X



実況 ◆ TBSテレビ 47700 ゴゴスマ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:19:29.55ID:QWFqL+VN
先生こわいよ
0006 【19.7m】
垢版 |
2022/06/29(水) 14:21:12.23ID:offNZRKt
日傘してるのいいね(´・ω・`)
0007渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:21:12.84ID:ZkiODoC1
そもそもお前ら外に出ないんだからマスクとか必要ないって話やろw
0008渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:21:14.85ID:cmY4g4f7
首に巻いとるな( ´・ω・`)
0013渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:21:20.80ID:8Z8KPTU9
ババアのくせに洒落た傘だ
0015渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:21:23.59ID:X45Z6i73
完全におばさん
0018渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:21:27.45ID:x5Ia0GAb
たけーよ
0022渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:21:35.61ID:VxncmdqU
コロナ怖いって暑いのに無理してマスクして
熱中症重症化して死ぬバカ
本末転倒w
0025渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:21:35.62ID:g/D3utEI
テレビを消そう。くだらない中継とか見てても無駄だと今頃気づいた。
0026渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:21:38.23ID:YdOh8LTj
これまで日本の最高気温は、これまで1933年7月25日の山形市で記録した40.8℃であったが、2007年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃を観測し、74年ぶりに国内最高気温を更新した。
山形市と熊谷市の場合はフェーン現象が、多治見市の場合は高気圧の中心付近にあったことが関係しており、共に熱い空気が滞留しやすい盆地にある。
熊谷市と多治見市は厳しい暑さで知られており、これを逆手にとって、熊谷市は「あついぞ! 熊谷」という町づくり事業が、多治見市は「日本一暑い町」として観光誘致活動を行っている。
なお、この日本最高気温の記録は、気象庁自らの観測であり、1923年8月6日に徳島県撫養町(現 鳴門市)の中央気象台委託観測所で42.5℃を観測するなど、40.9℃を超える観測例がある。
(饒村曜 和歌山気象台長 / 2008年)

https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1621036374/572-
0028渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:21:41.07ID:Mkv+IVGG
ミヤネ屋に露出狂がいたぞ
0029渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:21:41.40ID:VTeJoCas
ポケモン広場はまだあるのかな
0032渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:21:46.09ID:6by+TjMX
マスコミがマスク外せとか言うから人混みなのにマスク外してる奴が出てきて迷惑
0034渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:21:55.84ID:7KVEA3xa
サラッと宣伝ぶち込むなwww
0041渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:22:04.37ID:Mkv+IVGG
ハゲも日傘必須だぞ
0042渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:22:06.00ID:itKg0tYq
その辺のおばさんじゃなかったのか
0043渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:22:06.50ID:VTeJoCas
どこの宣伝だよ
0044渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:22:07.80ID:SqMpZchG
名古屋の人が胸張りそうだな
我々はこの時代を見越して地下を開発したって
0046渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:22:11.06ID:cmY4g4f7
>>16
我慢いくない( ´・ω・`)つけなはれ
0048渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:22:20.00ID:X45Z6i73
変わんねーじゃんwww
0050渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:22:20.26ID:GeaQdzKM
通販番組?
0052渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:22:22.23ID:ZkiODoC1
いいやん
でも空調服でよくね?
0053渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:22:23.74ID:OFYvPnml
でもさ、要は飛沫防止のためにマスクするわけだから野外はもちろん屋内でも周りに誰もいなければ外していいと思うんだよな俺は
0054渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:22:24.18ID:RqF1jGH6
ここで水着になります
0055渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:22:26.27ID:gABOf6Dk
サタプラでもムーンバットの傘紹介してたな
あっちは形状記憶のモデルだったが
0058渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:22:32.29ID:dhOENESI
流石にこの日傘欲しいな
0060渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:22:33.03ID:Vr3nC0GK
体の温度同じじゃん
0061渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:22:33.29ID:aFf8dBF6
人の温度は変わらんな
0069渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:22:38.44ID:pZmQEcv/
>>31
値段書いてあったじゃん
0070渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:22:39.31ID:x5Ia0GAb
BBAの首元
0073渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:22:42.19ID:8Z8KPTU9
うちの前に座ってるパートのおばさんに似てる
0077渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:22:46.27ID:cmY4g4f7
それそれ( ´・ω・`)気になっていた
0078渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:22:46.47ID:ZkiODoC1
一日続いてくれ
0080渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:22:49.63ID:97GsBFUC
断熱の方がむしろ高くてワロタ
0083渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:22:58.42ID:aFf8dBF6
このリング今つけてるわ
0084渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:22:59.00ID:RqF1jGH6
濡れてしまうのか
0092渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:23:12.50ID:ZkiODoC1
>>84
濡れないみたい
0093渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:23:12.76ID:Yfwo2ph9
充電式のペルチェクーラーだろ
0094渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:23:13.82ID:8Z8KPTU9
300円ショップに売ってないかな
0099渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:23:19.22ID:cmY4g4f7
なんのアピールやねん( ´・ω・`)
0100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/29(水) 14:23:21.57ID:H5bhmgtX
日傘ない奴は雨傘かカッパ着たら日焼けは防げる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況