X



情報7daysニュースキャスター★4 (修正)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0032渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:51.44ID:Kq19Jnfg
東電の原発が審査を合格しないから仕方ないよね
0038渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:56.95ID:oci8Fqks
核融合発電しかない
0039渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:58.26ID:lEH/0hOh
地熱は水無くなって発電しなくなっちゃうぞ
0040渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:41:59.22ID:X/agQFIm
世界一の地震エネルギーを利用しろよ
0042渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:00.59ID:faEGUOLc
地熱かダムか
0044渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:01.11ID:W2VN8rmn
地熱だろが!!
0045渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:03.88ID:cUDy1njG
レアチーズタルト食べたけどまだ何か食べていいかな(´・ω・`)
0058渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:11.95ID:xS7u699s
後進国とみせかけてただの発展途上国に退化してるだけ
政治家だけがふんぞり返ってる馬鹿な国
0064渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:25.24ID:QM7QqZP/
はい出ました 誰も言わない地熱発電!

でも地熱発電するには日本に国定公園、国立公園の法律の壁があって色々面倒
0065渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:25.41ID:/dKAHH3P
昔、小学校で断水よくあったよな
水飲めない、手は洗えない
当たり前だった
0067渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:28.17ID:hscbFGA3
どうしても原発止めたせいって言いたくないんだなw
クソTBS
0068渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:30.61ID:P4oV324b
ちなみに原発は発電の調整ができない欠陥発電
再生可能エネルギー発電との相性が最悪
0070渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:34.27ID:UXkBKoQc
地熱か 
業務スーパーの創業者が
地熱発電の開発会社を作ってコスト削減に頑張ってるって
ネット記事を読んだから
それをテレビで取り上げるんかな
0071渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:35.39ID:7DABSBZL
東京が1番、電力食っているんだから、東京に電力を置けばいいだろ。
他県から電力貰うなよ
0073渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:36.69ID:Ugc6c59b
あの手の自家発電ってバッテリーのコストがクソ高い
0074渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:37.29ID:N+VewXnV
原発廃止を訴えてた連中がさっきの女性みたいな生活すれば今でも十分電気足りるのにな
0075渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:38.07ID:3huewc4q
海だらけだし、海流発電進められないのか
0082渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:47.70ID:2SinEixU
電力自由化辞めて前の規制に戻せ
ちゃんと電力会社に赤字補填出さないと
老朽化でどんどん廃炉になって供給能力足らなくなる
ってかなってる
0083渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:50.52ID:iMNzgSX6
先ずは原発
0084渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:51.67ID:KQQBOS6V
地熱は有望なんだけど国立公園とかに多いので調整が難しいのと
温泉地と近いことが多いから地元民の反対がねえ
0088渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:55.76ID:WKfAav8U
コロナ禍で飲食店が休店時短したように、
今度はテレビ局が持ち回りで計画停波してほしい

こんなにチャンネル要らないしマジで電気の無駄
0089渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:42:57.31ID:eRFIEBrn
けど割と真面目な話過不足なく電力を使えてるおれらって世界的に見たら上位5%の位置なんだよな
0092渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:43:05.33ID:oT5UXySN
というか、安全な原発はどんどん稼働させていけよと

供給量足りない、電気料金高いなどもう弊害出てき始めてるんだから
0097渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:43:13.25ID:DPZVUrWM
利権の再エネなんて今すぐやめちまえや
0098渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:43:16.06ID:OvvJtsYm
マスゴミは節電しないくせに
0099渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:43:16.23ID:+xM91+JA
そもそも原発は一年の半分は止まってるし近くで地震起こっても数ヶ月止まるからどこも安定してないからな
0101渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:43:18.60ID:PQi4/GIT
地熱なんて俺が3.11前から2ちゃんで20年前から散々言ってたやつやんか
それなのにおまえら温泉利権があるから無理とか言ってたやろ
0102渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:43:20.38ID:lEH/0hOh
地熱ダメだよ 物凄いお金かけて地下水枯れてすぐ使えなくなって問題になってるぞ
0105渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:43:26.21ID:P4oV324b
火力発電でも石炭火力発電はすぐには発電止められないからな…
原発ほどではないけどペースロード発電に使うしかない
0106渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:43:26.68ID:GUUb2zoo
この番組たけしいなくても何も変わらないな
0112渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:43:36.11ID:zDnmpiHS
>>11
火力は高いから原子力をベースにして最後の手段で火力を回してた
原子力なくなったからクソ高い石油火力まで使ってるのが東日本
西は原発有るから電気代あがってない
0114渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:43:37.18ID:Ugc6c59b
>>57
あるけどクソ高いw
普通に電気契約したほうが圧倒的に低コスト
0123渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:43:43.12ID:Ymc8flEp
俺も毎晩自家発電してます!(´゚д゚`)
0125渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:43:51.83ID:F7W/1nqH
八幡平行った時に
地熱発電所あったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況