X



実況 ◆ TBSテレビ 47520 クソニー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 15:51:19.28ID:AcSxwT6b
実況 ◆ TBSテレビ 47519
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1654583021/
512渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:11:19.95ID:64vs7fF9
大人の方が朝知恵ww
2022/06/07(火) 17:11:20.32ID:d9w5Dymn
教科書なんて学校に置いとけ
514渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:11:21.30ID:Zwycycbx
坂道ならタイヤ二つでも転がっていくと思うけど
2022/06/07(火) 17:11:22.79ID:HnKlSYSl
受け答えがこなれ過ぎてて怪しいんだよな
2022/06/07(火) 17:11:23.44ID:gasrYWX+
大人さあwwww
2022/06/07(火) 17:11:25.75ID:+5+mN2LY
重いんだよな覚えてる
2022/06/07(火) 17:11:25.88ID:kTd0q5AA
おまえが反論書いてるんだろw
2022/06/07(火) 17:11:26.40ID:tlwAfE8i
クレーマーしかいねえのか
2022/06/07(火) 17:11:28.18ID:4aLVNWaq
いいぞ
クレーマーは黙らせてやれ
2022/06/07(火) 17:11:28.27ID:1e7jxaxM
あんなのが坂道転がっても何も被害出ねーよw
522渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:11:31.21ID:Y17PXrov
どっちでもいいだろ?
2022/06/07(火) 17:11:34.42ID:WhdNyw/V
ランドセルや教科書毎日持ち運ぶ文化をまず改め直すべきなんよ
524渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:11:34.72ID:ozf4r33S
まおんこかわゆ
2022/06/07(火) 17:11:36.62ID:TIwlxZA3
5940円もするのかよw
526渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:11:37.35ID:gZmrp+01
お前ら論破されすぎワロタ
2022/06/07(火) 17:11:38.05ID:4Mn6GM3S
なんかこれ話がズレてるんだよなー
2022/06/07(火) 17:11:38.40ID:SWWHKOc7
馬鹿だから批判されるんだろう
ちゃんと頭使え
2022/06/07(火) 17:11:38.33ID:iaqkMF3m
たっけええええええ
2022/06/07(火) 17:11:39.23ID:/lH+Ejue
>>478
ガワが軽くなったとしても中身が増えてというww
2022/06/07(火) 17:11:40.17ID:Nj6AtbxE
今の教科書クソ重いしな
別にこれくらいいいやろ
2022/06/07(火) 17:11:40.42ID:CQwOm5Kh
なんで全部持って帰るの
533渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:11:40.59ID:xh1EKYLY
>>401
引くも背負うも多様な方式を選べるのがポイントだろw
2022/06/07(火) 17:11:42.59ID:vK5+DnNl
世間はそういうもんやぞ
2022/06/07(火) 17:11:43.24ID:0J6Jc4dE
小学生はどんどん背が伸びていくから背丈にあった長さに調節できないと変な姿勢で引っ張ることになってしまうな
536渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:11:44.54ID:iihxFywx
子供が言う事が正義っていう風潮なんなの?
537渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:11:44.63ID:Ygbf2XCy
小学生に論破されるネトウヨww
2022/06/07(火) 17:11:47.59ID:tAGKqLMu
物の内容わかってないんだから批判じゃなくてイチャモンだ
がんばれ子ども
539渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:11:49.38ID:xppFQrVX
習字セットはすずりに文鎮で重かったな
540渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:11:51.13ID:o1nTc/EQ
子供の通学時にうるさいとクレームが出るガラガラ音
2022/06/07(火) 17:11:51.98ID:ujFP9D1t
子供に苦労させたいっていう思考がわからん
542渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:11:52.48ID:OZoxEwT0
全然ありだけどそもそもランドセルじゃなきゃいけないことがおかしいんだよ
2022/06/07(火) 17:11:53.68ID:fS+OLNVx
最初からキャリーバッグでいいじゃん
ランドセルである理由がない
2022/06/07(火) 17:11:54.15ID:wUxH3L6g
歩道橋とかどうするんやろ?
2022/06/07(火) 17:11:57.76ID:u9mECod7
たけーな、せいぜい1980円にしろ。
2022/06/07(火) 17:11:59.64ID:a+5hleoN
好きなの使えや(´・ω・`)
2022/06/07(火) 17:12:01.87ID:5/Ii+STn
手を塞がせるとかバカだろ
利点を全部無くしてる
2022/06/07(火) 17:12:04.18ID:ezbfqr7f
べつに、小学校はランドセル強制じゃないから
最初からキャリーバック買えばいいだけですよ
2022/06/07(火) 17:12:04.75ID:4aLVNWaq
置き勉って解禁されたんじゃないの?
2022/06/07(火) 17:12:06.41ID:PyOkuZkN
これ実際には糞溜めのヤフコメですら批判コメント皆無だったんだろ?
どこに1000件書かれているのか出せや
551渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:12:06.58ID:8UkrxDif
そもそも教科書とか重すぎるのが根本原因だし
552渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:12:09.90ID:651rOuQ9
まぁ実験すればいいよ
こういうのは何か悲劇起こってからでないと何も変わらないし
2022/06/07(火) 17:12:10.96ID:MK4YVAdE
姿勢悪くなりそう
2022/06/07(火) 17:12:11.53ID:ryrw5f8U
手ぶらで行けよ行けば分かるさ
555渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:12:12.26ID:aisGBuof
もうランドセルやめろよw
556渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:12:12.28ID:8fH6oi6P
一部の大人たちが

自分の考えは絶対正しい!だから従え!と子供たちに押し付けてるって話?
557渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:12:13.65ID:CDPMq8uK
小学生が筋力つける前に重いもの引っ張ってると脱臼癖がつくぞ
それが俺だから
558渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:12:13.76ID:o1nTc/EQ
>>455
>>540
559渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:12:13.84ID:Ygbf2XCy
小学生に簡単の論破されるネトウヨw
2022/06/07(火) 17:12:14.39ID:qkZUSqqG
いい発想だけどパーツが貧弱な割に高い
561渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:12:14.58ID:FlNL/WDp
かわいいJSのランドセルなら、
俺がもってあげるよ。

連絡くれ。
2022/06/07(火) 17:12:15.10ID:5tQpks9s
よいしょ
2022/06/07(火) 17:12:16.60ID:972leq9l
つか、教科書持ち帰りがそもそもナンセンスでは
2022/06/07(火) 17:12:17.28ID:5iJRaJwY
お前らみたいなのがケチばっかつけるんだろうな
2022/06/07(火) 17:12:17.46ID:cJkPkOxa
買い物カートかったら?w
2022/06/07(火) 17:12:19.07ID:nxtLACh2
↓二宮金次郎が
2022/06/07(火) 17:12:19.73ID:CQwOm5Kh
そもそも邪魔なんだよこれ
街中で
2022/06/07(火) 17:12:23.37ID:PNMg6RLm
いまの2つ反論になってる?
後ろにたおれたときどうすんの→ランドセルしょってるから倒れる(背負ってなければ倒れないのか?)
569渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:12:24.84ID:bY3u/GjJ
カニの内側を思い出したw
2022/06/07(火) 17:12:26.93ID:/lH+Ejue
>>510
小中高とすべて置き勉してたぜ!
2022/06/07(火) 17:12:28.01ID:hAwbk7pP
よいしょ
572渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:12:28.70ID:ozf4r33S
ロボコンぽい
2022/06/07(火) 17:12:29.56ID:vK5+DnNl
教材減らせや
574渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:12:30.25ID:OwiMuOj6
教科書なんか電子書籍にしてパッドでいいだろ
ランドセルとか制服とか教科書とか利権があるから出来ないんだろうな
575渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:12:30.49ID:LLHl2N3K
ランドセルにバーニアつけて空を飛べるようにしてやれ
2022/06/07(火) 17:12:31.73ID:IQk48VtT
ホランちゃんにランドセル背負ってほしい
2022/06/07(火) 17:12:32.20ID:cD54Nk1q
タイヤ小さすぎ
2022/06/07(火) 17:12:32.79ID:H4h83mKF
念じてランドセルの精を呼べよ
2022/06/07(火) 17:12:33.82ID:y+8jbkAW
頑張ったのに批判される、まさに小学生のコメントだな、頑張ったから何だというのかね
2022/06/07(火) 17:12:35.63ID:nN4UUzQI
背負うと普通より重くなるんだが
2022/06/07(火) 17:12:36.36ID:6xe/7jGw
小学生なんてこんなの持ったら走り回って事故は起こすし、すぐ壊すしろくな結果にならないのが目に見えてる
2022/06/07(火) 17:12:36.95ID:T8qDrfE9
集団登校してる小学生の列が全員これ使ってるとこ想像してみろや

どんだけの騒音で迷惑かける気だよ
2022/06/07(火) 17:12:40.83ID:0+r8Yhv5
(;・∀・)ランドセルなんてそんな重くとしんどぐらい入れる時なんtね滅多になかったぞ
2022/06/07(火) 17:12:41.32ID:njYz11zb
日々さんしょわないと意味ないよ
2022/06/07(火) 17:12:41.54ID:y0Tg/EEY
担いだほうが楽そう
586渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:12:42.54ID:BnnlqshS
ザクのランドセルがキャリーにしたらガッカリ
2022/06/07(火) 17:12:43.36ID:PNMg6RLm
>>563
タブレットもてばいいだけだよね
2022/06/07(火) 17:12:43.95ID:RCCU4MYq
雨降って傘さしたら両手がふさがるし、ランドセルはびちょぬれ
2022/06/07(火) 17:12:45.58ID:d9w5Dymn
iPadだけ持って登校しよう
590渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:12:46.02ID:B62FNl2S
ランドセルボロボロ化装置
2022/06/07(火) 17:12:47.52ID:aZzn5VLY
これで集団で歩かれたら大分邪魔だし危ない気はする
2022/06/07(火) 17:12:47.48ID:w6Y/SWPD
それさっきひるおびで若林がやってたネタやろ
2022/06/07(火) 17:12:48.05ID:SidzmQDk
栃木の街中は平地が多いから、横浜みたいに坂は無い
594渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:12:48.77ID:LLHl2N3K
アホっぽいw
まおんこw
2022/06/07(火) 17:12:48.92ID:+5+mN2LY
そもそもランドセルなんていらないだろ
鞄なんて使いやすいの使えよ
2022/06/07(火) 17:12:49.36ID:hyRVlk3U
日比ちゃん背負ってよ(´・ω・`)
597渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:12:50.43ID:9FtMPZUP
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d3/4f2af541bf8056dcffceb0bc7d23c3e0.jpg
2022/06/07(火) 17:12:52.75ID:060wjlKR
ランドセルがダサいな・・・
錆びたりしたらどうするんだー
2022/06/07(火) 17:12:52.99ID:oYG7B/Jg










2022/06/07(火) 17:12:54.21ID:93tVghqk
>>582
はあ?
2022/06/07(火) 17:12:54.62ID:nxtLACh2
今って、教科書はみんなタブレットに入ってるじゃないの?
2022/06/07(火) 17:12:55.98ID:4AV0aioT
言うほど重いかね?
2022/06/07(火) 17:12:57.22ID:SWWHKOc7
閃いた!

背負ったまま車輪が地面につくようにすればいいよ
2022/06/07(火) 17:12:58.04ID:uk1Qgze8
日比さんランドセル似合いますね
2022/06/07(火) 17:12:58.35ID:ZtCCvaYZ
そんなもの開発する前に、荷物を軽くすることをやれよ

あれをずるずる引きずって公共交通機関利用するやつ邪魔でしかないんだから
子供のうちから使わせるなよ
2022/06/07(火) 17:12:58.60ID:TIwlxZA3
こんなもんに5940円も払うなら似たような安いキャリバッグでいいだろ
おババが引いてる買い物のやつでも賄えそう
607渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:13:00.06ID:Zwycycbx
じゃランドセルじゃなくてキャリーバッグにしろw
2022/06/07(火) 17:13:01.95ID:uzADmPjV
ショルダーからリュックにしたら超楽だけど
609渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:13:03.67ID:SBLwg9/Y
批判されてるってニュースでバズらせるマーケティングだろ
610渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/07(火) 17:13:07.99ID:ZOnxieuy
>>543
それだよなw
ランドセル自体の素材がまず重い
2022/06/07(火) 17:13:10.81ID:fS+OLNVx
キャスターの強度不足だろうな
多分6年間なんか持たないで壊れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。