X



実況 ◆ TBSテレビ 47510

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:20:36.16ID:moYDAtqU
前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 47509 愛子
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1654493375/
2022/06/06(月) 15:25:02.20ID:TNMh6xsu
どれだけリスクとるかだからな
2022/06/06(月) 15:25:06.18ID:Es+x0f3n
>>39
もっと働いて金貯めなさい
2022/06/06(月) 15:25:12.95ID:yF9/fgp4
追徴課税で脱税野郎とか言われるやつらにももうちょっと優しくしたれと
2022/06/06(月) 15:25:16.67ID:f+SpVBz9
清原先生がナゼカタコトなのか
それが一番気になった
2022/06/06(月) 15:25:20.01ID:cSQSigiw
>>44
利益出てんだけど
2022/06/06(月) 15:25:25.94ID:QKHL/+Kf
コロナ裏で進む計画まとめ

【今ここ】
・症状がないのに病人扱い
・人権侵害の正当化
・経済破壊によって政府への依存度を高め権限を強化(ベーシック・インカムなど)
▶︎遺伝子組み換えワクチン接種(海外渡航などの条件に)
▶︎ワクチン証明を理由にデジタルIDを導入
▶︎テクノロジー監視社会(人権と財産を制限)
▶︎人工知能やロボットとの融合、民衆は無力な集団に

https://archive.ph/ZBAuT
63渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:25:39.64ID:VzRN5bg4
藤田はなんで野菜摂るの無理って言ってるのか分からない。
2022/06/06(月) 15:25:42.14ID:Y5ZNaOCV
>>49

株取引も単位が大きかったし
2022/06/06(月) 15:25:42.82ID:0zAleUNo
>>54
ハゲだと言ったから、そのまんま東だと思った
2022/06/06(月) 15:25:45.69ID:QFsCzFAn
海外の投資家は肉食獣
日本人は肉の塊
下手に派手に投資なんかしたら喰われ放題だぞ
2022/06/06(月) 15:25:52.68ID:7w7SzflM
>>19
ホントに信じてたんなら自分でも周りに薦めるわな
高校生とか親に言ってるよね「やろうよ」って
2022/06/06(月) 15:26:01.82ID:UVmLF5J+
渋沢1万円新券発行が預金封鎖通貨切り替えの大イベントになるのかな
69渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:26:05.02ID:nlj+or2U
老人でも詐欺にかかるからな
奪った者勝ちの世界
戦争が起きるのも不思議ではない
2022/06/06(月) 15:26:07.52ID:iRmYZJ5Y
最近母さん助けて詐欺のニュースやらないな(´・ω・`)コロナで絶滅したのかな
2022/06/06(月) 15:26:08.31ID:iaKxMaA7
あの「借金が減ります!」ってCMも良くないと思うわー
72渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:26:11.08ID:20rMKO4W
>>32
いや、騙す側は自分は儲かってるだろ
ねずみ講みたいに養分が養分を欲しがってる場合は驕ってもらえないけど
73渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:26:11.30ID:VmuA/HDq
>>13
リスクって・・・
ハイリターンを求めるからハイリスクなだけで
普通の投資信託だったら全然リスクないわ〜
その分リターンは10%もないかもしれないけど
預貯金の0%金利よりよっぽどいいでしょw
74渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:26:14.20ID:ZCHkXYPn
自主起訴ホイホイ
2022/06/06(月) 15:26:15.74ID:Vaxmzsxx
>>59
少なくとも、修正申告してちゃんと納税したなら
別にいいな
2022/06/06(月) 15:26:17.59ID:iP92es9x
>>60
www
77渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:26:19.82ID:Mb1+0btL
>>56
今回は国税局職員が絡んでいるから全力でいくかもしれん
2022/06/06(月) 15:26:22.00ID:35XcKj1G
>>39
持ち金の半分を投資すればok
2022/06/06(月) 15:26:34.37ID:ugO69F3J
>>48
主犯や指南役に罪を押し付ければ逮捕されないこと知っててやってる学生もいるから
2022/06/06(月) 15:26:44.43ID:q9nwk7MU
昔行きつけの定食飲み屋の兄ちゃんに言われたことは守っている
「何があっても最低200万は蓄えとけ」
「へんな宗教とか投資話に乗るな」
って
2022/06/06(月) 15:26:47.52ID:QKHL/+Kf
>先述の「ID2020」や「EVENT201」(パンデミックシュミレーション国際会議、後述)との連携も明言しており、デジタルIDやマイクロチップ導入の潮流は日本も例外ではないということです。2019年、日本ではペットへのマイクロチップ埋め込みが義務化され生体追跡の実用化は始まっています。
https://archive.ph/ZBAuT

マイナンバーと“全国民へのマイクロチップ埋め込み”の恐怖
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1630076119/488-
2022/06/06(月) 15:27:01.73ID:8Msm5K//
積み立てニートとかはどうなのよ?
通帳無くして銀行に行ったら、
窓口のお姉ちゃんに勧められたけど(*´・ω・)
2022/06/06(月) 15:27:03.11ID:0zAleUNo
名探偵ポワロは伯爵の投資詐欺の話が多かったな
84渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:27:08.36ID:20rMKO4W
>>70
給付金と同じ人なんじゃろ
2022/06/06(月) 15:27:22.31ID:dTI0cp1k
>>44
短期的にしかみないからこういう感想になるんだろなあ
86渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:27:41.02ID:RtrtnAsi
ニセの内すずちゃん
87渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:27:52.34ID:XGqyhPwQ
利益が出ても年金は増えません
2022/06/06(月) 15:27:55.71ID:iRmYZJ5Y
>>84
なるほど(´・ω・`)
2022/06/06(月) 15:27:56.58ID:QKHL/+Kf
■構想のウラにある“真の意図”を読み取れ!

 要するに、「スーパーシティ」構想によって日本におけるNWOが急速に進展し、世界のエリート層は日本を食い荒らすとともにますます富を蓄え、さらに庶民は金持ちの奴隷となるということだ。今しきりに言われている監視社会の強化とは、あくまでもその大きな流れの一環として、奴隷となった庶民をうまく管理するための方策なのだ。監視社会が進展するという“氷山の一角”にのみ固執していると、権力者たちの“真の意図”は見抜くことはできない。今回の法案が成立したことの危うさは、一般に考えられているよりもはるかに深刻なのだ。

https://tocana.jp/2020/06/post_158295_entry_2.html/
2022/06/06(月) 15:28:04.52ID:vmDe4p17
新券発行に合わせてマイナンバと口座の紐づけ決定でしょ
2022/06/06(月) 15:28:04.81ID:35XcKj1G
>>82
持ち金の半分を投資すればok、半分は絶対超えないでね
2022/06/06(月) 15:28:15.99ID:Scm24Gl9
森田先生のコーナー
2022/06/06(月) 15:28:19.69ID:Vaxmzsxx
>>82
泉里香みたいな行員かよ、羨ましいな
94渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:28:25.52ID:JE9WAxlW
>>82
臭いが凄そう
2022/06/06(月) 15:28:25.72ID:+BL3uN5u
株でスロで勝った600万全部スったけど、そんなもん政府がやらすんか。パチの方がいいだろ
96渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:28:30.05ID:qqHk76Sh
枝里子おおおおお!出てきて!
2022/06/06(月) 15:28:30.20ID:UVmLF5J+
東証は外国人が個人の日本人から金巻き上げる市場なのに投資で勝てるわけ無い
2022/06/06(月) 15:28:50.78ID:ugO69F3J
>>56
不満そうな凛果の態度みたらそうだろうな
なんで私だけ逮捕なの
2022/06/06(月) 15:29:01.14ID:0zAleUNo
>>90
口座を監視する日本政府。
習近平もビックリ。
100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:29:24.33ID:jIL5V5eG
おまえらりんかちゃんりんかちゃん言うけど

マスク外したとこ見たのか?
あれは典型的マスク美人。
マスクはずしたら口元が残念すぎる
解散だ
2022/06/06(月) 15:29:26.23ID:LMYphnLO
雨降って痔うずく
102渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:29:39.20ID:Mb1+0btL
>>90
困る人がいるから紐づけは1口座程度しかしないでしょう
2022/06/06(月) 15:29:47.17ID:vEjK7j2y
つゆダル
つゆダク
104渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:29:53.75ID:SUgnRuVD
口臭愛子
105渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:29:56.65ID:VmuA/HDq
>>44
それは一瞬の含み損の話だろ?
年金を様々な運用してるんだからその都度変動はあるよw
損切りさえしなければ最終的にはGAINになるんだよ〜
2022/06/06(月) 15:30:06.91ID:LMYphnLO
毎日が休日、ダラダラ
2022/06/06(月) 15:30:08.03ID:Es+x0f3n
寝つきは良いが寝起きは辛い
108渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:30:08.29ID:qqHk76Sh
実況でメリハリ!
109渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:30:10.41ID:P3YhKS7J
湯船になんてずーっと入ってないわ
2022/06/06(月) 15:30:11.60ID:kfXAyxV3
トンカツが良いって?
2022/06/06(月) 15:30:14.44ID:q9nwk7MU
だって西友ではもう豚汁もあったかい味噌ラーメンとか売ってないんだもん(´・ω・`)
2022/06/06(月) 15:30:23.18ID:QKHL/+Kf
そんなに暑くなくてもすぐに冷房をつける人は、身体が楽する事に慣れてしまって、自分で体温調整をする事が出来なくなっています。

汗をかけない ⇒ 体に熱がこもって暑く感じる ⇒ 冷房が欠かせない悪循環

つまり、汗をかく練習が出来てませんから、体に熱がこもるようになり、少し暑いだけでも物凄く暑いと感じるようになります。
ですから、冷房をつけずにはいられないのです。

この悪循環が体を壊す要因となって、いざ夏本番になると暑さに耐えられません。
また、熱中症にもかかりやすく、普段こまめに水分補給や休憩を取っていたとしても、すぐ倒れて搬送されるような体になってしまうのです。

倒れて済むだけならまだマシですが、それで命を奪われる人が増加しているのが現状です。
https://latte.la/column/72858457
2022/06/06(月) 15:30:23.73ID:ugO69F3J
>>101
やせ細った髪がくるくるだわ
114渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:30:45.07ID:qQ3oIDQ4
むしゃくしゃしたらシコるに限る
2022/06/06(月) 15:30:50.08ID:Scm24Gl9
石井ちゃんすごいじゃん
116渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:30:54.67ID:qqHk76Sh
蛯名でんす
117渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:30:59.60ID:q0Dv5ymy
ブルーライトは同じじゃね
118渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:31:06.16ID:U7Oj5vam
テレビの内容にもよるだろ
2022/06/06(月) 15:31:07.34ID:nRI4TZ0k
ほんとこのハゲ死ねよまじで
120渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:31:12.21ID:ugO69F3J
テレビに出てる人の意見です
2022/06/06(月) 15:31:25.06ID:vEjK7j2y
墓穴掘る爪の甘い石井アナ
2022/06/06(月) 15:31:33.11ID:RoNBuCJu
>>80
その兄ちゃん一桁少ないけどな。
2022/06/06(月) 15:31:44.56ID:jKqs0ckY
老害ウザすぎて来ました
2022/06/06(月) 15:31:48.32ID:Scm24Gl9
>>118
お笑い番組がいいって聞いたよ
2022/06/06(月) 15:31:50.28ID:K4Y75cFq
エビデンスガーうぜえな
2022/06/06(月) 15:31:52.19ID:fHyz1Rc+
最後にお天気やるんだから冒頭のダラダラお天気いらねーだろ
2022/06/06(月) 15:31:52.87ID:UVmLF5J+
GPIFは含み益出ても利確できない日経株価維持するための欠陥機関なんですよ
2022/06/06(月) 15:31:59.05ID:RATAkNHT
内容が気にならないどうでもいい番組の音声だけ流してる
余計な考えごとせずに眠れる
2022/06/06(月) 15:31:59.85ID:juU4qs4M
本当にいい加減なMCだな
130渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:33:02.44ID:iYirthzl
>>101
「ぢ」って文字は椅子に座ろうとして
ピクってなって汗かいてる描写
2022/06/06(月) 15:33:03.18ID:ugO69F3J
>>126
番組制作予算が少ないんですよ
2022/06/06(月) 15:33:28.76ID:jKqs0ckY
批判して、小馬鹿にして笑って、言い方も最初からバカにした調子で、よっぽど自分が偉いと思ってんだな
2022/06/06(月) 15:33:42.30ID:QKHL/+Kf
長時間のマスク、コロナストレスで急増中の「隠れ酸欠」とは
2020.7.17
https://diamond.jp/articles/amp/243242

コロナ禍で急増?"マスク酸欠"を予防して心を安定させよう
https://www.kouritu.or.jp/kokoro/column/mask/index.html
2022/06/06(月) 15:33:47.86ID:ugO69F3J
>>129
イチモツを確認する番組だから
2022/06/06(月) 15:34:18.58ID:Es+x0f3n
>>133
デマ乙
136渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:34:32.94ID:u+Ud2yFY
>>87
じゃあ運用益は何に使ってんの?
2022/06/06(月) 15:34:44.83ID:Scm24Gl9
大島すごい!
2022/06/06(月) 15:34:49.32ID:rOfSqvQO
(伊豆)大島
139渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:34:51.80ID:Mb1+0btL
毛布やダンボールは飛ばされて迷惑
140渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:35:03.53ID:bkp0G6aR
さっきのオバハン教師といい詐欺師女といいお前らいい趣味してんなぁ…感心するわ
2022/06/06(月) 15:35:22.12ID:LMYphnLO
>>136
ノーパンしゃぶしゃぶ接待
2022/06/06(月) 15:35:29.69ID:Scm24Gl9
大島停電してないの?
143渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:35:42.52ID:Mb1+0btL
>>127
利確できないのはやばすぎwww
144渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:36:08.14ID:u+Ud2yFY
>>141
ヒデぇな
2022/06/06(月) 15:36:09.76ID:35XcKj1G
>>136
それは含み益、実体はない
2022/06/06(月) 15:36:19.07ID:Es+x0f3n
>>141
ノーパン喫茶なら行ったことあるぜ
2022/06/06(月) 15:37:15.96ID:QKHL/+Kf
【訳】マスクの利用に関する大規模なデンマークの研究は、マスクを着用している人たちと着用していない人たちの間で、コロナウイルスの感染率に関する重大な統計的な違いはなかったことを発見した。実際、このデータによると、マスクを利用することで感染の可能性を高める可能性がある。
https://bonafidr.com/2020/11/22/%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%81%AE%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80%E3%81%8C%E3%80%81pcr%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E3%81%AF%E4%BF%A1%E7%94%A8%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%9A%E5%BC%B7%E5%88%B6/

『デンマークの大規模マスク研究』
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1639034561/289-
2022/06/06(月) 15:37:26.47ID:dTI0cp1k
音だけで聞くと怖すぎCM
149渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:37:28.95ID:u+Ud2yFY
>>145
見かけの株価を維持するためだけに年金原資使ってんの?
アホな国だなぁ
2022/06/06(月) 15:38:11.20ID:QKHL/+Kf
http://www.rimath.saitama-u.ac.jp/lab.jp/Fukui/ki.html#%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

マスクについて

>ウイルスの大きさは約0.1ミクロンといいわれています.不織布製のマスクが捕捉できる粒子の大きさは5ミクロン以上ですから,30ミクロンと言われる花粉や,5ミクロン以上といわれる飛沫の捕捉が期待できます.しかしマスクの表面に飛沫がつくと時間の経過とともに乾燥して0.3ミクロンくらいの飛沫核になると考えられ,マスクをし続けるとウイルスは容易にマスク着用者の呼吸器系に入ると考えられます.マスクを頻繁に替えるのでなければ,長時間1つのマスクを着け続けるのは感染リスクを高めるかも知れません.

>マスクを着けていると酸欠になり,脳細胞に悪影響を及ぼします.小児や高齢者ではその影響は無視できない状況です.

>赤ちゃんは顔を見ることで,表情を読み取る事を学習します.保育者がマスクをつけていれば,表情を読み取れない子に育ってしまいます.


>ただ次の事は知っておいて良いと思います. マスクは菌が繁殖し感染媒体になります.スペイン風邪流行の際,多くの方がマスクが原因の細菌性肺炎で亡くなったと述べている専門家もいます.
2022/06/06(月) 15:38:19.47ID:dTI0cp1k
>>149
え…
2022/06/06(月) 15:38:31.37ID:35XcKj1G
>>149
米国もやってるよ
2022/06/06(月) 15:39:02.42ID:UVmLF5J+
>>136 運用益は利確しないというかできないので基本ないようなもの 運用成績は含み益が報道されるだけ
154渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:39:48.37ID:P3YhKS7J
10キロなら50ミリ
2022/06/06(月) 15:39:50.99ID:Scm24Gl9
ひょうスゴイなぁw
156渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/06(月) 15:39:54.32ID:1cQ+oiuq
ガリレオ「解せぬ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況