X



情報7daysニュースキャスター★3 クソプーチン死ね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/28(土) 22:25:47.18ID:v+HRGd9D
なぜ?誤送金で決済代行業者が返金
外国人観光客受け入れ再開へ
苦境ロシア軍プーチン氏どうする?
教員不足で先生の仕事が大変
asmi“SNSで最も使われる”歌声
※前スレ
情報7daysニュースキャスター★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1653743658/
2022/05/28(土) 22:37:07.88ID:tl7gI7y5
事務支援って民間企業からやとうの?
バイト?
2022/05/28(土) 22:37:08.02ID:K264NW6r
子供の親の対応とかが一番大変そうだな
2022/05/28(土) 22:37:08.11ID:tIEp57h/
俺らは掃除なんて先生居なかったぞ
まぁ何かあったらモンペの苦情から責任問題でこうなったか
2022/05/28(土) 22:37:08.40ID:4WOveWAH
ノー残出来てるやん
2022/05/28(土) 22:37:08.85ID:upiIOmMv
夏休みや冬休みは 自宅研究だからいいんだよ
2022/05/28(土) 22:37:09.07ID:zsyPtJeD
文部科学省に文句言えよ
640渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:09.17ID:5P3EallM
GTOの中尾彬みたい
2022/05/28(土) 22:37:09.27ID:LHdYs6c1
好きじゃなきゃムリなやーつー
2022/05/28(土) 22:37:09.30ID:XbX2YgTM
事務は非正規なんだろうな
2022/05/28(土) 22:37:09.71ID:ADFCHLNH
ノー残業デーのしわ寄せは?
2022/05/28(土) 22:37:10.41ID:hcoE+K7l
毎週5時に変えれるのはホワイトでは?
2022/05/28(土) 22:37:10.88ID:og33urNe
いやいや
何も対策になってねえよ
2022/05/28(土) 22:37:11.08ID:eb2xXpWa
激務だろ
これに市からの苛つく要求やら提出物もある
モンペ対応も
647渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:11.09ID:ZDZ3rY5a
>>313
それでなり手が減る、あるいは質が下がるのが問題なんじゃないの?
教育って国の将来のために大事でしょ
648渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:11.42ID:YzP5uQ6f
どこが長時間労働なんだ?
SEの現場舐めんなや(´・ω・`)
2022/05/28(土) 22:37:11.66ID:0fa31Eta
昔の先生は私用のために平気で自習にしていたよ
戻ってきたと思ったら自分の子を連れてきてクラスの子に世話させてた
2022/05/28(土) 22:37:11.90ID:HvDeCKCo
部活動をやめればいいんじゃね?
2022/05/28(土) 22:37:12.47ID:9uWHJHw0
平間と聞いて北京に焼肉を食べに行きたくなった
2022/05/28(土) 22:37:12.54ID:545cATso
教師なんてやりたいやついっぱいおるやろ
653渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:12.78ID:GZuYxgHb
これで部活とか(´・ω・`)
2022/05/28(土) 22:37:12.96ID:V362ZNFd
でも修学旅行無料じゃん
2022/05/28(土) 22:37:13.24ID:XmLUKEmO
>>532
間違ってチンコさわられるよ
2022/05/28(土) 22:37:13.89ID:lA1/85eb
>>580
小学校は気が抜けないよ
2022/05/28(土) 22:37:14.03ID:35LhMgGK
甘えんな
658渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:14.28ID:qrMLqr1z
変えようっていう意識あるだけいいよね
659渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:15.17ID:MUk1/Kfy
校長ってヒマそうに見えるけど(・Д・)
2022/05/28(土) 22:37:16.12ID:jZKoWOfW
昔からそういう体質やもんな
2022/05/28(土) 22:37:16.24ID:dXb6tBCr
給料増やせ
以上
662渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:16.34ID:LI9Q6ar/
宿題の丸つけは子供同士でやらせるか大学生のバイト雇えばいい
教室の消毒もパートさん雇えばいい
2022/05/28(土) 22:37:16.98ID:YOTbnskv
部活の顧問
2022/05/28(土) 22:37:18.03ID:bwTYkcbs
川崎国の小学生はこんな育てられ方なのか
665渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:18.26ID:PMpSzi32
正規教師と臨時採用があると聞いたが
666渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:18.97ID:sQJlkHyy
夏休みと冬休みはなにしてんの?
2022/05/28(土) 22:37:19.95ID:m/KksCtY
>>598
テストの採点たいへんだとおもったわ
だいがくでだが
668渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:20.00ID:r8Fa4vxe
>>528
予算というものを知らない人?
2022/05/28(土) 22:37:20.90ID:NuY13Q5X
部活なんてやめちまえ
670渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:21.86ID:aJKANIvx
民間出身が仕事効率的に構築しようとしたら反発あうんだろ?
クソやろ
671渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:23.27ID:CE0eD2zd
俺も残業が多いのが当たり前の職場だが
まあ、空調の効いた屋内でやれるって点では俺は羨ましい
人間関係は大変そうだが
2022/05/28(土) 22:37:23.83ID:2u12BLY0
部活をやめたらどうなん
2022/05/28(土) 22:37:24.36ID:kTdWAZNQ
好調が同行できる問題じゃないだろ
アホな財務省官僚をどうにかしないと駄目な問題だわ
2022/05/28(土) 22:37:24.81ID:Xn9UFKts
割とマシそうな学校じゃねえか
もっとやべえとこ見せないと
675渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:24.81ID:RCByhc2a
子供との雑談も過酷な労働に含めたらいかんやろ~
676渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:24.96ID:0VQFmu3E
>>442
いや、これはそういう番組のテーマに沿った恣意的な編集してるだろ
2022/05/28(土) 22:37:25.80ID:OICmFVE4
ノー残業デーとか仕事がたまる一方でいいこと何も無い
2022/05/28(土) 22:37:27.52ID:UKEHWJ7W
これに加えて保護者らとの連絡とかクレーム対応とかだろ?病むわ
2022/05/28(土) 22:37:27.52ID:xQXatFPA
>>530
多分保護者にもモテモテ
2022/05/28(土) 22:37:27.52ID:kkqlUOSK
残業121時間て。。。
2022/05/28(土) 22:37:27.62ID:pv1KZSsf
丸付けや消毒作業は教員免許なくてもできるから
パートとかでまかなえばいいのに。
682渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:28.44ID:Lrg7Mc2r
嫌なら辞めろ
683渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:28.75ID:SUeTF0IL
>>368
学校の先生くらいだろ。定年まで働けるのは。
役所だけど離職率めちゃくちゃ高い。
2022/05/28(土) 22:37:29.06ID:zsyPtJeD
>>646
PTAからの突き上げとかな
2022/05/28(土) 22:37:29.83ID:Fxg5SkMH
単純に人足らないからな
686渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:31.11ID:BxDq1V8K
バイトか学生でもできる雑用ばかりじゃん専門職の仕事やれや
2022/05/28(土) 22:37:31.69ID:/p3zXrub
アツヒロ読めんわ
2022/05/28(土) 22:37:32.77ID:SuIc1G+h
まず校長が90%減給して教師に配るしか
2022/05/28(土) 22:37:32.86ID:OkeJ+fFJ
>>551
いまはコロナだから無いのかな?
コロナ関係なく無いんだろか
2022/05/28(土) 22:37:32.93ID:AaavUiYJ
自分の選んだ道なのだから頑張りな
2022/05/28(土) 22:37:33.68ID:doddlRS3
そうそう部活がなあ
土日も休みないだろ
2022/05/28(土) 22:37:33.74ID:NiOXwsTq
部活やめればいいだけだろ
2022/05/28(土) 22:37:34.19ID:C+fNCpEc
>>501
用務員なんていない
2022/05/28(土) 22:37:34.31ID:E7+npyK6
19時30分に帰れるならいいじゃん
695渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:34.42ID:EZ3+iZvE
文化部っぽい
696渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:34.59ID:pbD0YvrE
19時退社は遅くないと思うけど
昼すら休憩なしはキツいわ
2022/05/28(土) 22:37:35.13ID:3n2kpCzt
は?教師の本懐って何よ?
金儲けじゃないだろ
2022/05/28(土) 22:37:35.55ID:OSNJ9+3f
部活顧問どうにかしろよ 政府に文科省よ
2022/05/28(土) 22:37:35.69ID:JbqV3r0x
女の子のシャツの隙間から乳首見放題なんだろうなぁ

いいなぁ
2022/05/28(土) 22:37:35.73ID:cr9QKnHs
ウケる
701渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:36.59ID:D4hat8Uf
教師って老後安泰って聞くけどどうなん?
2022/05/28(土) 22:37:36.81ID:NF4Rr2Dx
春休み夏休み冬休み
2022/05/28(土) 22:37:37.00ID:DWUjk2Qi
先生って仕事が増えてんのか?
生徒の数は激減してんのにおかしいじゃないか。
2022/05/28(土) 22:37:37.15ID:1nTw9kRG
外注しろ
2022/05/28(土) 22:37:37.64ID:bk7Y6ujw
おいしい給食
甘利田先生<私は給食が大好きだ。その為に学校に出て来てると言っても過言ではない。
2022/05/28(土) 22:37:37.70ID:CJpskTn7
中学はガチで朝7時くらいにきて夜9時に帰る
707渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:37.78ID:7s+NicMC
採用絞ってたくせに今になって足りないとかおかしいんだよ
2022/05/28(土) 22:37:38.87ID:azIxGslM
そういう人が顧問とかいやw
709渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:38.99ID:aJKANIvx
女子水泳部の顧問ならぜひ!!
710渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:39.35ID:26E+OlQ4
公務員から改善してかないと
2022/05/28(土) 22:37:39.69ID:XtLKRdYR
第一ボタンまで止める男
712渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:41.29ID:rgaTOqA2
>>538
(;゚∀゚)=3
2022/05/28(土) 22:37:42.58ID:TyXwMVCS
そりゃあ性犯罪犯すわな
2022/05/28(土) 22:37:42.62ID:LHdYs6c1
後ろのボックスが気になる
715渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:43.25ID:k3yHTMv+
部活は地域のスポーツクラブにしろや
2022/05/28(土) 22:37:43.43ID:VGpNOdXb
授業なんてある程度は作ったものを流すでいいでしょ
毎回黒板に書く必要なんか無いよ
無駄な仕事多すぎ
717渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:43.51ID:qSfH6VDd
背後にモンスターがいると思うとやりたくねえ職業だ
2022/05/28(土) 22:37:43.57ID:1XuZoNFK
>>572
そういえば担任がほとんどの授業やってるの日本だけ…
2022/05/28(土) 22:37:43.96ID:p+vohaSL
部活の顧問はあほらしいなー
夏休みもきし
2022/05/28(土) 22:37:45.94ID:545cATso
なんでそんなやつが運動部の顧問になるんや
721魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:47.18ID:yPc5i0RH
部活の顧問が教師はおかしい
722渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:47.19ID:LVXU7AZG
テストや宿題の丸つけなんてオンラインにすりゃ自動でできるやろ
2022/05/28(土) 22:37:47.34ID:HZDVV7/H
>>578
これ
姪っ子が去年小学校に入ったけど先生のケアの手厚さがものすごく丁寧でびっくりした
これを全生徒にやってたらそれだけでも時間なくなるわ
724渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:47.44ID:v+HRGd9D
そうそう
残業させたら人件費が増える仕組みにしないと
何も変わらない
2022/05/28(土) 22:37:48.63ID:lWEvDsMr
部活やめたらいいだけでは?
726渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:49.90ID:SmOetrra
こんな奴を顧問にするなよ
727渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:50.22ID:V10J1y6V
労働が過酷なのは誰でもそうなんだから、せめて給料はやれよと思う
残業代は全額出せ
2022/05/28(土) 22:37:50.23ID:OXO3FTl/
夜7時、週1回は5時に帰れるんなら楽勝だね
2022/05/28(土) 22:37:50.64ID:R5ovwY2B
田植えの時期になったら実家の農家を手伝うとかで学校休んでた先生がいたな
2022/05/28(土) 22:37:50.75ID:aVIeRkON
ノー残業デーとか意味ないだろ
仕事は減らないんだから
731渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:51.00ID:aGkmpZ9o
小学校なんて学科は国語、算数、英語だけやってりゃいいんだよ。
音楽、図工とかいらない。
732渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:51.70ID:QvWCLRJf
さっきのイケメン教師に戻して
733渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:51.85ID:Yis6Ysan
素人顧問がスパルタすると起こる事

事故
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況