X



中居正広の金曜日のスマイルたちへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/17(金) 20:38:05.50ID:3KBLk3wq
ムロツヨシは本当にいい人なのか?★誰も見たことがない裏の顔が…
2022/06/17(金) 21:54:49.49ID:hl8j2aHg
>>410
いつまでSMAPとか言ってんだよw

とっくに解散したわ
2022/06/17(金) 21:54:51.30ID:4KtGLzmh
>>402
親戚の方々に恵まれてたからハズレを引いたことを埋める事が出来たんだよ
418渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 21:54:54.15ID:9/qYBhi7
>>402
親ガチャより遺伝子ガチャよな
親がいない人に限って容姿端麗とか多いし
親ガチャと遺伝子ガチャダブルで食らうのが地獄
2022/06/17(金) 21:55:02.93ID:afxvx3Qy
>>380
うむ、ほんと丁寧に作られてるね
あとイジメられっ子の中学時代の同級生との回は泣きそうになってしまった
2022/06/17(金) 21:55:08.00ID:Llvp7nXW
>>395
病気なってから戻ってきてお母さんがちゃんと面倒見てあげたって
で葬式のときにはめちゃくちゃ人が来たらしい
この人にはお世話になったって
家族にはクソだったみたいだが外の人間には優しかったようだ
2022/06/17(金) 21:55:11.22ID:ZA5Yqlng
>>389
金スマにクレームだしたら?暇人
422渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 21:55:37.01ID:zAMPCsfA
>>364
ね、そこに敬語って物知らずかよ!って普段なら突っ込むけど
ここはそうじゃないってわかるからなんも言えねぇ…
2022/06/17(金) 21:55:46.24ID:afxvx3Qy
>>395
え、死んだんじゃなかったっけ?出川の親父って
2022/06/17(金) 21:55:56.02ID:LExkw+rd
このcm,目が怖いわ
2022/06/17(金) 21:56:05.36ID:kAhwJTcD
>>406
金スマ見るなよ消えてうざいから
2022/06/17(金) 21:56:20.10ID:hl8j2aHg
芸人界は錦鯉のせいで辞めない人間が増えたらしい
427渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 21:56:32.15ID:eiNbNjVt
なんかやはり軽いな
2022/06/17(金) 21:56:33.33ID:cyKpc0jS
ムロさんは 自分の大事なところを人には踏み込ませないんだろうな-って人だけど
仲よしってテレビにもよく出てる孝太郎くんとはそういう話できるのかな。
2022/06/17(金) 21:56:36.42ID:Mj0eJJYt
>>415
変に泣かそうとする日テレぽいのがヤダかも
特に複雑な心を隠したい人の話は
2022/06/17(金) 21:56:51.07ID:kAhwJTcD
>>410
お前に言われる筋合いないよ
個人事務所でがんばってるから
2022/06/17(金) 21:56:58.45ID:/S/d6/pT
まあこればかりは難しいわな
432渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 21:57:06.39ID:GSh7zBPe
本人の意向じゃないだろうけど不幸話を切り売りする人はなんか違和感がある
2022/06/17(金) 21:57:09.64ID:/S/d6/pT
富野と同じだな
434渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 21:57:20.71ID:0j434aTJ
へえー(´・ω・`)
「悩むんだったら辞めたほうがいい」か
2022/06/17(金) 21:57:27.56ID:LvdGSFXo
当たり前の答えで 轟沈
436渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 21:57:35.79ID:4JNqqJ4l
中居に訊かれる質問の薄さ
437渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 21:57:37.93ID:i+fbdnVZ
ムロ知ったの朝ドラのごちそうさんだわ
サマーTime Machineブルースは見たけどムロと意識してなかった
2022/06/17(金) 21:57:42.31ID:kAhwJTcD
>>412
すごいよな
仕事はじめて成功してるし元気そうだった
2022/06/17(金) 21:57:55.32ID:Mj0eJJYt
>>420
そうだ。死んでたんだっけ
お母さんがめちゃくちゃ苦労かけられて、朝ドラヒロインみたいだったって実況で言われてた
2022/06/17(金) 21:58:08.58ID:SPaY9yCR
>>418
結局自分の環境をバネに出来るか味方に出来るかだね
2022/06/17(金) 21:58:20.05ID:bFa4QpAc
中居くんこそどう思うのかな
タッキーがジャニーズの定年とか考えてるみたいだけど
2022/06/17(金) 21:58:46.49ID:Q4PB9qFF
数学科とか多分クソみたいな教員がずっとぶつぶつ言いながらみんながわからない数式を黒板に物凄い勢いで書いていくんだろ
そんなの嫌だわそこから逃げたんだろw
2022/06/17(金) 21:58:49.22ID:AjSloXo1
宗教か
2022/06/17(金) 21:58:52.04ID:ArThbCCn
芦田愛菜ちゃんが一言
2022/06/17(金) 21:58:59.80ID:/S/d6/pT
大竹が驚くんだからすごいなw
446渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 21:58:59.95ID:yNM3R2QP
>>419
あーいうの観るとやっぱり
賛否はあれど踊るシリーズを長年作ったちゃんとした監督だなと思う
2022/06/17(金) 21:58:59.96ID:4KtGLzmh
ルフィきもっ
2022/06/17(金) 21:59:06.89ID:Llvp7nXW
凄い
ソラで言えるってよっぽど衝撃だったんだな
449渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 21:59:08.55ID:fwyW9ljb
ちょっとわかるよね
450渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 21:59:10.97ID:0j434aTJ
(´・ω・`)←夢が叶うと思ってる顔
451渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 21:59:11.40ID:4JNqqJ4l
その人凄いな
2022/06/17(金) 21:59:15.37ID:Spp0wJEB
欧米では言わなさそう
2022/06/17(金) 21:59:17.93ID:Phz498R7
この人が好きになった
細かいこと考えて難しそうだけど
何も考えない人よりいいと思うよ
2022/06/17(金) 21:59:21.32ID:tcCgL0YS
>>436
バラエティー見るなよ
お涙頂戴で来たわけじゃないから
2022/06/17(金) 21:59:22.41ID:afxvx3Qy
誰なのか言ってくれや
有名な大物監督なんだろ?
2022/06/17(金) 21:59:30.30ID:LvdGSFXo
結局 番宣かいw
457渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 21:59:32.52ID:Vb0xklgI
 
大竹しのぶの前でよく言えるよな・・・(´・ω・`)
458渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 21:59:33.87ID:KSUN1Xcp
カラコンしとるな
459渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 21:59:37.60ID:CRBwFQzA
目が怖い
2022/06/17(金) 21:59:38.76ID:SeH0hAQf
岸井ゆきの好きだわ(´・ω・`)
2022/06/17(金) 21:59:38.86ID:hl8j2aHg
そういえばムロツヨシ白髪止めたのか
462渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 21:59:39.62ID:WEkNHj7Q
柄本明だっけ
2022/06/17(金) 21:59:41.82ID:4KtGLzmh
>>450
しょぼんとしてる…
2022/06/17(金) 21:59:43.55ID:JIJMUKnO
阿部サダヲと蒼井優のやつみたい
2022/06/17(金) 21:59:45.02ID:tcCgL0YS
>>441
中居からジャニタレも司会当たり前だからな
2022/06/17(金) 22:00:00.86ID:cyKpc0jS
ナンバ見たほうが良かったんだね。
いつかまとめてみよう
467渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 22:00:06.94ID:zAMPCsfA
>>409
中学で12クラスあって、高校が足らなくなるからって新設校がバンバンできた時期だから
大学もすごい倍率だったんだよって自分が進路選択する時に色々教えてくれたな
2022/06/17(金) 22:00:08.24ID:hl8j2aHg
おー、近畿キッズ
2022/06/17(金) 22:00:10.32ID:SeH0hAQf
しばらく見なくていいな(´・ω・`)
470渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 22:00:10.35ID:0j434aTJ
むろさん今まであまり興味がなかったけど
おもしろかった
2022/06/17(金) 22:00:11.38ID:r4KAMgFG
だから孝太郎の家みたいな複雑な家の子と
気が合うのかなと思ったわ
お金があっても家族としてはバラバラだよね
2022/06/17(金) 22:00:11.87ID:Mj0eJJYt
個性的な脇役やってて、主役も当たったから主演もできるのか
2022/06/17(金) 22:00:13.28ID:afxvx3Qy
リーパーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/06/17(金) 22:00:18.53ID:rmKwQLR6
>>426
錦鯉は超レアケースだよなぁ

売れたから良かったものの、売れなかったら無能な高齢フリーターになるところだった
2022/06/17(金) 22:00:21.17ID:P0BKcGSb
人はいいんだろけどこいつと大泉洋は受け付けない
476渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 22:00:27.11ID:fwyW9ljb
>>419
あれ良いエピソードだったね
泣けたよ
2022/06/17(金) 22:00:51.21ID:Fu28Wp7e
>>464
鳥がなんちゃらみたいなタイトルの映画?
蒼井優と松坂桃李がクソすぎたけど面白かった
2022/06/17(金) 22:01:01.23ID:AoHoac92
ごまんといる売れない役者
ほぼ運だよ
2022/06/17(金) 22:01:26.60ID:SPaY9yCR
世の中は努力して夢が叶った人達の物語ばかりだけど、夢が叶わずに諦めて違う道に進んだ物語も
もっと見せたほうがいいな
2022/06/17(金) 22:01:30.72ID:a1NgCMLH
>>456
でもピンでゲスト
37歳で売れて出世したよな
2022/06/17(金) 22:01:45.69ID:AjSloXo1
結局コネ
2022/06/17(金) 22:01:47.20ID:JIJMUKnO
>>477
阿部サダヲはやっぱり怖い
2022/06/17(金) 22:01:49.70ID:4KtGLzmh
ヨシヒコの脇役もほぼ脇役で終わってるもんな
飛翔すんのは難しい
2022/06/17(金) 22:01:49.94ID:Mj0eJJYt
>>471
小泉純一郎が優しくしてくれるのが解った気がする
泊まりに来た友人放ったらかしして弟とゴルフ行く孝太郎のせいでもあるけど
2022/06/17(金) 22:02:13.37ID:LvdGSFXo
>>475
阿部サダオと佐藤二郎を入れてウザ四天王と呼んでください
2022/06/17(金) 22:02:58.63ID:cyKpc0jS
>>471
たしかに こうたろうくんも複雑だったね。それなら詳しく語り合わなくても良い感じなのかもだな。
2022/06/17(金) 22:03:38.86ID:LExkw+rd
>>483
宅麻伸の悪口はそこまでだ
2022/06/17(金) 22:03:44.38ID:cyKpc0jS
>477
いつか見ようと思ってた映画だ
やっぱ見よう
2022/06/17(金) 22:03:53.03ID:AoHoac92
>>479
だからノンフィクションが好き
プロフェッショナルだの情熱大陸だの成功者はいくらでも取り上げられるけどさ
490渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 22:04:42.81ID:dD+0FQ6d
>>484
純一郎に気に入られてるの?
491渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 22:04:56.99ID:zAMPCsfA
>>471
あの家も相当よね
孝太郎と進次郎に本当はおばさんなのにママだと家族ぐるみで勘違いさせて育ててるとか引くよ

え、純一郎とお姉さんは夫婦に見えたってこと?って気持ち悪くなった
2022/06/17(金) 22:09:32.27ID:MFC9VrNw
>>101
今北がモンクリの話題出たの?
493渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 22:09:58.42ID:fwyW9ljb
>>484
小泉純一郎自身も家庭環境面倒くさかったはず
2022/06/17(金) 22:17:41.72ID:8eBoeYAq
酒向さんなんか気づいてるな
495渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 22:52:00.11ID:KSUN1Xcp
職業ムロツヨシ
496渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 23:40:50.15ID:KSUN1Xcp
プッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況