで9000いったらカチコミかけるからな
2022/06/29(水) 15:27:57.67ID:zpGeQrx4
標準家庭ってそんなに電気の使用量低いのか
うちは平均2万円くらいなんだが
うちは平均2万円くらいなんだが
28スープかれい
2022/06/29(水) 15:27:57.77ID:ADseHm5p やってる感都庁( ⊂ ´ω・・`)www
2022/06/29(水) 15:27:59.67ID:gd8bdKEZ
反原発と原発容認で別料金にすればいい
2022/06/29(水) 15:28:04.85ID:VxncmdqU
うち独り暮らしだが5千円くらいだわ
2022/06/29(水) 15:28:04.87ID:qZp/xaHH
スタジオはスーツで居られるくらい涼しそう
2022/06/29(水) 15:28:10.33ID:R7FAsN6x
何今の咳払い
2022/06/29(水) 15:28:11.08ID:CVDkgdBw
2022/06/29(水) 15:28:16.91ID:Ymhvrn9M
ゴゴスマは
節電関係ないようだね。
照明はまぶしいし。
節電関係ないようだね。
照明はまぶしいし。
2022/06/29(水) 15:28:17.17ID:mk7kwSwu
電気料金値上がりした主要因
★原発の多くが稼働してない
★燃料の値上がり
★太陽光発電を推進しすぎたせい
★原発の多くが稼働してない
★燃料の値上がり
★太陽光発電を推進しすぎたせい
2022/06/29(水) 15:28:17.43ID:Vihu5BTV
冷蔵庫買い換えたら消費電力半分になった
37渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 15:28:20.34ID:xF5VsoN7 放射脳の節電アクションまだ~?
2022/06/29(水) 15:28:20.78ID:x3+NmpO/
新電力のやつは軽く2倍値上げで草
2022/06/29(水) 15:28:20.92ID:SgYvnpgX
岸田が選挙前で何もしないからこうなってるのに誰も文句言わないのなw
2022/06/29(水) 15:28:21.21ID:d68Ub9Bd
標準家庭で9000円て一人暮らしだろうか
2022/06/29(水) 15:28:21.95ID:X/g0mfzU
うち一人暮らしなのに先月15000円だったけど
2022/06/29(水) 15:28:23.52ID:kuDp/Y6a
>>20
全くだよ
全くだよ
2022/06/29(水) 15:28:27.96ID:KrWy/N33
オール電化で去年電気代2万だったのが今年4万近くまでいってる
44渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 15:28:28.62ID:FffADUwO うちは先月2万だった
9000円ってほとんど家にいないの?
9000円ってほとんど家にいないの?
2022/06/29(水) 15:28:29.04ID:zw1ZHEg1
標準家庭だけど電気代4万4千円だった
2022/06/29(水) 15:28:30.89ID:ffNjuLRf
育業小池wパフォーマンスばっかり
2022/06/29(水) 15:28:33.17ID:JGHriAhG
いちおつ
何年か前の猛暑の8月は親戚の家もウチも¥16k超えてたわ(共に戸建て)
何年か前の猛暑の8月は親戚の家もウチも¥16k超えてたわ(共に戸建て)
48渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 15:28:34.08ID:K1OqidBI エアコン28度設定で、室温が28.6度まで上がってきた
2022/06/29(水) 15:28:36.47ID:CVDkgdBw
>>8
去年1万円超えてたから、今年は1万5000円以上になるかも
去年1万円超えてたから、今年は1万5000円以上になるかも
50渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 15:28:38.11ID:HNwfAHa8 マイクに咳払い入らないように少しは配慮しろや
2022/06/29(水) 15:28:38.42ID:3rNMSEzO
ユーチューバーだと思う ホワイトナイト強調してるし
全部終わったら話してこの件の窓口になるつもりだろう
全部終わったら話してこの件の窓口になるつもりだろう
52渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 15:28:40.02ID:Yfwo2ph9 九電や中国電力は7月に値上げすると4月、5月に発表済み
2022/06/29(水) 15:28:41.45ID:X4ptjOBF
節電って結局のところ経済活動を低下させるってことだからな
コロナが一段落しても今度は節電不況が来る
コロナが一段落しても今度は節電不況が来る
2022/06/29(水) 15:28:53.87ID:0IX4oGcn
電気代がもったいないから、エアコンつけたままでテレビ消そう
56渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 15:28:54.93ID:EwJuexpX >>1乙
57渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 15:29:03.87ID:MxaKemsc テレビを消すと
エアコンを消す以上の節電効果があります
【ファクトチェック】「テレビ消せばエアコンの1.7倍節電」はミスリード 220W超えるのは40V型以上のテレビ エアコン停止で130W節電
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656474550/
エアコンを消す以上の節電効果があります
【ファクトチェック】「テレビ消せばエアコンの1.7倍節電」はミスリード 220W超えるのは40V型以上のテレビ エアコン停止で130W節電
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656474550/
2022/06/29(水) 15:29:05.78ID:CVDkgdBw
>>10
東電株が年初から倍以上に上がってる、電気料金の値上げを見越して
東電株が年初から倍以上に上がってる、電気料金の値上げを見越して
59渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 15:29:09.47ID:tul7jD8M このお金が福島の人に。一家庭億のお金が。宮城には配られない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています