※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 47676
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656303459/
探検
実況 ◆ TBSテレビ 47677 ゴゴスマ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:04:39.76ID:gXqys3082渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:08:21.50ID:Qllm7TjF 糞TVは節電の為にTV切るように伝えろや
2022/06/27(月) 14:09:49.11ID:aDXuf8S4
いちおつ
2022/06/27(月) 14:09:52.83ID:Vbp1bG07
まずジャケットを着てる奴が言ってもなんの説得力もない
5渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:09:52.90ID:0ydnJVRX 整形??
2022/06/27(月) 14:09:54.72ID:sJuJi6El
男性も日傘がさせる時代になってよかった
2022/06/27(月) 14:09:55.40ID:2jp8UlEy
>>1ちょつ
2022/06/27(月) 14:09:56.14ID:2rOs3MYy
お爺ちゃんの代から~
9渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:09:56.85ID:Clr7ONLU まゆゆ手コキうまそう
10渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:09:56.96ID:L1bJA3JT 関東電力逼迫の原因になってる3月の地震で壊れた相馬の火力発電所をとっとと直せや!
いつまでかかってんだよ!自民盜はこの状態を人質にして原発稼働させようとしてんだろ!
いつまでかかってんだよ!自民盜はこの状態を人質にして原発稼働させようとしてんだろ!
2022/06/27(月) 14:09:57.25ID:7hcplnUZ
きつねダンスまゆゆ
2022/06/27(月) 14:09:58.47ID:cVbifw+z
ネトウヨ「温暖化はフェイクニュースだ!!!地球は寒冷化している!!!」
2022/06/27(月) 14:10:00.65ID:BaGfwRwt
山口真由どんだけテレビ出てんだよ
2022/06/27(月) 14:10:01.81ID:tVlZ5Cub
電気使いまくりのテレビ局
2022/06/27(月) 14:10:02.91ID:Unawitb0
電力自由化がいけないんだよ
2022/06/27(月) 14:10:06.56ID:z0NIjqGw
突発的じゃねえよ
今夏は暑いってだいぶ前からわかってた
今夏は暑いってだいぶ前からわかってた
2022/06/27(月) 14:10:13.49ID:MrlgAl2z
原発動かしておけば火力発電が余裕できるだろ
2022/06/27(月) 14:10:14.10ID:6zSWlhSp
夏冬のひっ迫はずっと言われてるんだが
2022/06/27(月) 14:10:14.77ID:+KN+zssZ
一般家庭も節電やるけどそれ以外もやれよ
2022/06/27(月) 14:10:17.72ID:TFK2G7vW
原発再稼働と言わない石井と東(`・ω・)
2022/06/27(月) 14:10:18.22ID:9ZJz8BwG
反原発は非国民
2022/06/27(月) 14:10:22.27ID:r53PL6xa
陸続きのドイツと島国の日本を同列視するなよ
2022/06/27(月) 14:10:22.98ID:3NFbF7wS
きっちりスーツ着てても暑くないスタジオは何度設定なんだろうなぁ
24渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:10:23.20ID:xckJzSLY アホなドイツ賛美してんな
2022/06/27(月) 14:10:27.70ID:iLlT8joA
去年からわかってたぞ
2022/06/27(月) 14:10:29.66ID:D+qcgdip
>>15
民主党だっけ?
民主党だっけ?
2022/06/27(月) 14:10:32.87ID:BUORYXMR
安全対策してない原発再稼働も怖いんですが
28渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:10:35.39ID:51+yGmdn まゆゆの今日の化粧のノリどうや?
29渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:10:36.67ID:L1bJA3JT 関東電力逼迫の原因になってる3月の地震で壊れた相馬の火力発電所をとっとと直せや!
2022/06/27(月) 14:10:37.21ID:YACvnBph
原発ってベースで回しとくもんでしょ
2022/06/27(月) 14:10:37.69ID:tVlZ5Cub
じゃあ東京に原発作れよ
2022/06/27(月) 14:10:39.64ID:jzglSnDk
小泉進次郎のせい
33渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:10:41.61ID:9WCER91H もう何年も前から毎年言ってるよ
2022/06/27(月) 14:10:42.62ID:nXXn0l6B
テレビ局停波は今すぐできるから即実行しろ
2022/06/27(月) 14:10:49.38ID:WtucPRGu
日本政府はすこぶるバカだなほんと
2022/06/27(月) 14:10:49.61ID:+TuvQJcb
今更何言ってるんだ…?お前らが望んだ結果だろ?
37渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:10:51.35ID:G0leDM+a 火力発電所なんかこれから作るわけないしな
2022/06/27(月) 14:10:53.09ID:+xEh8AXO
再生可能エネルギーに力注ぎすぎた
2022/06/27(月) 14:10:53.27ID:LdwPeb5/
筑後川の洪水の歴史
明治維新から現在の洪水年表
http://www.qsr.mlit.go.jp/chikugo/archives/kozuichisui/cikugokozui/suigai2.html
1957 昭和32年7月 梅雨前線 6.70m 3日 〃
1959 昭和34年7月 梅雨前線 6.00m 7日 〃
1962 昭和37年7月 梅雨前線 6.40m 6日の水位、4日(6.40)、6日、8日(6.60)とピーク水位3回有り
1963 昭和38年5月 梅雨前線 6.10m 11日 〃
1963 昭和38年8月 梅雨前線 6.86m 17日 〃
1965 昭和40年6月 梅雨前線 7.02m 20日 〃
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1630197853/810-
明治維新から現在の洪水年表
http://www.qsr.mlit.go.jp/chikugo/archives/kozuichisui/cikugokozui/suigai2.html
1957 昭和32年7月 梅雨前線 6.70m 3日 〃
1959 昭和34年7月 梅雨前線 6.00m 7日 〃
1962 昭和37年7月 梅雨前線 6.40m 6日の水位、4日(6.40)、6日、8日(6.60)とピーク水位3回有り
1963 昭和38年5月 梅雨前線 6.10m 11日 〃
1963 昭和38年8月 梅雨前線 6.86m 17日 〃
1965 昭和40年6月 梅雨前線 7.02m 20日 〃
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1630197853/810-
40渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:10:56.65ID:+zl8etn7 (´・ω・`)東京だけだろ?
2022/06/27(月) 14:10:57.73ID:+KN+zssZ
まあ原発原発言うのなら東京に作れよと
2022/06/27(月) 14:10:57.88ID:TtZlaP6o
だからなぜ改修しておかなかったんだよ
電力会社社員高い給与もらいすぎなんだろ
電力会社社員高い給与もらいすぎなんだろ
2022/06/27(月) 14:10:58.17ID:FPcMSwPs
太陽光をさぼってきたツケ
2022/06/27(月) 14:11:00.19ID:HvO9KTxq
岸田総理が「原発再稼動します」って言えば済む話なのになんでしないの?(´・ω・`)
45渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:11:00.20ID:tJjBZ39I なんだろな、原発動かせってテレビ人いないんだよな。
完全に朝鮮メディアにコントロールされてるわ。
完全に朝鮮メディアにコントロールされてるわ。
2022/06/27(月) 14:11:02.18ID:iLlT8joA
岸田文雄は何もしない
2022/06/27(月) 14:11:02.96ID:/r3UwkYb
毎年節電ポイント配るの?w
48渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:11:03.09ID:vBVyqfYv まゆゆのターザンおっぱい
2022/06/27(月) 14:11:05.51ID:cjdGMhA/
まゆゆの婚期もひっぱく(。・_・。)
50渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:11:12.48ID:QE5gtVb7 西から雨雲が来てるな(´・ω・`)一雨来れば気温も下がるんだが
2022/06/27(月) 14:11:13.61ID:aDXuf8S4
企業も協力してよ
2022/06/27(月) 14:11:13.74ID:2RIpF+J1
原発反対!火力発電も反対!
ってどういう生活する気なんやろ?
ってどういう生活する気なんやろ?
2022/06/27(月) 14:11:14.77ID:jzglSnDk
北海道ブラックアウトの時から大騒ぎしてたろう
忘れたのか?
忘れたのか?
2022/06/27(月) 14:11:15.98ID:7hcplnUZ
で、スタジオの設定温度は?
55渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:11:17.49ID:0ydnJVRX こいつらが節電してんの?
2022/06/27(月) 14:11:17.52ID:XNqqHXOb
こんな暑い日は石井ちゃんの巨根を枕に涼みたい
57渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:11:21.66ID:xckJzSLY ドイツなんてロシアにガスを止められたから石炭発電までしなければならん惨状だろ
2022/06/27(月) 14:11:24.27ID:2rOs3MYy
CIAが一言↓
2022/06/27(月) 14:11:24.91ID:qnX8rK/g
14時のアメダス気温TOP10(℃)
北海道紋別小向 12.7
北海道北見枝幸 12.8
北海道雄武 12.9
北海道紋別 13.3
北海道湧別 13.7
北海道浜頓別 14.0
北海道興部 14.0
北海道佐呂間 14.0
北海道浜鬼志別 14.1
北海道宗谷岬 14.2
北海道紋別小向 12.7
北海道北見枝幸 12.8
北海道雄武 12.9
北海道紋別 13.3
北海道湧別 13.7
北海道浜頓別 14.0
北海道興部 14.0
北海道佐呂間 14.0
北海道浜鬼志別 14.1
北海道宗谷岬 14.2
61渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:11:25.87ID:JM8d6uvy 佳代子最近綺麗だな。抱きてぇわ
2022/06/27(月) 14:11:28.41ID:N7Bakf9e
UFOも?
2022/06/27(月) 14:11:31.46ID:S54LaAT2
>>33
すぐ忘れる馬鹿司会者だね
すぐ忘れる馬鹿司会者だね
2022/06/27(月) 14:11:32.17ID:nXXn0l6B
>>31
本当に東京湾内に作れと思うわ
本当に東京湾内に作れと思うわ
2022/06/27(月) 14:11:33.33ID:PtVX9gRI
暫定で原発再稼働すべし、その間に根本対策する
66渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:11:38.68ID:dnxlkwc/ ほんと酷い国だわ(´・ω・`)
2022/06/27(月) 14:11:39.20ID:fdUQScZH
原発反対番組の手のひら返し
68渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:11:42.22ID:Qvfs66e2 水素で蓄電するようになればなんとか
69渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:11:45.29ID:TtISHgMt 日頃から電力消費抑えてる俺はどうすりゃええの?電気使用量毎年下げてるぞ
電気つけないで2ちゃんやるもん
電気つけないで2ちゃんやるもん
2022/06/27(月) 14:11:47.53ID:CIv0Gtox
日本て河川が余るほどあるのに何で水力発電しないのかねえ
2022/06/27(月) 14:11:49.34ID:4zbU/AdF
んなことねーよ
2022/06/27(月) 14:11:49.73ID:WtucPRGu
>>61
ゴリラーマンに似すぎ
ゴリラーマンに似すぎ
2022/06/27(月) 14:11:49.94ID:jzglSnDk
>>54
ネクタイしながら言われてもな
ネクタイしながら言われてもな
74渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:12:01.57ID:Clr7ONLU 東京に人集まりすぎなんじゃね
75渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:12:05.28ID:51+yGmdn >>70
水害あるからやろ
水害あるからやろ
2022/06/27(月) 14:12:10.36ID:BUORYXMR
ベストエフォートの使い放題電気まだかよ
2022/06/27(月) 14:12:10.69ID:YACvnBph
うん、テレビ局要らないよね
2022/06/27(月) 14:12:13.69ID:1dNmJPml
蓄電技術が非力だからな
2022/06/27(月) 14:12:14.30ID:S54LaAT2
>>43
昼間しか発電できねーよ
昼間しか発電できねーよ
2022/06/27(月) 14:12:15.76ID:4zbU/AdF
>>69
2ちゃん民がこんなところに!
2ちゃん民がこんなところに!
2022/06/27(月) 14:12:18.72ID:LdwPeb5/
だが、これだけメディアも節電やクールビズが大事だと視聴者に向かって言っておきながら、自分たちは長袖のスーツとネクタイを着用してエアコンをガンガン効かせて“テレビ局のスタジオは特別”だと言うのは、世間的にはまったく納得されないだろう。学校の教室やオフィスで照明を間引きしているのなら、テレビだって照明を多少落として暗くしたっていいし、情報番組やニュース番組の出演者も服装は半袖のワイシャツだけにしたっていい。
そもそも大量の電気を浪費する生放送のなかで国民に節電を呼びかけるなど、完全に本末転倒。恵の“一般家庭とは違う”という言葉に表れているように、テレビの人間は大量の電気を使うのは当たり前という意識で、あらゆる業界のなかでもっとも節電意識が低いのがこの業界といえる」(テレビ局関係者)
https://biz-journal.jp/2022/06/post_303441_2.html
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655798953/
そもそも大量の電気を浪費する生放送のなかで国民に節電を呼びかけるなど、完全に本末転倒。恵の“一般家庭とは違う”という言葉に表れているように、テレビの人間は大量の電気を使うのは当たり前という意識で、あらゆる業界のなかでもっとも節電意識が低いのがこの業界といえる」(テレビ局関係者)
https://biz-journal.jp/2022/06/post_303441_2.html
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655798953/
2022/06/27(月) 14:12:21.40ID:8plhF3PC
需給バランス取れねえと北海道みたいにブラックアウトすんだろうよ
的外れなこといってんな
的外れなこといってんな
2022/06/27(月) 14:12:22.96ID:iLlT8joA
大久保佳代子で抜け
2022/06/27(月) 14:12:24.71ID:LdwPeb5/
<エアコンの設定温度を上げましょうとか放送してるくせに、自分達はやらんの?>
<23.3℃、ひるおびのスタジオの室温、皆スーツにネクタイ、スリーピースも、見てる側からするとさぞ暑いだろうなと思っていたが冷やし過ぎではないのか>
<エアコンの設定は23℃以下でなければ無理だから相当低く設定している。堂々と生放送してる時点でSDGsの意識ゼロって良く分かる>
<恵君は照明もあって熱源があるからと言うけどさ それでも23度にする必要性があるのかねえ だからテレビ局に節電の余地が多いと思われちゃうんじゃないのか>
<設定温度では無く、実際の温度が23.3度湿度59%の快適なスタジオから、暮らしが大変とか言われましてもねぇ>
<もう少し温度を上げてもいいんじゃないか?その分薄着にすればいいんだし。チノパンにポロシャツでも構わんよ>
<23.3℃、ひるおびのスタジオの室温、皆スーツにネクタイ、スリーピースも、見てる側からするとさぞ暑いだろうなと思っていたが冷やし過ぎではないのか>
<エアコンの設定は23℃以下でなければ無理だから相当低く設定している。堂々と生放送してる時点でSDGsの意識ゼロって良く分かる>
<恵君は照明もあって熱源があるからと言うけどさ それでも23度にする必要性があるのかねえ だからテレビ局に節電の余地が多いと思われちゃうんじゃないのか>
<設定温度では無く、実際の温度が23.3度湿度59%の快適なスタジオから、暮らしが大変とか言われましてもねぇ>
<もう少し温度を上げてもいいんじゃないか?その分薄着にすればいいんだし。チノパンにポロシャツでも構わんよ>
2022/06/27(月) 14:12:25.11ID:tVlZ5Cub
だから東京に原発作ればいいだろ
電気使いまくって足りないからって地方にだけ危険な原発押し付けんな
電気使いまくって足りないからって地方にだけ危険な原発押し付けんな
2022/06/27(月) 14:12:28.10ID:2jp8UlEy
ヨーロッパ諸国って隣の国から原子力電気買ったり火力発電増設しようとしてるんでしょ?
メディアは何で報道しない
訳わからん団体の日本は遅れてる大賞は大々的に報道したのに
メディアは何で報道しない
訳わからん団体の日本は遅れてる大賞は大々的に報道したのに
87渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:12:30.31ID:DS/2omN+ 散々原発に文句言ってませんでしたか?
88渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:12:30.89ID:mAaL/lfl まずスタジオの電気消せよ
89渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:12:32.04ID:dhMw1cme 長袖ワイシャツにスーツ着て言うことかな?
2022/06/27(月) 14:12:32.26ID:LQrfaGW2
NHK政見放送
ごとうてるきキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ごとうてるきキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/06/27(月) 14:12:37.68ID:TFK2G7vW
脱炭素がすべての弊害やな
92渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:12:40.33ID:G0leDM+a >>41
馬鹿じゃねお前
馬鹿じゃねお前
2022/06/27(月) 14:12:41.58ID:jzglSnDk
月に一回届かないぞ
94渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:12:44.87ID:+zl8etn7 (´・ω・`)そういえばいつのまにかヤンキー落語家消えたな
2022/06/27(月) 14:12:46.09ID:aDXuf8S4
お年寄りって暑さ感じないらしいよ
2022/06/27(月) 14:12:47.68ID:iLlT8joA
小学校の帰宅時間だけど何人か死にそう
2022/06/27(月) 14:12:48.08ID:NY3wyyjt
先月の電気代2500円ぐらいだった
今月エアコン使ってるから5000円ぐらいいくかな
今月エアコン使ってるから5000円ぐらいいくかな
2022/06/27(月) 14:12:48.65ID:IxAGoEHP
年寄りは頑固だからなかなか言うこと聞かないぞ
100渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:12:52.94ID:XNqqHXOb >>61
誰にでも言ってそうだね君
誰にでも言ってそうだね君
101渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:13:02.94ID:noxNNqwK 老人は暑さを感じないだけだな(´・ω・`)
102渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:13:03.76ID:B+9LryHC 言っても絶対使わないんだわ
103渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:13:07.77ID:iA3JWyOr まゆゆエロいな
104渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:13:12.31ID:5f00xwbo バカかコイツは。
電気使わないとダメなの。 日本が停滞してる象徴なの発電量が増えないのは。
電気使わないとダメなの。 日本が停滞してる象徴なの発電量が増えないのは。
105渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:13:12.75ID:yxGCdOJo 電話したところでつけないよ
106渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:13:13.49ID:ULeXKZFZ 日本はもはや途上国だな
107渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:13:16.05ID:64+Y/6O5 老人が節電ていうかボケてエアコンのスイッチ入れてるかとかわからんのでは
108渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:13:18.42ID:s9mk3P0Y 「大丈夫?」と聞いちゃだめなんだよ
「大丈夫」と返ってくるから
「大丈夫」と返ってくるから
109渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:13:21.50ID:QE5gtVb7 年金機構はそう思ってない(´・ω・`)
110渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:13:21.66ID:LdwPeb5/ 減塩食、薬が裏目に?高血圧の人が熱中症になりやすい理由
https://dot.asahi.com/amp/aera/2013072900012.html
日本救急医学会「熱中症に関する委員会」委員長で昭和大学病院救命救急センター長の三宅康史教授は、「あまり知られていませんが、持病を持った人たちも、子供や高齢者と同様に熱中症にかかりやすいハイリスク群です」と指摘する。
なぜ高血圧だと熱中症になりやすいのか。まずは体温調節のメカニズムを見てみよう。気温が高くなったり身体を動かしたりすると、人間の体温は上昇する。そこで、我々は汗をかいたり、皮膚の血流を増やしたりして身体を冷やし、体温を一定に保とうとする。
汗は蒸発するときの気化熱で体温を下げる。皮膚の血流が増えると、体内の熱を帯びた血液が、体温より低い外気温にさらされて効率的に血液が冷やされ、冷やされた血液が心臓に戻っていく過程で、体温を下げる仕組みである。
https://dot.asahi.com/amp/aera/2013072900012.html
日本救急医学会「熱中症に関する委員会」委員長で昭和大学病院救命救急センター長の三宅康史教授は、「あまり知られていませんが、持病を持った人たちも、子供や高齢者と同様に熱中症にかかりやすいハイリスク群です」と指摘する。
なぜ高血圧だと熱中症になりやすいのか。まずは体温調節のメカニズムを見てみよう。気温が高くなったり身体を動かしたりすると、人間の体温は上昇する。そこで、我々は汗をかいたり、皮膚の血流を増やしたりして身体を冷やし、体温を一定に保とうとする。
汗は蒸発するときの気化熱で体温を下げる。皮膚の血流が増えると、体内の熱を帯びた血液が、体温より低い外気温にさらされて効率的に血液が冷やされ、冷やされた血液が心臓に戻っていく過程で、体温を下げる仕組みである。
111渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:13:25.67ID:TEQcBAf5 電力の買取料金上げればいいのになw
112渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:13:27.57ID:LdwPeb5/ ところが、大量の汗をかくと、体内の水分と塩分が失われる。脱水状態になると、血液量が減るうえ、いわゆる「ドロドロ血」と呼ばれる粘度の高い血液になる。また、塩分が失われると、さらに血液量が減少する。流れにくい少量の「ドロドロ血」を押し流すには、ポンプ役の心臓に大きな負担がかかる。
また、血液量の減少が進むと、手足の先や臓器への血流が落ち、最終的には脳の血流が低下して、死に至る。これが熱中症である。日本高血圧学会が推奨する1日あたりの塩分摂取量は6グラム未満(WHOの推奨摂取量は5グラム未満)だが、日本人の平均摂取量は男性で11グラム強と多い。したがって、1日3食きちんと食べている人なら、汗をかいてもすぐに塩分不足にはなりにくい。
しかし、高血圧の人は、血圧を下げるために減塩食を心がけているため、一般的に、発汗による塩分不足となりやすいのだ。
さらに、最近の降圧薬は利尿薬が配合されていることも多い。つまり、医師に処方された薬を欠かさず飲み、減塩食を実践しているまじめな人ほど、体内の水分と塩分が不足する可能性が高まる。その結果として、熱中症になりやすい、というわけである。
また、血液量の減少が進むと、手足の先や臓器への血流が落ち、最終的には脳の血流が低下して、死に至る。これが熱中症である。日本高血圧学会が推奨する1日あたりの塩分摂取量は6グラム未満(WHOの推奨摂取量は5グラム未満)だが、日本人の平均摂取量は男性で11グラム強と多い。したがって、1日3食きちんと食べている人なら、汗をかいてもすぐに塩分不足にはなりにくい。
しかし、高血圧の人は、血圧を下げるために減塩食を心がけているため、一般的に、発汗による塩分不足となりやすいのだ。
さらに、最近の降圧薬は利尿薬が配合されていることも多い。つまり、医師に処方された薬を欠かさず飲み、減塩食を実践しているまじめな人ほど、体内の水分と塩分が不足する可能性が高まる。その結果として、熱中症になりやすい、というわけである。
113渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:13:28.50ID:ySLHTSpH 今室温32℃だけど余裕
114渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:13:31.04ID:xckJzSLY115渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:13:35.14ID:Clr7ONLU まゆゆのおっぱいが逼迫
116渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:13:37.94ID:CIv0Gtox >>75
上流は問題ないんじゃないの?
上流は問題ないんじゃないの?
117渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:13:38.43ID:2rOs3MYy アイスうめぇ
118渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:13:46.18ID:vBmeJvY/ >>105
言ってつけてくれるなら苦労しないよね
言ってつけてくれるなら苦労しないよね
119渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:13:46.64ID:zneVCqZi ゴゴスマは中部電力管内なので冷房フルパワーでお送りしています
120渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:13:47.21ID:OmzInnYl ちゃんとクーラーつけてよ!
そしてお金振り込んでね
そしてお金振り込んでね
121渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:13:51.82ID:O5fAyRje あの芸人さんやせたな
と思ったら別人だった
と思ったら別人だった
122渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:13:52.60ID:+TuvQJcb >>70
ゴミがすぐ詰まって面倒らしいよ
ゴミがすぐ詰まって面倒らしいよ
123渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:13:55.50ID:FPcMSwPs >>79
これから電気自動車になるんだから戸建ては自動的にバッテリー問題は解決
これから電気自動車になるんだから戸建ては自動的にバッテリー問題は解決
124渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:13:57.67ID:yxGCdOJo >>118
ねー
ねー
125渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:13:57.87ID:NY3wyyjt じいちゃんは温湿度計を部屋に置いて調整してるらしい
126渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:14:01.22ID:BaGfwRwt 原発原発さっさと原発
127渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:14:01.92ID:iLlT8joA 39度やべええ
128渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:14:05.81ID:64+Y/6O5 つまり東北のせいってことか
129渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:14:07.17ID:LdwPeb5/ 間違った減塩ブームによる熱中症増加の可能性
https://glutenfrio.com/post-554
「無理な減塩」が体にかえって良くない理由 夏場の脱水症状を防ぐ「いい塩」の摂り方
https://toyokeizai.net/articles/-/128272?page=2
https://glutenfrio.com/post-554
「無理な減塩」が体にかえって良くない理由 夏場の脱水症状を防ぐ「いい塩」の摂り方
https://toyokeizai.net/articles/-/128272?page=2
130渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:14:08.12ID:hqr82bNL 関東アチチアチ
131渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:14:12.83ID:+xEh8AXO 灼熱関東
132渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:14:18.10ID:LdwPeb5/ 一方で、ちまたに流通している「精製塩」にはミネラルが含まれていません。海水からナトリウムだけを抽出して純度99%を超える塩化ナトリウムにしているためです。日本で昔から行われてきた「天日干し」や「平釜法」などによる塩の作り方と違い、機械を使って簡単に量産でき、価格も安く手に入りますが、ミネラルなどの栄養素を取り除いてしまっている分、健康の観点からはとてもオススメできない品質なのです。
よく医師が「塩分を摂り過ぎるのは体によくない」と減塩を促すことがありますが、これも適切ではありません。なぜなら、こうした「減塩ブーム」は、食事が近代化するに伴い、増え続ける高血圧や心臓病の“スケープゴート”(身代わり)としてつくられたものだからです。
実際、1984~1997年にかけて疫学と社会医学会会長を務め、1996~1998年まで米国高血圧学会の会長職を務めたアルダーマン博士が、世界中で21万人もの大規模な生活調査をして、「塩分と高血圧や寿命の短さは関係ない」ということを突き止めた研究結果があります。ですが、減塩を否定する論文を提出した途端に学会誌への掲載拒否や、いわれのない批判を受けるようになるなど、発言を続けることが困難になったことがあります。
よく医師が「塩分を摂り過ぎるのは体によくない」と減塩を促すことがありますが、これも適切ではありません。なぜなら、こうした「減塩ブーム」は、食事が近代化するに伴い、増え続ける高血圧や心臓病の“スケープゴート”(身代わり)としてつくられたものだからです。
実際、1984~1997年にかけて疫学と社会医学会会長を務め、1996~1998年まで米国高血圧学会の会長職を務めたアルダーマン博士が、世界中で21万人もの大規模な生活調査をして、「塩分と高血圧や寿命の短さは関係ない」ということを突き止めた研究結果があります。ですが、減塩を否定する論文を提出した途端に学会誌への掲載拒否や、いわれのない批判を受けるようになるなど、発言を続けることが困難になったことがあります。
133渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:14:19.38ID:tUD5NNjj 東北の地震で東電管内が電力不足ww
まさに盗電
まさに盗電
134渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:14:24.61ID:Clr7ONLU 8月50度か
135渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:14:29.90ID:DS/2omN+ アレだけ照明使ってるスタジオで暑そうな格好してるけど何度設定なの
136渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:14:33.71ID:8uewRV/G 電気自動車いってる場合じゃないな
137渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:14:37.55ID:0bimmDuu 温度湿度が計れるWEBカメラがあるから置いておけばいいんじゃね?
138渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:14:37.93ID:xckJzSLY しかも日陰の涼しいところで測ってこの気温だからな
体感はこんなもんじゃない
体感はこんなもんじゃない
139渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:14:38.96ID:1dNmJPml 猛暑給付金出さな
140渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:14:41.88ID:5S1ILkFk >>70
してないと思ってるの?
してないと思ってるの?
141渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:14:44.58ID:aDXuf8S4 >>125
偉いじいちゃんだね
偉いじいちゃんだね
142渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:14:45.78ID:1v2+p08X ズル林・・
143渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:14:46.16ID:sJuJi6El >>41
小型原子炉なら東京に置けると思う
小型原子炉なら東京に置けると思う
144渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:14:54.63ID:bO/XsOk+ 色々間違ってるが
ピークに合わせてすぐに稼働できるのは
揚水力発電所
事業所の節電は政府要請や
節電請負業者が契約企業に要請してます
ピークに合わせてすぐに稼働できるのは
揚水力発電所
事業所の節電は政府要請や
節電請負業者が契約企業に要請してます
145渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:14:57.24ID:tJjBZ39I >>66
まあある意味メディア信奉老人が熱中症でバタバタ死んてくれた方がいいかもな。
まあある意味メディア信奉老人が熱中症でバタバタ死んてくれた方がいいかもな。
147渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:15:09.28ID:UGyA4fe3 佐野やべえ
148渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:15:15.59ID:svXIXmK0 佐野厄除け大師って言いたいだけやろ
149渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:15:20.06ID:+xEh8AXO てかスタジオの男ども1人除いてスーツにネクタイじゃん
スタジオの温度何℃かいってみ
スタジオの温度何℃かいってみ
150渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:15:22.70ID:uWSd5miQ この北関東の熱波は南風に乗ってくる東京の熱らしい
151渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:15:24.57ID:LdwPeb5/ 群馬県の夏はなぜ暑い?
https://gunmaotoko.exblog.jp/19814755/
https://pds.exblog.jp/pds/1/201405/21/52/a0290852_9135283.gif
埼玉北部や群馬県が何故暑いかといえば、北側からはフェーン現象による熱い空気が、南側からも東京湾から内陸を渡って暖められた熱い空気が、それぞれやってきて、さらに関東平野の周りは山だからやってきた空気の逃げ場がなく、溜まるせいだと言われてます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1144089716
12:00
https://imageflux.tenki.jp/large-lite/static-images/amedas/2022/06/25/12/00/00/temp/area-3-large.jpg
14:00
https://imageflux.tenki.jp/large-lite/static-images/amedas/2022/06/25/14/00/00/temp/area-3-large.jpg
16:00
https://imageflux.tenki.jp/large-lite/static-images/amedas/2022/06/25/16/00/00/temp/area-3-large.jpg
https://gunmaotoko.exblog.jp/19814755/
https://pds.exblog.jp/pds/1/201405/21/52/a0290852_9135283.gif
埼玉北部や群馬県が何故暑いかといえば、北側からはフェーン現象による熱い空気が、南側からも東京湾から内陸を渡って暖められた熱い空気が、それぞれやってきて、さらに関東平野の周りは山だからやってきた空気の逃げ場がなく、溜まるせいだと言われてます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1144089716
12:00
https://imageflux.tenki.jp/large-lite/static-images/amedas/2022/06/25/12/00/00/temp/area-3-large.jpg
14:00
https://imageflux.tenki.jp/large-lite/static-images/amedas/2022/06/25/14/00/00/temp/area-3-large.jpg
16:00
https://imageflux.tenki.jp/large-lite/static-images/amedas/2022/06/25/16/00/00/temp/area-3-large.jpg
152渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:15:30.87ID:UGyA4fe3 50℃いくね
153渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:15:31.30ID:cjdGMhA/ やけどしそう(。・_・。)
154渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:15:33.57ID:TFK2G7vW TVは昼間は輪番制にすればええのになぁー
155渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:15:35.59ID:iLlT8joA この前11月まで続いたよね
156渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:15:38.31ID:CZ8eBk4g 山口真由月曜は掛け持ちか 売れてるな
157渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:15:42.85ID:O5fAyRje まだコンクリートの建物が熱をためきってないからなあ
158渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:15:44.20ID:N8QT6D+r 高齢者のエアコンつけない自慢はなんなんだろう
160渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:15:50.82ID:G0leDM+a >>143
作るって決めても5年はかかるだろ
作るって決めても5年はかかるだろ
161渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:15:52.90ID:JRJ/Cnx7 夏野菜高騰だな
162渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:15:53.95ID:uWSd5miQ 佐野は冷やしラーメンとかあるんだろうか(´・ω・)
163渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:15:55.87ID:sJuJi6El 3ヶ月間ぶっ通しで暑さが続くことはありえないよ
素人予報士
素人予報士
164渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:15:57.29ID:iLlT8joA 土曜日から急にあがってずっと維持だもんえ
165渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:15:59.95ID:WtucPRGu せめてクールビズにしとけやスタジオは
一般庶民を煽り過ぎだろ、TBS
一般庶民を煽り過ぎだろ、TBS
166渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:16:01.90ID:L1bJA3JT >>133
関東電力逼迫の原因になってる3月の地震で壊れた相馬の火力発電所をとっとと直せや!
関東電力逼迫の原因になってる3月の地震で壊れた相馬の火力発電所をとっとと直せや!
167渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:16:06.74ID:xckJzSLY 地球高温化が原因だろ
168渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:16:06.81ID:9ZJz8BwG マックスバリュってスーパーいつ行ってももの凄く寒いから今日どんな感じかあとで行ってみよう
169渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:16:07.59ID:LdwPeb5/ 1.3 ヒートアイランド現象と地球温暖化
東京では、過去100年間て3.3℃の平均気温の上昇か?観測されています。これは日本の平均気温上昇量である1.5℃を大きく上回るものです。ほかの主要な都市でも同様の傾向がみられます。
一方、日本各地の気温データを分析し、都市化の影響を取り除いた場合の気温上昇は、世界平均(0.74℃)並の0.67℃程度であるとの試算もあることから、東京など主要な都市の気温上昇は、その要因の大半が地球温暖化ではなく、ヒートアイランド現象によるものと考えられます。
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/detail.php?id=18
気温の統計では、その測定間隔に注意する必要がある。SYNOPは3時間ごと、MATERは1時間ごとの測定(通報)であるため、これらのデータを用いた平均気温は、日平均気温であれば8回や24回の平均となる。この間隔は技術革新により次第に短くなってきており、アメダスの例を挙げれば2002年までは1時間ごと、2008年までは10分ごと、2008年以降は10秒ごとと改良されている。これにより誤差が出る事も分かっている。平均すると、1時間ごとの最高気温は0.5℃、10分ごとの最高気温は0.2℃、それぞれ現在よりも低い値であるほか、1時間ごとの最低気温は0.2℃、10分ごとの最低気温は0.1℃、それぞれ現在よりも高い値であると報告されている[2]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E6%B8%A9#%E7%B5%B1%E8%A8%88
https://ieei.or.jp/wp-content/uploads/2020/12/expl201223_04.png
https://ieei.or.jp/2020/12/expl201223/
東京では、過去100年間て3.3℃の平均気温の上昇か?観測されています。これは日本の平均気温上昇量である1.5℃を大きく上回るものです。ほかの主要な都市でも同様の傾向がみられます。
一方、日本各地の気温データを分析し、都市化の影響を取り除いた場合の気温上昇は、世界平均(0.74℃)並の0.67℃程度であるとの試算もあることから、東京など主要な都市の気温上昇は、その要因の大半が地球温暖化ではなく、ヒートアイランド現象によるものと考えられます。
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/detail.php?id=18
気温の統計では、その測定間隔に注意する必要がある。SYNOPは3時間ごと、MATERは1時間ごとの測定(通報)であるため、これらのデータを用いた平均気温は、日平均気温であれば8回や24回の平均となる。この間隔は技術革新により次第に短くなってきており、アメダスの例を挙げれば2002年までは1時間ごと、2008年までは10分ごと、2008年以降は10秒ごとと改良されている。これにより誤差が出る事も分かっている。平均すると、1時間ごとの最高気温は0.5℃、10分ごとの最高気温は0.2℃、それぞれ現在よりも低い値であるほか、1時間ごとの最低気温は0.2℃、10分ごとの最低気温は0.1℃、それぞれ現在よりも高い値であると報告されている[2]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E6%B8%A9#%E7%B5%B1%E8%A8%88
https://ieei.or.jp/wp-content/uploads/2020/12/expl201223_04.png
https://ieei.or.jp/2020/12/expl201223/
170渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:16:17.56ID:2RIpF+J1 >>70
水力発電って発電量の調整がしにくいから
水力発電って発電量の調整がしにくいから
171渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:16:24.44ID:/wl56VtY 栃木はヒョウ、雷、高温と大変だな(´・ω・`)
172渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:16:24.99ID:sZ2NhRyP 梅雨ってめちゃくちゃありがたいもんだったんだな…
173渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:16:25.89ID:cjdGMhA/ オーストラリアに渡り人間するしかない(。・_・。)
174渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:16:27.08ID:CIv0Gtox175渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:16:28.96ID:TtISHgMt 今日まだ乾燥してるもんな
毎年湿度やべえ気温やべえ時期のこと忘れるもん
毎年湿度やべえ気温やべえ時期のこと忘れるもん
176渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:16:31.46ID:51+yGmdn >>156
婚活する暇も無いな
婚活する暇も無いな
177渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:16:37.68ID:9nZ4g73r この番組のスタジオは名古屋だから、ジャケット+ネクタイでもいいのか。
178渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:16:39.88ID:+j4qVTMY179渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:16:40.59ID:noxNNqwK 怪しい坊主が居る
180渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:16:45.64ID:74Z0XvQb 雨雲カモーン(豪雨はやめて)
181渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:16:46.07ID:LdwPeb5/ N
G
ワ
l
ド
ヒート
ア
イ
ラ
ン
ド
笑
G
ワ
l
ド
ヒート
ア
イ
ラ
ン
ド
笑
182渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:16:51.19ID:Unawitb0 >>173
シベリアがある
シベリアがある
183渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:16:56.05ID:xckJzSLY ウソを広めてんな
大気がある限り雲など関係あるわけないだろ
大気がある限り雲など関係あるわけないだろ
184渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:16:59.28ID:esPftFk1 こういう時、反原発でいつも大騒ぎしている
連中は当然扇風機だけで過ごしてるんですよね
連中は当然扇風機だけで過ごしてるんですよね
185渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:17:04.92ID:6BwZpElE 気温が体温を超えたら騒げや!@伊勢崎
186渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:17:07.14ID:uWSd5miQ スクランブル交差点に水撒きたい
187渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:17:09.47ID:qNxpj+rn 北関東って
まじで日本で一番住みたくないかも
まじで日本で一番住みたくないかも
188渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:17:10.30ID:X5AQsxXZ 高気圧が2つ停滞してるって聞いたのに
そんな解説できないのな この予報士
そんな解説できないのな この予報士
189渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:17:12.62ID:9ZJz8BwG コスプレ女が
190渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:17:21.61ID:+j4qVTMY >>70
もうしてるだろw
もうしてるだろw
191渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:17:27.42ID:LdwPeb5/ />防草マットは色が黒いので、直射日光が当たると温度が上がります。
>赤外線カメラで、防草マットと周辺の草地を撮影してみました。
youtu.be/nL4tV8z5bUc
「気象庁の全国の気象観測所はしっかりとした基準が守られており、正しく気象観測されているやに思われているが、どっこいそうではない。
真面目な気象学者で東北大学のある名誉教授の方は、目に余る観測所が多くて、いたたまらなくなって自費600万円を投げ打って基準に合うように改善された気象観測所がいくつかあるようだ。
その基準とは、温度に関しては「人工熱源からは十分に離すこと」「周囲は30平方メートル以上の芝生を敷くこと」となっているとのこと。
https://gamp.ameblo.jp/docomo1923/entry-12383503075.html
>赤外線カメラで、防草マットと周辺の草地を撮影してみました。
youtu.be/nL4tV8z5bUc
「気象庁の全国の気象観測所はしっかりとした基準が守られており、正しく気象観測されているやに思われているが、どっこいそうではない。
真面目な気象学者で東北大学のある名誉教授の方は、目に余る観測所が多くて、いたたまらなくなって自費600万円を投げ打って基準に合うように改善された気象観測所がいくつかあるようだ。
その基準とは、温度に関しては「人工熱源からは十分に離すこと」「周囲は30平方メートル以上の芝生を敷くこと」となっているとのこと。
https://gamp.ameblo.jp/docomo1923/entry-12383503075.html
192渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:17:31.30ID:4zbU/AdF ヘッドドレス?つけてる女がいるw
193渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:17:32.89ID:S54LaAT2194渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:17:39.28ID:1dNmJPml チビのええ加減な話聞くよりミヤネの方がまだマシかな
195渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:17:43.67ID:uWSd5miQ フジテレビドラマの広告が
196渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:17:46.54ID:UPHZ17P/ 北見 5.3℃
197渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:17:50.33ID:6BwZpElE >>182
ロシアは男の寿命が短いとのがネック
ロシアは男の寿命が短いとのがネック
198渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:17:52.32ID:YI6XKnrb 揃いも揃ってスーツ着込んでのうのうとコメントしても説得力ないぞ、TBS
199渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:17:52.56ID:UGyA4fe3 いやもう全国よ
200渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:17:54.28ID:+MYZ9g0s 今年は水不足になるぞ
それも報道しろよ
それも報道しろよ
201渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:17:58.94ID:DS/2omN+ >>184
電気使うなw
電気使うなw
202渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:18:07.83ID:NY3wyyjt 歩いて30分弱ぐらいのところに買い物に行きたいんだけど怖いなぁ
203渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:18:08.36ID:6BwZpElE >>198
しかもネクタイしてるぞwww
しかもネクタイしてるぞwww
204渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:18:10.86ID:gVJ5mIGJ 梅雨明け云々は気性庁が勝手に決めてるだけのもんだろ
206渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:18:15.81ID:64+Y/6O5 誰かのLINEの画面晒されてるぞ
207渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:18:16.96ID:MLyGVvtz ゴゴスマ見ながら濃いめのレモンサワーがたまらん
208渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:18:18.13ID:9ZJz8BwG ミヤネ屋もゴゴスマも東電管内じゃないって
209渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:18:21.10ID:91qjA/08 フジテレビ月9の宣伝に気づいてカメラ動かしたw
210渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:18:24.04ID:xckJzSLY 北海道が梅雨
明らかに地球高温化で緯度が10度くらい下がった
明らかに地球高温化で緯度が10度くらい下がった
211渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:18:29.03ID:+TuvQJcb >>114
東電の構成って原発等から繋がる高圧線で関東を囲んで中央に近づくにつれてだんだん下がっていくような構成だったはずだから却って非効率
東電の構成って原発等から繋がる高圧線で関東を囲んで中央に近づくにつれてだんだん下がっていくような構成だったはずだから却って非効率
212渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:18:32.89ID:CIv0Gtox >>170
今の技術があれば制御できそうじゃね?
今の技術があれば制御できそうじゃね?
213渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:18:36.04ID:Clr7ONLU アイス売れる
214渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:18:45.75ID:X5AQsxXZ ジャケット脱げよ 予報士
スタジオ寒いんかい
スタジオ寒いんかい
215渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:18:49.41ID:6BwZpElE >>156
弁護士やってチマチマ稼ぐのは面倒なんだろうねw
弁護士やってチマチマ稼ぐのは面倒なんだろうねw
216渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:19:07.19ID:uWSd5miQ >>205
スープに浸かったラーメンの事だろ( ・`д・´)
スープに浸かったラーメンの事だろ( ・`д・´)
217渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:19:07.74ID:NY3wyyjt >>213
あとでバキチョコ買いにいく
あとでバキチョコ買いにいく
218渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:19:23.13ID:LdwPeb5/ そうした基準が守られていない例として小生が知っているのは岐阜県多治見市である。熊谷市と並んで最高気温日本一の“栄誉”を今まで受けていた。
その多治見市については、このブログの過去記事の中で紹介したが次のようである。
…今は、盆地という地形からそうなると説明されていますが、これは真っ赤な嘘。その昔、ごく普通の気温を記録するだけでしたが、測候所の近くにバイパスができ、アスファルトの照り返しと車の排気ガスが百葉箱に入るようになって、高い気温が記録されるようになったのです。困ったことになったので、測候所の移転話が出たのですが、そんな予算はなく、今日に至っています。これは、単なるヒートアイランド現象なのですが、今では、これぞ地球温暖化だと、うまいこと利用されています。…
https://gamp.ameblo.jp/docomo1923/entry-12383503075.html
多治見アメダス
https://i.imgur.com/IJEd4OO.jpg
その多治見市については、このブログの過去記事の中で紹介したが次のようである。
…今は、盆地という地形からそうなると説明されていますが、これは真っ赤な嘘。その昔、ごく普通の気温を記録するだけでしたが、測候所の近くにバイパスができ、アスファルトの照り返しと車の排気ガスが百葉箱に入るようになって、高い気温が記録されるようになったのです。困ったことになったので、測候所の移転話が出たのですが、そんな予算はなく、今日に至っています。これは、単なるヒートアイランド現象なのですが、今では、これぞ地球温暖化だと、うまいこと利用されています。…
https://gamp.ameblo.jp/docomo1923/entry-12383503075.html
多治見アメダス
https://i.imgur.com/IJEd4OO.jpg
219渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:19:24.37ID:6BwZpElE >>214
20度ないんじゃね?長袖で涼しい顔だと
20度ないんじゃね?長袖で涼しい顔だと
220渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:19:27.95ID:Clr7ONLU 愛ちゃんの二の腕
221渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:19:30.24ID:TtISHgMt 電気より水のほうがやばそう
どうやっても調整できねえもん
どうやっても調整できねえもん
222渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:19:30.45ID:dnxlkwc/ けつでかアイコー(´・ω・`)
223渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:19:31.87ID:NvXYFC9J さっきテニス壁打ちしたけど30分でバテたわ
224渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:19:36.26ID:XCqY4qRY 他もすぐ梅雨明けになるのかな
226渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:19:37.59ID:Lgff7UXL 隠れ巨乳愛子
227渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:19:39.09ID:sR23URKG 皆藤愛子を後ろから
228渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:19:41.22ID:XoqqaLwH 可愛い 奇跡の38歳
229渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:19:49.11ID:uWSd5miQ パピコみたいな垂れてこないアイスがいい(´・ω・)
230渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:00.62ID:6BwZpElE >>170
川が短いから向かないんじゃね?
川が短いから向かないんじゃね?
231渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:01.85ID:xckJzSLY 梅雨なんて蒸し暑いだけだからいらんが
232渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:04.07ID:1dNmJPml233渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:05.01ID:MLyGVvtz 月曜日もショネ担当にしてほしい
234渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:14.16ID:4zbU/AdF 今から節水呼びかけたほうがいい
235渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:14.47ID:LdwPeb5/236渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:14.79ID:CIv0Gtox あいぽんうなじかわええ
237渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:14.95ID:PkPIRFu9 まあ梅雨が2カ月近く続く年もあるんだし
238渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:19.87ID:cjdGMhA/ 猛暑はスズメバチに気を付けるんだあいつらめっちゃ元気(。・_・。)
239渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:22.08ID:Clr7ONLU 愛ちゃんの白い肌
240渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:22.51ID:Qvfs66e2 関東久々に水不足来るか
241渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:30.02ID:DYHge4e6 皆藤愛子やせてんな
年齢的に太りだす歳やろ
年齢的に太りだす歳やろ
242渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:30.56ID:+dGk55/a 最短クリニック
243渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:37.24ID:0ydnJVRX 7月になったらクソみたいに雨降るよ
244渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:38.81ID:FPcMSwPs245渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:39.06ID:G0leDM+a 早く秋来るわけじゃないんだよな
246渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:39.41ID:BaGfwRwt 愛ちゃんの配置悪いから全然顔が見えんぞ
247渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:41.82ID:6BwZpElE また嘘ついてるwww
248渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:44.01ID:XCqY4qRY 水不足になるよね
249渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:47.51ID:yQMd7riw チビやなしかし
250渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:49.56ID:kwBRBaHV 東京は去年の猛暑日日数に並んだんじゃない?
251渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:51.43ID:0jvIWhFb 政府「節電節水、熱中症になるな」
252渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:51.79ID:YACvnBph すっごい予防線はるな
253渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:52.05ID:9WCER91H 100年くらい記録があるのかと思ったら70年か
255渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:57.71ID:9ZJz8BwG 5月当たりよく雨降ってた印象が
256渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:20:58.30ID:N8QT6D+r 6月のカレンダーはいつも紫陽花とカエルのイラストだったのに
257渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:21:01.68ID:X5AQsxXZ ハズレ予報士
『かもしれない かもしれない かもしれない』
『かもしれない かもしれない かもしれない』
258渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:21:03.65ID:51+yGmdn 電気も足りねえ
水も足りねえ
ここは後進国か?
水も足りねえ
ここは後進国か?
259渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:21:05.81ID:BKvs1WX3 まゆゆは今朝は六本木にいたのにもう名古屋入りしてんのか
260渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:21:09.25ID:xckJzSLY なぜ雨を降ることをリスクという
ダム湖がひやがっていいのか
ダム湖がひやがっていいのか
261渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:21:10.22ID:x66tcCnA 熱中症の症状
◆症状 1. めまいや顔のほてり…◆症状 2. 筋肉痛や筋肉のけいれん…◆症状 3. 体のだるさや吐き気…◆症状 4. 汗のかきかたがおかしい…◆症状 5. 体温が高い、皮ふの異常…◆症状 6. 呼びかけに反応しない、まっすぐ歩けない…◆症状 7. 水分補給ができない
◆症状 1. めまいや顔のほてり…◆症状 2. 筋肉痛や筋肉のけいれん…◆症状 3. 体のだるさや吐き気…◆症状 4. 汗のかきかたがおかしい…◆症状 5. 体温が高い、皮ふの異常…◆症状 6. 呼びかけに反応しない、まっすぐ歩けない…◆症状 7. 水分補給ができない
262渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:21:10.86ID:NY3wyyjt なんでもアリです!
263渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:21:14.54ID:+TuvQJcb >>225
揚水じゃなくて河川の流水の運動エネルギーを用いた発電の話だと思うよ
揚水じゃなくて河川の流水の運動エネルギーを用いた発電の話だと思うよ
264渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:21:16.61ID:LdwPeb5/ 死
ね
糞
ヒ
ゲ
笑
ね
糞
ヒ
ゲ
笑
265渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:21:20.02ID:6BwZpElE >>245
前に梅雨が短かった時は、秋が来るのが遅かったからね
前に梅雨が短かった時は、秋が来るのが遅かったからね
266渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:21:21.92ID:JhW7vJcw こんなに必死に天気の話って平和だわなぁ
267渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:21:23.90ID:noxNNqwK テキトーやなw
後付けなら何でも言えるやろ(´・ω・`)
後付けなら何でも言えるやろ(´・ω・`)
268渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:21:24.78ID:at+ky+jA 東電管内のフジ・ポップUPはラフな服装だな
269渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:21:26.38ID:aDXuf8S4 朝から暑かったわ
270渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:21:27.62ID:1v2+p08X なぜこのタイミングで梅雨明け?
疑惑はますます深まった
疑惑はますます深まった
271渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:21:31.54ID:PkPIRFu9 月初はクソ寒かったのにな
272渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:21:36.13ID:X1I4p7eN 梅雨の期間を定義する意味なんてねえからもうやめろよ
273渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:21:37.41ID:nRWzx4Ww 6000万出して埼玉に家買ったやつ
274渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:21:44.02ID:0ydnJVRX ねぇちゅうしょう
275渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:21:46.77ID:1dNmJPml >>254
佐野は東北弁じゃないんだってな
佐野は東北弁じゃないんだってな
276渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:21:50.91ID:yQMd7riw 左がわのこめかみが押すと痛い
277渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:21:54.14ID:Vbp1bG07 この物価高で米まで不作なら本当に餓死者出るな
278渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:21:57.36ID:iLlT8joA 皆藤愛子で抜け
279渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:22:01.75ID:UGyA4fe3 これ超えそうだな
280渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:22:04.93ID:cjdGMhA/ 災いが起こる前触れ(。・_・。)
282渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:22:12.02ID:CIv0Gtox >>205
広島はほぼ不毛地帯だぞ
広島はほぼ不毛地帯だぞ
283渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:22:16.13ID:NY3wyyjt284渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:22:18.05ID:RvWWi/cE そのパターンだろ
もう一雨降ってから梅雨明け宣言するかと思ったら
その一雨が来ないんだから
もう一雨降ってから梅雨明け宣言するかと思ったら
その一雨が来ないんだから
285渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:22:21.37ID:0ydnJVRX >>276
右を押すんだ
右を押すんだ
286渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:22:24.56ID:LdwPeb5/ これまで日本の最高気温は、これまで1933年7月25日の山形市で記録した40.8℃であったが、2007年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃を観測し、74年ぶりに国内最高気温を更新した。
山形市と熊谷市の場合はフェーン現象が、多治見市の場合は高気圧の中心付近にあったことが関係しており、共に熱い空気が滞留しやすい盆地にある。
熊谷市と多治見市は厳しい暑さで知られており、これを逆手にとって、熊谷市は「あついぞ! 熊谷」という町づくり事業が、多治見市は「日本一暑い町」として観光誘致活動を行っている。
なお、この日本最高気温の記録は、気象庁自らの観測であり、1923年8月6日に徳島県撫養町(現 鳴門市)の中央気象台委託観測所で42.5℃を観測するなど、40.9℃を超える観測例がある。
(饒村曜 和歌山気象台長 / 2008年)
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1621036374/572-
山形市と熊谷市の場合はフェーン現象が、多治見市の場合は高気圧の中心付近にあったことが関係しており、共に熱い空気が滞留しやすい盆地にある。
熊谷市と多治見市は厳しい暑さで知られており、これを逆手にとって、熊谷市は「あついぞ! 熊谷」という町づくり事業が、多治見市は「日本一暑い町」として観光誘致活動を行っている。
なお、この日本最高気温の記録は、気象庁自らの観測であり、1923年8月6日に徳島県撫養町(現 鳴門市)の中央気象台委託観測所で42.5℃を観測するなど、40.9℃を超える観測例がある。
(饒村曜 和歌山気象台長 / 2008年)
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1621036374/572-
287渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:22:26.35ID:/iRNE+Ep 風呂が湧いた 入ってくらぁ
288渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:22:27.60ID:xckJzSLY 100年後には50度超えてるだろ
人為的な地球高温化には限度がないからな
人為的な地球高温化には限度がないからな
289渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:22:28.39ID:vqsnC2Gp 沢より多田しげおのが詳しいから呼んでよれよ
290渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:22:35.29ID:QE5gtVb7 マスコミは不安を煽ってばかりだな(´・ω・`)心配性な日本人のニーズなのか
291渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:22:38.34ID:+MYZ9g0s 梅雨に雨降ってダムの水が溜まるわけだから
そーゆーことだよ
そーゆーことだよ
292渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:22:43.83ID:BKvs1WX3 可愛い方の愛ちゃんは相変わらずお胸が控えめだね
293渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:22:47.28ID:sJuJi6El 愛ちゃんの声かわいいな
294渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:22:48.45ID:Q5Z44yDi この女子アナをもっと映せ
295渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:22:50.56ID:rj/24UqC 東京のテレビは3時間放送休止しろ
296渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:22:50.82ID:XCqY4qRY >>278
もみもみしたい
もみもみしたい
297渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:22:56.59ID:G0leDM+a 大停電来ないの?
298渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:22:59.15ID:iLlT8joA 今1度下げて25度にしたわ
299渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:22:59.52ID:+KN+zssZ >>92
馬鹿はお前だろ...
馬鹿はお前だろ...
300渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:23:04.49ID:sR23URKG ミヤネのアシスタントはインナー見せてるぞ。がんばれ愛ちゃん
301渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:23:13.90ID:LdwPeb5/ https://weather.nifty.com/world_weather.htm#mainTitle
ロンドン 20/12℃
パリ 23/14℃
モスクワ 32/21℃
北京 31/22℃
カイロ 36/25℃
ヨハネスブルグ 15/2℃
ホノルル 30/24℃
シドニー 17/9℃
バンクーバー 24/16℃
ニューヨーク 23/19℃
リオデジャネイロ 20/18℃
ロンドン 20/12℃
パリ 23/14℃
モスクワ 32/21℃
北京 31/22℃
カイロ 36/25℃
ヨハネスブルグ 15/2℃
ホノルル 30/24℃
シドニー 17/9℃
バンクーバー 24/16℃
ニューヨーク 23/19℃
リオデジャネイロ 20/18℃
302渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:23:14.54ID:/iRNE+Ep >>276
病院いけ
病院いけ
303渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:23:21.22ID:iLlT8joA 冬に103%とかいったろ
304渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:23:21.82ID:DYHge4e6 皆藤愛子ほどかわいくても女子アナの試験落ちるとかむずすぎだろ
305渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:23:23.59ID:yQMd7riw なんて無責任な国なんだ
306渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:23:27.98ID:2RIpF+J1307渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:23:32.61ID:UGyA4fe3 停電くるかな
308渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:23:33.53ID:9ZJz8BwG 東電本社は冷房きいて涼しいだろうな
309渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:23:35.94ID:cjdGMhA/ 計画停電したらパルムとけるやん(。・_・。)
310渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:23:47.74ID:Unaqd4ph こんな猛暑で停電したら死ぬぞ
原発を10基稼働させろ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)計画停電なんかするとか 民主党みたいに政権を失うぞ
`ヽ_っ⌒/⌒c
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)計画停電なんかするとか 民主党みたいに政権を失うぞ
`ヽ_っ⌒/⌒c
312渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:23:53.66ID:0ydnJVRX エアコンつけよかな
313渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:23:54.31ID:iLlT8joA >>276
右の胸押すと治るよ
右の胸押すと治るよ
314渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:06.47ID:igo2PLyY >>295
いちばん逼迫するはずの17時から20時まで計画休止でいいよね
いちばん逼迫するはずの17時から20時まで計画休止でいいよね
315渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:06.99ID:rj/24UqC クソ経産省 おまえがエネルギー政策ちゃんとしないからだろ
316渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:08.03ID:MrlgAl2z >>309
冷凍庫って開けなきゃ電気切れててもわりと持たない?
冷凍庫って開けなきゃ電気切れててもわりと持たない?
317渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:08.73ID:Clr7ONLU >>304
コネがなかっただけじゃないかしら
コネがなかっただけじゃないかしら
318渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:10.16ID:Vbp1bG07 プレステsteam禁止な
319渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:10.92ID:/wl56VtY 夕方が一番暑いだろアホか(´・ω・`)
320渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:18.02ID:R/qnaGF2 計画停電したら死人出そう
321渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:18.84ID:iLlT8joA もちろん反原発はエアコン使ってないよね
322渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:20.13ID:BaGfwRwt 愛ちゃん浮いた話全然聞かんな
323渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:20.79ID:lWtdh+v6 1年中日本の春か秋くらいの快適な気候な国ってある?
324渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:20.97ID:0jvIWhFb 愛ちゃんの二の腕だけでおっきしてきた
325渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:22.88ID:iA3JWyOr お天気は愛ちゃんにやらせればいいのに
326渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:36.16ID:nRWzx4Ww 28℃設定で普通に快適
25℃にしたら風邪引いいちゃう
25℃にしたら風邪引いいちゃう
327渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:36.34ID:MS0SyVyc 太陽光発電とか言う無能どうにかしろよ
328渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:37.28ID:aDXuf8S4 炊飯器って結構電気使うよね
329渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:39.02ID:DYHge4e6 >>317
いうてそこそこお嬢様っぽいけどそこまでのパワーはなかったのかな
いうてそこそこお嬢様っぽいけどそこまでのパワーはなかったのかな
330渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:40.29ID:yQMd7riw >>313胸?
331渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:40.87ID:4HJ9WMhW 蓄電出来んの?
332渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:44.35ID:Unaqd4ph 日本の発展途上国化が凄まじいな。岸田総理は国外の発展途上国に8兆円支援します!とG7で宣言してたけどそれより日本どうにかしろよ
333渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:46.21ID:JRJ/Cnx7 おまえらも実況やめたら?
334渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:48.77ID:xckJzSLY335渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:53.13ID:Unawitb0 >>328
うん
うん
336渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:53.78ID:TFK2G7vW 大事な時に役に立たない太陽光
337渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:54.17ID:+KN+zssZ 原発を動かすための理由付けでしかないから他の方法を一切だしてこない無能政府
338渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:54.48ID:iLlT8joA340渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:57.53ID:BKvs1WX3 パチンコ屋は普通に営業してんの?
341渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:58.35ID:cjdGMhA/ >>316
マジか保冷剤も普段いれてるし大丈夫かな(。・_・。)
マジか保冷剤も普段いれてるし大丈夫かな(。・_・。)
342渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:24:59.20ID:jzglSnDk 夕飯調理もIHだし
343渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:25:01.34ID:1v2+p08X サマータイムやれ
344渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:25:03.65ID:NY3wyyjt お店の中らんらんと電気つけすぎなんよ
345渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:25:05.06ID:G0leDM+a じゃあテレビ局停波ぐらいしろよ
346渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:25:05.66ID:tVlZ5Cub あれだけ作ったソーラーパネルは役に立ってないのか?
347渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:25:07.66ID:QBBmGjEg 今年は間違いなく水不足になるからメディアが騒ぐ前に天然水を備蓄しといたほうがいいぞ。
348渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:25:32.29ID:bO/XsOk+349渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:25:38.96ID:DYHge4e6 皆藤愛子意外といいケツしてんじゃん
350渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:25:40.64ID:iLlT8joA ブラックアウトして1万人くらい死んだら原発再稼働しそう
351渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:25:40.84ID:0ydnJVRX >>334
32℃こえた…
32℃こえた…
352渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:25:41.39ID:4HJ9WMhW353渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:25:43.53ID:aDXuf8S4 >>340
儲けてるみたいだよーw
儲けてるみたいだよーw
354渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:25:45.56ID:dnxlkwc/ 最悪の事態を想定しとけってば(´・ω・`)
355渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:25:49.58ID:BKvs1WX3 愛ちゃんのお手て綺麗だね
356渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:25:50.92ID:xckJzSLY もっとゴルフ場つぶして太陽光発電を作れ
357渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:25:52.84ID:Unawitb0 >>346
役に立ってるから昼時は大丈夫なのよ
役に立ってるから昼時は大丈夫なのよ
358渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:25:56.25ID:DS/2omN+ >>323
マリネラ
マリネラ
359渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:26:05.74ID:HtgLydIx 何だよ太陽光発電だめじゃん
がんがん原発作れよ、東京以外にな!
がんがん原発作れよ、東京以外にな!
360渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:26:06.04ID:PtVX9gRI 蓄電は、一部トライ的に始まってるけど、規模大きすると、設備コスト、メンテコストが掛かるからね
361渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:26:11.48ID:dnxlkwc/ もう終わりだネコの国(´・ω・`)
362渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:26:12.26ID:sJuJi6El 緊急メールにならない限りは大丈夫ということだな
363渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:26:13.85ID:noxNNqwK さっきから可愛い方の愛ちゃんてレス多いけど、可愛く無い方の愛ちゃんも居るのけ?
364渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:26:14.84ID:+KN+zssZ365渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:26:23.11ID:IxAGoEHP 4~6時に節電ってどうすりゃいいんだ?
冷蔵庫開け閉めやらないくらいしか思いつかない
冷蔵庫開け閉めやらないくらいしか思いつかない
366渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:26:23.85ID:DJfr9H+p >>340
節電しろってパチンコ屋に言ってきてよ
節電しろってパチンコ屋に言ってきてよ
367渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:26:24.42ID:ZVo0kiRD だから1500時~1900時までテレビ放送休止してJRも運休しろよ(´・ω・`)
368渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:26:29.80ID:Clr7ONLU ゆりこの太陽光発電
369渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:26:32.09ID:MLyGVvtz とりあえずサーキュレーターをフル稼働中
370渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:26:33.88ID:VciPWPiT 原発利権馬鹿が必死に電力不足(感)アピール(笑)
371渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:26:36.50ID:+TuvQJcb >>348
そりゃ知ってるけど明らかに誤解してたようだし
そりゃ知ってるけど明らかに誤解してたようだし
372渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:26:42.78ID:Unaqd4ph >>332
岸田総理の発展途上国への支援金は82兆円だ
岸田総理の発展途上国への支援金は82兆円だ
373渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:26:50.53ID:09MZmxK7 スタジオ涼しそう(´・ω・`)
374渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:26:50.93ID:+KN+zssZ >>370
本当にこれ
本当にこれ
375渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:26:52.34ID:JLsiDAEm 太陽光日中だけなんだら意味ないやん
376渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:26:58.96ID:+TuvQJcb >>346
だから夕方にヤバい
だから夕方にヤバい
377渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:26:59.98ID:rj/24UqC そのまんまもっといえ
378渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:01.10ID:Vbp1bG07 原発やりたいから国民いじめてるだけ
379渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:02.29ID:X5AQsxXZ 有りなわけねーだろ
元維新 東国原
元維新 東国原
380渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:05.39ID:jzglSnDk どんどん不安定になるだろうが>太陽光
381渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:08.21ID:xckJzSLY 日本の安っぽい家なんて瓦がないから簡単に太陽光パネルを載せられるだろ
382渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:08.49ID:BKvs1WX3 >>353
ホームレスみたいのが休憩所に1日中いるんだよなぁ涼みにきて
ホームレスみたいのが休憩所に1日中いるんだよなぁ涼みにきて
383渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:09.16ID:5f00xwbo 一般家庭などなんも関係ない。
企業や企業。 日本の産業に足枷付けるのかどうかや。
企業や企業。 日本の産業に足枷付けるのかどうかや。
384渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:14.40ID:4HJ9WMhW 去年はオリンピックだったのに何も言わなかったって誰か言ってたな
385渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:22.18ID:UGyA4fe3 協力ばっかや
386渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:26.32ID:cjdGMhA/ 電気自動車作ってる場合じゃない(。・_・。)
387渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:26.84ID:+KN+zssZ >>375
普通はその電力を貯蔵出来る施設を作るんよ...
普通はその電力を貯蔵出来る施設を作るんよ...
388渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:27.34ID:BaGfwRwt >>349
なにを今さら
なにを今さら
389渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:27.46ID:iLlT8joA390渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:28.25ID:DS/2omN+ 環境のためなら人類滅亡させるのがいちばんでは?
391渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:31.88ID:G0leDM+a 雹が降ってぶっ壊れるとめんどくさいぞ 撤去とか
392渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:36.19ID:H+WnJ+u9 28度www
393渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:38.65ID:LtUenVvk 北海道と太っとい直流ケーブルで繋がってるから いざとなったら電力貰えるんじゃなかったっけ?
2022/06/27(月) 14:27:39.06ID:LfdmTQRw
395渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:39.87ID:xckJzSLY 設定温度じゃないだろ
ウソばかり流してんな
ウソばかり流してんな
396渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:40.91ID:I/9OgcjI >>366
パチ屋にみんな集まった方が各家庭で使うより節電になったりして
パチ屋にみんな集まった方が各家庭で使うより節電になったりして
397渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:41.19ID:yQMd7riw 地熱発電やれよ。燃料ただだぞ
398渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:43.25ID:0ydnJVRX 戦時中かw
399渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:43.84ID:noxNNqwK 除湿しか使ってないわ(´・ω・`)
400渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:45.66ID:rW5pKMxH コンビニや飲食店に輪番営業させろよ
ま、輪番営業どころかロックダウンの法整備もできてない国だがw
ま、輪番営業どころかロックダウンの法整備もできてない国だがw
401渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:45.75ID:sACOA6A7 テレビはNHKだけにしろ
計画停電なんて冗談じゃない
計画停電なんて冗談じゃない
402渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:46.46ID:2RIpF+J1 再生可能エネルギーって需要に合わせて発電量を増やすってできないから、
需要に合わせて調整しやすい火力発電が必要なのにアホが環境のためにって新規の建設を反対するからマジで困る
需要に合わせて調整しやすい火力発電が必要なのにアホが環境のためにって新規の建設を反対するからマジで困る
403渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:49.18ID:W9QgIG72 ご飯も食えなくて草
404渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:51.37ID:bO/XsOk+405渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:53.42ID:kJfHu6eK 火力原子力発電したら?
406渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:27:57.05ID:MrlgAl2z 冷房禁止するしかないな
外気暑くなってる原因だろ
外気暑くなってる原因だろ
407渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:00.45ID:NY3wyyjt 自室は29度にしてる
408渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:00.46ID:9ZJz8BwG ネオン消すとか明るすぎる照明消すとか家庭より企業でやれること沢山あるだろ
409渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:01.36ID:64+Y/6O5 パンを食えってか
410渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:01.57ID:aDXuf8S4 家建てると補助金東京はすごく出るからね
区によってちょっと違うけど
区によってちょっと違うけど
411渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:03.02ID:nRWzx4Ww 情けない国になってしまった
412渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:05.20ID:ca3ckos0 見ない時はテレビを消して下さいって言えよw
413渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:05.30ID:rj/24UqC 炊飯器やドライヤーも自由に使えない日本哀れ。・゚・(ノД`)・゚・。
414渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:08.53ID:4HJ9WMhW >>373
前23度だったよw
前23度だったよw
415渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:08.71ID:9R/jMKBT 都民米禁止なw
416渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:08.88ID:xaQrPD5L 28度だと熱中症になるだろ
417渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:09.91ID:DJfr9H+p テレビ消せとは言わないんだよなあ
418渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:10.00ID:HJeRBxaP 28度とか暑いわボケ
419渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:10.10ID:DYHge4e6420渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:10.20ID:cjdGMhA/ 冷え性の人は大変(。・_・。)
421渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:12.63ID:UGyA4fe3 スタジオにも気温計置いてゴゴスマは名古屋だろうけど
422渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:14.08ID:at+ky+jA 逼迫警報かも?を伝えるゴゴスマスタジオは中部電力管内で対象外
423渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:18.71ID:2jp8UlEy フリップ小さすぎるだろwwww
424渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:21.71ID:HtgLydIx 夕方のニュースは加藤綾子のイットだけでいいだろ、TBSは停波してホランはクビにしろよ
425渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:22.79ID:0ydnJVRX スタジオは何度や!
426渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:23.78ID:X5AQsxXZ TBSはラジオだけにしとけ
427渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:23.92ID:Lg71hv2X こんなの東電のクズどもを甘やかしてきたツケだろ
まともな災害対策とセキュリティ対策できてればとっくに原発再稼働できてたはずなんだから
まともな災害対策とセキュリティ対策できてればとっくに原発再稼働できてたはずなんだから
428渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:25.34ID:MS0SyVyc テレビ放送やめればみんなテレビ消すからかなりの節電になるんじゃない?
429渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:25.82ID:iLlT8joA 26度にしてても悟飯食べるだけで汗だくになる
2022/06/27(月) 14:28:27.28ID:LfdmTQRw
28度とか舐めてるやろ
431渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:27.32ID:/wl56VtY 自民→2000円やるから協力しろ。投票しろ(´・ω・`)
432渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:29.11ID:mAaL/lfl なんの科学的根拠もない28度
433渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:32.28ID:qcy7nJXf ゲーミングPCも言ってね
434渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:32.56ID:Ui1npPY3 28度でつけるくらいなら付けない方がマシだわ
435渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:33.70ID:ugZ+Au/W >>367
ここにいる引きこもりニートが働くように朝の8時から19時まで全テレビ局止めた方がいいな
ここにいる引きこもりニートが働くように朝の8時から19時まで全テレビ局止めた方がいいな
436渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:34.83ID:IxAGoEHP 設定温度とは言っても体感温度で暑いと思ったら苦しいだろう
437渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:36.18ID:lDpLjc3c 意地でもテレビを消せとは言わないwwwwww
438渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:36.22ID:0jvIWhFb 今年は打ち水作戦やらんのか
439渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:41.35ID:DYHge4e6 皆藤愛子売れ残るとか遺伝子的な損失だな
440渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:42.14ID:xckJzSLY 設定なら25度くらいすべき
441渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:43.71ID:n9VFPiip 設定温度28度はヤバいぞ、湿度が高いと熱中症になる
テレビを消して設定温度を下げろ
テレビを消して設定温度を下げろ
442渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:43.74ID:H+WnJ+u9 まずはテレビを消しましょう
443渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:46.64ID:HJeRBxaP 節電対策ってなんなんだよ
444渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:49.96ID:9DWEb6GM 暑いからエアコンつけるし
ご飯も食べたいから炊飯器で炊きたてのご飯食べたいしw
ご飯も食べたいから炊飯器で炊きたてのご飯食べたいしw
445渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:50.00ID:SBS4e79o このくそ暑いの28度って
446渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:51.59ID:UGyA4fe3 ライトアップ点灯w赤く染めよ
447渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:51.62ID:iLlT8joA アホか不便にして
448渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:54.07ID:cjdGMhA/ >>425
ひるおびは24度やった(。・_・。)
ひるおびは24度やった(。・_・。)
449渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:56.69ID:GGHpUkix みんな空調服着ればいいじゃないですか
まずは国会議員のみなさんから省エネルックを
まずは国会議員のみなさんから省エネルックを
450渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:57.54ID:DJfr9H+p451渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:59.03ID:YACvnBph 日本のオフィス明るすぎだもんな
452渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:28:59.48ID:svXIXmK0 スタジオも温度計おいて28度になるようお手本示せ
453渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:00.70ID:Dli/md8v テレビ局も間引きしろ
454渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:00.96ID:KLNal0aY エレベーターは全部止めよう
455渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:01.64ID:+KN+zssZ 太陽光は夕方になると出力が落ちるから頼りになりませーん!
て馬鹿丸出し過ぎだよな
俺が電池という電気を貯蔵できるモノを出したら異世界転生モノ並みに無双出来そうだわ
て馬鹿丸出し過ぎだよな
俺が電池という電気を貯蔵できるモノを出したら異世界転生モノ並みに無双出来そうだわ
456渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:01.64ID:TFK2G7vW TVも輪番にしろ
457渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:02.46ID:kJfHu6eK 28℃ってぬるーい風で余計不快
458渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:04.81ID:yQMd7riw 夕方は車運転してるから関係ないな
459渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:06.64ID:5S1ILkFk 室温32℃あるんだけど
湿度は38%だけど
湿度は38%だけど
460渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:07.00ID:B+9LryHC 電気もろくに使えない酷い国だ
461渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:10.62ID:XCqY4qRY 落ちぶれたね
途上国かよ
途上国かよ
462渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:16.33ID:Grirh5Xv バカな話しとんな
463渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:16.67ID:+TuvQJcb >>387
今の蓄電技術だとエネルギー密度が低すぎるのよ…
今の蓄電技術だとエネルギー密度が低すぎるのよ…
464渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:17.97ID:0ydnJVRX >>448
ええのう
ええのう
465渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:22.02ID:ca3ckos0 どうやらテレビは電気を使わないらしい
466渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:22.63ID:iLlT8joA もともとわかってたことなのに何もしなかった政府のせいだろ
絶対協力しねえわ
絶対協力しねえわ
467渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:23.00ID:LdwPeb5/468渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:23.80ID:qxkqiGXn 俺はクーラーガンガン入れてるよ
我慢なんてしない(´・ω・`)
貧乏人も金持ちもみんなで等しく停電しようぜ
我慢なんてしない(´・ω・`)
貧乏人も金持ちもみんなで等しく停電しようぜ
469渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:25.16ID:aDXuf8S4 渋谷も少し暗くしてよ
470渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:25.68ID:noxNNqwK プロ野球もサッカーもナイター禁止
471渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:28.74ID:xckJzSLY 電車の設定温度などふざけすぎだろ
472渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:29.77ID:AKRwY37J 消費電力が多いテレビを消すように言えよ
473渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:30.96ID:MS0SyVyc 誰か一人ぐらいテレビ消しましょうって言えよ
474渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:32.81ID:H+WnJ+u9 NHK以外放送中止するなら室温28度にしてやるわ
475渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:34.07ID:/wl56VtY こんなアホなことクソ真面目にやってんの日本だけだろ(´・ω・`)
476渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:34.33ID:IxAGoEHP (゚Д゚)ハッ!4時から6時までテレビ消すように呼びかけたら節電効果あるんじゃね?
各家庭でやれば効果あるだろ
各家庭でやれば効果あるだろ
477渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:36.26ID:4HJ9WMhW 28度なんて熱中症なるわ
25度超えたらとか言ってるくせにダブスタ所じゃないだろ
25度超えたらとか言ってるくせにダブスタ所じゃないだろ
478渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:38.68ID:kJfHu6eK >>461
発展途上じゃなく後進国だな
発展途上じゃなく後進国だな
479渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:39.65ID:rj/24UqC >>437
タマカワ「うっせーわ」
タマカワ「うっせーわ」
480渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:40.86ID:NvXYFC9J スタジオのやつらはこんやさな服装だから涼しいところにいるんだな
481渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:41.61ID:sJuJi6El >>435
現状、雇ってくれるところがない
現状、雇ってくれるところがない
2022/06/27(月) 14:29:44.58ID:LfdmTQRw
昔28度で設定してたけど、寝てたら熱中症に遭ってからは冷房24度にしてる
483渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:45.96ID:2N+ve/4E まず放送やめたら?
484渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:46.58ID:QecFqx+E >>460
じゃあ出てって
じゃあ出てって
485渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:46.82ID:YACvnBph ライトアップってわざわざ夜の空気あっためてるんだもんな
486渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:48.08ID:2RIpF+J1 >>387
地域の需要を満たせる程の充電施設ってどこか造ってるの?
地域の需要を満たせる程の充電施設ってどこか造ってるの?
487渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:48.38ID:QE5gtVb7 @コ ノノ ミ
彡 ⌒ ミ彡
(・ω・` ) ゴォー
彡 ⌒ ミ彡
(・ω・` ) ゴォー
488渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:51.13ID:DJfr9H+p なんでテレビって28度にしろって言うの?
26度が1番いいんだけど
26度が1番いいんだけど
489渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:51.94ID:BKvs1WX3 >>439
同性愛者じゃないかと疑うくらい浮いた話がないね
同性愛者じゃないかと疑うくらい浮いた話がないね
490渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:54.28ID:kJfHu6eK >>466
んだ
んだ
491渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:55.06ID:DYHge4e6 いやいや何で国民が我慢しないといけなんだよ
政府が電力供給対策ミスったのがいけないのに
政府が電力供給対策ミスったのがいけないのに
492渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:56.11ID:cEtc1BNg 夕方に帰らなきゃ良いだけ
夕飯を外で食え
夕飯を外で食え
493渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:56.19ID:G0leDM+a >>397
地下水無くなって止まっちゃうってドイツで大騒ぎになってるぞ
地下水無くなって止まっちゃうってドイツで大騒ぎになってるぞ
494渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:56.60ID:MLyGVvtz 石井wwwwwww
495渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:58.31ID:Clr7ONLU こえて欲しそう
496渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:29:59.02ID:iLlT8joA テレビ偉そうなこと言うなら停波したほうがいいよ
みんなビビるよテレビやってないと
みんなビビるよテレビやってないと
497渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:00.78ID:UGyA4fe3 石井ちゃんさぁ
498渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:00.88ID:0jvIWhFb どうした石井
499渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:00.90ID:2jp8UlEy 石井うっざ
500渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:05.01ID:CIv0Gtox うるせーな石井ww
501渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:05.08ID:LdwPeb5/ http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171201005965_comm.jpg
https://cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/L7WB5K5C7BOJ5KIC6UPQSB6GIM.jpg
無視できない河野太郎氏と「日本端子」の関わり
https://web-willmagazine.com/politics/M7rcb.amp
【悲報】河野太郎さん、官僚を恫喝して「全家庭に太陽光パネル設置を義務づける」予定だった
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632263857/
【東京都】新築一戸建てに太陽光発電パネルの設置義務化 全国初、年度内にも条例制定へ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652640141/851
https://cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/L7WB5K5C7BOJ5KIC6UPQSB6GIM.jpg
無視できない河野太郎氏と「日本端子」の関わり
https://web-willmagazine.com/politics/M7rcb.amp
【悲報】河野太郎さん、官僚を恫喝して「全家庭に太陽光パネル設置を義務づける」予定だった
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632263857/
【東京都】新築一戸建てに太陽光発電パネルの設置義務化 全国初、年度内にも条例制定へ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652640141/851
502渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:06.26ID:0vXzq1Rt みんなでテレビを消そう
503渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:07.81ID:/wl56VtY 石井うぜーなコイツ(´・ω・`)
504渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:10.14ID:Grirh5Xv こんなバカな話してることに疑問持てよ
505渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:13.36ID:qtFykqOW 電マオナニーを指にしとくか
506渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:13.79ID:xAi1gCDK 庶民のチリツモより停波しろ
507渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:13.89ID:Unawitb0 >>445
27.6℃39%だけど涼しいよ
27.6℃39%だけど涼しいよ
508渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:16.71ID:ZV3T04ZC せっかく作ったんだから100%使わなきゃ!
509渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:17.33ID:JLsiDAEm やべええw
510渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:24.75ID:h/oiC+zK512渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:26.21ID:FNFaOyGZ ここまできたら大台超えたいね
513渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:27.76ID:9DWEb6GM パチンコ、ゲーセン、ネットカフェにカラオケやらなきゃいいだろー
514渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:32.21ID:noxNNqwK まだ今日温度上がるの?
何時がピーク?
何時がピーク?
515渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:34.99ID:Cx+oH+/p 石井ワロス
516渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:35.49ID:kShhIZFs テレビが節電の呼びかけしてるから全体の使用量減らせるんだろ
放送やめろとか言ってる奴馬鹿か
放送やめろとか言ってる奴馬鹿か
517渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:38.15ID:mcEvqZYU 石井嬉しそうだな
518渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:39.48ID:Lg71hv2X >>455
電池じゃ大した蓄電できないから色々やってる
電池じゃ大した蓄電できないから色々やってる
519渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:40.39ID:lDpLjc3c520渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:40.61ID:Vbp1bG07 >>491
ミスってないよ、わざとだもん
ミスってないよ、わざとだもん
521渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:44.50ID:sJuJi6El 晴れてる時は窓開けた方がいいよ
風が入るから涼める
風が入るから涼める
522渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:45.81ID:DYHge4e6 パチンコ店に休業要請だな
523渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:50.24ID:4HJ9WMhW524渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:52.34ID:X5AQsxXZ 石井 ジャケットの中脱いだんかい
もうタレントなんだから半パンでええぞ 石井
もうタレントなんだから半パンでええぞ 石井
525渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:52.90ID:JLsiDAEm グンマーでエアコン切ったら即死だな
526渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:53.96ID:CIv0Gtox >>506
逆にお前らが実況辞めればいいんじゃ
逆にお前らが実況辞めればいいんじゃ
527渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:30:56.00ID:BaGfwRwt 寝苦しいのは嫌だから夜は付けるけど起きてるときは暑くても普通に乗り切れる
528渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:05.70ID:rj/24UqC だからスタジオの温度いってみろ
529渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:12.17ID:n9VFPiip >>471
自前の発電所持ってるのにね
自前の発電所持ってるのにね
530渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:12.37ID:sR23URKG 地球おわた
531渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:15.73ID:LdwPeb5/ 1.3 ヒートアイランド現象と地球温暖化
東京では、過去100年間て3.3℃の平均気温の上昇か?観測されています。これは日本の平均気温上昇量である1.5℃を大きく上回るものです。ほかの主要な都市でも同様の傾向がみられます。
一方、日本各地の気温データを分析し、都市化の影響を取り除いた場合の気温上昇は、世界平均(0.74℃)並の0.67℃程度であるとの試算もあることから、東京など主要な都市の気温上昇は、その要因の大半が地球温暖化ではなく、ヒートアイランド現象によるものと考えられます。
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/detail.php?id=18
気温の統計では、その測定間隔に注意する必要がある。SYNOPは3時間ごと、MATERは1時間ごとの測定(通報)であるため、これらのデータを用いた平均気温は、日平均気温であれば8回や24回の平均となる。この間隔は技術革新により次第に短くなってきており、アメダスの例を挙げれば2002年までは1時間ごと、2008年までは10分ごと、2008年以降は10秒ごとと改良されている。これにより誤差が出る事も分かっている。平均すると、1時間ごとの最高気温は0.5℃、10分ごとの最高気温は0.2℃、それぞれ現在よりも低い値であるほか、1時間ごとの最低気温は0.2℃、10分ごとの最低気温は0.1℃、それぞれ現在よりも高い値であると報告されている[2]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E6%B8%A9#%E7%B5%B1%E8%A8%88
https://ieei.or.jp/wp-content/uploads/2020/12/expl201223_04.png
https://ieei.or.jp/2020/12/expl201223/
東京では、過去100年間て3.3℃の平均気温の上昇か?観測されています。これは日本の平均気温上昇量である1.5℃を大きく上回るものです。ほかの主要な都市でも同様の傾向がみられます。
一方、日本各地の気温データを分析し、都市化の影響を取り除いた場合の気温上昇は、世界平均(0.74℃)並の0.67℃程度であるとの試算もあることから、東京など主要な都市の気温上昇は、その要因の大半が地球温暖化ではなく、ヒートアイランド現象によるものと考えられます。
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/detail.php?id=18
気温の統計では、その測定間隔に注意する必要がある。SYNOPは3時間ごと、MATERは1時間ごとの測定(通報)であるため、これらのデータを用いた平均気温は、日平均気温であれば8回や24回の平均となる。この間隔は技術革新により次第に短くなってきており、アメダスの例を挙げれば2002年までは1時間ごと、2008年までは10分ごと、2008年以降は10秒ごとと改良されている。これにより誤差が出る事も分かっている。平均すると、1時間ごとの最高気温は0.5℃、10分ごとの最高気温は0.2℃、それぞれ現在よりも低い値であるほか、1時間ごとの最低気温は0.2℃、10分ごとの最低気温は0.1℃、それぞれ現在よりも高い値であると報告されている[2]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E6%B8%A9#%E7%B5%B1%E8%A8%88
https://ieei.or.jp/wp-content/uploads/2020/12/expl201223_04.png
https://ieei.or.jp/2020/12/expl201223/
532渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:16.12ID:PyuWswL4 テレビ止めろよと言ってる奴がテレビ見てるの草
533渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:18.84ID:QBBmGjEg 名古屋www
534渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:19.72ID:0jvIWhFb シャチホコ溶ける
535渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:21.04ID:noxNNqwK つまりもう真夏
536渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:22.92ID:LdwPeb5/ ・CRUが行った世界各地の気温観測の結果を多数の科学者で不正操作し、温暖化を演出した。
・40人以上の著名な科学者で学会誌の査読班を作り、主要ジャーナルを乗っ取り、温暖化を否定する論文を却下していた。
・イギリス気象庁やBBCを味方に付け、国連IPCCすらコントロールしていた。
https://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html
https://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/59376454245ab7f35ed3023f5553ab74
気象庁発表
令和02年10月12日09時 台風第14号
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633684326/468
・40人以上の著名な科学者で学会誌の査読班を作り、主要ジャーナルを乗っ取り、温暖化を否定する論文を却下していた。
・イギリス気象庁やBBCを味方に付け、国連IPCCすらコントロールしていた。
https://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html
https://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/59376454245ab7f35ed3023f5553ab74
気象庁発表
令和02年10月12日09時 台風第14号
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633684326/468
537渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:24.17ID:lFVVecbe 変温動物ってもっと体感たいへんなんだろか?
538渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:25.07ID:G0leDM+a >>496
テレビやってなきゃほとんどの世帯テレビ付けないから凄いだろな
テレビやってなきゃほとんどの世帯テレビ付けないから凄いだろな
539渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:25.27ID:NY3wyyjt 名古屋やべえ
540渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:26.57ID:+KN+zssZ 家庭用の蓄電池に大幅な補助金でも出したら?
目の前の節電にはなるぞ
目の前の節電にはなるぞ
541渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:27.62ID:H+WnJ+u9 なんかムカついてきたからクーラーの温度下げたわ
542渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:27.93ID:kJfHu6eK >>522
パチンコ屋ってまだあんの?
パチンコ屋ってまだあんの?
543渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:27.93ID:Clr7ONLU さっき言ったのか
544渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:30.71ID:PtVX9gRI >>510
選挙中にそれは言えないだろな
選挙中にそれは言えないだろな
545渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:32.41ID:xaQrPD5L 湿気がないのが救いだけどな
546渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:32.64ID:64+Y/6O5 よし札幌引っ越すか
547渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:34.13ID:s/4KaUsy スタジオの奴らの服装みたら、節電要請とかギャクだな
548渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:34.69ID:X5AQsxXZ 明日もハズレるのに 週間予報
549渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:34.98ID:UGyA4fe3 2℃プラスだから栃木42℃か
550渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:47.66ID:I/9OgcjI >>529
JR東は水泥棒してたから…
JR東は水泥棒してたから…
551渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:48.41ID:YACvnBph 屋外電飾広告もさ、発する熱考えたらな
552渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:52.68ID:9ZJz8BwG 311のあと真面目に節電してたけどスーパーとか行けば電気使いまくりで馬鹿馬鹿しくなって以来そういうのは気にしなくなった
553渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:53.14ID:iLlT8joA >>519
自分の事書くな
自分の事書くな
554渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:55.26ID:0ydnJVRX 名古屋て冬もけっこう寒いやろ
555渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:56.51ID:RGRbrSrl >>283
危なかったね 搬送されてもおかしくないわ
危なかったね 搬送されてもおかしくないわ
556渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:31:58.49ID:4HJ9WMhW >>528
前23度だったねぇ
前23度だったねぇ
557渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:32:01.72ID:LdwPeb5/ >防草マットは色が黒いので、直射日光が当たると温度が上がります。
>赤外線カメラで、防草マットと周辺の草地を撮影してみました。
youtu.be/nL4tV8z5bUc
「気象庁の全国の気象観測所はしっかりとした基準が守られており、正しく気象観測されているやに思われているが、どっこいそうではない。
真面目な気象学者で東北大学のある名誉教授の方は、目に余る観測所が多くて、いたたまらなくなって自費600万円を投げ打って基準に合うように改善された気象観測所がいくつかあるようだ。
その基準とは、温度に関しては「人工熱源からは十分に離すこと」「周囲は30平方メートル以上の芝生を敷くこと」となっているとのこと。
https://gamp.ameblo.jp/docomo1923/entry-12383503075.html
>赤外線カメラで、防草マットと周辺の草地を撮影してみました。
youtu.be/nL4tV8z5bUc
「気象庁の全国の気象観測所はしっかりとした基準が守られており、正しく気象観測されているやに思われているが、どっこいそうではない。
真面目な気象学者で東北大学のある名誉教授の方は、目に余る観測所が多くて、いたたまらなくなって自費600万円を投げ打って基準に合うように改善された気象観測所がいくつかあるようだ。
その基準とは、温度に関しては「人工熱源からは十分に離すこと」「周囲は30平方メートル以上の芝生を敷くこと」となっているとのこと。
https://gamp.ameblo.jp/docomo1923/entry-12383503075.html
558渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:32:08.12ID:DJfr9H+p559渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:32:09.05ID:b2kgfYwb >>450
火力発電で賄えwwww
火力発電で賄えwwww
560渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:32:12.28ID:NY3wyyjt 滝とか見に行けばいいんじゃない
561渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:32:12.42ID:8Zxynlqa スタジオ寒そうだな
562渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:32:15.48ID:G5nO+zel 札幌でよかった
こんなん毎日続いたらそれこそ命にかかわるわ、何が節電だバカ
こんなん毎日続いたらそれこそ命にかかわるわ、何が節電だバカ
563渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:32:17.12ID:HJeRBxaP この高温を利用して何か発電できないのかな
564渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:32:24.87ID:A2jw9Ea/ 関東停電待ったなし
565渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:32:25.46ID:1Mosdwnw 夏休みも前倒ししろ
566渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:32:26.85ID:yQMd7riw 前橋の駅前て何にも無くて引いた
567渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:32:27.35ID:BKvs1WX3 >>552
スーパーは勘弁してやれや
スーパーは勘弁してやれや
568渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:32:28.55ID:sJuJi6El569渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:32:28.76ID:qOOygg20 キャイ~ン天野くん似の森田先生久々に見た
570渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:32:37.25ID:0ydnJVRX ズル林は
571渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:32:41.75ID:+KN+zssZ そもそも論だがテレビを停波しとけよな
ミヤネ屋も同じ内容やってんぞどっちかだけで良いだろ片方放送すんな
ミヤネ屋も同じ内容やってんぞどっちかだけで良いだろ片方放送すんな
573渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:32:46.59ID:iLlT8joA 石井なんてお金持ってるんだから一日中点けておけ
574渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:32:46.84ID:LdwPeb5/ ヒートアイランド現象により、都市部の生活環境に変化が生じ、人の健康被害のリスクが高まるだけでなく、植物への影響等も生じています。
表1 ヒートアイランド現象によるさまざまな影響
人の健康
熱中症 高温化(主に夏季)により、熱中症の発症が増加するおそれがある。
睡眠阻害 高温化(主に夏季の夜間)により、夜間に覚醒する人の割合が増えて睡眠が阻害されるおそれがある。
大気汚染 都心部で暖められた空気により起こる熱対流現象により、大気の拡散が阻害され、大気汚染濃度が高まるおそれがある。高温化(主に夏季)することにより、光化学オキシダントが高濃度となる頻度が増えるおそれがある。
人の生活
エネルギー消費 夏季の高温化により、冷房負荷が増えエネルギー消費が増加する。一方、冬季の高温化は暖房エネルギーを削減する。
集中豪雨 地表面の高温化により、都市に上昇気流が起き、大気の状態によっては、積乱雲となって短時間に激しい雨が降る場合があると言われている。
植物の生息
開花・紅葉時期の変化 春の開花時期が変化したり、紅葉時期が遅れる可能性がある。
表1 ヒートアイランド現象によるさまざまな影響
人の健康
熱中症 高温化(主に夏季)により、熱中症の発症が増加するおそれがある。
睡眠阻害 高温化(主に夏季の夜間)により、夜間に覚醒する人の割合が増えて睡眠が阻害されるおそれがある。
大気汚染 都心部で暖められた空気により起こる熱対流現象により、大気の拡散が阻害され、大気汚染濃度が高まるおそれがある。高温化(主に夏季)することにより、光化学オキシダントが高濃度となる頻度が増えるおそれがある。
人の生活
エネルギー消費 夏季の高温化により、冷房負荷が増えエネルギー消費が増加する。一方、冬季の高温化は暖房エネルギーを削減する。
集中豪雨 地表面の高温化により、都市に上昇気流が起き、大気の状態によっては、積乱雲となって短時間に激しい雨が降る場合があると言われている。
植物の生息
開花・紅葉時期の変化 春の開花時期が変化したり、紅葉時期が遅れる可能性がある。
575渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:32:46.95ID:Clr7ONLU エアコンつけっぱで寝ろ
576渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:32:47.70ID:zhx4jW65 「いせ↑さき」じゃねえんだよ
577渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:32:50.86ID:7fzY6mCP578渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:32:51.55ID:rj/24UqC >>556
せめて25℃にすべき 男もクールビズやるべき
せめて25℃にすべき 男もクールビズやるべき
579渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:32:53.57ID:oqNUlGey もう東京には住めないわね
ちょっと早いけど別荘に移るわ
ちょっと早いけど別荘に移るわ
580渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:05.70ID:GGHpUkix バケツ水に足を突っ込んどけ
581渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:07.02ID:mZE2qv2N スタジオみんな長袖w
582渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:14.12ID:QBBmGjEg >>571
じゃあ宮根停波で
じゃあ宮根停波で
583渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:16.16ID:HJeRBxaP >>578
やってるやろ
やってるやろ
584渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:17.98ID:I/9OgcjI 三鷹の信号いかれたことにして中野~三鷹の緩行止めて節電間引き説
585渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:18.59ID:G0leDM+a 大久保喋った
586渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:19.71ID:YACvnBph 空気冷やす意味でもネオン要らないよな
587渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:22.34ID:VciPWPiT ちんこをまんこにいれた往復運動で発電できないものか
588渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:22.52ID:NY3wyyjt 犬は低い所にいるから暑いだろうな
589渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:23.00ID:LdwPeb5/ 1.2 ヒートアイランド現象の現状
日本でも、都市部の高温化は目立っています。8月の平均気温で比較すると、都市中心部は郊外に比べあきらかに暑熱化しており、「気温が30℃を超える時間数の合計」を30年前と比較した場合も、都市部の高温化が顕著です。
1.3 ヒートアイランド現象と地球温暖化
東京では、過去100年間て3.3℃の平均気温の上昇か?観測されています。これは日本の平均気温上昇量である1.5℃を大きく上回るものです。ほかの主要な都市でも同様の傾向がみられます。
一方、日本各地の気温データを分析し、都市化の影響を取り除いた場合の気温上昇は、世界平均(0.74℃)並の0.67℃程度であるとの試算もあることから、東京など主要な都市の気温上昇は、その要因の大半が地球温暖化ではなく、ヒートアイランド現象によるものと考えられます。
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/images/018/018-05.png
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/images/018/018-06.png
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/detail.php?id=18
日本でも、都市部の高温化は目立っています。8月の平均気温で比較すると、都市中心部は郊外に比べあきらかに暑熱化しており、「気温が30℃を超える時間数の合計」を30年前と比較した場合も、都市部の高温化が顕著です。
1.3 ヒートアイランド現象と地球温暖化
東京では、過去100年間て3.3℃の平均気温の上昇か?観測されています。これは日本の平均気温上昇量である1.5℃を大きく上回るものです。ほかの主要な都市でも同様の傾向がみられます。
一方、日本各地の気温データを分析し、都市化の影響を取り除いた場合の気温上昇は、世界平均(0.74℃)並の0.67℃程度であるとの試算もあることから、東京など主要な都市の気温上昇は、その要因の大半が地球温暖化ではなく、ヒートアイランド現象によるものと考えられます。
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/images/018/018-05.png
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/images/018/018-06.png
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/detail.php?id=18
590渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:24.61ID:Clr7ONLU ぱこみかわいそう
591渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:31.13ID:MrlgAl2z592渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:31.74ID:cjdGMhA/ 暑いのに犬に服着せてる奴居るよね(。・_・。)
593渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:35.21ID:N7Bakf9e 伊勢崎オートレース開催中
594渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:36.61ID:+KN+zssZ >>582
チャンネル毎に時間帯をずらして放送しろよと思うよな
チャンネル毎に時間帯をずらして放送しろよと思うよな
595渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:38.20ID:xAi1gCDK >>526
テレビ消えれば実況も減る
テレビ消えれば実況も減る
596渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:46.36ID:9ZJz8BwG テレビ見ながらテレビやめろって面白いやつらが多いな
597渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:47.16ID:J570S6Y5 猛暑日の5℃上の名称が無いという事実
598渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:47.44ID:b2kgfYwb >>455
とんでもないバカ発見した
とんでもないバカ発見した
599渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:52.69ID:64+Y/6O5 木造最強って事か
600渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:53.04ID:JLsiDAEm 30℃ってエアコン動くの
601渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:53.41ID:4HJ9WMhW602渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:53.99ID:iLlT8joA 30度なんてつけるなよ 電気代無駄
603渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:55.23ID:IxAGoEHP >>532
ひっ迫してない時間にテレビ消す必要ないだろアホw
ひっ迫してない時間にテレビ消す必要ないだろアホw
604渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:56.29ID:yQMd7riw 俺は24度設定
605渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:57.55ID:NY3wyyjt おじいちゃんw
606渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:33:59.85ID:0o6C6T79 スタジオのエアコンは何度なんだよ
607渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:02.16ID:7fzY6mCP >>532
しかもエアコンのめちゃくちゃ効いた部屋でマルチモニタゲーミングPCで実況
しかもエアコンのめちゃくちゃ効いた部屋でマルチモニタゲーミングPCで実況
608渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:04.18ID:1v2+p08X 温度自慢ハジマタ
609渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:05.00ID:sJuJi6El >>565
休みの日数じたいは増やせないよ
休みの日数じたいは増やせないよ
610渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:07.56ID:QE5gtVb7 百姓は、雨が降っても、日が照っても、風が吹いても心配ばかしだで。つまり、ビクビクするより能がねえ。(´・ω・`)映画七人の侍より
611渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:07.94ID:Q5Z44yDi スーツを着てスポットライトを浴びても暑くない室温
612渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:10.95ID:bO/XsOk+ >>450
地熱エネルギー最強
地熱エネルギー最強
613渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:11.08ID:LdwPeb5/ そんなに暑くなくてもすぐに冷房をつける人は、身体が楽する事に慣れてしまって、自分で体温調整をする事が出来なくなっています。
汗をかけない ⇒ 体に熱がこもって暑く感じる ⇒ 冷房が欠かせない悪循環
つまり、汗をかく練習が出来てませんから、体に熱がこもるようになり、少し暑いだけでも物凄く暑いと感じるようになります。
ですから、冷房をつけずにはいられないのです。
この悪循環が体を壊す要因となって、いざ夏本番になると暑さに耐えられません。
また、熱中症にもかかりやすく、普段こまめに水分補給や休憩を取っていたとしても、すぐ倒れて搬送されるような体になってしまうのです。
倒れて済むだけならまだマシですが、それで命を奪われる人が増加しているのが現状です。
https://latte.la/column/72858457
汗をかけない ⇒ 体に熱がこもって暑く感じる ⇒ 冷房が欠かせない悪循環
つまり、汗をかく練習が出来てませんから、体に熱がこもるようになり、少し暑いだけでも物凄く暑いと感じるようになります。
ですから、冷房をつけずにはいられないのです。
この悪循環が体を壊す要因となって、いざ夏本番になると暑さに耐えられません。
また、熱中症にもかかりやすく、普段こまめに水分補給や休憩を取っていたとしても、すぐ倒れて搬送されるような体になってしまうのです。
倒れて済むだけならまだマシですが、それで命を奪われる人が増加しているのが現状です。
https://latte.la/column/72858457
614渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:11.47ID:sR23URKG ハゲの生活誰も興味ない
615渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:11.70ID:H+WnJ+u9 お前はガリガリだからな
616渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:11.85ID:CIv0Gtox >>571
テレビ局停波したぐらいで効果は雀の涙やろ
テレビ局停波したぐらいで効果は雀の涙やろ
617渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:11.99ID:ZdLFP+m6 は?
この前、ゴゴスマで28度に!ってやってただろ
この前、ゴゴスマで28度に!ってやってただろ
618渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:17.25ID:LdwPeb5/ 「世界で最も暑い国」と言われる、アフリカのジブチ共和国の夏は、気温50℃前後が当たり前で、なんと最高気温71.5℃を記録したことがある国です。 湿度は1年を通して乾燥している日が多く、乾季は相対湿度30%ほどですが、雨季には日本と同じく80%以上になる時期もあります。
なんとも過酷ですね。
続いて、アジアの暑い国インドネシアのジャカルタは、平均最高気温30℃/相対湿度79.5%です。乾季と雨季がありますが、ほとんどこのような気候が1年中続きます。 データを比較すると、東京の真夏は常夏の国ジャカルタと同じくらい蒸し暑いことが分かりました。
しかし、どちらの国でも熱中症患者が連日発生するケースは、日本より少ないようです。 どうして、暑さが厳しい国で熱中症にならないのでしょうか。
それは、常夏の国と四季の国との違いや、生活スタイルの違いが要因と言えます。
https://www.xn--yfro26d.net/news/20200827.php
なんとも過酷ですね。
続いて、アジアの暑い国インドネシアのジャカルタは、平均最高気温30℃/相対湿度79.5%です。乾季と雨季がありますが、ほとんどこのような気候が1年中続きます。 データを比較すると、東京の真夏は常夏の国ジャカルタと同じくらい蒸し暑いことが分かりました。
しかし、どちらの国でも熱中症患者が連日発生するケースは、日本より少ないようです。 どうして、暑さが厳しい国で熱中症にならないのでしょうか。
それは、常夏の国と四季の国との違いや、生活スタイルの違いが要因と言えます。
https://www.xn--yfro26d.net/news/20200827.php
619渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:17.28ID:W9QgIG72 室温30℃になんかならねえだろ
620渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:18.70ID:VqBtMNSE まゆゆの顔が婆さんになってるw
621渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:18.90ID:xaepvzwL 電気自動車の急速充電こそ電気喰いだろう
622渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:22.25ID:X5AQsxXZ 次回の都知事選
謝蓮舫 東国原
謝蓮舫 東国原
623渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:26.45ID:7d7FNp/7 ハゲは涼しくていいねえ
624渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:27.17ID:aDXuf8S4 犬は早朝に緑地公園まで抱っこして行く
道路は歩かせられないわ~
道路は歩かせられないわ~
625渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:28.37ID:JLsiDAEm そのまんまは老人だからもう感覚がバグってんだよ
626渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:29.27ID:HtgLydIx テレビはフジとNHKだけでいいな
他の局は停波しろよ!
他の局は停波しろよ!
627渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:29.62ID:G0leDM+a >>596
馬鹿じゃねこいつ
馬鹿じゃねこいつ
628渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:29.65ID:iHFLz1+k スタジオ名古屋やろ?
毛布かぶってエアコン14度で関東人煽れよ
毛布かぶってエアコン14度で関東人煽れよ
629渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:30.56ID:mU58RH7O エアコン嫌いおるよね(´・ω・`)
630渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:31.35ID:noxNNqwK もう老人で暑さ感じないんじゃないの?
631渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:33.74ID:qRtwxNc8 27℃設定で快適だぞ
632渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:34.39ID:IHS/O1cG 32℃以上で冷房入れる目安にしてるわ
634渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:35.53ID:VoCCC4jI 32度でホットコーヒー飲んでるんだが
635渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:35.55ID:UO8qZYiG 山口弁護士の顔ww
636渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:37.25ID:iLlT8joA くだらねえ
637渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:37.54ID:5f00xwbo 参院選挙終わってから原発云々がでたら、岸田はもうクビ。
638渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:38.01ID:FNFaOyGZ 禿てると放熱性脳高いのかな
639渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:38.79ID:KLNal0aY 頭が放射冷却
640渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:39.36ID:rj/24UqC 寝てる間に血液ドロドロ血栓できる
641渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:39.81ID:2jp8UlEy 30℃なんて普通
32になったからエアコン付けたわ
32になったからエアコン付けたわ
642渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:41.44ID:Clr7ONLU だからハゲてんだよ
643渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:42.48ID:s+muAa2Q ハゲがまた目立とうと適当なことを
644渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:43.79ID:xAwVvMU2 ハゲの冷却性能はすごいよ
645渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:44.78ID:0jvIWhFb そのまんまつらまん
646渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:45.19ID:lQ9NAqiK クーラーガンガンかけて毛布に包まって寝てる(´・ω・`)至福の時
647渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:50.16ID:JRJ/Cnx7 超電導技術はどうなったの?
648渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:51.64ID:zhx4jW65 なんでJOYいないんだよ
伊勢崎の発音を正せよ
伊勢崎の発音を正せよ
649渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:52.62ID:8OIO6tZB 日本に住めなくなるのも時間の問題だな
で、人が居なくなったら涼しくなる
北海道がめちゃ涼しそうに見えるけど以前の夏の温度なんだよなあ…
で、人が居なくなったら涼しくなる
北海道がめちゃ涼しそうに見えるけど以前の夏の温度なんだよなあ…
650渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:53.76ID:TFK2G7vW 部屋にエアコンがない
さすがに暑すぎてパソコンで作業もやる気起きない
さすがに暑すぎてパソコンで作業もやる気起きない
651渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:54.16ID:cjdGMhA/ ハゲてるから涼しく感じるんやな(。・_・。)
652渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:54.19ID:hgy2iMWe 最近、気候変動考えたら、
首都移転するとなると北海道になるんかな
超大型台風、酷暑、地震で関東以南はもう無理ゲー
首都移転するとなると北海道になるんかな
超大型台風、酷暑、地震で関東以南はもう無理ゲー
653渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:54.16ID:0o6C6T79 耐えてるじゃねえよなアホ
そういう事言うから年寄りが真に受けて熱中症で死ぬんだろうが
そういう事言うから年寄りが真に受けて熱中症で死ぬんだろうが
654渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:34:59.88ID:lGmvRjjh 気絶してるんじゃね
655渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:00.09ID:GBPmWlKh デブほど発熱してる
お前は骨と皮だけだろ
お前は骨と皮だけだろ
656渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:00.20ID:TEfsONiz 入院してたとき隣のじいさんは30℃で寒い寒い言って布団被って寝てたわ
657渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:01.44ID:iLlT8joA 加藤登紀子とまだ続いてるの
658渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:04.78ID:NY3wyyjt なんの話w
659渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:04.98ID:SjGVXJ9g 163センチ、107キロのワイ。
冷房16度、強風。
夏は月の電気代3万円の模様。
夜は毛布かぶって寝てる。
寒いほうが熟睡できる不思議
冷房16度、強風。
夏は月の電気代3万円の模様。
夜は毛布かぶって寝てる。
寒いほうが熟睡できる不思議
660渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:05.01ID:RvWWi/cE それがハゲの原因か
661渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:06.43ID:HJeRBxaP もうこいつの話いいよ
662渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:06.43ID:sJuJi6El 寝る時はエアコンとめる
663渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:08.76ID:GGHpUkix おなじ堂々巡りいつまで続くんだ
次の話題はないのか
次の話題はないのか
664渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:10.14ID:huRNFwZi >>619
??
??
665渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:13.58ID:Vbp1bG07 熟睡できてないやつに限ってそう言うんだよ
666渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:16.97ID:i6OjYCao もうジジイなんだから感覚が鈍いんだよw
667渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:17.37ID:N7Bakf9e エアコンと扇風機つけろや
668渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:18.51ID:qNxpj+rn 設定温度高い自慢してるジジイ
他でも見たことあるなあ
テレビ観ない自慢くらいどうでもいいわ
他でも見たことあるなあ
テレビ観ない自慢くらいどうでもいいわ
669渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:18.84ID:ZdLFP+m6 >>629
同じ部屋での生活なら地獄だよな
同じ部屋での生活なら地獄だよな
670渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:19.38ID:tfT11SIs だいたい36度くらいに設定してるわ
671渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:19.93ID:W9QgIG72 頭がヒートシンクになってるのか
672渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:20.87ID:xAwVvMU2 ハゲは保温性能ないから夏はエコ
673渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:21.21ID:UGyA4fe3 干からびそうになって起きてるんじゃ
674渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:22.48ID:+KN+zssZ675渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:24.22ID:mufDtpej 年寄りは暑さを感じないから危険なんだよ
676渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:24.92ID:PyuWswL4 >>603
だからテレビ止めろよとか言ってるアホに言えよ
だからテレビ止めろよとか言ってるアホに言えよ
677渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:25.74ID:32y2g24M どうでもええわハゲ!!!
678渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:27.54ID:iA3JWyOr >>571
実況なんて変態行為してる奴がテレビは停波しろとか言ってもな
実況なんて変態行為してる奴がテレビは停波しろとか言ってもな
680渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:33.40ID:eHtt46Xx 同じ同じ痩せてるとあまり暑くない
681渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:33.52ID:JLsiDAEm 節電自慢とかいらねーんだよ
682渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:35.41ID:CIv0Gtox >>626
ダメだよわかばちゃんが見れなくなる
ダメだよわかばちゃんが見れなくなる
683渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:36.02ID:QE5gtVb7 テレビ井戸端会議(´・ω・`)
684渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:36.64ID:PtVX9gRI >>621
だね、逼迫警報中は禁止にするとか
だね、逼迫警報中は禁止にするとか
685渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:37.69ID:2N+ve/4E お前の感覚なんて知るか!熱中症で死ぬわ
686渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:40.25ID:rj/24UqC こいつがかとうかず子とエチしてたんだからな
687渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:40.53ID:5aXBCQnM 夕方は雨かな
688渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:43.28ID:G5nO+zel こいつただの変体だろ
俺は変わり者だっていう謎の自慢したがるアタオカなタイプと同レベル
俺は変わり者だっていう謎の自慢したがるアタオカなタイプと同レベル
689渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:44.35ID:ZV3T04ZC よくねたーなんてならないなぁ
690渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:44.65ID:5S1ILkFk ランニングしてるんだから、スポーツウォッチくらいつけろよ
691渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:56.44ID:2rOs3MYy YouTubeでおばちゃんの遺骨を食べるまんさんがいた
692渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:56.90ID:i6OjYCao 黙ってろw
693渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:58.53ID:NY3wyyjt 怒られた
694渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:59.83ID:0o6C6T79 いや笑い事じゃねえだろ
695渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:35:59.93ID:cjdGMhA/ 怒られた怒られた(。・_・。)
696渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:36:02.61ID:0jvIWhFb ひがし退場
697渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:36:02.75ID:HJeRBxaP めっちゃ怒られたw
698渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:36:08.90ID:LdwPeb5/ だが、これだけメディアも節電やクールビズが大事だと視聴者に向かって言っておきながら、自分たちは長袖のスーツとネクタイを着用してエアコンをガンガン効かせて“テレビ局のスタジオは特別”だと言うのは、世間的にはまったく納得されないだろう。学校の教室やオフィスで照明を間引きしているのなら、テレビだって照明を多少落として暗くしたっていいし、情報番組やニュース番組の出演者も服装は半袖のワイシャツだけにしたっていい。
そもそも大量の電気を浪費する生放送のなかで国民に節電を呼びかけるなど、完全に本末転倒。恵の“一般家庭とは違う”という言葉に表れているように、テレビの人間は大量の電気を使うのは当たり前という意識で、あらゆる業界のなかでもっとも節電意識が低いのがこの業界といえる」(テレビ局関係者)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656204146/610-
そもそも大量の電気を浪費する生放送のなかで国民に節電を呼びかけるなど、完全に本末転倒。恵の“一般家庭とは違う”という言葉に表れているように、テレビの人間は大量の電気を使うのは当たり前という意識で、あらゆる業界のなかでもっとも節電意識が低いのがこの業界といえる」(テレビ局関係者)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656204146/610-
699渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:36:10.22ID:iLlT8joA 東みたいな親だったら子供可哀想
700渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:36:11.38ID:sZ2NhRyP 昼間眠くなるけど夜もぐっすり快眠だぞ
701渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:36:14.52ID:SdRuRGEB 眠剤飲めばぐっすり寝られるよ(´・ω・`)
702渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:36:15.36ID:sJuJi6El703渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:36:17.30ID:Vbp1bG07 >>688
極度の寒がりだから代謝とかおかしくなってるかもしれん
極度の寒がりだから代謝とかおかしくなってるかもしれん
704渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:36:17.81ID:IxAGoEHP705渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:36:18.41ID:2RIpF+J1706渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:36:22.83ID:DYHge4e6 >>542
去年から今年にかけて閉店しまくってる
去年から今年にかけて閉店しまくってる
707渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:36:23.84ID:UGyA4fe3 東京雨降るか
708渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:36:25.03ID:BsO1VEZS >>657
えっ?
えっ?
709渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:36:25.89ID:aDXuf8S4 ちょっと雲ってくれないかなぁ…
710渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:36:29.52ID:yQMd7riw いつまで天気やんねん
711渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:36:33.03ID:BKvs1WX3 囚人総動員してこれやれば
https://pbs.twimg.com/media/D4e0d7-U0AAStzZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D4e0d7-U0AAStzZ.jpg
712渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:36:33.98ID:ZV3T04ZC 下痢ら豪雨降ったほうが涼しくなるからなぁ
713渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:36:34.71ID:EJx53voO このハゲ冷え性なんじゃね
頭もラジエーターとして機能しちゃってるとか
頭もラジエーターとして機能しちゃってるとか
714渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:36:35.72ID:4+QmwTst 奥さんと同じ部屋で寝てないってことではエコにならないのでは?
715渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:36:35.90ID:iLlT8joA 降るの?
716渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:36:36.37ID:tfT11SIs ⚡⚡⚡
717渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:36:36.42ID:uFWbccZ3 八王子か
718渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:36:45.17ID:0jvIWhFb 恵みの雨じゃあああああ
2022/06/27(月) 14:36:58.48ID:LfdmTQRw
いつからゴゴスマはウェザーニュースになったんやwww
720渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:36:59.68ID:QBBmGjEg おばちゃん
721渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:06.35ID:+KN+zssZ722渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:07.06ID:j/CpiwSi 今日は大気の状態が不安定で冷たい風が吹くから外にいると涼しいわ
723渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:07.35ID:LdwPeb5/ 間違った減塩ブームによる熱中症増加の可能性
https://glutenfrio.com/post-554
「無理な減塩」が体にかえって良くない理由 夏場の脱水症状を防ぐ「いい塩」の摂り方
https://toyokeizai.net/articles/-/128272?page=2
https://glutenfrio.com/post-554
「無理な減塩」が体にかえって良くない理由 夏場の脱水症状を防ぐ「いい塩」の摂り方
https://toyokeizai.net/articles/-/128272?page=2
724渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:07.93ID:iLlT8joA 堀さんで抜け
725渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:08.38ID:9ZJz8BwG マスク外せよ
726渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:09.61ID:lWtdh+v6 秋になるまで寝ていたい
727渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:10.84ID:HJeRBxaP 農家のおばちゃんみたい
728渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:11.40ID:Clr7ONLU こいつま帰っていいぞ
729渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:11.99ID:QBBmGjEg >>719
前からだろw
前からだろw
730渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:14.31ID:ZV3T04ZC どこの農家のおばちゃんだよ笑
731渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:16.70ID:qnX8rK/g 麦わら帽子欲しいな
732渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:16.92ID:64+Y/6O5 デカい麦わら帽子だな
733渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:17.13ID:nRWzx4Ww おばちゃん死んじゃうよ
734渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:17.31ID:cjdGMhA/ 麦わらのホリー(。・_・。)
735渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:18.50ID:NY3wyyjt もっと良い帽子なかったんか
736渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:18.55ID:2jp8UlEy 癖の強い麦藁帽
737渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:21.16ID:iLlT8joA アキダイまだ
738渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:21.57ID:MLyGVvtz 23区のサハラこと練馬区か
739渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:22.49ID:RIzZtJAN 山梨は雨降った方がいいな
740渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:24.11ID:IxAGoEHP >>676
おまえが草生やしてるからだろすり替えんなアホか
おまえが草生やしてるからだろすり替えんなアホか
741渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:26.02ID:DS/2omN+ 練馬大根ブラザーズ
742渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:26.46ID:jzglSnDk 水着チャレンジしろ
743渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:27.14ID:HtgLydIx 練馬は、やっぱ埼玉は暑いな
744渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:27.85ID:GaWTMUWm 奥多摩の方は豪雨になってるな
745渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:28.40ID:LdwPeb5/ 一方で、ちまたに流通している「精製塩」にはミネラルが含まれていません。海水からナトリウムだけを抽出して純度99%を超える塩化ナトリウムにしているためです。日本で昔から行われてきた「天日干し」や「平釜法」などによる塩の作り方と違い、機械を使って簡単に量産でき、価格も安く手に入りますが、ミネラルなどの栄養素を取り除いてしまっている分、健康の観点からはとてもオススメできない品質なのです。
よく医師が「塩分を摂り過ぎるのは体によくない」と減塩を促すことがありますが、これも適切ではありません。なぜなら、こうした「減塩ブーム」は、食事が近代化するに伴い、増え続ける高血圧や心臓病の“スケープゴート”(身代わり)としてつくられたものだからです。
実際、1984~1997年にかけて疫学と社会医学会会長を務め、1996~1998年まで米国高血圧学会の会長職を務めたアルダーマン博士が、世界中で21万人もの大規模な生活調査をして、「塩分と高血圧や寿命の短さは関係ない」ということを突き止めた研究結果があります。ですが、減塩を否定する論文を提出した途端に学会誌への掲載拒否や、いわれのない批判を受けるようになるなど、発言を続けることが困難になったことがあります。
よく医師が「塩分を摂り過ぎるのは体によくない」と減塩を促すことがありますが、これも適切ではありません。なぜなら、こうした「減塩ブーム」は、食事が近代化するに伴い、増え続ける高血圧や心臓病の“スケープゴート”(身代わり)としてつくられたものだからです。
実際、1984~1997年にかけて疫学と社会医学会会長を務め、1996~1998年まで米国高血圧学会の会長職を務めたアルダーマン博士が、世界中で21万人もの大規模な生活調査をして、「塩分と高血圧や寿命の短さは関係ない」ということを突き止めた研究結果があります。ですが、減塩を否定する論文を提出した途端に学会誌への掲載拒否や、いわれのない批判を受けるようになるなど、発言を続けることが困難になったことがあります。
746渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:28.56ID:CIv0Gtox >>674
そうなれば理想だが世の中そんなに甘くない
そうなれば理想だが世の中そんなに甘くない
747渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:29.24ID:SdRuRGEB このレポーターめっちゃ好み
結婚したい(´・ω・`)
結婚したい(´・ω・`)
748渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:34.27ID:LdwPeb5/ 塩を控える高齢者ほど、脱水症状に陥ってしまう危険大
あまり公には言われていませんが、過度な減塩は命にかかわる危険を伴うのです。たとえば、塩の摂り過ぎは血圧を上げるとたくさんの人が信じていますが、これは逆を言えば、塩の主成分であるナトリウムが血圧を維持しているということです。つまり、無理な減塩をして必要なナトリウム量が得られなくなってしまうと、生命維持に必要な全身に血液を巡らせるための血圧を保てなくなってしまいます。
特に高齢者は健康のために塩を控えることがありますが、これはかえって健康に良くありません。塩を摂らないことで、喉の渇きを感じにくくなってしまい、脱水症状に陥るケースがあるからです。夏に減塩を意識し過ぎてしまえば、脱水症状に拍車をかけてしまいます。塩を摂ってこそ、脱水症状を防ぐことにもつながるのに、これでは本末転倒。本当は年齢を重ねていればいるほど、塩を制限するのではなく、上質なものを摂取するようにしていく必要があるのです。
あまり公には言われていませんが、過度な減塩は命にかかわる危険を伴うのです。たとえば、塩の摂り過ぎは血圧を上げるとたくさんの人が信じていますが、これは逆を言えば、塩の主成分であるナトリウムが血圧を維持しているということです。つまり、無理な減塩をして必要なナトリウム量が得られなくなってしまうと、生命維持に必要な全身に血液を巡らせるための血圧を保てなくなってしまいます。
特に高齢者は健康のために塩を控えることがありますが、これはかえって健康に良くありません。塩を摂らないことで、喉の渇きを感じにくくなってしまい、脱水症状に陥るケースがあるからです。夏に減塩を意識し過ぎてしまえば、脱水症状に拍車をかけてしまいます。塩を摂ってこそ、脱水症状を防ぐことにもつながるのに、これでは本末転倒。本当は年齢を重ねていればいるほど、塩を制限するのではなく、上質なものを摂取するようにしていく必要があるのです。
749渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:38.39ID:uFWbccZ3 日陰で遊ばなきゃな
750渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:39.34ID:UPtlvllp 今年45℃超える場所が出る予感
751渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:43.99ID:1d6hV59f 省電力でオサレなノートPCに変えたいけど金がない
以前ゲームに凝ってた頃買った(今は全くやらない)五月蠅くて糞熱いデスクトップで実況
以前ゲームに凝ってた頃買った(今は全くやらない)五月蠅くて糞熱いデスクトップで実況
752渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:44.32ID:svXIXmK0 設定温度なんてその通りにならないな
部屋が暑過ぎで28度まで下げるのが限界
部屋が暑過ぎで28度まで下げるのが限界
753渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:45.34ID:JLsiDAEm 帽子かぶってマスクすんな
754渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:47.13ID:Lg71hv2X 子供いねえ
755渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:47.97ID:W9QgIG72 ズンズンズンズンズンズンズンズン
756渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:48.83ID:i6OjYCao テニスコートに行けよ!
757渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:52.86ID:i/ZunfGt >>711
北斗の拳?
北斗の拳?
758渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:55.12ID:DS/2omN+ 見たことない?
うそつけや、コロナ初期の方が人居なかったろ
うそつけや、コロナ初期の方が人居なかったろ
759渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:57.56ID:9ZJz8BwG 遊具が暑くて触れないだろうな
760渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:37:58.95ID:Clr7ONLU >>747
どうぞどうぞ
どうぞどうぞ
761渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:00.38ID:iLlT8joA こんな暑いのに遊べる子供すげえわ
762渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:01.44ID:DJfr9H+p >>624
公園内の歩道はアスファルトじゃないの?
公園内の歩道はアスファルトじゃないの?
763渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:04.72ID:s/4KaUsy もうリポーターとかマスク外しとけよ
屋外で外せってテレビで言ってるやん
屋外で外せってテレビで言ってるやん
764渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:06.01ID:aDXuf8S4 お水飲んでよー
765渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:08.86ID:2jp8UlEy 練馬ザファッカー(´・ω・`)
766渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:10.47ID:G0leDM+a >>717
全然違ったな
全然違ったな
767渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:15.51ID:nRWzx4Ww 江戸川の取水塔のような帽子
768渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:22.78ID:uFWbccZ3 嫌な風だな
769渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:23.17ID:QBBmGjEg >>747
既婚だぞ
既婚だぞ
770渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:24.51ID:BKvs1WX3 ジャングルジムって危険だから撤去されてるんじゃないの?
771渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:29.68ID:KOfbg8t7 鉄棒なんて熱すぎて触れないだろ
772渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:31.08ID:SKtzW9Jy 東京が猛暑になったのは日テレタワーと電通タワーのせいだよ(´・ω・`)
773渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:31.93ID:VoCCC4jI 夜だってエアコンなんて漬けナイス
窓全開だぜ
体温調節できなくなってんだよ
風がここちいい
窓全開だぜ
体温調節できなくなってんだよ
風がここちいい
774渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:32.77ID:/wl56VtY 真美子さん、倒れちゃう(´・ω・`)
775渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:33.45ID:oM3uXP6A TBSの得意技サーモカメラ
776渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:34.44ID:CZ8eBk4g 外で遊ばないでください 危険です ピンポンパンポン
777渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:35.05ID:48k3u+7W 日陰行けよ
778渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:36.25ID:W9QgIG72 そりゃそうだろ
意味のないカメラだよ
意味のないカメラだよ
779渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:36.89ID:RIzZtJAN ね↑りま
780渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:39.62ID:bO/XsOk+ 練馬区にあった豊島園は熱かったな
781渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:46.40ID:0jvIWhFb サーモまゆゆはよ
782渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:47.25ID:cjdGMhA/ 青も結構あるな(。・_・。)
783渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:48.75ID:fATXFpOh みっともないアナウンサーだな、マスクとれよ、
784渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:50.42ID:iLlT8joA アスファルトは照り返しがあるからね
785渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:50.88ID:cyoBvrEA カットスイカ(゚д゚)ウマー
786渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:51.14ID:IxAGoEHP 公園の遊具に触れると熱くてやけどしそうだ
787渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:51.25ID:5S1ILkFk >>691
親戚のおばちゃんが「これ食べれるの?」って火葬場の職員に聞いたら、「焼台に薬剤師見込ませたシートを敷いて焼いてるんですけど、その薬剤は食べていいように出来てるわけじゃないのでおすすめできません」って言われてた
親戚のおばちゃんが「これ食べれるの?」って火葬場の職員に聞いたら、「焼台に薬剤師見込ませたシートを敷いて焼いてるんですけど、その薬剤は食べていいように出来てるわけじゃないのでおすすめできません」って言われてた
788渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:53.93ID:DS/2omN+ >>763
生中継中に熱中症で倒れるって絵が欲しいんだろう
生中継中に熱中症で倒れるって絵が欲しいんだろう
789渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:55.04ID:GEdVxeBG その公園で遊べないな
790渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:56.08ID:AdTO4VAW っ 炭酸水
791渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:56.36ID:ZV3T04ZC 暑い暑い言ってるだけで放送できるって簡単だなぁ
どーでもいいから違うネタないんか?
どーでもいいから違うネタないんか?
792渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:56.44ID:DJfr9H+p でもまだ湿度は低いよね
8月とかもっと蒸し暑いよな
8月とかもっと蒸し暑いよな
793渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:38:59.54ID:j/CpiwSi 恵がいちいちオオハシャギしてウザいサーモカメラ
794渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:00.65ID:H+WnJ+u9 60℃
796渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:06.53ID:IHS/O1cG 冷え冷えの自動車おったな
797渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:07.44ID:LdwPeb5/ >防草マットは色が黒いので、直射日光が当たると温度が上がります。
>赤外線カメラで、防草マットと周辺の草地を撮影してみました。
youtu.be/nL4tV8z5bUc
「気象庁の全国の気象観測所はしっかりとした基準が守られており、正しく気象観測されているやに思われているが、どっこいそうではない。
真面目な気象学者で東北大学のある名誉教授の方は、目に余る観測所が多くて、いたたまらなくなって自費600万円を投げ打って基準に合うように改善された気象観測所がいくつかあるようだ。
その基準とは、温度に関しては「人工熱源からは十分に離すこと」「周囲は30平方メートル以上の芝生を敷くこと」となっているとのこと。
https://gamp.ameblo.jp/docomo1923/entry-12383503075.html
>赤外線カメラで、防草マットと周辺の草地を撮影してみました。
youtu.be/nL4tV8z5bUc
「気象庁の全国の気象観測所はしっかりとした基準が守られており、正しく気象観測されているやに思われているが、どっこいそうではない。
真面目な気象学者で東北大学のある名誉教授の方は、目に余る観測所が多くて、いたたまらなくなって自費600万円を投げ打って基準に合うように改善された気象観測所がいくつかあるようだ。
その基準とは、温度に関しては「人工熱源からは十分に離すこと」「周囲は30平方メートル以上の芝生を敷くこと」となっているとのこと。
https://gamp.ameblo.jp/docomo1923/entry-12383503075.html
798渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:08.90ID:QE5gtVb7 夏の定番(´・ω・`)サーモカメラ映像キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
799渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:11.35ID:cjdGMhA/ >>781
パンツ真っ赤(。・_・。)
パンツ真っ赤(。・_・。)
800渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:14.19ID:IQboB8Uv スモッグ注意報出てんだろ
801渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:16.78ID:32y2g24M 白は何度なのかいえよババア
802渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:16.85ID:rj/24UqC まーまーどーゆりなんばー
803渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:18.00ID:CIv0Gtox804渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:18.54ID:VoCCC4jI805渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:20.63ID:cyoBvrEA 乳首は
806渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:24.88ID:yQMd7riw アスファルト溶けるレベルだな
807渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:26.46ID:BKvs1WX3 >>793
山本くん思い出す
山本くん思い出す
2022/06/27(月) 14:39:27.40ID:LfdmTQRw
帽子が絶望的に似合わない人はどうすればええんや
809渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:29.22ID:PyuWswL4 >>740
会話になってなくて草
会話になってなくて草
810渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:30.00ID:5S1ILkFk >>659
睡眠時無呼吸症候群だろ?w
睡眠時無呼吸症候群だろ?w
811渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:31.41ID:IHS/O1cG 乳首も冷やしましょう
812渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:32.56ID:oM3uXP6A お前らはハゲてるから頭皮に直射日光が当たるよな
813渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:35.54ID:aDXuf8S4 >>762
ほとんど土と樹木だけだよ
ほとんど土と樹木だけだよ
814渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:35.87ID:GaWTMUWm 6月に白湯ってw
815渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:35.98ID:DS/2omN+ >>780
年増園、、、、くっさそう
年増園、、、、くっさそう
816渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:38.64ID:2jp8UlEy あるとないとでは大違いだよ!
817渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:38.90ID:cjdGMhA/ 所ジョージ(。・_・。)
818渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:44.05ID:Ui1npPY3 人いないんだからマスク外しな?
一番簡単に涼しくなるぞ
一番簡単に涼しくなるぞ
819渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:44.37ID:0ydnJVRX マスクはずせよ
820渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:44.65ID:zTUX2ygv 城北公園て、上板橋?
半分は、練馬区なのかな
中本って中華料理店の本店が近くにあった
半分は、練馬区なのかな
中本って中華料理店の本店が近くにあった
821渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:47.13ID:PtVX9gRI 梅干し持ち歩いたほうがいい
822渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:47.85ID:EJx53voO 経口補水液って予防にも有効なのか
823渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:54.09ID:i6OjYCao 外でマスクしてるってバカだろw
824渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:55.37ID:GEdVxeBG >>812
引きこもりだから大丈夫
引きこもりだから大丈夫
825渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:56.23ID:vsXmn0OC もうマスクは外せよ
公園でマスクとか基地外かよ
公園でマスクとか基地外かよ
826渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:56.67ID:OmzInnYl 乳首も冷やした方がいいぞ
827渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:56.77ID:MLyGVvtz 所さんもおすすめOS-1
うちにも常備している
うちにも常備している
828渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:57.23ID:HJeRBxaP 経口補水液って脱水の時しか飲まないもんでは?
829渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:39:58.46ID:kShhIZFs >>740
お前がすり替えてて草
お前がすり替えてて草
830渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:40:02.86ID:uQDpWvBb 乳首は?(´・ω・`)
831渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:40:03.06ID:ApF1thk8 マスク外せよ
832渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:40:05.19ID:9ZJz8BwG 駅前とか人通りある訳でもないのに屋外なら外せよ
833渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:40:06.41ID:DJfr9H+p みんな文字変換おかしいね
グーグル日本語入力が変になった
グーグル日本語入力が変になった
834渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:40:19.09ID:8OIO6tZB 雨降りそうな曇り空の札幌
洗濯物が乾かない
洗濯物が乾かない
835渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:40:20.57ID:74Z0XvQb >>804
新橋演舞場行く方にあるね共同通信
新橋演舞場行く方にあるね共同通信
836渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:40:21.19ID:aDXuf8S4 アイスよりかき氷が食べたいw
837渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:40:21.46ID:Clr7ONLU まゆゆと愛ちゃんもノーブラでいいぞ
838渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:40:21.64ID:LdwPeb5/ そうした基準が守られていない例として小生が知っているのは岐阜県多治見市である。熊谷市と並んで最高気温日本一の“栄誉”を今まで受けていた。
その多治見市については、このブログの過去記事の中で紹介したが次のようである。
…今は、盆地という地形からそうなると説明されていますが、これは真っ赤な嘘。その昔、ごく普通の気温を記録するだけでしたが、測候所の近くにバイパスができ、アスファルトの照り返しと車の排気ガスが百葉箱に入るようになって、高い気温が記録されるようになったのです。困ったことになったので、測候所の移転話が出たのですが、そんな予算はなく、今日に至っています。これは、単なるヒートアイランド現象なのですが、今では、これぞ地球温暖化だと、うまいこと利用されています。…
https://gamp.ameblo.jp/docomo1923/entry-12383503075.html
多治見アメダス
i.imgur.com/IJEd4OO.jpg
その多治見市については、このブログの過去記事の中で紹介したが次のようである。
…今は、盆地という地形からそうなると説明されていますが、これは真っ赤な嘘。その昔、ごく普通の気温を記録するだけでしたが、測候所の近くにバイパスができ、アスファルトの照り返しと車の排気ガスが百葉箱に入るようになって、高い気温が記録されるようになったのです。困ったことになったので、測候所の移転話が出たのですが、そんな予算はなく、今日に至っています。これは、単なるヒートアイランド現象なのですが、今では、これぞ地球温暖化だと、うまいこと利用されています。…
https://gamp.ameblo.jp/docomo1923/entry-12383503075.html
多治見アメダス
i.imgur.com/IJEd4OO.jpg
839渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:40:21.86ID:oc7x7Psb 森田が言うなら・・
840渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:40:31.37ID:fATXFpOh マスクとって外して放送しろよ、公共放送だろ。
841渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:40:34.01ID:nRWzx4Ww 背中は初音アナの圧勝
842渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:40:38.74ID:oM3uXP6A テレビ局としてマスクの統一基準を作れよ
同じ局でも番組によって外中継でマスクしてたりしてなかったりするし
同じ局でも番組によって外中継でマスクしてたりしてなかったりするし
843渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:40:39.85ID:AmHvkytR エロ熟のおっぱいにも骨入ってンのかな
845渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:40:41.44ID:HtgLydIx 子供いるじゃん
撮影たがら、来るなってスタッフが止めてるんだろw
撮影たがら、来るなってスタッフが止めてるんだろw
846渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:40:42.12ID:mKBAjnXo 実家に居た頃は、ドケチな親父のせいで
真夏でも暑くて眠れない夜だけしかクーラー入れて貰えなかったっけ
暖房は使ったこと無いし
勿論俺の部屋にはクーラーは無し
今なら死んでたかもなw
真夏でも暑くて眠れない夜だけしかクーラー入れて貰えなかったっけ
暖房は使ったこと無いし
勿論俺の部屋にはクーラーは無し
今なら死んでたかもなw
847渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:40:45.42ID:iLlT8joA848渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:40:47.67ID:48k3u+7W 車道の真ん中を走るクソ自転車が映った
849渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:40:48.22ID:GEdVxeBG 節電はテレビ局がまず見本を
850渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:40:50.37ID:rj/24UqC 意地でもテレビ中継やめん!わしらの収入へる
851渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:40:55.70ID:sJuJi6El 神奈川県は宮ヶ瀬ダムがあるから水不足の心配はない
852渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:40:57.32ID:cjdGMhA/ 外していいじゃなくて外せて言わないと恥ずかしいから外さないて奴が居るのよ(。・_・。)
853渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:40:58.52ID:5f00xwbo854渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:41:02.00ID:zTUX2ygv さっき、伊勢崎駅の前を通ったら
どこのテレビ局かわからないが
カメラマンが三脚で、町の様子を撮影してた
今日も、38℃超えかな
どこのテレビ局かわからないが
カメラマンが三脚で、町の様子を撮影してた
今日も、38℃超えかな
855渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:41:12.43ID:QBBmGjEg >>837
江藤さん「え、いやだあ、エッチ」
江藤さん「え、いやだあ、エッチ」
856渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:41:13.94ID:OmzInnYl857渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:41:14.90ID:1v2+p08X サーモカメラって、X℃~X℃は何色って決まってるの?
そうでなきゃ印象操作やり放題だな
そうでなきゃ印象操作やり放題だな
858渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:41:18.50ID:bO/XsOk+859渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:41:21.09ID:NXwIb88e サーモカメラの映像ってどうやって取り込んでるんだろう
てか録画できるんだな
てか録画できるんだな
861渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:41:21.62ID:DJfr9H+p862渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:41:36.79ID:0ydnJVRX >>844
昔は缶ジュースのフタがいっぱい埋まってた
昔は缶ジュースのフタがいっぱい埋まってた
863渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:41:45.97ID:ugZ+Au/W 奥多摩、越生あたりの住民いないのか?
土砂降りみたいだが
土砂降りみたいだが
864渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:42:07.29ID:5S1ILkFk >>861
メンテナンス費用を削れるからだろう
メンテナンス費用を削れるからだろう
865渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:42:12.76ID:74Z0XvQb 水シャワー浴びてきたけど
ほんの一時的な暑さしのぎにしかならん…
ほんの一時的な暑さしのぎにしかならん…
866渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:42:13.45ID:Clr7ONLU >>855
そっちの愛ちゃんでもいい
そっちの愛ちゃんでもいい
867渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:42:22.30ID:jzglSnDk >>857
決まってなくて、その都度設定でしょう
決まってなくて、その都度設定でしょう
868渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:42:29.44ID:iLlT8joA 25度だと寒いな1度あげるか
869渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:42:32.44ID:HtgLydIx >>851
埼玉にも多摩湖と狭山湖がある
埼玉にも多摩湖と狭山湖がある
870渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:42:32.58ID:aDXuf8S4871渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:42:36.08ID:G0leDM+a >>858
みんなネット見てると思ってんのか世間知らずめ
みんなネット見てると思ってんのか世間知らずめ
872渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:42:48.41ID:5S1ILkFk >>624
ベビーカーに乗せるんだ!
ベビーカーに乗せるんだ!
873渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:42:48.80ID:0ydnJVRX >>865
あとで身体がカッカせん?
あとで身体がカッカせん?
874渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:43:14.72ID:74Z0XvQb875渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:43:24.22ID:LdwPeb5/ 「41度」日本記録への疑問
森田正光 気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ会長
2013/8/14
https://news.yahoo.co.jp/byline/moritamasamitsu/20130814-00027257
森田正光 気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ会長
2013/8/14
https://news.yahoo.co.jp/byline/moritamasamitsu/20130814-00027257
876渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:43:27.10ID:NY3wyyjt >>865
バブシャワーのシロクマ良いよ
バブシャワーのシロクマ良いよ
877渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:43:32.47ID:MgtduF2F 練馬は今度カメラが行くときにはにわか雨かも( ´・ω・`)
878渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:43:55.09ID:74Z0XvQb >>876
ひやーっとするの?
ひやーっとするの?
879渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:43:56.89ID:HJeRBxaP しょーもないことで盛り上がるな
880渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:43:57.14ID:Clr7ONLU こえた
881渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:43:57.41ID:5S1ILkFk >>874
最後に熱めの湯をかけて、毛穴を開くんだ!
最後に熱めの湯をかけて、毛穴を開くんだ!
882渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:43:58.50ID:1ITRGtfo 猛暑キタ━(゚∀゚)━!
883渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:44:00.57ID:GEdVxeBG なんの速報
884渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:44:10.65ID:cjdGMhA/ だって猛暑がないじゃないか(。・_・。)
885渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:44:11.16ID:0ydnJVRX 猛暑はもうしょうがない
886渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:44:11.62ID:QBBmGjEg 男の日傘がいたぞ
887渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:44:16.68ID:4s2IDJwx ついに日本から梅雨がなくなる
888渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:44:17.55ID:MgtduF2F 3時近くで上がるとは珍しや( ´・ω・`)
889渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:44:22.32ID:+KN+zssZ 部屋に居るときはアマゾンで100円で買ったLLサイズの保冷剤を体に巻いてるわ
890渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:44:24.30ID:uQDpWvBb これからが本当の地獄だ(´・ω・`)
891渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:44:27.56ID:sJuJi6El 東京3日連続猛暑日で記録更新おめでとう
892渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:44:31.94ID:tVlZ5Cub 温度の実況してるだけじゃねえか
おまえらが節電しろ
おまえらが節電しろ
893渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:44:33.76ID:JssW6U7l 平和な国だな
894渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:44:35.11ID:2rOs3MYy 自民党本部前でデモしてる人たちがいた(・ω・`*)
895渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:44:37.75ID:1ITRGtfo 地球が燃えている🔥🔥🔥
896渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:44:47.08ID:cyoBvrEA ↓ズル林が
897渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:44:47.48ID:UGyA4fe3 まじかよw
898渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:44:47.78ID:GEdVxeBG コンクリートジャングルじゃん
900渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:44:52.53ID:CIv0Gtox 東京の人口が半分になればいいんじゃね?
電力も問題なくなる
電力も問題なくなる
901渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:44:54.68ID:/iLX4uA7 >>885
座布団全部没収
座布団全部没収
902渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:44:57.45ID:Qllm7TjF この糞共は冷房がガンガン効いた所で高いギャラ貰って節電しろって庶民に言ってるんだからなw
903渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:45:01.14ID:sJuJi6El 北の丸はひだまり効果があるから最高気温は上がりやすいらしいけど
904渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:45:04.87ID:5S1ILkFk >>889
保冷剤を入れるポケットがついたメッシュベストがある
保冷剤を入れるポケットがついたメッシュベストがある
905渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:45:06.58ID:+DC6TpMn 2018年より涼しいんだし騒ぐことなくね?
906渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:45:08.00ID:NY3wyyjt907渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:45:08.89ID:D2a2zQzV おまいらエンジョイハッピーサマー!
908渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:45:10.11ID:LdwPeb5/ 観測史上1~10位の値(6月としての値)
東京(東京都)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=6&day=&view=h0
日最高気温の高い方から(℃)
36.2(2005/6/28) 35.7(1963/6/26)
35.1(2011/6/29) 34.7(1946/6/22)
34.3(1963/6/29) 34.3(1946/6/21)
34.2(1991/6/27) 34.1(1990/6/22)
34.1(1979/6/25) 33.9(1890/6/25)
東京(東京都)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=6&day=&view=h0
日最高気温の高い方から(℃)
36.2(2005/6/28) 35.7(1963/6/26)
35.1(2011/6/29) 34.7(1946/6/22)
34.3(1963/6/29) 34.3(1946/6/21)
34.2(1991/6/27) 34.1(1990/6/22)
34.1(1979/6/25) 33.9(1890/6/25)
909渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:45:11.55ID:cjdGMhA/ ブルーインパルスに上から水まいてもらお(。・_・。)
910渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:45:11.82ID:HJeRBxaP 山口まゆゆってハーフ?
911渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:45:12.50ID:gVJ5mIGJ オイルショックの頃は実際停波しただろ
クソつまらん番組の時間帯は停波しろよ
クソつまらん番組の時間帯は停波しろよ
912渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:45:26.69ID:aDXuf8S4 夕方水まきしたらだめ?
913渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:45:27.90ID:MgtduF2F 道路からの輻射熱は都内ではキョーレツ( ´・ω・`)
914渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:45:29.30ID:Clr7ONLU パコみ連れてこいよ
915渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:45:31.78ID:0ydnJVRX >>901
そんな…
そんな…
916渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:45:36.40ID:ITeQKIJr 猪木のエアコン
917渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:45:38.32ID:5S1ILkFk >>910
違う
違う
918渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:45:42.54ID:HPmZo6kF919渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:45:44.00ID:fATXFpOh 名古屋の気象台も森の中の高台芝生の中にある、アメダス
920渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:45:44.87ID:0vXzq1Rt グレタ・トゥーンベリ「温暖化の影響だ」
921渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:45:46.96ID:1dNmJPml >>869
多摩湖は東京じゃないのか
多摩湖は東京じゃないのか
922渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:45:55.69ID:lGmvRjjh ペットなんか外に吊るしとけばいいんじゃね
923渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:45:55.93ID:kJDxmBMa そういう決まりなんだっけ>芝生の上1.5m
そこで35℃て舗装されてる渋谷の交差点だと何℃になるん
そこで35℃て舗装されてる渋谷の交差点だと何℃になるん
924渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:46:02.96ID:gVJ5mIGJ 山口真由の顔の人工臭さは異常
925渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:46:04.15ID:LdwPeb5/ 観測史上1~10位の値(6月としての値)
伊勢崎(群馬県)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_a.php?prec_no=42&block_no=1021&year=&month=6&day=&view=h0
日最高気温の高い方から(℃)
40.2(2022/6/25) 38.2(2011/6/24)
37.4(2018/6/29) 36.9(2011/6/29)
36.7(2018/6/30) 36.2(2011/6/22)
36.1(2003/6/20) 35.8(2014/6/1)
35.7(2005/6/25) 35.6(2004/6/22)
統計期間 1999/6~
伊勢崎(群馬県)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_a.php?prec_no=42&block_no=1021&year=&month=6&day=&view=h0
日最高気温の高い方から(℃)
40.2(2022/6/25) 38.2(2011/6/24)
37.4(2018/6/29) 36.9(2011/6/29)
36.7(2018/6/30) 36.2(2011/6/22)
36.1(2003/6/20) 35.8(2014/6/1)
35.7(2005/6/25) 35.6(2004/6/22)
統計期間 1999/6~
926渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:46:11.52ID:9ZJz8BwG 94はそもそも寿命
927渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:46:16.80ID:+KN+zssZ >>911
放送しても良いけどどこのチャンネルも同じ話題しかもニュースですらないとかなら実際停波しとけと思うわ
放送しても良いけどどこのチャンネルも同じ話題しかもニュースですらないとかなら実際停波しとけと思うわ
928渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:46:22.83ID:uQDpWvBb 将来のおまいら(´・ω・`)
929渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:46:23.05ID:H+WnJ+u9 女弁護士の顔すごいな
930渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:46:25.86ID:48k3u+7W >>912
夕方でも温度が高いと土の中でお湯になっちゃう
夕方でも温度が高いと土の中でお湯になっちゃう
931渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:46:26.51ID:JssW6U7l 94歳エアコンなしとかもはや自殺だろ
932渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:46:30.67ID:G0leDM+a 家族がわざと
933渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:46:31.17ID:98fDni6a 新宿アルタ前で41℃やぞアホテレビ
934渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:46:31.75ID:ca7aA9c+ この2日間で日焼けして青ヒゲが目立たなくなった
935渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:46:33.17ID:qOOygg20 東大法学部の叡智、山口真由
936渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:46:33.44ID:rj/24UqC エアコンは贅沢 贅沢は敵 の世代か
937渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:46:37.95ID:kShhIZFs 手冷やせばいいのか
938渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:46:39.81ID:SWeEwzSF 94なら寿命だ。
939渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:46:41.01ID:2RIpF+J1 オリンピック準備のときに熱を持ちにくい道路にしてたのに、あまり効果なかったのかな?
あれはマラソンコースだけだったっけ?
あれはマラソンコースだけだったっけ?
940渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:46:41.57ID:svXIXmK0 でもスタジオは寒すぎて可愛そうなので連れてこれません
941渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:46:42.77ID:QBBmGjEg 股間冷やせよ股間
942渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:46:42.90ID:2rOs3MYy お爺ちゃんの代からCIA~エイジェント
943渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:46:48.08ID:NY3wyyjt 確かに体の中が暑いんだよな~
944渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:46:49.18ID:/OVlX5Vm 水風呂に浸かろう
945渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:46:50.75ID:cjdGMhA/ >>928
近々かも(。・_・。)
近々かも(。・_・。)
946渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:46:54.68ID:0ydnJVRX 内臓が危ないぞう
947渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:46:58.12ID:/iLX4uA7 うちにもいるな
電気代もったいない教
電気代もったいない教
948渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:46:58.53ID:HtgLydIx >>921
まじか、侵略するしかないな
まじか、侵略するしかないな
949渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:47:04.26ID:5S1ILkFk 去年も言ってたな
950渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:47:05.90ID:PkPIRFu9 エアコン無しw
狙ってただろw
狙ってただろw
951渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:47:08.63ID:9R/jMKBT 足はそういうのないの?
足湯の冷たいverみたいな
足湯の冷たいverみたいな
952渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:47:10.09ID:ITeQKIJr 新舞台「恩」
953渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:47:11.61ID:kJDxmBMa >>906
粘膜や皮膚の薄いところにはつけないように気をつけて(´・ω・`)
粘膜や皮膚の薄いところにはつけないように気をつけて(´・ω・`)
954渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:47:15.97ID:GEdVxeBG >>928
股 手首 脇 首を冷やせばいいんだよ
股 手首 脇 首を冷やせばいいんだよ
955渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:47:18.66ID:EJx53voO >>865
保冷剤で首筋冷やした方が効率よく冷えないか
保冷剤で首筋冷やした方が効率よく冷えないか
956渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:47:24.10ID:5f00xwbo 腕のが冷える
957渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:47:25.35ID:hqr82bNL 数年前流行ったタピオカドリンクを持ち歩くとええやんな
958渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:47:29.51ID:2rOs3MYy 氷ストック管理
959渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:47:30.33ID:QE5gtVb7 フンゴー(゚Д゚)
960渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:47:31.68ID:cjdGMhA/ 手のひらを太陽に~すかしてみれば~(。・_・。)
961渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:47:37.60ID:XCqY4qRY 霧吹きで手足濡らして扇風機で寒いくらいだぜ
962渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:47:37.78ID:lWtdh+v6 金玉冷やすの意味あるかな
963渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:47:39.87ID:rj/24UqC 冷凍ペットボトルバカ売れか
964渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:47:40.06ID:IxAGoEHP 足の裏でも効果ありそうだな
965渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:47:47.11ID:1ITRGtfo966渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:47:52.45ID:GEdVxeBG >>950
家族『よっしゃ』
家族『よっしゃ』
967渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:47:55.97ID:gVJ5mIGJ 手のひら冷やすなら完全防水PCが必要だ
968渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:48:01.24ID:0jvIWhFb 水冷人間になりたい
969渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:48:05.62ID:2rOs3MYy お尻は冷たいおね
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)首から下を水風呂に入ってきた
`ヽ_っ⌒/⌒c
100Lの水道代は電気代より安い
⊂⌒( ・ω・)首から下を水風呂に入ってきた
`ヽ_っ⌒/⌒c
100Lの水道代は電気代より安い
971渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:48:07.66ID:UGyA4fe3 コンビニ凍った飲み物買って冷やせと聞いたけど
タオル巻いてりゃいいか
タオル巻いてりゃいいか
972渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:48:19.38ID:G0leDM+a 家の中ならエアコンつけてなくても暑くねえけど
973渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:48:20.85ID:ITeQKIJr エアコン使えよ
974渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:48:25.19ID:gCsEWif9 二人の恋脈はあるの?静脈動脈(´・ω・`)
975渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:48:26.20ID:GEdVxeBG トイレで手冷やすの?
976渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:48:27.24ID:EJx53voO 朝顔植えると涼しく感じるってどっかの知事が言ってた
977渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:48:27.32ID:YwPyX6dp 子供のころエアコン無かったんだよな俺んち
窓全開で扇風機で耐えてた
どうにもならないときは水風呂に入ってたよ
窓全開で扇風機で耐えてた
どうにもならないときは水風呂に入ってたよ
978渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:48:36.23ID:UGyA4fe3 それは心臓止まりそうや
979渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:48:38.23ID:4UjmPR5E >>970
馬鹿AA
馬鹿AA
980渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:48:38.48ID:lWtdh+v6 風邪ひきそう
981渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:48:39.68ID:LdwPeb5/ 塩を控える高齢者ほど、脱水症状に陥ってしまう危険大
あまり公には言われていませんが、過度な減塩は命にかかわる危険を伴うのです。たとえば、塩の摂り過ぎは血圧を上げるとたくさんの人が信じていますが、これは逆を言えば、塩の主成分であるナトリウムが血圧を維持しているということです。つまり、無理な減塩をして必要なナトリウム量が得られなくなってしまうと、生命維持に必要な全身に血液を巡らせるための血圧を保てなくなってしまいます。
特に高齢者は健康のために塩を控えることがありますが、これはかえって健康に良くありません。塩を摂らないことで、喉の渇きを感じにくくなってしまい、脱水症状に陥るケースがあるからです。夏に減塩を意識し過ぎてしまえば、脱水症状に拍車をかけてしまいます。塩を摂ってこそ、脱水症状を防ぐことにもつながるのに、これでは本末転倒。本当は年齢を重ねていればいるほど、塩を制限するのではなく、上質なものを摂取するようにしていく必要があるのです。
https://toyokeizai.net/articles/-/128272?page=2
間違った減塩ブームによる熱中症増加の可能性
https://glutenfrio.com/post-554
あまり公には言われていませんが、過度な減塩は命にかかわる危険を伴うのです。たとえば、塩の摂り過ぎは血圧を上げるとたくさんの人が信じていますが、これは逆を言えば、塩の主成分であるナトリウムが血圧を維持しているということです。つまり、無理な減塩をして必要なナトリウム量が得られなくなってしまうと、生命維持に必要な全身に血液を巡らせるための血圧を保てなくなってしまいます。
特に高齢者は健康のために塩を控えることがありますが、これはかえって健康に良くありません。塩を摂らないことで、喉の渇きを感じにくくなってしまい、脱水症状に陥るケースがあるからです。夏に減塩を意識し過ぎてしまえば、脱水症状に拍車をかけてしまいます。塩を摂ってこそ、脱水症状を防ぐことにもつながるのに、これでは本末転倒。本当は年齢を重ねていればいるほど、塩を制限するのではなく、上質なものを摂取するようにしていく必要があるのです。
https://toyokeizai.net/articles/-/128272?page=2
間違った減塩ブームによる熱中症増加の可能性
https://glutenfrio.com/post-554
982渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:48:50.08ID:2rOs3MYy いくら夢の国でも夏場にいくのは疲れるよね
コンクリートで足の裏も疲れやすいし
コンクリートで足の裏も疲れやすいし
983渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:48:50.96ID:Clr7ONLU 愛ちゃんの正面きた
984渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:48:51.07ID:BKvs1WX3 まあいやらしい
985渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:48:53.27ID:QE5gtVb7 足を洗面器に(´・ω・`)
986渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:48:54.14ID:5S1ILkFk 手コキ
987渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:48:55.73ID:rj/24UqC まぁいやらしい
988渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:48:56.19ID:cjdGMhA/ なんかやらしい(。・_・。)
989渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:48:56.23ID:CIv0Gtox なんかエロい
990渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:48:57.51ID:0ydnJVRX ぶりゅりゅりゅ
991渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:48:57.86ID:0vXzq1Rt >>960
それ熱中症にとどめさすわ…
それ熱中症にとどめさすわ…
992渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:48:58.11ID:XCqY4qRY 愛ちゃんのドロドロ
993渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:48:59.57ID:NE50e3Tg 白濁
994渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:49:00.95ID:nRWzx4Ww 愛ちゃんタンクかっけー
995渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:49:02.07ID:cyoBvrEA 過冷却ポカリ
996渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:49:02.70ID:pKl0jNHj 白濁液
997渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:49:03.97ID:Ti+H5JkE ちょっとエロい
998渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:49:04.50ID:1v2+p08X 隙あらばCM
999渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:49:05.65ID:TEfsONiz >>977
昔は夕方から割と涼しくなってた
昔は夕方から割と涼しくなってた
1000渡る世間は名無しばかり
2022/06/27(月) 14:49:06.21ID:BaGfwRwt 素材
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。