海軍の金曜カレーは戦後になって生まれた概念

元々は週休1日の頃に海自で「半ドンの土曜日の食事は調理班の負担を考えて簡単に調理できるカレーにするべ」という風に広まり
それが週休二日制の導入で金曜日に固定され金曜カレーというイメージが広まった

旧海軍では金曜土曜にもカレー以外のメニューが普通に出されていた