X



実況 ◆ TBSテレビ 47682

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 17:41:23.69ID:l0Nox1qp0
実況 ◆ TBSテレビ 47681 良原安美
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656317757/
2022/06/27(月) 17:59:02.81ID:k567dex4
真っ暗な中やるの結構目が疲れそう
2022/06/27(月) 17:59:03.09ID:tZYozUGC
フロアの電気全部消す必要あるか
81渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 17:59:03.89ID:ES85Zp99
おまいら
2022/06/27(月) 17:59:07.70ID:LdwPeb5/











83渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 17:59:08.19ID:X1I4p7eN
計画停電を思い出すな
2022/06/27(月) 17:59:11.00ID:w4OXFm4W
オール電化は罪
2022/06/27(月) 17:59:14.09ID:8/wbSBMm
節電で企業活動も縮小とか発展途上国
2022/06/27(月) 17:59:16.68ID:LLiS87Cq
マジでちょっと裕福な北朝鮮みたいなもんだな
2022/06/27(月) 17:59:17.59ID:iFpWLsc9
原発再稼働しろよ
2022/06/27(月) 17:59:18.50ID:u4gVJy1h
そういう制約が経済にとってマイナスなんだよ
89渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 17:59:21.22ID:avcBjgJA
ほんと東電は使えないな
2022/06/27(月) 17:59:22.23ID:xzPN/cHV
ただでさえパソコンで酷使するのに照明消されるとか労災だろ(´・ω・`)
91渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 17:59:27.41ID:3OlHzYAf
同調圧力
2022/06/27(月) 17:59:29.25ID:CIv0Gtox
>>52
ひるおびは電気半分消してた
2022/06/27(月) 17:59:29.61ID:Vd06Mqlw
オフィスに集まった方が節電になりそ
94渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 17:59:32.95ID:X1I4p7eN
テレワークにしたら家のエアコン使うだろ
2022/06/27(月) 17:59:33.06ID:BsqMZHdM
テレワークの方がトータルでは電気つかうんじゃ
96渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 17:59:36.14ID:HwEots8C
原発動かしたいからって必死だな
2022/06/27(月) 17:59:36.36ID:iEPv9eyH
節電とかバカすぎるなあw
2022/06/27(月) 17:59:39.63ID:0jvIWhFb
テレワークにしたらそのぶんエアコン使うんだけどな
2022/06/27(月) 17:59:40.64ID:JZOa0ybi
EVも充電禁止な
2022/06/27(月) 17:59:40.81ID:8/wbSBMm
EVに補助金アホほど出す政府
2022/06/27(月) 17:59:42.36ID:SFI87cuk
>>78
みんな電力とか使ってるから経費節減なんだろうな
102渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 17:59:42.58ID:3IlOYbFh
14時から2時間だけエアコンを使いました…ごめんなさい。゜(゜´Д`゜)゜。
2022/06/27(月) 17:59:50.24ID:/wl56VtY
バカらしい(´・ω・`)
104渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 17:59:50.38ID:X1I4p7eN
>>92
停波すればいいのにな
105渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 17:59:53.37ID:8vlEN6Kc
テレワークでも家で電気使うじゃん、会社の方が節電になるんじゃね?
2022/06/27(月) 17:59:55.99ID:2NrZazrd
発展途上国だな
107渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 17:59:56.55ID:mAaL/lfl
どこの後進国の話ですかねこれ
2022/06/27(月) 17:59:57.77ID:4iHCty9o
むしろ、事務所に集めた方がエコでは?
2022/06/27(月) 17:59:59.17ID:LLiS87Cq
設定温度28度だったらエアコンつけないほうが効率的
2022/06/27(月) 17:59:59.88ID:S+1Mw7lb
28度とか逆に不快なんだよな
2022/06/27(月) 18:00:03.96ID:M6C9xJjl
クールビズ時期に無根拠でクーラー28℃設定推奨した恨みは忘れん
会社が始業時間にならんとクーラー起動しなかったから汗だくだった(´・ω・)
2022/06/27(月) 18:00:04.55ID:U1Tlbj6I
28度て
死ぬ
113渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 18:00:06.77ID:X1I4p7eN
停波しろよ馬鹿ども
2022/06/27(月) 18:00:10.36ID:tURVoA/V
根拠のない28度設定やめーや
2022/06/27(月) 18:00:10.65ID:oM3uXP6A
節電しろって言われたら大人しく従う従順な日本人
この状況を当り前のように受け入れる日本人
2022/06/27(月) 18:00:10.72ID:UUlV3GK2
>>79
お役所のやってますアピール
2022/06/27(月) 18:00:11.00ID:w4OXFm4W
日本で停電とか節電とか何処の朝鮮国かとおもうよね
2022/06/27(月) 18:00:11.35ID:BsqMZHdM
うちは18度設定
119渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 18:00:12.11ID:3IlOYbFh
カシオ スバル?
120渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 18:00:13.36ID:cCn9z8NB
>>87
稼働できる原発は全部稼働してる
2022/06/27(月) 18:00:18.38ID:LdwPeb5/










2022/06/27(月) 18:00:19.10ID:fKR0XRry
>>89
原発稼働させる為にわざと節電させてるのかも
2022/06/27(月) 18:00:25.13ID:u4gVJy1h
>>96
そう思って一切節電してない
2022/06/27(月) 18:00:27.39ID:HPUf6XE2
風のクロノア
125渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 18:00:29.46ID:DS/2omN+
売り場の展示品は元々無駄だから、ずっと消しておけ
126渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 18:00:30.47ID:3I2207dK
強制リモートワークで各家庭の電力使った方が無駄なような
2022/06/27(月) 18:00:30.82ID:ICLfoMvx
風のクロノア
2022/06/27(月) 18:00:31.53ID:Vd06Mqlw
>>52
エアコン温度上げて井上アナは上着とネクタイ無し、電気も暗くしてる
テレ朝はノーネクタイ程度
129渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 18:00:35.14ID:K6QHhARC
30年くらい前まで冷房のない電車とか普通に走ってなかった?
よく夏を乗り切れたな
2022/06/27(月) 18:00:37.69ID:LLiS87Cq
アキダイも設定温度を上げて販売中
2022/06/27(月) 18:00:39.04ID:iiX1M4/+
ビッグカメラで現物見てアマゾンで注文
2022/06/27(月) 18:00:39.23ID:xcYW4q2Q
テレビ局も節電してるのかな?
2022/06/27(月) 18:00:39.92ID:RdJSoccE
原発はクリーンエネルギーなんだろ?はようごかせよ
2022/06/27(月) 18:00:42.64ID:LLbgiSJ1
一人でも出てきちゃったらほとんど意味なくなっちゃうわ笑
2022/06/27(月) 18:00:42.96ID:JZOa0ybi
議員会館のエアコン温度調査行って来いよ
2022/06/27(月) 18:00:45.80ID:HjU8TKuO
高齢化対策きたな
国が合法的に高齢者を殺処分
2022/06/27(月) 18:00:46.27ID:cmXwhc/l
反原発のマスゴミは原発動かせとは言わない
138渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 18:00:46.91ID:wNCXstjj
28度とか死ぬわアホ
2022/06/27(月) 18:00:52.39ID:tYcL0S94
テレワークより一箇所に集まった方が節電たよな
2022/06/27(月) 18:01:00.27ID:CIv0Gtox
>>104
そんなことしたらわかばちゃんが見れなくなるから絶対ダメ
141渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 18:01:00.55ID:8vlEN6Kc
こうなるの分かってるんだから、原発動かしとけよ。
使えねーな。
2022/06/27(月) 18:01:02.17ID:RdJSoccE
節電節電て発展途上国
2022/06/27(月) 18:01:06.55ID:U1Tlbj6I
貧乏くさいなあ イライラして余計暑くなる
2022/06/27(月) 18:01:12.30ID:zRQdHuwK
岸田なにわろとんねん(´・ω・`)
2022/06/27(月) 18:01:19.91ID:S+1Mw7lb
>>120
日本もおめでたいな
核攻撃無くして核被害用意してるようなものだ
146渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 18:01:24.47ID:jwwyQVq1
>>128
だらしない格好しやがって
2022/06/27(月) 18:01:24.82ID:BsqMZHdM
>>131
最近アマゾンも安くはないんだよなぁビックや淀の方が安いこと多い
2022/06/27(月) 18:01:27.22ID:LLiS87Cq
エアコン以外の無駄な電力を消してくださいって言ったほうが伝わる
勿論テレビも消してくださいね!
2022/06/27(月) 18:01:27.55ID:fKR0XRry
>>136
ビスケットに加工しよう
2022/06/27(月) 18:01:32.17ID:nW0ZQm90
ジレンマの三ヶ国
2022/06/27(月) 18:01:33.15ID:uMvQlNo8
会社に集めるのと自宅に分散させるのどっちが節電効果高いんやろうな
家庭持ちで誰かが日中に家入るなら自宅でも良さそうだけど独身だとトータルで電気食うよな
152渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 18:01:44.31ID:3IlOYbFh
△ハーモス!
153渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 18:01:44.90ID:ULeXKZFZ
28度って環境省がなんとなく決めただけでなんの根拠も無いらしいが
154渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 18:01:45.98ID:cmsD7//r
節電が必要なのは関東圏だけなのに
全く関係ない地方までやっちゃうスーパーとかがあるのが気持ち悪いんだよな
2022/06/27(月) 18:01:55.35ID:DS/2omN+
>>122
東日本大震災のときの計画停電騒動(一部実施に)も
もしかしたらそれだったのかも
156渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 18:01:57.80ID:DS/2omN+
これだけ人がいて全員無能が前提のシステムの必要性
2022/06/27(月) 18:02:03.14ID:nDkxk4Nq
お前ら速報



TBSのSASUKEが五輪の種目候補に
2022/06/27(月) 18:02:08.07ID:sgBpqhXY
いくらでも客が近づいたら点くようにできるだろ電気屋なんだから
159渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 18:02:25.77ID:8vlEN6Kc
>>157
マジか!?
160渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 18:02:30.61ID:K6QHhARC
世の中の夫は妻に甘すぎるんだよ!
はむかってきたら一つ二つ張り倒して背中を向けてタバコを吸えよ!
2022/06/27(月) 18:02:31.92ID:S+1Mw7lb
>>153
28度設定なんてやってみ
不快そのものだから
2022/06/27(月) 18:02:37.27ID:LLiS87Cq
>>153
付けないほうが電気食わないレベルよね
2022/06/27(月) 18:02:41.21ID:nW0ZQm90
スーパーも22時閉店にして節電しろと思ったが
店内照明くらいしか消せないから意味ないな
164渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 18:02:41.58ID:8vlEN6Kc
整えろ!
2022/06/27(月) 18:02:49.00ID:u4gVJy1h
>>132
スタジオ以外は平常運転だよ
166渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 18:02:49.37ID:3OlHzYAf
>>154
同調圧力
節電パフォーマンス
節電してるんだ意識高いでしょ
的な
2022/06/27(月) 18:02:59.32ID:ugZ+Au/W
>>142
発展途上国って節電ってあんの?
2022/06/27(月) 18:03:16.98ID:Pg2SjuvR
【朗報】 テレビを消せばエアコンの1.7倍の節電
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656301067/
2022/06/27(月) 18:03:18.41ID:s9Kj8qUY
【速報】TBS人気番組「SASUKE」が五輪種目候補に [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656318860/
170渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 18:03:20.13ID:DS/2omN+
>>157
採点競技とか1戦が長すぎる競技よりはマシだろう、わかりやすいし
2022/06/27(月) 18:03:20.55ID:S+1Mw7lb
>>163
いやスーパーどんどん減っていくから
2022/06/27(月) 18:03:24.13ID:cmXwhc/l
多様性とか言いながら原発にかんしては全部反原発のTV局
なにか談合で報道姿勢そろえてるのか
2022/06/27(月) 18:03:24.31ID:iEPv9eyH
去年28℃にして下さいって要請したなら、今年は29℃にして下さいと言わないと本当の節電にはならないよ
174渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 18:03:25.91ID:tDMJ5eeH
>>159
TBS人気番組「SASUKE」が五輪種目候補に 近代五種テスト大会で番組セットの使用決定
2022/06/27(月) 18:03:38.00ID:Vd06Mqlw
>>129
強力な扇風機が回ってたから満員電車でもそこまで暑くなかったよ
今の風の弱いエアコンの方が暑く感じる時がある
176渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 18:03:39.19ID:3IlOYbFh
なるべく24時間営業をやめたほうがいいな
2022/06/27(月) 18:03:40.73ID:iiX1M4/+
吉田栄作に似てる記者
2022/06/27(月) 18:03:43.08ID:sgBpqhXY
関係ない地方は節電やり過ぎると電気代がいずれ上がるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況