X

情報7daysニュースキャスター★3 クソプーチン死ね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/28(土) 22:25:47.18ID:v+HRGd9D
なぜ?誤送金で決済代行業者が返金
外国人観光客受け入れ再開へ
苦境ロシア軍プーチン氏どうする?
教員不足で先生の仕事が大変
asmi“SNSで最も使われる”歌声
※前スレ
情報7daysニュースキャスター★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1653743658/
722渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:47.19ID:LVXU7AZG
テストや宿題の丸つけなんてオンラインにすりゃ自動でできるやろ
2022/05/28(土) 22:37:47.34ID:HZDVV7/H
>>578
これ
姪っ子が去年小学校に入ったけど先生のケアの手厚さがものすごく丁寧でびっくりした
これを全生徒にやってたらそれだけでも時間なくなるわ
724渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:47.44ID:v+HRGd9D
そうそう
残業させたら人件費が増える仕組みにしないと
何も変わらない
2022/05/28(土) 22:37:48.63ID:lWEvDsMr
部活やめたらいいだけでは?
726渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:49.90ID:SmOetrra
こんな奴を顧問にするなよ
727渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:50.22ID:V10J1y6V
労働が過酷なのは誰でもそうなんだから、せめて給料はやれよと思う
残業代は全額出せ
2022/05/28(土) 22:37:50.23ID:OXO3FTl/
夜7時、週1回は5時に帰れるんなら楽勝だね
2022/05/28(土) 22:37:50.64ID:R5ovwY2B
田植えの時期になったら実家の農家を手伝うとかで学校休んでた先生がいたな
2022/05/28(土) 22:37:50.75ID:aVIeRkON
ノー残業デーとか意味ないだろ
仕事は減らないんだから
731渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:51.00ID:aGkmpZ9o
小学校なんて学科は国語、算数、英語だけやってりゃいいんだよ。
音楽、図工とかいらない。
732渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:51.70ID:QvWCLRJf
さっきのイケメン教師に戻して
733渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:51.85ID:Yis6Ysan
素人顧問がスパルタすると起こる事

事故
2022/05/28(土) 22:37:51.89ID:OSNJ9+3f
そうそう断われ断われ
2022/05/28(土) 22:37:51.64ID:CE9Br2zU
部活なんて先生なんか来てるなんて試合の時くらいだろ
2022/05/28(土) 22:37:52.84ID:55C/TRxb
でも好きな先生がいるんだよねー
2022/05/28(土) 22:37:53.27ID:jJxW/4JP
そんな人手不足で困ってるなら人雇えよ

俺ニートで教員免許もないけど雇ってくれるならよろこんで働くぞ?

でも雇ってくれないんだろ?
それで人手不足嘆いてるのは同情できねーわなぁ 自業自得だろ
738渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:54.28ID:ax9qndZy
でも長い夏休みあるんだろ?
2022/05/28(土) 22:37:54.41ID:mw1HTjWx
アメリカは授業教える教師と生徒指導の教師が違うしテストの採点も事務員の仕事らしい
2022/05/28(土) 22:37:56.08ID:bB6iMnnj
JCの水泳部顧問になりたい
741渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:56.67ID:6E6kRCAO
もうクラブとかやらなくて勉強だけでいいやん
742渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:56.67ID:MalqgX8d
でも年収800万以上で、退職金も数千万
それと年金も数百万だからね
743渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:57.18ID:0qeaI6TC0
>>580
営業とか、毎日夜9時くらいまで仕事だよな
2022/05/28(土) 22:37:58.03ID:b7jWLbQG
てか正規職員として採用しろよ
2022/05/28(土) 22:37:59.72ID:fMZzZ49x
そんなに掛け持ちしてるのか
746渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:59.93ID:oeC6/rOB
部活辞めて地域のクラブチームでいいじゃん
2022/05/28(土) 22:38:00.67ID:dXb6tBCr
あーだからうちのバスケ部の顧問はたまにしか顔出さなかったのか
2022/05/28(土) 22:38:01.26ID:mC64/HrR
この仕事は無理だ、大変すぎる
749渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:38:01.32ID:XTxwiRR4
絵(笑)
2022/05/28(土) 22:38:01.33ID:xQXatFPA
>>534
高学年はちょっとある
低学年は大変よー
2022/05/28(土) 22:38:01.56ID:xmggHbWp
今振り返ると小学校の教師とかキチゲェみたいな連中しかおらんかったわw
あいつらがこんな風に仕事をこなしてたとはどうしても信じられんわw
2022/05/28(土) 22:38:02.80ID:ODKavobe
うちの中学校は顧問なんて一度も部活に来なかったけどな
753渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:38:02.82ID:vQ0lKIf1
家建てられる給料あんだからいいだろ
2022/05/28(土) 22:38:02.92ID:0fa31Eta
そりゃあストレスで性犯罪に走るわけだ
2022/05/28(土) 22:38:03.24ID:cq4PoRFO
>>683
教員の離職かなり増えてるよ
2022/05/28(土) 22:38:03.51ID:+rkDMTcs
もう学校でそこまでやらなくていいよ
2022/05/28(土) 22:38:03.57ID:SaYITERG
絵かわうう
758渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:38:03.64ID:3IfBJr57
教員て一般的なサラリーマンと感覚がズレてて変なやつ多いんだよな
2022/05/28(土) 22:38:03.79ID:45G3SPIG
昔はストレス解消に児童を叩いたりしてたんやで
2022/05/28(土) 22:38:03.84ID:fG56z9MZ
モンペ多いからなぁ
2022/05/28(土) 22:38:04.20ID:+OXGGJr0
>>354
普通に底辺もおるよ
むしろ貧しい家庭の人数は都会のほうがいる
まあ裕福なのも多いけどね
2022/05/28(土) 22:38:04.69ID:y+SNvgT5
教員増やしたいなら待遇上げろ
部活は外部のコーチ雇え
一部の授業は教員免許無しでも教えられるようにしとけ
763渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:38:05.89ID:2tudvspu
>>289
同級生とは仲良かったけど教師からは虐められてた
グーで腹殴られてたりした
764渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:38:05.94ID:0VQFmu3E
>>672
どんどん部活は減ってるよ
765渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:38:07.56ID:4ZEfCu3c
これ理由はもう一つあるよ
昔の教員とは基礎学力も能力も下がり過ぎて、新人がパンクしてる

何しろ教職系の上位大学だと免許取っても大半が一般企業に就職してしまう。学芸大学だってそんな感じ

逆に偏差値50切る私学出身の教員は一般企業が就職厳しいので教員に逃げてきてる。教員はそこまで楽な仕事じゃない。
766渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:38:07.78ID:EZ3+iZvE
氷河期を投入しろ
2022/05/28(土) 22:38:08.63ID:XtLKRdYR
はい、クズモンペ死んでどうぞ
768渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:38:08.64ID:iVVwv1NK
モンペ対応で病むんよな
2022/05/28(土) 22:38:09.05ID:m/KksCtY
>>703
少人数学級になっていればね
2022/05/28(土) 22:38:09.37ID:+YYobV2i
モンペのせいかよ
2022/05/28(土) 22:38:09.41ID:/leP0GJ1
>>674
そういうトコは取材拒否よ
ブラック企業は取材なんて受けない
2022/05/28(土) 22:38:09.57ID:KinvKWWr
いい家住んでるやん
元の給料がめちゃくちゃ高いんだろ
贅沢いうな
2022/05/28(土) 22:38:09.75ID:6sgest8S
モンペ
2022/05/28(土) 22:38:10.00ID:Xn9UFKts
あらかわ(イラストが)
2022/05/28(土) 22:38:10.37ID:OkeJ+fFJ
保護者からのクレームが1番なんじゃ
2022/05/28(土) 22:38:11.01ID:WDxc+Cf5
>>665
臨時のほうが多いよ
都合が悪い報道しねえよな
非正規採用だとずっとできないし
2022/05/28(土) 22:38:11.72ID:hcoE+K7l
顔の絵w
2022/05/28(土) 22:38:11.82ID:fCJZIdde
普通のモザイクにしてくれ
2022/05/28(土) 22:38:12.27ID:RCwqQ6vS
中学なんてガキが生意気で最悪だろ
今時は無駄に知恵つけてるし
2022/05/28(土) 22:38:12.42ID:XekGh9LU
モンペアか
2022/05/28(土) 22:38:12.62ID:K264NW6r
教師って変な奴多いから
同僚教師との人間関係も大変そう
2022/05/28(土) 22:38:12.84ID:WKL8lWmh
>>631
学校の先生になりたい奴なんでロクなじゃないからしゃーない
783渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:38:13.26ID:zM0+g18u
過保護親が多いからな
2022/05/28(土) 22:38:13.51ID:gJxPzSo3
ITだけど19時に帰れたことなんてほぼない
2022/05/28(土) 22:38:13.55ID:n+1Unojk
モンペ被害者
2022/05/28(土) 22:38:13.59ID:lA1/85eb
>>576
大都市は一年目の教員の離職率が3-4%ある。
田舎はなんだかんだ言ってのんびり。
2022/05/28(土) 22:38:14.31ID:kYqf5nwX
淫行とかやってる教師はうまい具合に手を抜きまくってるんだろうな
2022/05/28(土) 22:38:14.65ID:LmO9j78/
高校の時に教育実習で来てた先生が糞イケメンだったな
今でいう山田涼介みたいな顔だった
女子生徒にモテモテだったは。電話番号聞いてる子もいた
2022/05/28(土) 22:38:15.43ID:KbWo8QYD
>>647
別にそれでいいよ
2022/05/28(土) 22:38:16.04ID:re6iA/W3
こんな若い顔してないやろ
2022/05/28(土) 22:38:16.69ID:545cATso
じゃあやれば
2022/05/28(土) 22:38:16.72ID:dLLTnUXJ
実際は「モンスター・ティーチャー」ばっか
2022/05/28(土) 22:38:16.94ID:4WOveWAH
結局ワガママやん。
2022/05/28(土) 22:38:17.27ID:sRRANbpm
内申点を上げるために運動部に入るんだよなw
2022/05/28(土) 22:38:17.60ID:s8Tz2MbR
長期夏休みあるし普通よ
一般企業のほうがきついぜ
2022/05/28(土) 22:38:19.03ID:9J47mYx7
>>631
教育系YouTuberもう多すぎて新規で稼げんぞ
2022/05/28(土) 22:38:19.47ID:ZMetynug
日本の教育は社畜を産み出すためのシステムなんだな
2022/05/28(土) 22:38:19.97ID:2UWBkMKB
モンペ?
2022/05/28(土) 22:38:20.08ID:C+fNCpEc
>>703
ネット環境とかプログラミングとか勉強しなきゃいけない
2022/05/28(土) 22:38:20.57ID:idl6fcIK
字きれい
2022/05/28(土) 22:38:20.73ID:e45e0Vg3
44歳だから絵に小じわとほうれい線入れよう
802渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:38:21.40ID:AOaBgPNR
もう部活は外部に委託しろよ
経験ない顧問なんて役に立たない
803渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:38:23.06ID:aJKANIvx
AIに教師やらせればいいんじゃね
2022/05/28(土) 22:38:23.57ID:OKgDP0wH
昔は楽だったの?
2022/05/28(土) 22:38:23.71ID:yCTqRLq3
あークソババア共のモンスタークレームか
2022/05/28(土) 22:38:23.88ID:NiOXwsTq
もう一回やりたい
2022/05/28(土) 22:38:24.88ID:t9CbJzER
マジで部活やめろ
自治体でクラブチーム作って国から補助出せ
808渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:38:26.03ID:hpoKHq/h
でも教員は教員と結婚してるケースが多いから世帯年収はすごいんだよな
2022/05/28(土) 22:38:26.06ID:ULU9fh1s
また辞めるだけだな。
2022/05/28(土) 22:38:27.19ID:vEhReoOm
解決する方法は簡単、待遇をあげるだけ
2022/05/28(土) 22:38:27.27ID:5LzwhxAO
まじ関わった事あると電話かかってくるわ
2022/05/28(土) 22:38:27.99ID:b7jWLbQG
>>742
それどこの自治体?
2022/05/28(土) 22:38:28.24ID:zsyPtJeD
>>745
ほんとそれ、役所の窓口とかも
ほとんどが非正規なんでしょ
814渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:38:29.16ID:BBPytLjs
コレを良しとしてる文科省がいい教育できる訳無いよな
2022/05/28(土) 22:38:29.40ID:chKl0+6u
>>633
そうそう。
36協定なんか無くして、残業しただけ出せばいい。
で、無駄に残業してるなら賞与減らしたり降格させればいいんだよね。
816渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:38:29.53ID:TPMU/MOx
>>562
金の掛かる業者を入れるより残業代不要の教員を使った方が安上がりじゃん
2022/05/28(土) 22:38:29.81ID:bwTYkcbs
すぎやまこういち
2022/05/28(土) 22:38:30.19ID:N8nNESRX
モンペも取り締まれよ
2022/05/28(土) 22:38:30.20ID:sjFggAJv
JSと日々イチャ付けるんだからどんな労働だろうが耐えられる
パンチラなんて日常茶飯事なんだし、最高の職場
毎日勃起してると思う
2022/05/28(土) 22:38:30.86ID:2u12BLY0
>>739
その方がいいわ
日本は先生に全て任せすぎ
2022/05/28(土) 22:38:31.01ID:Fs67ZYN8
問題のある男児のせいで泣いてた女の先生いたなあ
2022/05/28(土) 22:38:31.20ID:vOQWtDcz
>>509
同級生が卒業後先生と結婚してたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況