X



ジョブチューン★ジョナサン×超一流料理人!人気メニューを一斉ジャッジ!★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:04:56.97ID:cq+HQS6R
【超一流料理人がジャッジ!ジョナサンのグランドメニューTOP10&スイーツTOP5】
※前スレ
ジョブチューン★ジョナサン×超一流料理人!人気メニューを一斉ジャッジ!★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656147851/
ジョブチューン★ジョナサン×超一流料理人!人気メニューを一斉ジャッジ!★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656153009/
0037渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:07:49.74ID:dS6lXzQe
この時間にライオンのCMを見ると全員集合を思い出すな
0038渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:07:55.83ID:laJKhNpy
>>18
ステーキは硬かったりするから、ハンバーグの方が安心
0040渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:08:05.26ID:pTdBVve4
>>12
一生食える財産あって、かわいい奥さんいるのに、
何で鬱??

甘え?
0041渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:08:06.75ID:08EQbO2A
>>27
父ちゃん元気?
0045渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:08:17.49ID:yyZ2Gwym
>>35
面倒だから店行くんだろ
0046渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:08:27.67ID:YCjhM7LZ
前レスで鍋に水入れないの?って言った人へ

キンレイの水いらないシリーズはラーメンだったりうどんだったりのつゆも冷凍されていて
鍋で温めるとそれらが溶け出すから水なしで鍋に直接袋の中のもの入れて温めるだけで完成する
しかも結構美味しい
0051渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:08:47.25ID:wPO4DeI9
>>40
一生食える財産あるのに少し休むだけでまた働かされるんやで
鬱にもなるわ
0053渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:08:49.39ID:fjmZ6l8X
ハンバーグって塩コショウで~みたいなのあんまり無いよね(´・ω・`)高い所とかだとあるのかな?
0054渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:08:49.63ID:Ayk9hElT
>>38
そそ、安肉のステーキよりハンバーグのほうが安定の旨さだしね
0057渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:08:57.95ID:vEsh+wlm
今日はメチャクチャ手が込んでてめんどくさそうなラーメン対決無しか
0058渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:08:59.99ID:mZ8Qi8DD
>>8
具材が多いくせに安いんだから肉がまずかったんだよ
0059渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:09:00.67ID:VvdpKRr8
豆腐100%ハンバーグ
0061渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:09:06.17ID:ZSfEF+cD
>>37
エンヤーコラヤー
0063渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:09:08.81ID:5yB6I9s6
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
0064渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:09:09.97ID:cdtWecIW
おお
0065渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:09:13.07ID:pTdBVve4
>>51
アホ
辞めればいいだけ
0066渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:09:16.38ID:9dJEQ0Gf
やるやん
0067渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:09:17.15ID:qnhJ2JcQ
>>40
リアルの兄弟がなんちゃら
0072渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:09:21.82ID:RJuzxOdB
そもそも看板商品なに?
これ食べに行こうってならないからジョナサンなんて選択肢に入らんわ
0074渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:09:25.22ID:gNp1TUcI
ジョナサンvs超一流料理人【リベンジマッチ】グランドメニュー10品&スイーツ5品(´・ω・`)

2位:タスマニア島ビーフ100%ハンバーグ<デミグラス>1099円 全員合格◎
3位:彩り国産野菜のグリルとベーコンチーズハンバーグ989円 合3不4×
4位:Jsクリスプチキンフィンガー2ピース(ささみ)415円 全員合格◎ 
5位:”エスニック”トムヤム冷麺989円 合6不1〇
6位:ジョナサンピザ899円 合5不2〇 ※新メニュージャッジ成功!
7位:オニオングラタンスープ354円 全員合格◎
8位:北海道産ランプのビーフストロガノフ1209円 合4不3〇
9位:シーフードドリア989円 合1不6× ※新メニュージャッジ返り討ち!
10位:若鶏レモンバター醤油934円 合4不3〇
0075渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:09:25.76ID:ykYy9YFH
ちっ
0077渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:09:28.75ID:ZSfEF+cD
ヤラセ臭くなってきた
0081渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:09:36.38ID:Ayk9hElT
>>40
病気っつーか、腰かなんかの手術して後が悪かったらしいね
0085渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:09:40.23ID:LyE6zqWY
タスマニア島ビーフ=オージービーフ
0087渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:09:44.01ID:ewFT2nQi
ハンバーグは肉質で値段がピンキリだから中途半端な商品を注文するより
最高レベルのを食べた方が満足できるんだよなぁ
0088渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:09:44.50ID:/uwHkOvc
チーズが入ってないから当然だろう
0093渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:09:47.25ID:cdtWecIW
これこれこれです
0100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:09:54.92ID:GrJWsCsN
これこれこれですw
0101渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:09:55.75ID:08EQbO2A
>>76
元気そうでよかった
0105渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:10:00.91ID:ZSfEF+cD
>>74
タスマニアdisられてる感じ
0106渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:10:01.74ID:k3YZSp31
脚本です
0107渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:10:03.30ID:wPO4DeI9
>>65
さすがニートは言う事が違うね
0108渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:10:08.83ID:Zhoi2Jd8
>>35
最近スーパーで「あとは焼くだけ」みたいなハンバーグがない気がする。
肉コーナーに売ってる、スーパーが丸めてくれたやつ
0113渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:10:18.18ID:VvdpKRr8
やさしくしてくれそう
0114渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:10:18.93ID:9dJEQ0Gf
ハンバーグ=牛100
0115渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:10:19.13ID:08EQbO2A
太りすぎ
0116渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:10:21.11ID:ZSfEF+cD
丸尾くんに似せてきた?
0117渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:10:22.56ID:ZbkZNPPX
見るからに美味そうだからな
0118渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:10:26.83ID:iodARzES
さっきのハンバーグ作るのやめてこれだけでアレンジ増やせばいいな
0119渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:10:27.53ID:zca3GQlD
鶏肉入りのハンバーグとか詐欺じゃん
0124渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:10:43.18ID:5Rps0LOJ
まいばすに売ってる100円のハンバーグ月一でネコに食わせてる
うまそうに食う
0125渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:10:43.47ID:F3VJPa2F
>>33
てか消費者ビジネス自体、乗り換えコストが無く参入障壁が一切無いから利が全体的に最も上がらん業界
消費者ビジネスで上り詰めた人は経営能力がマジで1番あると言っていい
0131渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 20:11:02.51ID:Ficgi3iK
お、ストーリーか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況