X



実況 ◆ TBSテレビ 47469

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0560渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:22:15.09ID:UQPb347t
テレビが連日不安を煽ぐ事ばっかりやってんだもんテレビしか情報源の無いジジババが投資なんてするかよ
0564渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:22:18.71ID:m70BrxRR
何より白人信仰のマンコとホモがキモい
0565渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:22:18.77ID:5R1v3V0C
>>514
ガンガン行かせたいなら無一文になっても国が生きていくぐらい面倒見るぐらい言わないと
今投資してない人はガンガン行かないよな
0572渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:22:37.25ID:xHpunlMf
でも受け取る時手数料はかかるのでは
0575渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:22:42.79ID:LZNFbovz
でも株やると今の時期たのしいよ
いっぱい郵便入ってるとテンションあがる
0576渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:22:47.15ID:ieMhZW/5
サラリーマンの給料上げてからの話だろ、バカか日本政府
0577渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:22:47.91ID:y3J2PeZw
年単位で引き出せないってBADGEより悪質やん
0578渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:22:48.07ID:3Rne9kAU
このメリットは凄い
0580渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:22:49.06ID:tVmUHdUk
60歳とか死んでるわ
0582渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:22:50.77ID:2w2Ppju3
底辺には全く関係ない話だな
0584渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:22:53.50ID:m1hOy1WP
イデコもニーサも美味しくねえよ。やるやつはアホ
0585渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:22:53.51ID:G6OghY+F
>>531
さっき預貯金全額やれとはいわんといってたが
内部留保のほうがまさにそれだろうとね
全額とはいわんけど世の中に流すようにすればよかろうに
0586渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:22:54.28ID:3+FN+sCQ
>>542
給料が上がらず物価や税金ばかり上がって貧しくなってるのに
そこから投資しろって言ってることがおかしいと思わないのかな
0589渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:22:55.18ID:ODtizVN7
>>559
VOO?
0594渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:23:03.51ID:xHpunlMf
まじギャンブル
0595渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:23:06.18ID:QV6ro8qE
でもこれ制限年齢まで引き出せないよ
0597渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:23:10.42ID:gqntOFih
原則60歳まで引き出せない
0598渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:23:10.45ID:Q7rgP7FV
お前らじゃ無理
こんなの教えてもチンプンカンプンだろw
0600渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:23:12.44ID:qQNMhLpm
自分の金の運用なんて自分でやればいいのに
0601渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:23:17.39ID:PoIFIFV7
iDeCoなんて恐ろしいぞお
突然制度変わって最低投資額引き上げられたら大変だぞ
途中で解約しても投資した額は帰ってこない片道切符の投資
0602渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:23:17.60ID:pC/GZ3Uu
年金が株で失敗してんのに素人が成功するかよっ
0604 【16.1m】
垢版 |
2022/06/01(水) 13:23:21.87ID:ng5OcC/T
年寄りになって金貰ってもなあ(´・ω・`)
0609渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:23:26.60ID:7O84xEap
年収400万っていう時点でもうワイとは雲泥の差だわ・・・(´・ω・`)
0611渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:23:29.74ID:LxzTHTxa
愛国ネトウヨは国が困るような
節税とか控除って卑怯なことしないよね
0613渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:23:30.43ID:rKkuIQ20
>>452
長期投資はゼロサムゲームではない
0618渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:23:39.52ID:LZNFbovz
idecoのための余剰資金あれば入っても良いけどどうせ仕事やめるしな十年以内に
0619渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:23:40.10ID:9wysr09B
>>593
つ 鏡
0620渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:23:40.83ID:3+FN+sCQ
>>590
今までのようには長生きできないだろうからな
ほとんどの奴は
0622渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:23:42.09ID:T47IXUoR
日銀はETF押し付け、財務省は貯金から投資にきた金に課税
悪魔みたいな政策だよ アベノミクスで儲けられなかった庶民を更にはめ殺しに来てるw そして尻拭いさせる悪魔だなwww
0623渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:23:44.33ID:U64vqK2S
このスレで俺くらい株をやってる奴はいないのか
3億円くらい総資産があるが
0624渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:23:45.17ID:ygtziNU3
NISAは岸田になって激落ちだろw
0625渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:23:46.19ID:m70BrxRR
>>587
みんなそう言いながらダラダラ長生きする
0626渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:23:48.33ID:lksv+EO/
この手取りでこんな拠出できねーだろ
0634渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:23:58.95ID:xHpunlMf
どう変えられるの考えるの恐ろしい
0635渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:01.56ID:X0lLGCSV
節税はいいけど、元本の目減りをちゃんと言えよ
0636渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:01.71ID:NdUJeV4i
非常に便利なわけなんですけどって
非常に有利って言うならわかるけど便利って言葉違うやろって
0639渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:06.13ID:oPV++EAR
>>591
配当狙いのインカムゲイン派は投資なんだろうけどねえ
おれなんて数万の益がでたらすぐに現金化しちゃうし
0641渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:07.51ID:1eqt5CfI
なるほど、わからん(´・ω・`)
0643渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:11.16ID:wKabxf1n
20年後に83万円って物価上昇したらはした金
0644渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:11.57ID:Q698jnK5
>>536
漏れは米信託証券にしたから円安でウハウハだわ〜
0647渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:18.69ID:ObqE8MCa
>>591
それはデイトレだろ
0650渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:19.15ID:Xpb36WFK
>>522
普通のニーサは年120万の枠で個別株も売買できる
積立ニーサは年40万までで個別株売買はできない
0651渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:19.71ID:t/C+AYsI
2012年の終わり頃から2015年ぐらいまで
デイトレで食ってたけど結局資産溶かすだけだった
デイトレなんかやってないで普通に寝かしておけば良かったな
0652渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:24.35ID:U64vqK2S
>>607
桐谷さんは優待以外にも配当だけでも年間1000万円以上あるが
最も稼ぐのは証券会社の後援会のようだ
0653渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:24.44ID:MehNDpCd
NISAを否定はしないけど、
ある程度貯まったらガチガチ投信に移動して放置の方がよくね
0655渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:29.35ID:9Wpmj58h
格差がますます広がりそうな政策だな
0657渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:31.97ID:ieMhZW/5
証券業界からの突き上げだろうな、歯医者組合からの突き上げも
岸田はこんなのばっかり
0658渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:35.01ID:N2wrese1
博打はやめとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況