X



実況 ◆ TBSテレビ 47469

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0652渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:24.35ID:U64vqK2S
>>607
桐谷さんは優待以外にも配当だけでも年間1000万円以上あるが
最も稼ぐのは証券会社の後援会のようだ
0653渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:24.44ID:MehNDpCd
NISAを否定はしないけど、
ある程度貯まったらガチガチ投信に移動して放置の方がよくね
0655渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:29.35ID:9Wpmj58h
格差がますます広がりそうな政策だな
0657渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:31.97ID:ieMhZW/5
証券業界からの突き上げだろうな、歯医者組合からの突き上げも
岸田はこんなのばっかり
0658渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:35.01ID:N2wrese1
博打はやめとけ
0660渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:42.04ID:T47IXUoR
iDeCoは節税としては悪くないな
0662渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:45.13ID:LZNFbovz
>>605
ほとんど恩株になってるからマジで紙切れにならないと損はしないなあ
0664渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:50.53ID:rKkuIQ20
>>611
3年ぐらいまでは、節税なんかしないで納税しようとおもってた。


聡子さすがや
0666渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:51.40ID:CbB424w1
今の400万の扶養家族なしって、
しがない独身男を例にしたの??
0668渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:52.57ID:+6N/MHYi
>>633
本当そう思う
リスク大きいしな
今のところ年5%で増えてるけど、出す時には利益消えてるかわからんし
0671渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:56.79ID:ygtziNU3
>>623
高額保有者は適当に現金化しとかないと20パーから増税されそう
0673渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:58.97ID:3+FN+sCQ
>>622
政府も国の機関も企業もメディアも芸能界も
マイノリティ支配されてるからな
戦後そのようにされた
0675渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:25:00.84ID:qFhe+bE0
恵み死ね
0676渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:25:04.77ID:fSQAqgQR
聡子さんはもう老後だよな
0677渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:25:04.90ID:rKkuIQ20
知的な女性は、投資もやってるわな
0681渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:25:08.41ID:efFoezzw
聡子さん今が老後やで
0685渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:25:14.48ID:QvQeo/Xn
idecoは所得控除が本体だからこの時間にテレビ見てる無職にはオススメできない
0688渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:25:15.01ID:3Rne9kAU
そりゃお前の収入が多いからだよ
0691渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:25:20.29ID:NdUJeV4i
損をしても大丈夫な金額って言うけど
損をしても大丈夫な人はそもそもやらなくても生活できるやろって
0692渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:25:22.54ID:Q7rgP7FV
>>591
頭悪そう
0694渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:25:23.96ID:7O84xEap
>>645
泥に決まっとるやろwww(´・ω・`)
ワイ障害年金暮らしやぞ・・・
0695渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:25:24.41ID:Q77o77mS
ふるさと納税しない人はイデコだけど、計算が簡単ではないからな。FPに相談料含めたら損する
0698渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:25:28.69ID:elpCdOtm
結局のところ、お金を使ってお金を増やそう(得をしよう)というシステムだから。極貧世帯は蚊帳の外
0699渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:25:30.40ID:T47IXUoR
>>651
一番楽だった時期だろ、、、
0700渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:25:35.38ID:9ffF60xi
テレビに出てる奴らは絶対儲かる投資は番組内で言わないからな
0703渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:25:36.43ID:O/u5z+Uk
なんだかんだで今5、60代だったら大金持ち以外は全部金使い切って生活保護で逃げ切るのが正解だよ
結局年金あっても医療費無料の生活保護にみんななってる
0704渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:25:37.63ID:GJMBp81j
iDeCoは控除でめっちゃ使える
やってないやつアホすぎだろw
0705渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:25:38.69ID:cC3qkFT/
元本割れの話をそろそろしたほうが良いだろうに
良い話前提で将来の話をするのは無理だわ
0719渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:25:53.84ID:OTqc1p1L
確定拠出年金はすべて定期預金に入れている
所得が丸々減るので節税
別途NISAも活用
0723渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:25:56.40ID:U64vqK2S
高所得の人は元本割れしない定期善きだけしてる人もいるね
手数料は節税効果に比べて微々たるものだから
0724渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:25:57.48
誤送金してくれんと出来んよな
0726渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:26:00.09ID:9wysr09B
うわあwww(´・ω・`)
0728渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:26:04.74ID:pC/GZ3Uu
所得ないから控除もないわ
0729渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:26:07.06ID:SgXsMo3W
否定派のコメントだけwwwww
0733渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:26:09.21ID:CbB424w1
とりあえず60歳で自由に死なせてくれる制度が欲しい。
それだって人生設計だよ。
0736渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:26:12.26ID:rKkuIQ20
カネでカネを増やすって事自体が、奴隷脳から脱却するきっかけになるのに
0738渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:26:12.61ID:CTcQlVkY
所得控除は魅力やな
0739渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:26:14.52ID:N2wrese1
まともな意見
0744渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:26:18.73ID:wuxnZjr7
補填とかバカ丸出しじゃね?
0746渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:26:19.55ID:WRNay4Fh
>>651>>699
やっぱインデックス投資が最強だな
というかインデックス投資紹介しないのか?
0747渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:26:19.67ID:GyklSdXA
>>623
おれ5
0749渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:26:21.54ID:3Rne9kAU
知識が無いから投信を選ぶんだよ
0750渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:26:23.64ID:Vlt26SVt
100万を投資したとして
50%の確率で250万、残り50%が0になるものと
100%の確率で101万になるものがあったとして
後者を選ぶ人は投資に向いてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況