X



実況 ◆ TBSテレビ 47602

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 11:26:13.43ID:GSh7zBPe
実況 ◆ TBSテレビ 47600
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1655370834/

実況 ◆ TBSテレビ 47601
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1655422265/
2022/06/17(金) 12:17:56.09ID:0cCXoXJq
エルニーニョで冷夏になった感はないけどなぁ
721渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 12:17:56.14ID:jmf3AZj/
ラニーニャ無くても毎年猛暑だろ(´・ω・`)
2022/06/17(金) 12:17:58.73ID:kIxmloTa
今年は冷夏なのか
2022/06/17(金) 12:18:02.37ID:2QBI+Z6v
>>701
穿った見方かもしれないが、国防問題使いたくないんじゃない? 

ウクライナ戦争をうけてどう考えても国防が争点の一つになるわけだが、
そこを伝えると立憲民主党や共産党に不利だから とにかく扱いたくない 

だったらいっその事政治ネタ全てやめちまえ!ってことで
2022/06/17(金) 12:18:21.17ID:NC7lgL6r
>>702
昨日にTBSnews23で討論したんだけど
2022/06/17(金) 12:18:25.59ID:0j5fheVr
エルニーニョだにょ
2022/06/17(金) 12:18:28.13ID:XAPhHAXa
たまたまやぞ
2022/06/17(金) 12:18:29.42ID:Brtv9qEx
全く関連性のない円安と天気予報www
2022/06/17(金) 12:18:33.03ID:yFtWa2Sd
たまたまじゃないのかw
2022/06/17(金) 12:18:33.94ID:EtmgCzNQ
関係ないやろw
2022/06/17(金) 12:18:35.35ID:2XSOS2YR
とんでも論がでてきたぞw
2022/06/17(金) 12:18:35.71ID:FYdZkgVq
こじつけが酷い
2022/06/17(金) 12:18:37.19ID:NuUJXqUg
てじなーにゃ
2022/06/17(金) 12:18:38.35ID:+V2ZxiTq
円安とか関係あるんかいな
2022/06/17(金) 12:18:39.95ID:YX3WDLjy
>>685
浅草って見るとこないだろ?
2022/06/17(金) 12:18:46.12ID:gzoiPXQW
>>694
外でも密集してるとこはしたくなるけどな
2022/06/17(金) 12:18:48.69ID:2QBI+Z6v
>>704
ある種、真実語ってたな 
財政問題
外交防衛問題 
コロナ不安煽り
安倍菅叩き

メディアは嘘ばっかだもん 
737渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 12:18:48.74ID:3x9+33Oi
ホントかよテレビがこんなこと言っていいのか
2022/06/17(金) 12:18:51.14ID:wsQ2zpdV
科学的根拠なし
2022/06/17(金) 12:19:01.53ID:30TcNt1a
コンドラチェフの波みたいなもんか
740渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 12:19:03.22ID:9ugBlGT70
>>692
>>361のまんまで笑えるw
知恵遅れは大変だなw
2022/06/17(金) 12:19:03.75ID:frqNJCoy
偶然だぞ!
2022/06/17(金) 12:19:06.38ID:Skmu0cXS
>>644
お前の仲間ってルーターなの?
2022/06/17(金) 12:19:06.62ID:9SEJPBE2
1998年なんか金融危機だろ、
2022/06/17(金) 12:19:10.04ID:FOKagp7I
そりゃ相関を見つけようとすればそれなりのものがどっかに見つかるよ
2022/06/17(金) 12:19:18.33ID:hEBFZdP0
>>663
昔はカルピスだな
2022/06/17(金) 12:19:20.16ID:0j5fheVr
コンドラチェフサイクルと
経済みたいな?
2022/06/17(金) 12:19:27.02ID:2QBI+Z6v
>>724
NEWS23は「ワイドショー」じゃない
748渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 12:19:30.07
>>735
マスク嫌いのオク脳に何言っても無駄やで
2022/06/17(金) 12:19:33.45ID:KN6uvaPV
こりゃあ天気と関係させて経済までやるということは1時間はやるな
2022/06/17(金) 12:19:33.78ID:kIxmloTa
>>737
信じるか信じないかはあなた次第
2022/06/17(金) 12:19:34.42ID:frqNJCoy
┌─────┐
│ 偶然だぞ │
└∩───∩┘
 ヽ(`・ω・)ノ
752渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 12:19:35.77ID:qc+dI46E
>>735
まあしたくなるのはわかる
だけどウイルスの大きさを理解したら意味が無いことはわかるはず
2022/06/17(金) 12:19:38.03ID:cm0HCCeO
エルニーニョと円安とかすげー適当すぎだろ
2022/06/17(金) 12:19:44.36ID:Brtv9qEx
>>735
マスクの役割理解してる?
うつされる予防効果ではなく、うつさない予防効果だぞ?
755渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 12:19:46.04ID:LOyE8u0j0
>>692
有名な無職童貞引きこもり赤くしてやるw
2022/06/17(金) 12:19:47.68ID:+V2ZxiTq
一年ずっと冬で良い!( ・`ω・´)
757渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 12:19:50.35ID:jmf3AZj/
また売れなくて大変だ~!
が始まるのかよ(´・ω・`)
2022/06/17(金) 12:19:54.89ID:9SEJPBE2
夏は夏らしく

冬は冬らしく
2022/06/17(金) 12:19:55.15ID:euLHuAhH
スタッフもよくこれをトップでやろうと思うよな
2022/06/17(金) 12:19:57.77ID:JD5gSqRG
なにがなんでも天気やりたいのはなんか癒着でもあんの?
761渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 12:20:11.04ID:DTbUCJhv
キュウリなんて食うかよw
2022/06/17(金) 12:20:11.79ID:2QBI+Z6v
>>724
去年の総選挙ではワイドショーでも選挙ネタ扱ったんだよ
それがなぜか今回はどのワイドショーも全く扱わない 
選挙があることだに伝えない

異様さ 
2022/06/17(金) 12:20:17.69ID:81UVG/Ih
>>734
ソープ嬢とかストリッパーの股間見たいくせに
2022/06/17(金) 12:20:19.11ID:Skmu0cXS
>>719
そりゃお前がルーターフル稼働してIDチェーンジしてるから最初の1レスは見えるからな
2022/06/17(金) 12:20:25.16ID:30TcNt1a
>>757
まあエアコン在庫ないっていうからちょうどいい
766渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 12:20:26.19ID:jmf3AZj/
>>756
同意!
夏は農家が五月蝿いから!
2022/06/17(金) 12:20:40.83ID:2QBI+Z6v
今回の物価高は円安は主要因じゃないよ

円安は2割程度の影響度 
2022/06/17(金) 12:20:47.08ID:Skmu0cXS
>>755
はいNG
2022/06/17(金) 12:20:49.01ID:KOOsQSl3
リフレ馬鹿の永濱さん
こんな馬鹿の言うこと信じるなよ
2022/06/17(金) 12:20:52.79ID:oPkyuuR9
>>718
マスクあると広がらんのは確かめられてるからそれは不要じゃね
771 【19.4m】
垢版 |
2022/06/17(金) 12:20:56.86ID:Y8mLXcFf
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
2022/06/17(金) 12:21:05.17ID:YCtEbJ5O
他の年はエルニーニョラニーニャ起きてないのかよ?
2022/06/17(金) 12:21:06.63ID:EtmgCzNQ
たまたまやろ
2022/06/17(金) 12:21:17.01ID:R3V6B1x6
エルニーニョ現象及びラニーニャ現象の発生期間(季節単位)

https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1636761870/420-
2022/06/17(金) 12:21:23.85ID:2QBI+Z6v
>>693
みっともない文化だけどな 
隣国の中国とか韓国北朝鮮が愚かだなって思うだろ それと全く同等に日本もバカにされてる
776渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 12:21:31.44ID:gZ+neEpg
冷菓だと夏野菜の生育に影響するけど
盛夏だと電力逼迫する
2022/06/17(金) 12:21:33.67ID:2QBI+Z6v
>>735
科学的論拠ZEROだけどな 
2022/06/17(金) 12:21:35.90ID:F06lFuNW
天災岸田
2022/06/17(金) 12:21:46.53ID:KN6uvaPV
今日BIG-Aでキュウリ3本パック127円だったから買ってきてぬか漬けにしたわ
2022/06/17(金) 12:21:47.85ID:nSaxKxw6
毎年冷夏でいいよ
2022/06/17(金) 12:21:49.59ID:NC7lgL6r
>>747
そもそもワイドショーは政治ネタしても分からない主婦が見る番組だから。
それで昭和は芸能ネタが多かったんだよ。
ちなみに昭和のモーニングショーは「宮尾すすむと日本の社長」を放送していて、面白かった
782渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 12:21:53.85ID:nXno1pg90
>>768
わざわざレス読んでるバカ丸出しw
2022/06/17(金) 12:21:56.65ID:30TcNt1a
午後の天気も当てられない奴らが何を言ってるんだか
784渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 12:21:58.50ID:qc+dI46E
>>770
発症してない人からは広がらないということもわかっていないようだね
2022/06/17(金) 12:21:59.04ID:KPnHMkou
原発動かさないとアウトだよ
2022/06/17(金) 12:22:01.15ID:HevSJHoW
お盆休みがあるからだろ
2022/06/17(金) 12:22:03.38ID:YCtEbJ5O
ジャガイモは安いよ
2022/06/17(金) 12:22:03.54ID:gzoiPXQW
>>754
両方やろw
2022/06/17(金) 12:22:04.43ID:0j5fheVr
ほんとかなあ
カムチャツカもインドネシアも
噴火したろ?
790渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 12:22:06.48ID:zYlnlItN
参政党の党員数65000人突破かよ
すげえな
791渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 12:22:06.72ID:jmf3AZj/
でも猛暑で野菜がダメになってまた値上げでしょ?
2022/06/17(金) 12:22:08.30ID:Brtv9qEx
毎年酷暑でいいよ
2022/06/17(金) 12:22:14.54ID:i3IqAMGP
願望ばっか
2022/06/17(金) 12:22:17.71ID:FYdZkgVq
暑さ防ぐために物作って工場動かしてた動かしてたら世話ないわ
2022/06/17(金) 12:22:22.27ID:Skmu0cXS
>>782
いちいちID変えてたらなかなか赤くできないね
2022/06/17(金) 12:22:24.08ID:2QBI+Z6v
長浜さんの経済政策はまともだよ この人の話は傾聴に値する 
加谷はダメだ あいつはダメ
2022/06/17(金) 12:22:27.95ID:jbZQe4T1
日比ちゃんのラニーニャ🥰
2022/06/17(金) 12:22:30.86ID:oKWRxOjS
猛暑じゃなくて冷夏になりそう
トンガの噴火だってあったのに
2022/06/17(金) 12:22:31.92ID:Q/C2/cPt
晴れ過ぎたら作物枯れるだろ
2022/06/17(金) 12:22:34.47ID:NC7lgL6r
>>762
衆議院選挙だと盛り上がるんだよ。
2022/06/17(金) 12:22:38.29ID:30TcNt1a
なぜ賃金がアップすると思うのか
2022/06/17(金) 12:22:42.31ID:trTml8L5
暑くなると外に出ようと思う?
むしろ家にいようと思うけど
2022/06/17(金) 12:22:42.57ID:0aTjlAIH
北海道が去年猛暑だったからだぞ( ⊂ ´ω・・`)
804渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 12:22:42.78ID:ef6c3L91
まおんこちゃんのおっぱいをもっとだ
805渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 12:22:43.74
>>766
蝉の五月蝿さウザいな
耳栓では防げれずイヤーマフせんと防げれんわ
でもこれだと寝ながらはし難いから困る
5時頃から鳴き出してほんまうざったてー
2022/06/17(金) 12:22:47.99ID:YX3WDLjy
>>763
これのイメージしかない
https://youtu.be/7uZ5kOSQ9o4
2022/06/17(金) 12:22:48.54ID:c2HNYvAb
そんなもん大雨がくりゃあパーだわw
2022/06/17(金) 12:22:49.27ID:lM6XjJPl
電気代すごそう
2022/06/17(金) 12:22:52.95ID:NZJ9ubWc
賃金アップ?w
2022/06/17(金) 12:22:55.42ID:XAPhHAXa
賃金アーーーーーップ!
2022/06/17(金) 12:23:03.14ID:cIBqXk2g
賃金があるのだけはウソだな
2022/06/17(金) 12:23:05.96ID:2QBI+Z6v
>>781
政治ネタ 今年になって急に扱わなくなったから異様なんだ 
これまではずっと選挙前は政治ネタやってた 
813渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 12:23:02.86ID:Ufrg+bBM0
>>768
みんなからボコボコにされて惨めw
2022/06/17(金) 12:23:09.34ID:D41Ja0R8
風が吹けば桶屋が儲かる理論w
815渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 12:23:24.10ID:jmf3AZj/
>>805
かえるも五月蝿い、近くに田んぼ有るから(´・ω・`)
816渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/17(金) 12:23:36.43ID:Zj3l12F6
暑いと家から出る気すらしなくなるけど、みんな暑い中出かけるんだな
2022/06/17(金) 12:23:37.42ID:0aTjlAIH
マラソンの時札幌が東京より暑いってやっただろが( ⊂ ´ω・・`)www
2022/06/17(金) 12:23:42.20ID:WOGTaUfe
首筋白いなあペロペロ
2022/06/17(金) 12:23:46.55ID:0cCXoXJq
>>791
野菜は猛暑よりも天候不順の方が影響デカイな
うちの家庭菜園でも長雨の年は全然採れなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況