実況 ◆ TBSテレビ 47625 修正
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1655714648/
探検
実況 ◆ TBSテレビ 47626
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 08:31:55.32509渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:11:29.22ID:jtfrQ7fd >>498
ぱふぱふ出来る所だよ
ぱふぱふ出来る所だよ
510渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:11:31.72ID:uh+/5ddX バイオ前線と思ってた‥
511渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:11:32.92ID:CzhuiM99 竜巻が関東平野で発生しやすいのは相模湾と鹿島灘が原因
https://dot.asahi.com/amp/wa/2012092601158.html
低空の軽い暖気が温度差の大きい寒気に近づいて勢いよく上昇、通常は高さ数キロ~10キロ程度の積乱雲が15キロ程度にまで発達し、竜巻や落雷、降雹(こうひょう)が起きやすい状況になった。「スーパーセル」という巨大な積乱雲になっていた可能性も指摘されている。
名古屋大の坪木和久教授(気象学)は、巨大な積乱雲が形成された理由を次のように解説する。
「南西から、雲にとっての"ガソリン"ともいえる水蒸気を多く含んだ空気が、多量に流れ込んできたのが第1のポイントです。上空に入ってくる寒気の先端部分というのは、風の向きが高さとともに回転します。そういうところの大気下層に非常に湿った空気が入ってきたことで、竜巻を起こすことが多いスーパーセル積乱雲ができたと考えられます」
竜巻は年間に10~30個程度の発生が確認されており、過去の発生地点は沿岸部と関東平野に集中している。関東平野で発生しやすいのは、
「平坦な土地が広大に広がっていて、南は相模湾から湿った空気が入ってくるし、東は鹿島灘から冷たい空気が入ってきやすい」(坪木氏)
https://dot.asahi.com/amp/wa/2012092601158.html
低空の軽い暖気が温度差の大きい寒気に近づいて勢いよく上昇、通常は高さ数キロ~10キロ程度の積乱雲が15キロ程度にまで発達し、竜巻や落雷、降雹(こうひょう)が起きやすい状況になった。「スーパーセル」という巨大な積乱雲になっていた可能性も指摘されている。
名古屋大の坪木和久教授(気象学)は、巨大な積乱雲が形成された理由を次のように解説する。
「南西から、雲にとっての"ガソリン"ともいえる水蒸気を多く含んだ空気が、多量に流れ込んできたのが第1のポイントです。上空に入ってくる寒気の先端部分というのは、風の向きが高さとともに回転します。そういうところの大気下層に非常に湿った空気が入ってきたことで、竜巻を起こすことが多いスーパーセル積乱雲ができたと考えられます」
竜巻は年間に10~30個程度の発生が確認されており、過去の発生地点は沿岸部と関東平野に集中している。関東平野で発生しやすいのは、
「平坦な土地が広大に広がっていて、南は相模湾から湿った空気が入ってくるし、東は鹿島灘から冷たい空気が入ってきやすい」(坪木氏)
512渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:11:56.29ID:drFPLFt4 ひるおびとゴゴスマはお天気が好きだよね
513渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:12:07.20ID:jtfrQ7fd >>510
間違ってはいない
間違ってはいない
514渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:12:22.41ID:mQBD/JRf インド
本当に死者62人だけなのか?
本当に死者62人だけなのか?
515渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:12:25.29ID:6Rxkmmix 高田センセは天才だよ確かに。
青島幸男と高田文夫は凄いわ。
本当にテレビの礎を築いた人物だわ
青島幸男と高田文夫は凄いわ。
本当にテレビの礎を築いた人物だわ
516渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:12:27.31ID:+VP7ni04 またお天気で1時間もやる気か?
517渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:12:28.09ID:ij+3R9Kb こんなの知ってもどうしようも無いだろ、何だよなぜ?って
518渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:12:30.91ID:jtfrQ7fd ※この雲はタンポンです
519渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:12:36.18ID:uh+/5ddX >>513
間違ってはないんだ
間違ってはないんだ
520渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:12:55.57ID:nMCIPMCU 知ったかやめてくれ
521渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:13:01.33ID:Io2J8yr3 また恵チンプンカンプン( ´・ω・`)
522渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:13:21.31ID:31eDwUx/ 地震あって このまま台風とか来たら石川どうすんだ
523渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:13:30.89ID:CzhuiM99 台風の発生数[協定世界時基準](2021年までの確定値と2022年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
524渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:14:02.04ID:14fpKXRa 空梅雨煽りしてんだろ気象庁
525渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:14:03.14ID:jtfrQ7fd526渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:14:40.86ID:C9sq2uv1 天気飽きたから次いこ次
527渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:14:43.09ID:61HyWCZD >>508
公式映像はほとんど出さないから、個人が面白い画像だけ隠し撮りで出してる
公式映像はほとんど出さないから、個人が面白い画像だけ隠し撮りで出してる
528渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:14:56.50ID:yQpkz05e529渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:15:01.48ID:mt7aO4Wv ひるおび天気ばっかでつまらんから、ゴゴスマと時間入れ替えてくんねーかな
530渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:15:22.02ID:1cAlpXQJ 今週末は雨だ
531渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:15:32.28ID:uNPu9eN/ >>527
それは言えてるな
それは言えてるな
532渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:15:55.14ID:Io2J8yr3 まぁそいつは梅雨前線とは違う低気圧を伴った寒冷前線と温暖前線( ´・ω・`)ちゃんと言わんと恵は絶対勘違いしている
533渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:16:24.65ID:bkRkftPl 恵にじゃなく視聴者に伝えてくれればいいんよ
534渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:16:44.36ID:4SjqCNx7 何十分も天気見たい?
535渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:17:33.96ID:1QGSiCWz 恵は2時っチャオとか合わせると20年はやってない?
それなのに何も学習してないってどういうこと?
それなのに何も学習してないってどういうこと?
536渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:17:48.82ID:CzhuiM99 観測史上1~10位の値(6月としての値)
岡山(岡山県)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=66&block_no=47768&year=&month=6&day=&view=h0
日降水量(mm)
146.5(1985/6/25) 97.5(1969/6/29)
91.5(2013/6/26) 89.1(1954/6/29)
88.5(2013/6/20) 88.0(1985/6/29)
87.5(1943/6/14) 85.6(1923/6/27)
81.0(1952/6/23) 80.0(2013/6/19)
岡山(岡山県)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=66&block_no=47768&year=&month=6&day=&view=h0
日降水量(mm)
146.5(1985/6/25) 97.5(1969/6/29)
91.5(2013/6/26) 89.1(1954/6/29)
88.5(2013/6/20) 88.0(1985/6/29)
87.5(1943/6/14) 85.6(1923/6/27)
81.0(1952/6/23) 80.0(2013/6/19)
537渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:17:50.54ID:Hkw5liu1 春と秋は日本の四季から減ってきてるのに
梅雨の期間は全然減らんな
それどころか近年は水害が多くなってきたな
梅雨の期間は全然減らんな
それどころか近年は水害が多くなってきたな
538渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:18:07.87ID:+VP7ni04 お天気情報ライブ恵屋
539渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:18:43.37ID:Io2J8yr3 ほーら勘違いした( ´・ω・`)
540渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:19:12.77ID:1QGSiCWz 本当に7月1日で梅雨明けすんの?来週よ?
541渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:19:20.69ID:uNPu9eN/ >>534
テレ朝を見ればいいんじゃ
テレ朝を見ればいいんじゃ
542渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:19:30.01ID:Hs/R+1YN 森さんていつも模型で天気予報してるけど的中した事なく恵からも指摘されヘラヘラして誤魔化してるけどこの人は本当に気象予報士なの?
543渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:19:32.60ID:GRpfoQeH 梅雨明けに詳しい八代
544渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:19:33.61ID:Hkw5liu1 梅雨明け?
545渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:19:40.92ID:SWzV9ox4 いくら晴れてても前線の場所にも寄るだろ
546渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:19:58.31ID:426rCk8a いつも思うけど梅雨明けがいつかとかどうでもいい
梅雨でも晴れる日は晴れるし日々の天気予報以外どうでもいい
梅雨でも晴れる日は晴れるし日々の天気予報以外どうでもいい
547渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:20:07.09ID:n+S9zgL0 口をつぐんだ
548渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:20:07.85ID:4m6sk10J 過言の滝ではナイアガラの滝!
549渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:20:15.08ID:ij+3R9Kb 梅雨って何かね?
550渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:20:16.89ID:2OhSoQO/ 毎日がエブリデイ
551渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:20:21.77ID:rnCZHXwN くだらねーこと言うな
552渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:20:22.76ID:Bs1+zoJw モリロー梅雨明けだろ
553渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:20:28.97ID:Hkw5liu1 電力不足、物価高に加え水不足になる可能性もあるのか
554渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:20:35.68ID:Io2J8yr3 梅雨明けを宣言出来るのは気象庁( ´・ω・`)モリローに求めたらアカン
555渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:20:48.92ID:mt7aO4Wv >>541
あれは毎日ロシアウクライナ垂れ流し。かといってポップアップとヒルナンデスみたいなのは見たくないし、つらい
あれは毎日ロシアウクライナ垂れ流し。かといってポップアップとヒルナンデスみたいなのは見たくないし、つらい
556渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:20:52.87ID:P/OrlSor かっぱて
557渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:20:53.26ID:4SuIgwrE 水不足になるのか
558渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:20:58.43ID:jtfrQ7fd 「予定」だろ?
559渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:21:05.83ID:ij+3R9Kb 石川あきらかよ
560渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:21:17.52ID:uNPu9eN/ >>555
テレ朝アベマがあるぞ
テレ朝アベマがあるぞ
561渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:21:48.23ID:CzhuiM99 Q:なぜ、気温や降水量を偏差でしか値を求めないのですか?実際の値は何℃、何mmなのですか?
A:日本全体や世界全体の平均気温、降水量の実際の値は
1.正確な見積もりが困難であること
2.地球温暖化や気候変動の監視には実際の値は必須ではなく、偏差を用いて実施できること
から、算出は行わず、偏差のみを示しています。
Q:なぜ、実際の値がわからないのに、偏差がわかるのですか?
Q:気象庁が過去に発表した古い資料と比べると、データの値が変わっている場合があるのはなぜですか?
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/qa_temp.html
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1621036374/572-
A:日本全体や世界全体の平均気温、降水量の実際の値は
1.正確な見積もりが困難であること
2.地球温暖化や気候変動の監視には実際の値は必須ではなく、偏差を用いて実施できること
から、算出は行わず、偏差のみを示しています。
Q:なぜ、実際の値がわからないのに、偏差がわかるのですか?
Q:気象庁が過去に発表した古い資料と比べると、データの値が変わっている場合があるのはなぜですか?
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/qa_temp.html
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1621036374/572-
562渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:21:54.15ID:PDOYuAd7 >>534
ひるおびの90%は北朝鮮と天気予報で出来ています
ひるおびの90%は北朝鮮と天気予報で出来ています
563渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:22:35.98ID:GRpfoQeH 似てるやんけw
564渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:22:39.39ID:+VP7ni04 どうせ温暖化につなげて電気自動車の宣伝に持っていきたいんだろ
565渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:22:49.75ID:CzhuiM99 大正6年6月29日、埼玉県においては強風のために、川越地方で工場の屋根が吹き飛ばされた。北埼玉郡笠原村、熊谷町、桶川町等に落雷し、1名が即死した。
特に降雹の被害が大きかった。以下に、熊谷測候所が調査した概要を記述する。
降雹の被害があった地方は、大里郡、北埼玉郡の3町25村にわたり、その中でも長井・奈良・妻沼・秦・北河原・南河原・中條の各村は被害が最も大きかった。
長井村の「大正寺」飯野住職が測った雹の塊は直径約29.5センチメートルあったという。また、中條村大字小曾根では、1個の重さが約1,100グラム内外のものが降ったという。
なお、雹の塊の最も大きいと思われるものは、中條村大字今井に出張して調査した際に同地の荒物商「角屋」の主人が話した所によれば、300グラムから950グラム前後のものが最も多く、稀にはかぼちゃ位の大きさのものもあり、その大きい物を1個拾って持ち帰り、秤(はかり)にかけるまでには多少解けたが、なお3,400グラムの重さがあったという。
そのため、付近の田んぼに残っていた痕跡を調べたところ、驚くべきことに大きなものは地面に直径約51.5センチメートルの穴を開け、小さなものでもなお約12センチメートルの痕があった。このような状態なので、屋根や風が強くあたる部分は破損がはなはだしく、屋根、雨戸を突き破って屋内に入った雹の塊も少なくなかった。また、その形は扁平な球形で周囲が内側に巻き込み、まるで牡丹の花のようだったという。
特に降雹の被害が大きかった。以下に、熊谷測候所が調査した概要を記述する。
降雹の被害があった地方は、大里郡、北埼玉郡の3町25村にわたり、その中でも長井・奈良・妻沼・秦・北河原・南河原・中條の各村は被害が最も大きかった。
長井村の「大正寺」飯野住職が測った雹の塊は直径約29.5センチメートルあったという。また、中條村大字小曾根では、1個の重さが約1,100グラム内外のものが降ったという。
なお、雹の塊の最も大きいと思われるものは、中條村大字今井に出張して調査した際に同地の荒物商「角屋」の主人が話した所によれば、300グラムから950グラム前後のものが最も多く、稀にはかぼちゃ位の大きさのものもあり、その大きい物を1個拾って持ち帰り、秤(はかり)にかけるまでには多少解けたが、なお3,400グラムの重さがあったという。
そのため、付近の田んぼに残っていた痕跡を調べたところ、驚くべきことに大きなものは地面に直径約51.5センチメートルの穴を開け、小さなものでもなお約12センチメートルの痕があった。このような状態なので、屋根や風が強くあたる部分は破損がはなはだしく、屋根、雨戸を突き破って屋内に入った雹の塊も少なくなかった。また、その形は扁平な球形で周囲が内側に巻き込み、まるで牡丹の花のようだったという。
566渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:22:58.03ID:7/+h8e7D 2018年ってどんな年だったか覚えてねーよ。山本くんが酷使されてたのは間違いないはず
567渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:23:13.03ID:Io2J8yr3 天気図の見方わからない恵に喋らせるな( ´・ω・`)
568渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:23:18.32ID:ETsELJLX 陰謀論
569渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:23:20.61ID:SWzV9ox4 >>549
太平洋高気圧&モンスーン気団VSオホーツク高気圧&揚子江気団の争いによって生まれる前線による雨季
太平洋高気圧&モンスーン気団VSオホーツク高気圧&揚子江気団の争いによって生まれる前線による雨季
570渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:23:33.28ID:yQpkz05e >>562
ゴゴスマは50%天気予報
ゴゴスマは50%天気予報
571渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:23:35.15ID:14fpKXRa 過去と一緒だからそうなんです!
572渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:23:41.54ID:/eD4ohdK 梅雨なんかさっさとあけてくれ
573渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:23:47.47ID:ETsELJLX >>562
大谷もな
大谷もな
574渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:23:56.30ID:Pq0miSRb 2018年のこの時期北海道にいて蝦夷梅雨くらったわ
575渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:24:02.95ID:2OhSoQO/ 電気代が心配だわ
576渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:24:04.61ID:s0BzdObA 早い梅雨明け、猛暑は景気にはいいことしかない
577渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:24:07.53ID:fNIxcP6X 今年は電気不足に水不足か
578渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:24:10.67ID:4SuIgwrE 天気予報なんて過去の傾向からの確率予測だしな
579渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:24:16.31ID:bkRkftPl もう八代さん天気疲れしてんじゃん
580渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:24:23.10ID:+VP7ni04 去年は豪雨でしたねw
581渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:25:07.01ID:4SuIgwrE もう夏休みにするしかないな
582渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:25:08.88ID:jtfrQ7fd 沈没船も続報ねーな
583渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:25:15.00ID:8NUPWVIG 外すと怒られるから口ごもるモリロー
584渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:25:31.66ID:PDOYuAd7 34℃は死ぬ
585渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:25:35.81ID:14fpKXRa どうせ線状降水帯くるんでしょ
586渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:25:48.25ID:NLDJkdXz 逆に8月あたりが雨続きとかじゃないの?
587渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:25:50.14ID:Hkw5liu1 この時期で38度って…
588渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:25:55.76ID:wQcHQRSj 太平洋プレート
589渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:25:57.57ID:yQpkz05e >>573
Nスタは15分おきに今日の大谷
Nスタは15分おきに今日の大谷
590渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:26:16.73ID:+VP7ni04 たかが天気で煽るひるおび
591渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:26:38.51ID:CzhuiM99 1894年(明治27年)
6月は空梅雨で北海道から九州まで広範囲で異常な高温になった。盛夏期は北から平年並みに落ち着いてきたが、7月は東北地方以南、8月は西日本で高温傾向が続き、夏全体でも全国的猛暑となった。北海道寿都町では8月7日に観測史上2位の33.7℃を観測した。熊本県熊本市では6月13日から9月9日まで89日連続で真夏日となり、これは現在でも本土での最長記録となっている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%9B%E6%9A%91#%E6%97%A5%E6%9C%AC
6月は空梅雨で北海道から九州まで広範囲で異常な高温になった。盛夏期は北から平年並みに落ち着いてきたが、7月は東北地方以南、8月は西日本で高温傾向が続き、夏全体でも全国的猛暑となった。北海道寿都町では8月7日に観測史上2位の33.7℃を観測した。熊本県熊本市では6月13日から9月9日まで89日連続で真夏日となり、これは現在でも本土での最長記録となっている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%9B%E6%9A%91#%E6%97%A5%E6%9C%AC
592渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:26:43.22ID:GRpfoQeH 天気ながいなぁ
593渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:26:47.04ID:1cAlpXQJ 節電は必要だけど、冷やしすぎない程度に冷房は使いましょう。
594渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:27:00.04ID:jtfrQ7fd 気温と犯罪率は比例する
595渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:27:08.29ID:31eDwUx/ うちなんて今67パーやぞ
596渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:27:11.92ID:pKCayU/0 愛ちゃんの腋も蒸し蒸し
密林はジメジメ(*´Д`*)
密林はジメジメ(*´Д`*)
597渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:27:15.69ID:4SuIgwrE 恵が理解できるのが天気だけだから定期的に天気やらないと恵の脳みそが沸騰する
598渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:27:20.59ID:UJ5zY7mY 🤔これからの時代三大マスト🤔
・資源は使えるうちに使っとけ
・飯も喰えるうちに喰っとけ
・資源は使えるうちに使っとけ
・飯も喰えるうちに喰っとけ
599渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:27:23.64ID:SCG+yeCD ウクライナに飽きたのか(´・ω・`)
600渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:27:32.29ID:DBX2+8oJ 湿度55%ぐらいは無いと皮膚が乾燥する
601渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:27:37.64ID:r/fJtnKK 他にやる事無いんか?
602渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:27:52.17ID:CzhuiM99 明
る
い
話
し
ろ
糞
恵
笑
る
い
話
し
ろ
糞
恵
笑
603渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:27:59.92ID:1cAlpXQJ もう飽きた 阪神が3位になってる話題やれ
604渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:28:06.02ID:gTn++YBs どれどれ見せてごらんグヘヘ
605渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:28:07.18 一緒や!外しても!
606渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:28:16.20ID:qzURUXyr 貴重な女子児童が
607渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:28:20.08ID:mb+BE5Hf シャトルランって拷問みたいだよね
608渡る世間は名無しばかり
2022/06/21(火) 12:28:21.00ID:9rwJ+9pt シャトルランやって見せろよ
ジジイにはわからんだろ
ジジイにはわからんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★2 [樽悶★]
- 入荷した備蓄米「1日で売り切れてしまった」スーパーから嘆きの声 専門家は「コメ価格は今年秋以降も上がる可能性がある」と指摘 [首都圏の虎★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 【相撲】「肛門に酒瓶を突っ込み…」「床には尿が水たまりに」 二所ノ関部屋のひど過ぎる“風紀崩壊”の実体 相次ぐ角界スキャンダル [ぐれ★]
- いまの憲法「よい」51% 朝日世論調査 [少考さん★]
- 燃料移送プールに男性作業員落下 高浜原発、被ばく線量の「身体への影響なし」 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち551エアライド🎪🧪🌃
- 🏡ーい✌😁
- 【急募】暇空茜にぴったりの職 [382895459]
- 【謎報】「ヨーロッパの右下」のエリアに何があるのか、日本人の誰ひとりとして知らない模様…😧実際のところ何があるんだ? [562983582]
- 万博行こうと思ったけど7500円だったから辞めた [884040186]
- 「バーガーキング」が一気に5店舗出店。そんなにいいの?バーキンって?😲 [826239858]