X



実況 ◆ TBSテレビ 47586 実況 ◆ BTSテレビ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 15:58:39.38ID:at8YQ5gr
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 47585 パンク町田さん
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1655273755/
2022/06/15(水) 16:18:24.96ID:qReLsr0G
ビバルディ使ってる奴はおらんだろ
2022/06/15(水) 16:18:26.21ID:wUhGzhZK
えっサポート終了って急に言われたの?
調布市はこんなこと発表して狙われないのか
2022/06/15(水) 16:18:29.51ID:uYAnkuqq
ブラウザなんかどれ使っても同じだろ
2022/06/15(水) 16:18:29.79ID:7s4mEMRS
>>430
絶滅危惧種イターw
2022/06/15(水) 16:18:31.49ID:cgSjUsw2
やばすぎだろ



この市役所指導入れたほうがいいわ

かなり税金無駄遣いしてそう
2022/06/15(水) 16:18:32.04ID:eJfqO6gu
役所ってなんで余裕持ってやらないんだろ
ホント毎度同じこと繰り返してるじゃん
447渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:18:33.62ID:PcuL/hfB
>>426
そうなんや
たまには開いてみるか(・ω・`)
448渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:18:36.59ID:vfKPwYN0
さすが技術先進国 日本
449渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:18:38.35ID:FWrQqbRf
Chrome(Google)は基本

情報を収集する為のブラウザだからなあ

サファリも一緒だし
2022/06/15(水) 16:18:38.46ID:qG/i/ve9
ExcelでVBA使ってクエリ取得しているけど今後どうするんだろう。。。
2022/06/15(水) 16:18:39.38ID:H9hujyC+
20年前はドーナツ一択だったのに
2022/06/15(水) 16:18:39.44ID:2maxaF5/
>>431
egeも入れた
453渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:18:40.08ID:ABuwkPun
95年からIE使っとったわ最初の頃はネスケと併用しとったわ(´・ω・`)
454渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:18:40.53ID:GzG646zo
Braveさいつよ
455渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:18:43.74ID:VKqy0yAx
>>420
スマホはSafariだなあ
2022/06/15(水) 16:18:44.62ID:RXH8Jwlk
オレがガキの頃からあったのか
オレがネットやり出したの中1からだったなあ
2022/06/15(水) 16:18:44.97ID:UPiSWQjs
Netscapeでブラウザ慣れた人はFirefoxだよな?
2022/06/15(水) 16:18:46.65ID:sC2Sji9L
>>439
ナカーマ(´・ω・`)
2022/06/15(水) 16:18:49.39ID:5tBRElcK
>>442
職務怠慢だな
2022/06/15(水) 16:18:50.21ID:h/3Kp8KG
半袖は何使ってるの
461渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:18:53.07ID:p52HoCJ2
>>430
懐かしいw
ネスケってまだあったの?w
2022/06/15(水) 16:18:53.60ID:FdIog8iK
>>440
失礼しました。そうだったね…
2022/06/15(水) 16:18:55.75ID:V0VuhUng
IEの中止ボタンがしいたけに見えてきて困る(´;ω;`)
464渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:18:56.67ID:euSCpemF
俺の働いてる田舎の企業でもだいぶ前からIEから変更しろって来てるのに
465渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:19:01.89ID:rE/99XHw
>>402
どの辺比べて使い難いんだ
圧倒的にクロームのほうが使いやすいんだが
466渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:19:02.85ID:yNO+BEpq
PCのシェアが減ったんやろ(´・ω・`)
2022/06/15(水) 16:19:03.93ID:vBkyDpf6
https://pbs.twimg.com/media/EDm-pncUEAEjNEt.png
うむ
2022/06/15(水) 16:19:06.76ID:RNT21HcU
ブラウザ金かかるのか
2022/06/15(水) 16:19:07.75ID:mInm2nkb








2022/06/15(水) 16:19:10.52ID:sBIA9tTK
なんでそんなに移行が大変なの?
471渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:19:10.61ID:87fvTUjp
OSはWin8.1でFirefox使ってるよ
472渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:19:11.31ID:C4AoMgC5
食べチョクは長袖Tシャツつくればいいのに
2022/06/15(水) 16:19:12.07ID:71Zt2NJJ
>>430
ネスケなつかしいw
474渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:19:12.60ID:ABuwkPun
ありがとうIEまたどこかで会おうね(´・ω・`)ノ
2022/06/15(水) 16:19:28.19ID:Yhy+xJIW
>>429
vulnerability
2022/06/15(水) 16:19:31.32ID:CwrHrAA2
インターネットエクスプローラなんて使わねーよ
2022/06/15(水) 16:19:32.13ID:UPiSWQjs
>>465
クローム使いづらいよ
2022/06/15(水) 16:19:32.39ID:XAyY4w1/
Chromeが進化したのがEdge
479渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:19:35.40ID:C4AoMgC5
>>467
FFこんな低いんだ
2022/06/15(水) 16:19:40.04ID:7s4mEMRS
>>465
年寄りは新しいシステムに変わるのは全部使いにくいんだよ
察してあげて
2022/06/15(水) 16:19:41.56ID:TUCjPEIx
Chrome Edge Operaの3種類で使い分けしてるわ
482渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:19:43.11ID:vWLY1fLT
IEなんてとっくに終わってるのに
何が新しい時代がはじまるだよw
テレビは情報遅すぎるんだよw
2022/06/15(水) 16:19:44.72ID:Xz3K3vBh
言うほどIE終了って急だったか?
2022/06/15(水) 16:19:46.00ID:9gUV4X/i
>>474
もう会うことは・・・(´・ω・`)
2022/06/15(水) 16:19:48.86ID:uYAnkuqq
保科さん
486渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:19:53.11
ブラウザは個人情報抜き取るために開発されたし
どこも一緒やで
487渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:20:07.82ID:rE/99XHw
>>438
今どきメモリケチってるのかよ
Window10以降は16GB以上積んでないと動かんのに
2022/06/15(水) 16:20:08.98ID:HHCUof/Q
みる目のない奴ばかりだな
https://i.imgur.com/2rajRt2.jpg
2022/06/15(水) 16:20:17.34ID:7s4mEMRS
>>467
メインは火狐なんだが微妙なポジションだな
2022/06/15(水) 16:20:19.42ID:QQJivB5H
最近のedgeはエンジン変えて激軽だし化石PCでもなきゃIEなんて使う理由ない
491渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:20:23.64ID:RqefOTcN
>>467
まだ13もいるのか
492渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:20:24.61ID:VKqy0yAx
>>463
それで腹抱えて笑ってた
あの頃は心が綺麗だったのかな
2022/06/15(水) 16:20:25.17ID:RNT21HcU
>>479
今は更に低いんじゃ、、、
2022/06/15(水) 16:20:36.42ID:OsEueNxK
>>457
Firefoxに慣れてしまってるけど
クロームのほうがスマホ連動やりやすいっぽい
2022/06/15(水) 16:20:39.02ID:FdIog8iK
>>465
この手の使いづらいはUIと用語の違いについていけない場合がほとんど
お気に入り→ブックマークとか。あとは拡張性あるもの=設定や項目が多くて難しいみたいな考えとか。
2022/06/15(水) 16:20:49.74ID:qReLsr0G
>>481
オペラは中華じゃなかったか まあどうでもいいか
497渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:20:51.68ID:MHUan3Cw
やっぱこの番組70歳以上向けやなw
2022/06/15(水) 16:20:57.97ID:CwrHrAA2
>>468
業務で使うのは有料。
2022/06/15(水) 16:21:02.82ID:FXwGdr5E
そうかWin95からもう27年かー
バブルの頃はDOSで、弾けて3.1、95だったなー
2022/06/15(水) 16:21:04.45ID:3CEEi1As
>>478
中身Chromで外側だけ変えたのがEdge
2022/06/15(水) 16:21:10.99ID:5tBRElcK
>>491
OSは何使ってるんだろうね?IEの人って
502渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:21:16.87ID:rE/99XHw
>>441
ビバルディ使い難くて速攻捨てた

この4つを使い分けてる

通常クローム 画像動画保存用Firefox サブ用キンザ ヤフオク用エッジ
2022/06/15(水) 16:21:38.73ID:UPiSWQjs
>>494
サイトによってはクロームも使うけどFirefoxメインだな
2022/06/15(水) 16:21:39.92ID:RNT21HcU
>>498
なるほど
2022/06/15(水) 16:21:44.23ID:h/3Kp8KG
>>486
位置情報追跡してターゲット広告とか出してくるの怖いよな
506渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:21:45.18ID:rE/99XHw
>>455
スマフォ版のサファリ重くね?
2022/06/15(水) 16:21:58.26ID:sC2Sji9L
そういえばyoutubeの不具合直ったのかな(´・ω・`)
2022/06/15(水) 16:21:59.53ID:3CEEi1As
昔は有料のブラウザ、ネットスケープナビゲーターを購入して使ってたなぁ
2022/06/15(水) 16:22:00.78ID:TUCjPEIx
>>467
FF低すぎ
こんなんだったか
2022/06/15(水) 16:22:08.25ID:SIvauQDN
>>497
70歳がBTSに興味あるか
2022/06/15(水) 16:22:23.72ID:5tBRElcK
>>508
灯台のアイコン良かったよね
2022/06/15(水) 16:22:28.82ID:kUI18LfN
マイクロソフトってまともなOSを作ったことがあるの?
2022/06/15(水) 16:22:30.94ID:FdIog8iK
縦型タブを公式で採用してくれたらすぐにでもクロームに移動するが現状では狐さんでしか出来ない
2022/06/15(水) 16:22:32.64ID:nYY7blkR
>>499
高倉健さんが「簡単じゃねぇか~」って言ってたのがWin3.1(´・ω・`)
515渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:22:36.24ID:rE/99XHw
>>480
どう考えてもIEエッジのほうが使い難いだけどね
2022/06/15(水) 16:22:40.89ID:OsEueNxK
>>487
ケチらなくていいPCも持ってるが
ケチらないといけない古いPCも連動して使ってるからなあ
2022/06/15(水) 16:22:47.91ID:UPiSWQjs
>>501
win10でIE動いてたよ、今日廃止って出てるが
2022/06/15(水) 16:22:50.06ID:H9hujyC+
Android使ってるからクローム一択、スマホの買い替えから何から何まで本当に便利。
2022/06/15(水) 16:22:55.35ID:Xz3K3vBh
>>488
ウェザーニュース勢強すぎやろ
あんなん誰がみてんねん
520渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:22:55.57ID:js1jlYQG
>>510
国民が興味あるとか関係ないからNスタは
2022/06/15(水) 16:23:04.92ID:DVEuv4od
上村ちゃん美しい
2022/06/15(水) 16:23:12.64ID:wUhGzhZK
何でブラウザーを使い分けてるの?
何かいい事あるの?
523渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:23:20.50ID:C4AoMgC5
>>494
たしかに。
PCはFirefoxだけど、スマホはChrome使ってるわ。
2022/06/15(水) 16:23:39.85ID:dR0wWIHQ
>>465
PCだから。スマフォはまあChromeで問題無いけど
ホームボタンが無い
戻るボタンでページに戻れない(履歴から?)とか

EdgeもChromeと似た感じなんだよねー
525渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:23:39.91ID:C4AoMgC5
俺の上村ちゃんいつの間に
526渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:23:42.95ID:gIcLRxnT
飲酒→手淫w
2022/06/15(水) 16:23:44.17ID:5tBRElcK
>>517
へぇ、そうだったんだね
2022/06/15(水) 16:23:46.49ID:yGuzF5Pk
美人局
2022/06/15(水) 16:23:46.96ID:TUCjPEIx
>>496
資本が中国で開発と運営がノルウェー
530渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:23:49.27ID:jBPajWf/
>>495
もはやどっちを使ってるのかの認識すら曖昧になってる
531渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:23:49.73ID:PcuL/hfB
辞めねぇわ逃げるわってめちゃくちゃやろ(・ω・`)w
532渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:23:49.97ID:VKqy0yAx
家電量販店に置いてあるプロバイダの無料CD-ROMに入ってるのがIEだったから使ってただけ
2022/06/15(水) 16:23:52.73ID:SIvauQDN
私用=パパ活
2022/06/15(水) 16:23:53.31ID:Iw8qV6Uq
>>1
純白スケスケお色気彩子さんたまらんm(__)m
535渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:23:58.60ID:js1jlYQG
>>522
俺って出来る感を出してるんじゃね
2022/06/15(水) 16:24:04.92ID:UPiSWQjs
>>522
例えばYahooで複数のアカウント使い分けるとかあるじゃん
2022/06/15(水) 16:24:20.83ID:sBIA9tTK
カメラ前でしっかりパフォーマンス
2022/06/15(水) 16:24:21.50ID:BX259Z1A
それしかないのか?脱糞
2022/06/15(水) 16:24:22.95ID:OsEueNxK
>>523
スマホのfirefox
一応あるみたいだけどめったに使わないしな
540渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/15(水) 16:24:27.87ID:jBPajWf/
>>531
維新かN党から声かかってるんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況