実況 ◆ TBSテレビ 47694
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656407254/
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 47695
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656458779/
実況 ◆ TBSテレビ 47697
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/29(水) 12:11:36.81ID:P5GFNNZf
952渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:44:16.93ID:1qWKd2tS ボジョレーヌーボーかよ
953渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:44:20.40ID:YDr31dP6954渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:44:21.04ID:XLi0RZd+ 韓国は30℃以下だろ
955渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:44:24.20ID:O99gJd0l >>933
歴史的低評価朝ドラ
歴史的低評価朝ドラ
956渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:44:24.48ID:iG9rqjz+ 天気だけで1時間やるつもりか
957渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:44:25.21ID:MJo5EV2x 寒暖は12年周期だからそろそろ寒冷化するな
958渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:44:26.45ID:i+fYHDFw 毎年
記録的!100年に一度!
とか言ってるよな、飽きた
記録的!100年に一度!
とか言ってるよな、飽きた
959渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:44:29.31ID:99ciMMlA >>950
なにがうれしいんだよ
なにがうれしいんだよ
960渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:44:31.57ID:J1Crti5b961渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:44:37.31ID:9X0rshsu 日本…お前変わったな…
962渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:44:44.40ID:D6q6FpV9963渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:44:47.65ID:O+TFoqJp 東日本大震災の前年…
つまり来年…
つまり来年…
964渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:44:49.53ID:99ciMMlA >>953
生きていてすいません
生きていてすいません
965渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:44:57.34ID:sKZns9ky あの年は本当に暑かったけど今となってはそうでもないな
966渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:45:08.24ID:99ciMMlA >>962
一人だけ飲んだから村八分にされた
一人だけ飲んだから村八分にされた
967渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:45:13.14ID:u1OkKrIC >>946
言葉そのものじゃなくて気象庁や予報士がだよ
言葉そのものじゃなくて気象庁や予報士がだよ
968渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:45:14.30ID:Is5zM1be969渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:45:14.59ID:9yTmjwF7 >>835
今日も~ 雨だった~ ワワワワー
今日も~ 雨だった~ ワワワワー
970渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:45:14.59ID:J1Crti5b >>912
ばてるからな
ばてるからな
971渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:45:17.46ID:d68Ub9Bd 気候は変動するもの
972渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:45:22.71ID:YDr31dP6 >>960
ブブセラの記憶しかない・・・w
ブブセラの記憶しかない・・・w
973渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:45:23.09ID:YdOh8LTj 1.3 ヒートアイランド現象と地球温暖化
東京では、過去100年間て3.3℃の平均気温の上昇か?観測されています。これは日本の平均気温上昇量である1.5℃を大きく上回るものです。ほかの主要な都市でも同様の傾向がみられます。
一方、日本各地の気温データを分析し、都市化の影響を取り除いた場合の気温上昇は、世界平均(0.74℃)並の0.67℃程度であるとの試算もあることから、東京など主要な都市の気温上昇は、その要因の大半が地球温暖化ではなく、ヒートアイランド現象によるものと考えられます。
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/detail.php?id=18
気温の統計では、その測定間隔に注意する必要がある。SYNOPは3時間ごと、MATERは1時間ごとの測定(通報)であるため、これらのデータを用いた平均気温は、日平均気温であれば8回や24回の平均となる。この間隔は技術革新により次第に短くなってきており、アメダスの例を挙げれば2002年までは1時間ごと、2008年までは10分ごと、2008年以降は10秒ごとと改良されている。これにより誤差が出る事も分かっている。平均すると、1時間ごとの最高気温は0.5℃、10分ごとの最高気温は0.2℃、それぞれ現在よりも低い値であるほか、1時間ごとの最低気温は0.2℃、10分ごとの最低気温は0.1℃、それぞれ現在よりも高い値であると報告されている[2]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E6%B8%A9#%E7%B5%B1%E8%A8%88
https://ieei.or.jp/wp-content/uploads/2020/12/expl201223_04.png
https://ieei.or.jp/2020/12/expl201223/
東京では、過去100年間て3.3℃の平均気温の上昇か?観測されています。これは日本の平均気温上昇量である1.5℃を大きく上回るものです。ほかの主要な都市でも同様の傾向がみられます。
一方、日本各地の気温データを分析し、都市化の影響を取り除いた場合の気温上昇は、世界平均(0.74℃)並の0.67℃程度であるとの試算もあることから、東京など主要な都市の気温上昇は、その要因の大半が地球温暖化ではなく、ヒートアイランド現象によるものと考えられます。
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/detail.php?id=18
気温の統計では、その測定間隔に注意する必要がある。SYNOPは3時間ごと、MATERは1時間ごとの測定(通報)であるため、これらのデータを用いた平均気温は、日平均気温であれば8回や24回の平均となる。この間隔は技術革新により次第に短くなってきており、アメダスの例を挙げれば2002年までは1時間ごと、2008年までは10分ごと、2008年以降は10秒ごとと改良されている。これにより誤差が出る事も分かっている。平均すると、1時間ごとの最高気温は0.5℃、10分ごとの最高気温は0.2℃、それぞれ現在よりも低い値であるほか、1時間ごとの最低気温は0.2℃、10分ごとの最低気温は0.1℃、それぞれ現在よりも高い値であると報告されている[2]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E6%B8%A9#%E7%B5%B1%E8%A8%88
https://ieei.or.jp/wp-content/uploads/2020/12/expl201223_04.png
https://ieei.or.jp/2020/12/expl201223/
974渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:45:24.22ID:V5Pa1E83 ナイスガイ、大水害
小笠原です。
小笠原です。
975渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:45:30.53ID:MJo5EV2x 冷害でタイ米輸入した年もあったんですよ
976渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:45:32.74ID:G4jL7O43 原発止めて火力発電回しまくってからじゃん(笑)
977渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:45:33.35ID:Ymhvrn9M やっぱり
室内で
全裸カントク
最高だ
室内で
全裸カントク
最高だ
978渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:45:38.66ID:7p8kdLU0 夏は暑いものだろうw
熱中症には気を付けなければならないが
ビールやアイスが売れたりいいこともあるだろう
ネガティブすぎて気持悪いw
熱中症には気を付けなければならないが
ビールやアイスが売れたりいいこともあるだろう
ネガティブすぎて気持悪いw
979渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:45:38.68ID:aOkwUIIX 恵ちょっとぐらい黙れないのかこのバカ
980渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:45:41.35ID:aZgOZfo8 2010年は11月上旬まで半袖で大丈夫なくらい暑くて、そこから一気に例年通り寒くなり翌週には防寒服を着てたのを覚えてる
981渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:45:44.21ID:C+tJq01e 三峡ダムの完成が2009年
982渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:45:44.82ID:EU6fAQAP 森さん暇なのか
983渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:45:48.87ID:PE8G7VE8 モリローの癖に分かりやすいな
984渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:45:55.29ID:99ciMMlA985渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:45:56.23ID:yrsz6NWd 小学生の時プールの日が涼しくてつらいこと多かったけど今はほとんどなさそう
986渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:45:57.73ID:T3y54Iix 沖縄が避暑地に
987渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:45:57.79ID:XLi0RZd+ EV売るためまた煽ってんな
988渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:45:57.92ID:YVIJik93 >>975
な~に~
な~に~
989渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:46:00.11ID:u1OkKrIC 2013年も暑かった
990渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:46:02.00ID:7IC04Eiw 平均気温は10年ごとに更新されますが普通に上がってる
991渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:46:14.97ID:i+fYHDFw いや平均だからだろ
最高気温は上がってるよ
最高気温は上がってるよ
992渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:46:22.78ID:b5BOhVAt 毎年猛暑 言うとるやんけ
993渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:46:27.68ID:YdOh8LTj 沖
縄
は
な
ぜ
更
新
さ
れ
な
い
笑
縄
は
な
ぜ
更
新
さ
れ
な
い
笑
994渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:46:28.17ID:J1Crti5b995渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:46:28.31ID:t9LyWlAI まだお天気やってんのずいぶん平和になったもんだな
996渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:46:28.81ID:lvNZKMp+ >>985
日焼けがヤバそうだなー
日焼けがヤバそうだなー
997渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:46:31.90ID:qCUfhHd/ >>985
今暑かったら授業無いから水泳
今暑かったら授業無いから水泳
998渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:46:44.00ID:Fls/KAJY >>943
これがワキまんこってやつか
これがワキまんこってやつか
999渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:46:45.42ID:gTeLemqV1000渡る世間は名無しばかり
2022/06/29(水) 12:47:04.67ID:MJo5EV2x 都市の高層化一切止めてから愚痴れ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35分 28秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中小企業の3割「賃上げの予定なし」 春闘、企業の「体力格差」が鮮明 ★2 [蚤の市★]
- 【東京港区】都内の小中学校で広がる「上履き廃止」…“土足のまま”の学校生活に子どものホンネは? [おっさん友の会★]
- 水原一平被告の妻が裁判長に渾身の訴え「子供を授かるのが夢」「夫は唯一の家族」「円形脱毛症に難聴」 [ネギうどん★]
- メッセ黒田「1回も入ったことない」人気コーヒーチェーン店のシステムに「バカにされてる気がする、お姉さんに」 [ネギうどん★]
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” ★2 [お断り★]
- サルがシカに交尾を迫る理由が判明 動物界では珍しくない「異種交配」の不思議 [煮卵★]
- 「キャベツ」、また終了か。もう! ジャップは何ならできるの!? [425744418]
- タイ首相「私には中国人の血が流れている」 ジャップも将来こうなりそうwwww [271912485]
- ケータイ電話販売代理店、上場廃止… ありがとう自民党 [667744927]
- 【画像】ドイツ人 「この画像の文字、本当に読める?」 →日本人なら不思議と読めると話題に [763292283]
- 白上フブキ🤘🦊🤘
- 【kenmouAI】全ての原因は国土交通省だった [503119534]