X



実況 ◆ TBSテレビ 47570 愛ちゃんの円高差益

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/14(火) 12:33:53.39ID:8r0K2v0r
実況 ◆ TBSテレビ 47568
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1655162567/
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 47569 江藤愛がたまにする乳強調の理由とは?
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1655173896/
170渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:37:38.06ID:lYEd6I3p
政府日経が率先して中国移転うながしといて
2022/06/14(火) 12:37:38.21ID:XVdEn1LA
岸田「注視しまーす」
2022/06/14(火) 12:37:40.85ID:WVjONOzg
効率化して雇用はどうーすんだよw
馬鹿かw
2022/06/14(火) 12:37:40.89ID:zu7obq56
この人わかりやすいわ
この人を大臣にしろ
2022/06/14(火) 12:37:47.84ID:l/djNK94
円安のみに矮小化して批判
147.66のときにくらべて物価高騰しているのは原油高が原因なのに
2022/06/14(火) 12:37:50.98ID:5A95y0b5
岸田
選挙前に貧乏人に金を配りま・・・・・・・す?
2022/06/14(火) 12:37:53.47ID:GpvFs8dP
経済も語れるサーファー八代
177渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:37:53.62ID:YnOPKXnA
20万円くれ
178渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:37:55.74ID:LugVLtyL
>>114
経済は金融と財政が両輪で、金融はアクセル吹かしているのに経済がブレーキ踏んでるんだから前に進むわけがない
その場でぐるぐる回っているだけにしかならない
つまり元凶は財務省
2022/06/14(火) 12:37:57.24ID:eH2fLBG1
>>10
30年間日本は賃金が横ばいらしいから民主党政権は関係無いよw
2022/06/14(火) 12:37:59.17ID:BbE38dTE
株価8000円になれば、政府はやっと動き出す。まだまだだよ
2022/06/14(火) 12:38:03.17ID:0iq+D0wg
金利を上げるないと本当に手詰まり
企業の体力が無いのは中小
大企業への税制的な優遇を無くし中小の支援にまわすとかすべき
2022/06/14(火) 12:38:03.42ID:qas0CyoH
ドーピング指南、ドイツ人医師に有罪判決 合同捜査の「瀉血作戦」で摘発1/2
https://www.jiji.com/sp/v4?id=202102skidoping0001

高梨沙羅1回目失格、勝敗分けるスーツの性能 各国とも違反すれすれ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1645021585/383-
2022/06/14(火) 12:38:04.01ID:zsfU8Ruh
さらに加速する少子化
年金減額
笑えないがもう笑うしかない
184渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:38:05.44ID:1zbTGZgs
fxでドル円ショートしてひひーふ状態の人いる?
2022/06/14(火) 12:38:05.63ID:MCAh/TlQ
技術者蔑ろにしてきた結果だ諦めろ
186渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:38:06.21ID:lHucmq69
投資をするための資金を内部留保がぁぁって共産党がバカのように叫ぶから。
2022/06/14(火) 12:38:09.43ID:jT5Tb2Hs
インチキ経済評論家の言ってることが気に入らない八代
188渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:38:09.47ID:rv8DX2oD
>>127
現実的なこと言ってるだけだぞ
2022/06/14(火) 12:38:09.77ID:n+X4fPRL
なあなあ昔はみんな赤字決算だったけど今は大企業は儲かりまくりなんだが
嘘言って危機感出すのやめてくんない?
2022/06/14(火) 12:38:10.14ID:bTUun0Dr
国内回帰した所で3K仕事に誰が就くんだ?
2022/06/14(火) 12:38:10.29ID:Fm13Jf0L
少子高齢化で人口減少社会だから内需が落ちるのは確実だからな
2022/06/14(火) 12:38:10.45ID:30NmJdRG
内製化すると雇用は増える?
193渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:38:10.72ID:R9TEKxVZ
だから何かの苦労をするのは止む無しッテ話だろ
194渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:38:13.36ID:AGu99UTm
三橋よんでこい
2022/06/14(火) 12:38:14.14ID:avch4SNC
なんでも補償するとまた詐欺が増えるがバービー
2022/06/14(火) 12:38:15.28ID:Es7WUkjz
マスゴミも韓国中国に工場移すの推奨してたけどな
197渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:38:15.92ID:Hh51O3hs
>>113
ほんまほんま
https://i.imgur.com/PQStXtL.jpg
2022/06/14(火) 12:38:15.98ID:xyk/HFSt
>>58
給料も高く税金が安かった
同じ世代のやつが手取りで200万くらいは余裕で減ってるやろ
2022/06/14(火) 12:38:16.54ID:IfFuFB+v
>>158
テナントも入れ替わり激しいなぁ
地方じゃ歯抜けになって休憩スペースだったり
2022/06/14(火) 12:38:16.68ID:BbE38dTE
しのりな休憩
201渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:38:17.63ID:gTvNEDIS
【悲報】今回の円安、マジで詰んでいることが判明 [999047797]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655175704/
2022/06/14(火) 12:38:20.84ID:da7jV+9j
スタジオに為替に詳しい人ゼロ説
2022/06/14(火) 12:38:22.16ID:P9vfcWjn
20年以上前に製造業の担い手がいないってCMうってたのになぜ海外に工場を移す政策に推進したのかわからない
204渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:38:22.73ID:atXMRGvT
森永の次の新刊は年収100万で楽しく生きてくだな
2022/06/14(火) 12:38:23.65ID:Qz77Dtzx
>>114
低金利に慣れちゃったね
その間に強くなるのが目的だったはずなのに
206渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:38:24.55ID:opxoAFeP
>>51
そう思うんなら全力空売りして大儲けしろよw
おまえは紫ばばあか
2022/06/14(火) 12:38:24.91ID:MCPlTHIP
しのりなの食リポ見たかったな
2022/06/14(火) 12:38:28.08ID:3cWlek9s
アベノミクスとやらも
カンフル剤的にショックを与えて
その力で体質改善をしようって狙いだったんだろうが
2年の目標を過ぎてダメだったんだから
見直さなきゃだめだたんだよ
その場しのぎ、目先のごまかしで
自分の政権維持だけをやってたからこうなってしまった

まあ、それを支持してきた国民が悪んだけどねw
2022/06/14(火) 12:38:28.60ID:tgoLGekd
面白いネタ探してきたな
2022/06/14(火) 12:38:28.87ID:M5n5wu81
誰だよ
2022/06/14(火) 12:38:29.17ID:gqJHP9eB
ミザリーか?
2022/06/14(火) 12:38:31.63ID:5OwkKEN9
どうでもいいニュース
2022/06/14(火) 12:38:33.12ID:s3Jy3MAd
でも一方的な円安は、対日輸出に不利になる外国から見たらどこまで許せるかな?
早晩、アメリカ様と中国から円安に牽制球が投げられてくるよ。
214渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:38:33.86ID:AGu99UTm
>>192
ベトナム人の雇用がね
215渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:38:35.80ID:xJ1yHXvQ
朝鮮ネタやらないとかひるおびどうしたんや?
2022/06/14(火) 12:38:36.35ID:rbwNRzqe
国力と言う意味では人口増やすべきだな
217渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:38:36.38ID:teKkY4My
円高商売の断末魔だった低賃金商売はグッバイ
2022/06/14(火) 12:38:37.97ID:p9CDHJXa
今更国内に生産拠点なんて無理だから沈むしかないんよ
2022/06/14(火) 12:38:40.92ID:LiZqlZbP
なんのニュースだよ・・・
2022/06/14(火) 12:38:42.73ID:vARa8gk4
どうでもいいニュース
221渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:38:43.46ID:Mlm2glS+
戸愚呂みたいな首だな
2022/06/14(火) 12:38:44.42ID:YuvWHp2h
実はホラー作家だったのか
2022/06/14(火) 12:38:45.50ID:8r0K2v0r
ナンシーより緊急連絡(´・ω・`)
2022/06/14(火) 12:38:45.93ID:bk8vbcpK
この顔で恋愛小説…?
2022/06/14(火) 12:38:45.97ID:7euaQ9Dg
>>159
BI導入頼む
226渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:38:46.11ID:eA+JVqNL
なんしとん
2022/06/14(火) 12:38:46.77ID:WVjONOzg
>>169
そういう奴に限って最新スマホなんだよなww
2022/06/14(火) 12:38:47.14ID:avch4SNC
>>203
低賃金で雇えるからだね
2022/06/14(火) 12:38:51.36ID:ctsXoVop
貧乏人が騒いでいるだけやなw 儲かっている奴は黙っている
2022/06/14(火) 12:38:52.24ID:GBmYBWPn
今、バービーのテーブルに豚足が置いてあったぞ?
2022/06/14(火) 12:38:53.57ID:Zq8EmpSk
目がイッてる
2022/06/14(火) 12:38:54.27ID:r6yaipNn
なんか安っぽいドラマになりそうなネタ
233渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:38:56.82ID:hnkuuHWB
企業の給料上げろとか喚いてるアホがいるが日本の物を買わないくせに上がるわけねえだろボケ。
外国の物を買わず日本の物を買ってから言えボケ
2022/06/14(火) 12:38:57.95ID:JgomlpgR
目が逝ってる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2022/06/14(火) 12:38:58.43ID:M5n5wu81
夏色の
2022/06/14(火) 12:39:03.55ID:+22oqG1Q
エッセイがフィクション?
237渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:39:04.76ID:ZJ6xtldU
デーブにやらせとけよこんな話題
2022/06/14(火) 12:39:04.80ID:n+X4fPRL
うーんなるほどってこの詐欺師の言う事信じるアホおるの?
2022/06/14(火) 12:39:04.95ID:Qz77Dtzx
>>117
1ドル50円で日本崩壊!
240渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:39:05.63ID:wnTB7OS4
なんじゃこれ
241渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:39:05.58ID:Au7f/EHS
>>171
ほんと岸田って注視して見守ることしかしないよなあ(´・ω・`)
2022/06/14(火) 12:39:10.79ID:6GmBv8sF
目がいってる
2022/06/14(火) 12:39:11.12ID:DRUwr+YY
事実は小説より奇なりか
2022/06/14(火) 12:39:12.50ID:/KA+jWaO
>>173
カヤはただの番組の提灯持ちやでw
2022/06/14(火) 12:39:13.71ID:sKvQtSV+
一人っ子やし俺一人なら逃げ切れそうやし諦めるわ相方と子供

介護も子育てもせずにグソーに行くとかご先祖ごめんなさい
2022/06/14(火) 12:39:14.01ID:fbbqwY6a
目が逝っていて怖いよ
2022/06/14(火) 12:39:16.42ID:lgmbnW+i
安易に外国人の労働者に頼ったり工場を海外に移して賃金ケチって国民をないがしろにしてきたツケだわ
経済政策も糞だし税金とることしか考えないでずるずるきた日本に未来なんてないわ
2022/06/14(火) 12:39:17.46ID:5WzVWZhF
もう目がやばいじゃん
2022/06/14(火) 12:39:20.85ID:P9vfcWjn
ホントはこんなニュースしてる場合ではないんだろな
250渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:39:24.04ID:YnOPKXnA
Netflixが黙って無いな
2022/06/14(火) 12:39:26.81ID:UFRrwYnd
AIナレーション?
252渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:39:28.08ID:rv8DX2oD
こりゃ映画化されるな
2022/06/14(火) 12:39:30.55ID:Zq8EmpSk
目が逝ってる
2022/06/14(火) 12:39:30.94ID:8r0K2v0r
夏色のナンシー(´・ω・`)
255渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:39:38.45ID:Au7f/EHS
>>239
紫ばばあ大歓喜!!
2022/06/14(火) 12:39:40.07ID:IfFuFB+v
イカれてやがる
2022/06/14(火) 12:39:40.12ID:YuvWHp2h
>>241
話しも聞くだけだしな
2022/06/14(火) 12:39:41.17ID:uRic5Fwl
アンビリバボみたいな番組になった
2022/06/14(火) 12:39:42.44ID:06iZnJsF
>>230
それ前足や
260渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:39:43.43ID:OK6rsN16
よっぽどネタがないんだな。
散々KAZU1とか山梨の事件とか取り上げてたくせに、海外の殺人とかどうでもいいぜ。
2022/06/14(火) 12:39:46.13ID:Mt7bTrI1
英語の教科書のヒロインキャラがナンシーだった
2022/06/14(火) 12:39:47.90ID:jT5Tb2Hs
輸入がダメになるなら日本で作って輸出すればいい
それをされると都合が悪いのが中国
2022/06/14(火) 12:39:48.85ID:ivMkjjHN
>>51
ニートとナマポを日本から駆逐して年金受給者も働かせればいいんだよ。
2022/06/14(火) 12:39:49.62ID:n+X4fPRL
これでデフレで得してた企業消えるな良い事だ
2022/06/14(火) 12:39:49.82ID:2ezEDYn5
離婚すればいいのにw
2022/06/14(火) 12:39:49.89ID:jWSEBj68
映画やな
2022/06/14(火) 12:39:55.33ID:7ZycubOe
またどうでもいい報道

防衛問題やれよ
ウクライナ戦争は茶番だから関係無いってか?
268渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/14(火) 12:39:55.79ID:o7sWBNg0
誰が興味あんのこの話
2022/06/14(火) 12:39:56.67ID:4n8sjr49
↓江戸川乱歩が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況