X



実況 ◆ TBSテレビ 47576

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 17:12:36.39ID:6WD9VOjH0
実況 ◆ TBSテレビ 47575 1528人
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1655192784/
2022/06/14(火) 17:38:18.51ID:8r0K2v0r
この勢いで天安門事件起きないかな
12渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 17:38:19.21ID:bDnPpDOC
おいおいチャイナショックとか来ないだろうな
2022/06/14(火) 17:38:30.49ID:SiVudeRw
いよいよ銀行破綻だな
2022/06/14(火) 17:38:31.51ID:4r/QdjED
話せば分かる
2022/06/14(火) 17:38:41.18ID:KvP1V9NS
全部共産党に乗っ取られててワロタ
2022/06/14(火) 17:38:49.50ID:Vc1RZ9qY
>>1
サラサラヘア麻音子さんたまらんm(__)m
おっぱいペロペロ
2022/06/14(火) 17:38:55.31ID:lJ2L1g2M
これぞチャイナリスクよ
2022/06/14(火) 17:39:04.47ID:9XvJNWD8
バブルもはじけたし、ちうごくまじでそろそろ終わるんちゃうか
2022/06/14(火) 17:39:05.20ID:VLr2+YoY
人間ってどんどんアホになっていくなあ。スマホで青色だったら通れますか
2022/06/14(火) 17:39:17.88ID:T0PZdE2Y
しょうじろうが、しょうじろうが
21渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 17:39:23.39ID:YnOPKXnA
執行猶予は無いだろwww
22渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 17:39:23.61ID:NhPHMeeV
その間に上の子二人は成人しそう…
2022/06/14(火) 17:39:24.97ID:3ECjKBPj
あーこんな事件あったなあ(´・ω・`)/~~~
24渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 17:39:26.88ID:Tmpt297g
デブすぎだろ
25渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 17:39:27.73ID:7BuPDNtf
>>9
ウクライナのアスリートは堂々と
「良い結果を残すのは、どれだけ良い薬を適切に飲むかだ」
と言ってるしな
2022/06/14(火) 17:39:29.00ID:IlOyiFIS
横のラスボスどうなったの?
27渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 17:39:29.62ID:0/FU5t5c
時は来た
それだけだ
2022/06/14(火) 17:39:32.64ID:yMMxWV7V
(;・∀・)でぶw
2022/06/14(火) 17:39:34.59ID:mlk2txeA
銀行で預金下ろせないって大事だけど、何でこんなことになったんや?
2022/06/14(火) 17:39:37.63ID:j2iSJrab
諸悪の根源赤堀は20年位か?
2022/06/14(火) 17:39:42.03ID:xoiAWU6e
執行猶予とか舐めた事言ってんなよ
2022/06/14(火) 17:39:42.17ID:9HqSdOgY
魔人ブウみたいやな(。・_・。)
2022/06/14(火) 17:39:49.35ID:jWSEBj68
>>27
ぶほぉwww
2022/06/14(火) 17:39:52.97ID:VCR7FCep
なんでこんな醜いデブに支配されちゃうの?
意味が分からない
35渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 17:39:53.58ID:7BuPDNtf
ツリ目の人間は信用しない
2022/06/14(火) 17:39:59.50ID:VLr2+YoY
>>20
まだ息子がしょうじろうでしょうが!
2022/06/14(火) 17:40:11.19ID:Dqx8zjHk
いかりや長介なら知ってる
2022/06/14(火) 17:40:26.27ID:LBlrjIlI
怒りって名前実際にいるんだね
2022/06/14(火) 17:40:26.61ID:BgoTKb+z
赤堀の動機がわからん
2022/06/14(火) 17:40:26.73ID:Hqa3zxIN
>>27
時はキタ
雨がした汁
さつきかな
2022/06/14(火) 17:40:28.06ID:06iZnJsF
>>34
デブの方がパワーあるからな
2022/06/14(火) 17:40:36.98ID:yMMxWV7V
(;・∀・)6年ぐらいが妥当だろう
2022/06/14(火) 17:40:37.59ID:VCR7FCep
子供がひたすら可哀想
2022/06/14(火) 17:40:38.43ID:KvP1V9NS
碇くん
45渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 17:40:39.16ID:bDnPpDOC
懲役10年で執行猶予つくんか
2022/06/14(火) 17:40:44.46ID:V7SiPsqy
そんなんで執行猶予ついたらたまらない
47渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 17:40:44.65ID:NhPHMeeV
小麦??
2022/06/14(火) 17:40:51.83ID:gEvaiaBg
たった10年か
つーか逮捕されて洗脳解けましたって嘘くせえ
目の前で子供たちが餓死寸前になってる姿見てもなんとも思わなかったのに?
自分の身が危なくなると洗脳解けましたとかどんだけ自分大好きなの?
2022/06/14(火) 17:40:55.97ID:rdecO/I9
飼料
2022/06/14(火) 17:40:58.10ID:9HqSdOgY
いかりスーパー高くて怒り(。・_・。)
2022/06/14(火) 17:41:06.67ID:yBhRrdNd
どうしようもないほど意志薄弱な人間は何しても許されるんか
2022/06/14(火) 17:41:07.42ID:meWaFoLN
今でも食べられないわ(´・ω・`)
53渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 17:41:07.75ID:NhPHMeeV
とうもろこしか
2022/06/14(火) 17:41:15.08ID:1a0fQ223
TBSってニュースなのにへんな演出つけるの好きだね。
ドラマのほうもっと頑張ればいいのに。
55渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 17:41:16.27ID:7BuPDNtf
>>34
自信がなくて決断力がなくて、誰かに決断してもらいたいという依存に逃げるタイプなんだろうな
要するに頭が悪いんだろう
2022/06/14(火) 17:41:16.50ID:VCR7FCep
>>41
あっ!
2022/06/14(火) 17:41:19.45ID:M5n5wu81
国産のトウモロコシの方が高くつく
2022/06/14(火) 17:41:20.72ID:Hqa3zxIN
国産牛のステーキって俺が最も好きな奴やん

アメリカ産やオージーは固くて食べられん
59渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 17:41:23.71ID:UcyOh/5d
>>34
奥さん気が弱そう
ガンガンこられちゃったんじゃないの
2022/06/14(火) 17:41:25.10ID:gzTPnsBt
国産の牛鶏なんて今でも高級食品じゃん
2022/06/14(火) 17:41:36.62ID:VLr2+YoY
トウモロコシ畑いいんじゃない
スナック菓子もトウモロコシ多いし
62渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 17:41:37.00ID:YnOPKXnA
オージービーフ食うからいいよ
2022/06/14(火) 17:41:48.87ID:AmNuk+GU
餌も自作するしかねーな。後進国だし農業回帰しよう
64渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 17:41:52.46ID:bJwH9LFp
豚食に切り替えて乗り切れ
2022/06/14(火) 17:41:54.83ID:/YqiEg6R
ケーキを食べさせればいいじゃない
2022/06/14(火) 17:41:55.61ID:M5n5wu81
米食わせろ
2022/06/14(火) 17:42:02.79ID:9HqSdOgY
とんがりコーン自粛(。・_・。)
68渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 17:42:03.81ID:idmlhVrz
国産牛肉なんて庶民は滅多に食わないからセーフ
69渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 17:42:08.83ID:Tmpt297g
そりゃまあ、輸入のほうがやすいからって自分らが選んだんだろ
2022/06/14(火) 17:42:14.39ID:KvP1V9NS
家で作ったトウモロコシよく食ってたけど
2022/06/14(火) 17:42:17.73ID:gEvaiaBg
>>59
ガンガン来られたって普通は旦那と子供優先するわな
2022/06/14(火) 17:42:25.45ID:Hqa3zxIN
>>50
関西の北摂に住んでたとき、良くいかりスーパーに行ってたよ
こっちで言えば紀ノ国屋や成城石井みたいな感じだな
2022/06/14(火) 17:42:26.21ID:Kqxwcq1Z
なんでもかんでもウクライナを絡めてくるな
そんな重要な国じゃなかったはずなんだが
2022/06/14(火) 17:42:28.15ID:meWaFoLN
安倍さんが安くトウモロコシを仕入れた時ガーガー騒いでたくせに(´・ω・`)
75渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 17:42:41.89ID:bDnPpDOC
価格差ないんかw
それはチャンスだな
76渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 17:42:43.37ID:7BuPDNtf
育児や介護をしていない無職は強制的に農業につかせれば良いのに
2022/06/14(火) 17:42:47.20ID:p1M6c5AZ
広い中国が自給すればいいのに
2022/06/14(火) 17:42:49.95ID:06iZnJsF
人間用の米より
飼料用のトウモロコシの方が高いなんてことある?
2022/06/14(火) 17:42:57.96ID:SiVudeRw
>>58
固いのもあるけど、やばいもの入ってるからな
80渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 17:42:58.28ID:NhPHMeeV
食糧自給率も上げないとね
2022/06/14(火) 17:43:04.53ID:mlk2txeA
米の価格が下がってきたから飼料用トウモロコシというレッドオーシャンに船出とか凄いな
2022/06/14(火) 17:43:05.62ID:Hqa3zxIN
トウモロコシと小麦が円安で中国勢に米国市場で買い負けてるらしいね
2022/06/14(火) 17:43:06.36ID:xoiAWU6e
JAは黙っとけよ
2022/06/14(火) 17:43:06.93ID:VCR7FCep
>>55
ちょっと分かった
日本人の女性そういうとこあるしな…
2022/06/14(火) 17:43:09.49ID:V7SiPsqy
やすい土地は中国に買われてる
2022/06/14(火) 17:43:13.15ID:MxDpvqf4
基本的に人が食わない飼料は安いからなぁ、広大な土地でやらんと儲けにならんでしょ
2022/06/14(火) 17:43:16.09ID:M5n5wu81
でもお高いんでしょ
2022/06/14(火) 17:43:16.25ID:Dqx8zjHk
男は黙って
89渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 17:43:17.44ID:ghhrtHx0
安定して安いトウモロコシが入るようになったらどうするの
2022/06/14(火) 17:43:17.97ID:Fte0wtNp
ビールがないならワインを飲めばいいじゃない
2022/06/14(火) 17:43:24.71ID:VLr2+YoY
ここんとこトウモロコシ安かったけどな
醤油で焼いてバリバリくった
2022/06/14(火) 17:43:27.86ID:nNAY3J1m
こんだけ何でも値上げなんだから日本はもっと農業に振り切れよ
93渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 17:43:29.19ID:ZscuXP4Z
資料はトウモロコシじゃなくできないのかな
トウモロコシって食わない部分が多すぎる
2022/06/14(火) 17:43:33.88ID:gzTPnsBt
無理無理国産はブランド化で稼いでる方向に舵切ってるのに量産で稼ぐのとか
2022/06/14(火) 17:43:35.78ID:KvP1V9NS
小麦は・・・
2022/06/14(火) 17:43:35.93ID:Hqa3zxIN
米でビールはできないのかね?
2022/06/14(火) 17:43:40.18ID:VCR7FCep
>>59
優先順位狂っちゃうんだね
2022/06/14(火) 17:43:47.39ID:9HqSdOgY
>>72
商品は良いもの扱ってるし野菜も新鮮綺麗だけど高いよねw(。・_・。)
2022/06/14(火) 17:43:48.52ID:yMMxWV7V
(;・∀・)数年後にはまぁ落ち着いているだろうよ
2022/06/14(火) 17:43:52.54ID:+sPZWims
盗まれないようになw
101渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 17:43:53.90ID:bJwH9LFp
バーボン作れよ
2022/06/14(火) 17:43:54.78ID:sFOXYBww
たとえば地球温暖化だ
2022/06/14(火) 17:44:00.49ID:lJ2L1g2M
人口低下で土地なんて地方に余ってんだから
農業改革すればいい
2022/06/14(火) 17:44:00.94ID:MYgwL2B8
食卓を守ると言いつつ酒をやめられないジャンキー
2022/06/14(火) 17:44:01.75ID:6gsbNZyI
日本の農業は小規模な上に丁寧だからな
しかもやっぱりまだ途上国より物価が高いからまだ無理だよ
2022/06/14(火) 17:44:16.65ID:Hqa3zxIN
>>90
痛風の俺が言うが本当にそう思う、ビールを飲むよりもワインや焼酎を
呑んだ方がよい、今日は痛くて痛くてたまらん
107渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 17:44:16.80ID:ZscuXP4Z
食べる普通のとうもろこしも高いよな
高きゃ食わなきゃいいだけだけど
2022/06/14(火) 17:44:24.62ID:VLr2+YoY
>>103
カジノよりそっちのほうがいいかもな
2022/06/14(火) 17:44:25.78ID:+sPZWims
したとみられるってなんや
110渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 17:44:26.96ID:YnOPKXnA
>>89
トウモロコシ農家が悲鳴って報道する
2022/06/14(火) 17:44:31.99ID:0iq+D0wg
>>77
乾燥地帯や山岳地帯多いけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況