X



実況 ◇ TBSテレビ 47689 ゴゴスマ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0219渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:27:02.04ID:jTjc35VJ
でも熊谷とかって暑けりゃ暑いほど嬉しそうだよな
0221渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:27:03.68ID:yPFs7i9J
アパートで全裸カントクやってるよ
0224渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:27:12.14ID:Up8dykGE
金子さんに海から水着リポートしてほしい
0225渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:27:14.79ID:taEJsYzP
後ろのババア万引きか
0227渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:27:18.67ID:1YnMrZrH
おばあちゃんしかいないな
0228渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:27:19.84ID:Yya6jg4m
みんなが裸で生活すればいいんだ
0230渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:27:21.71ID:kLqotEcI
なんで麦わら帽子www
0231渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:27:22.58ID:UP1bxxg5
>>122
 そうした基準が守られていない例として小生が知っているのは岐阜県多治見市である。熊谷市と並んで最高気温日本一の“栄誉”を今まで受けていた。
 その多治見市については、このブログの過去記事の中で紹介したが次のようである。

…今は、盆地という地形からそうなると説明されていますが、これは真っ赤な嘘。その昔、ごく普通の気温を記録するだけでしたが、測候所の近くにバイパスができ、アスファルトの照り返しと車の排気ガスが百葉箱に入るようになって、高い気温が記録されるようになったのです。困ったことになったので、測候所の移転話が出たのですが、そんな予算はなく、今日に至っています。これは、単なるヒートアイランド現象なのですが、今では、これぞ地球温暖化だと、うまいこと利用されています。…
https://gamp.ameblo.jp/docomo1923/entry-12383503075.html

多治見アメダス
https://i.imgur.com/IJEd4OO.jpg
0236渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:27:32.53ID:wXi6/fD4
東京五輪マラソンのときに使ってたミストが吹き出すやつあちこちに置いたらいいのに
0237渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:27:33.56ID:UXmMk+Ko
>>142
だねー。なので、エアコンをリビングと別に寝室でつけたわ。
旦那がクソだったから露出が増えたんだろうなと
0238渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:27:34.89ID:wF4mKNa6
紗理奈が代わりに行ってこい
0242渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:27:41.23ID:jTaRHZv9
岡田黙れ
0247渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:27:58.92ID:ExCGETo9
滑らんなババア
女性落語家かよ
0248渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:27:59.09ID:8QGmmHhs
不思議発見みたいやな(´・ω・`)
0251渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:28:08.53ID:neGIxc9d
おばちゃんお疲れ
0252渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:28:09.33ID:1YnMrZrH
俺たちの奥平さんキタ―――(゜∀゜)―――!!!
0253渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:28:09.33ID:bt/yr5Wr
>>236
熊谷はあちこち置いてあるはず
0261渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:28:19.30ID:tHlNMBMx
>>216
自治体役場はそういうとこ多いよね
0262渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:28:20.54ID:w29RTZbm
あっ、おーい!w
0263渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:28:20.94ID:lmSNFDz/
おれたちの奥平さんきたー
0264渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:28:23.20ID:9Wi/jXim
>>127
中電も余裕無いっちゃ無いんだよな
書く企業が努力して節電+発電機の効率が東日本より高いので
粘ってるが
0265渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:28:23.81ID:wF4mKNa6
蒼井そら
0268渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:28:30.32ID:eyrqbxvO
クソ暑いけどセミが鳴いてないからイラつかねえ
0279渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:28:44.65ID:JQEfw8cH
奥平さん上半身は裸でお願いします
0280渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:28:47.60ID:WxlGBERu
(*´>д<)キャー
0281渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:28:50.81ID:ExCGETo9
農家のジジババは麦わらだよ
農作業
0283渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:28:55.48ID:5qB4/cd4
こんなとこ座ってられない
0285渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:29:00.16ID:1YnMrZrH
みの「神戸は暑いのかなぁ?奥平くぅーん。」
0286渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:29:02.75ID:lmSNFDz/
今日は子供に会える奥平さん
0288渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:29:04.79ID:7mztleFT
夏の風物詩の高校野球も甲子園もラッキーゾーンをテラス席にして全ドーム化にすれば解決するだろ!
0290渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:29:06.01ID:twbxp2D+
風が通る場所だからな
0291渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:29:07.73ID:k520S9vW
>>109
ちょっと違う
静岡は東側の伊豆や沼津やらが50Hz
あとは50Hz、長野は飛び地で50Hz、
詳しくは中部電力のHPに載ってる
0298渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:29:24.49ID:wXi6/fD4
ベンチあるとこは屋根つけてほしいよな
もう五月くらいから日差しがきついねん
0299渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:29:27.76ID:ExCGETo9
日傘は良いよなぁ(志村けん
0302渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:29:35.01ID:+sjwYfMe
俺も日傘したいけど男でやってる人見たことないから
恥ずかしくてできない…
0303渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:29:35.14ID:tB1x4Mym
熊谷・桐生・伊勢崎・佐野・館林に囲まれた太田市長のツイート
なお20万都市

清水聖義
@shimizumasayosi
·
6月27日
先週気象台の台長さんが来られた。毎回「太田にアメダスを」と言うのも・・・。予算がなくて、が決まりの返事。伊勢崎が38.8度、館林桐生も熊谷もというのだから太田が涼しいということはないはず。昔、政治やってた人、気象庁に「太田にアメダス置いて下さい」と言ってくれれば良かったのに、と思う
0305渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:29:37.99ID:tHlNMBMx
傘小さいぞ
0307渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:29:45.12ID:WxlGBERu
神戸カラー
0315渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:30:01.85ID:1YnMrZrH
金子さんたまに死んだみたいな目をしてるのが良いな。
0316渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/28(火) 14:30:02.47ID:a+Vf0+UT
ワイドショー芸能人なんて仕事でも移動でも自宅でも
エアコンがガンガン効いてる空間しかいないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況