X



実況 ◆ TBSテレビ 47397

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:07:49.94ID:NvJg9qUW
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1653364188/
98渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:31:40.87ID:VxVzSNeu
海猿にオファー
99渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:31:41.40ID:Yzq6NjqY
>>43
引き揚げの目的は、沈没の理由を確認するためだからね
100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:31:43.52ID:eNJmCTPp
遺族ブチ切れだろこれ
原因究明困難じゃん
運航会社社長大逆転勝利あるだろ
101渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:31:43.56ID:QE+CpYp2
てか引き上げる必要なくね
2022/05/24(火) 13:31:44.18ID:mJHl8ld0
社長『沈没原因は鯨!不可抗力!!』
103渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:31:44.22ID:1+eatKsP
バービーやっぱりザキヤマに似てるな
2022/05/24(火) 13:31:44.72ID:qeN9BgZ/
バービーが海を語るな
105渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:31:45.12ID:m87B8eIH
お前がやれよビーバー
106渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:31:46.29ID:agMS3IOa
吊ってただけって無能すぎんだろ
普通なにかしらバックアップするだろうよ
2022/05/24(火) 13:31:46.47ID:TBFyu9wC
あれだけ海面から見える状態で何も補強してなかったのか
108渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:31:48.23ID:fTOgFmhl
潜水士命懸けだな
109
垢版 |
2022/05/24(火) 13:31:48.54ID:l2sjEkku
>>43
原因究明は必要ですから  キリッ
2022/05/24(火) 13:31:50.36ID:pYka5RCT
もともと時間がかかるって言われてたし
それだけ大変な海だって事だろう
2022/05/24(火) 13:31:50.97ID:B82TJIF3
短っ
2022/05/24(火) 13:31:51.21ID:eDK2pUPF
>>23
原因特定とかもある
2022/05/24(火) 13:31:54.31ID:8XaCssyj
>>90
さすがに そうなったら諦めるしかないなw
2022/05/24(火) 13:31:55.29ID:pWxDHPrJ
>>53
結果的にその場でやれば良かった
115渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:31:55.49ID:K3sc8QF5
>>73
まぁそうなるよね
2022/05/24(火) 13:31:56.18ID:0ztu2Fgo
>>75
国が調査したいんだってよ、国民の税金使って。
2022/05/24(火) 13:31:56.63ID:/bKy1EGv
擁護すんな
ただの無能やろ
118渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:31:56.71ID:8JbS2+k/
ニッポン猿べーじ
2022/05/24(火) 13:31:57.08ID:+5pszB6O
日本スゴいという書き込みが多かったけど、ダメだこりゃになっちゃった(´・ω・`)
2022/05/24(火) 13:31:58.31ID:q3gk96NL
これこそ契約書を見せて解説しろよな
2022/05/24(火) 13:31:59.98ID:lSPtadNP
乾燥した冬やろ(´・ω・`)
122渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:00.96ID:Ha21/WLM
事故原因が分からず刑事責任問えるんかなあ
123渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:01.12ID:aTo4aX6r
森ローキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2022/05/24(火) 13:32:01.39ID:VW9cBxkV
8億かけてこれは!凄い仕事するな
2022/05/24(火) 13:32:02.08ID:huemZpLe
B
2022/05/24(火) 13:32:02.38ID:9YIhdlfw
キャッチャー設定が強いんだな
2022/05/24(火) 13:32:02.63ID:OLo+okOK
素人考えだと
途中まで吊り上げたら浮いても大丈夫なように
ロープをぐるぐる巻にすればいいと思うが
そんな簡単じゃないんだろうな
2022/05/24(火) 13:32:02.98ID:PFuz1d4p
田口のが長すぎたな
2022/05/24(火) 13:32:03.49ID:kSGiAu2Q
>>28
タモさんと雑談ユーチューバーになったらそれだけで年収億超えそう
2022/05/24(火) 13:32:03.65ID:d9aCMQVx
もうこれで中止しろ。金の無駄
131渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:03.76ID:a2ectL/D
B!
2022/05/24(火) 13:32:05.26ID:TBs/yOSQ
玉掛け免許返納だなw
2022/05/24(火) 13:32:08.58ID:UCBSLda9
水面まで来てたんだあから巨大なたも網ですくっとけよ
134渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:08.64ID:fPrFYJUd
>>76
あれって結局引き上げに何年かかったんだ?
2022/05/24(火) 13:32:08.65ID:hiUBx2Zx
バービーきれいになった
なんかあったのかな
136渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:11.80ID:oCrKGRlF
なにいまさっきの曲
2022/05/24(火) 13:32:12.29ID:YtPI8KDR
バービーいい女になったな
2022/05/24(火) 13:32:16.80ID:rSvOj+eL
Aに決まっとろーが
2022/05/24(火) 13:32:17.14ID:QfrDDpgp
これ落下でできた傷って逃げる口実できちゃったんじゃないの
140渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:17.31ID:pi4LfGHu
潜水士はキレないのかな
141渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:18.18ID:sBMDAO6X
>>89
それならスリング以外にロープで固縛しておくべきだったな
142渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:18.53ID:reRV1x9f
>>64>>72
数億円も国費でやってるんだからミスは仕方ないとかドジっ子とか言ってられないわ
2022/05/24(火) 13:32:20.07ID:SNqxQhQ1
対応出来ないプロ
144渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:20.25ID:inHcg4h/
潜水士さんが1番可哀想
145渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:22.73ID:LapGLQ9I
田口「やれ」
サルベージ社「はい」
2022/05/24(火) 13:32:24.89ID:NmJZVQAN
空気抵抗が減る秋でしょ(´・ω・)
147渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:26.31ID:aTo4aX6r
乾燥してる冬やな
148渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:27.64ID:e88Y1lxv
この日の遊覧船の稼ぎ20万の為に
無惨に散った命もそうだけど
どんだけ税金の負担が生まれてんだよ
149渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:29.09ID:lsUEvdwc
なんでその場で上げなかったのか言わねえのかよ
2022/05/24(火) 13:32:31.12ID:M3KgNNTM
視聴者のレベルは番組のレベル
151渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:32.41ID:3zUICesE
しんかい6500で引っ張れよw
152渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:33.98ID:/7Gg6piP
最近タケモトピアノのCMを見ないな
153渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:34.71ID:pZ2IBKsS
>>67
中に遺体がないのは確認済み
2022/05/24(火) 13:32:37.69ID:Asugwowc
強烈な追い風のときだな
155渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:39.01ID:DwyQ/M4R
Aだろ。暑い方が空気が軽いんだから
2022/05/24(火) 13:32:40.17ID:bx4kzsjx
そら乾燥してる冬やろ

野茂がノーヒットノーランやったのは雨が降って湿気が多かったからやからな
2022/05/24(火) 13:32:40.31ID:rpx9q2d9
潮が逆に流れてるのなんて俺でも知ってたわ
上げてきた時に別の潜水士が補強のベルトかけるとかしてると思ったわ
158渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:42.00ID:Bncj5LGn
遊覧船会社社長「この辺りの海域はなにが起こるか分からないから。緊張感を持って慎重に作業して欲しい。」
159渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:43.18ID:SQdgZvQ2
2022/05/24(火) 13:32:46.75ID:8XaCssyj
>>127
結果論だからそういえるが

チキンな俺が責任者だったら

海面ぐらいまできたら、念のためにぐるぐる作戦でいくわ
2022/05/24(火) 13:32:47.78ID:FE3vX5Fl
>>96
ロメロ・スペシャル?
162渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:47.89ID:eNJmCTPp
>>97
そういういちゃもんがつけられる状況にしちゃった時点でもうアウトだわな
これはヤバい
2022/05/24(火) 13:32:48.85ID:+4D/erTz
社長内心喜んでるだろうな
腹立つわ
2022/05/24(火) 13:32:52.33ID:BU9oqFR7
冬は空気の密度が高いから抵抗大きいかな
165渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:53.74ID:MrvL/STT
飽和潜水のオカワリか
166渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:54.07ID:l7m5FWDY
そりゃ乾燥してるほうが飛ぶよ
167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:54.55ID:K02wS4rf
ここ数年の日本って一昔前の中国とか韓国クオリティーになってる気がする
168渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:55.82ID:mbWu43XD
>>58
こんな事もあろうかとって言って何か対策してあるんだよきっと
2022/05/24(火) 13:32:55.90ID:FdB7Qfsw
もうこれカズパニックって映画化決定やろ
2022/05/24(火) 13:32:59.51ID:v02kAi6o
>>34
海の底のカズワン
みんなどこへいった見送られることもなく・・
171渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:33:00.16ID:sWhJhURE
20mまで引き上げといて固定作業しないってカナリ馬鹿じゃね?
2022/05/24(火) 13:33:00.85ID:Iy0aYWlk
>>132
ぶっちゃけ、誰もこんな命懸けな仕事をしたくないわな。
誰が潜水士するの?
173渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:33:02.27ID:VxVzSNeu
>>135
顔面をだいぶアレしたらしいよ
2022/05/24(火) 13:33:03.75ID:RO0bghRk
指差歓呼してないからこうなるんだよ
キャップロックおっけー(´・ω・)っ
2022/05/24(火) 13:33:06.18ID:J7WZv7R5
>>90
3回くらい繰り返せば藏が建つね
2022/05/24(火) 13:33:06.77ID:veHNm2M2
フリップのAのテープ捲れてたぞ
2022/05/24(火) 13:33:08.93ID:4UnlrAjR
マグナス効果って湿気あった方が強まるのか?
178渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:33:11.90ID:DnlRdERY
>>9
普通に考えたら契約完了するまでの費用だからな、途中で失敗したからおかわりは出来んやろ
2022/05/24(火) 13:33:14.75ID:xcmYXbOx
政治家が絡んでて証拠隠滅の指示が出たか
2022/05/24(火) 13:33:17.47ID:TBs/yOSQ
>>141
まあプロの仕事じゃないわな
2022/05/24(火) 13:33:18.04ID:490R1OtZ
魚雷の痕跡わかってるからわざと落とした可能性もあるか?
2022/05/24(火) 13:33:20.06ID:oVMYlfrD
マジックハンドが付いてる潜水艇でつかめば引き揚げられる?
183渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:33:23.49ID:Ha21/WLM
>>113
一応500mでも潜れるらしいけどな
2022/05/24(火) 13:33:25.89ID:NxMiol5h
潮の流れに逆流して運ぶなら何故水深20mまで上げてる時に
もっと前後左右に何重にもロープをかけてから運ばなかったんだかなあ
指揮とる人が賢かったら当然の危機意識だろうに
2022/05/24(火) 13:33:26.95ID:lSPtadNP
>>153
遺体無いの確認したのなら

もうサルベージ諦めるのもありかもね(´・ω・`)

余計な金かけてもしゃあないやろ
186渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:33:37.92ID:K02wS4rf
落としちゃったせいで傷ついたので原因解明が難しくなったとかになりそう
2022/05/24(火) 13:33:40.24ID:0ztu2Fgo
今月から入った派遣が玉掛したんか?
2022/05/24(火) 13:33:42.18ID:QfrDDpgp
掴むところまではいいけど持ち上げて動き出した途端やわやわ握力になるんだよな
189渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:33:43.29ID:sBMDAO6X
>>142
失敗特約がない限りやり直し分はサルベージ会社の負担だろ
190渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:33:44.95ID:ud5Srsfu
潮の満ち引きの関係で1ヶ月くらい引き上げできないんじゃないのか
191渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:33:46.06ID:VOiFSQ1A
>>168
こんな時のためにkazu2を用意しました
2022/05/24(火) 13:33:47.12ID:+5pszB6O
国「やれ」
猿ベージ会社「はい」
2022/05/24(火) 13:33:47.75ID:8XaCssyj
>>1830
3度目で600mへw
194渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:33:47.86ID:CoVwyJqh
>>82
国交大臣は衆議院議員だから頑張らなくてもいいのにね(´・ω・`)
195渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:33:48.70ID:Q6xB7vt+
桂田社長「KAZU Ⅰ返して(´・ω・`)」
2022/05/24(火) 13:33:52.26ID:IHH7X5Xu
>>158
遊覧船会社社長「ほらね!これもクジラにぶつかられて落下したんだよ」
197渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/24(火) 13:33:55.33ID:SRqyJeKB
クレーン免許も持ってなかったって落ちじゃないのか?初歩的ミス。
喜んで急いで帰港したかったんだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況