実況 ◆ TBSテレビ 47392
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1653348494/
実況 ◆ TBSテレビ 47393 阿武町会見
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1653358390/
探検
実況 ◆ TBSテレビ 47394 阿武町会見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2022/05/24(火) 12:10:47.32ID:egyuCsBK2022/05/24(火) 12:10:55.02ID:Y8YoJPAZ
慌てない。まだ慌てる時間じゃない
2022/05/24(火) 12:10:59.93ID:F6GDE1tX
狩野えい航
2022/05/24(火) 12:11:03.37ID:zjAdvuLS
おいおい何やってんの(´・ω・`)
5渡る世間は名無しばかり
2022/05/24(火) 12:11:04.63ID:aTo4aX6r こちが先
6渡る世間は名無しばかり
2022/05/24(火) 12:11:04.94ID:JCnKDlLq 落とすと数億円儲かるんやろな
7。
2022/05/24(火) 12:11:05.55ID:l2sjEkku 本当、公的仕事を担ってる奴らはいい加減だわ。金だけいっぱい取るくせに
2022/05/24(火) 12:11:06.00ID:zWfWVLBl
UFOキャッチャー失敗
9渡る世間は名無しばかり
2022/05/24(火) 12:11:06.69ID:xlv0Z9an 1違いでたった
10渡る世間は名無しばかり
2022/05/24(火) 12:11:09.32ID:8Tyg/6NK >>929
小泉政権からだろ
小泉政権からだろ
11渡る世間は名無しばかり
2022/05/24(火) 12:11:17.21ID:RTLeRAfk また船体探すところからやり直しw
2022/05/24(火) 12:11:17.37ID:wKcr/F3I
再引き上げの費用は請求出来る?
13渡る世間は名無しばかり
2022/05/24(火) 12:11:19.62ID:oKcvSfof 船の固定、ヨシッ!
2022/05/24(火) 12:11:20.46ID:i2FmObsW
カズ1の傷が増えて原因究明できず
2022/05/24(火) 12:11:21.88ID:lSPtadNP
水深182メートルまで落下
状況は更に悪化(´・ω・`)
状況は更に悪化(´・ω・`)
16渡る世間は名無しばかり
2022/05/24(火) 12:11:23.12ID:hzp6Xc2W どんだけ酷いの後進国ジャップwwwwwwwww
2022/05/24(火) 12:11:23.99ID:9gXFSQ7G
150mとか潜れんの?
18渡る世間は名無しばかり
2022/05/24(火) 12:11:26.11ID:biy0tViI いまさら検証しなくていいんだよ
2022/05/24(火) 12:11:31.23ID:oRbVDKe2
中継が多くて
スタッフも大変だわ
スタッフも大変だわ
2022/05/24(火) 12:11:31.42ID:N2BchjmX
>>8
もうちょいだったのに!w
もうちょいだったのに!w
21渡る世間は名無しばかり
2022/05/24(火) 12:11:31.61ID:+v6KbkcR KAZU1は2度沈む
2022/05/24(火) 12:11:31.90ID:1/W0ooZY
↓社長が爆笑しながら
2022/05/24(火) 12:11:31.97ID:gMWNoq78
船舶の専門家を呼んでないのに対応できるひるおび!
24渡る世間は名無しばかり
2022/05/24(火) 12:11:32.46ID:mt2rhYj2 こんなこともあろうかと
25渡る世間は名無しばかり
2022/05/24(火) 12:11:33.06ID:AUEloAhM >>7
引き上げたのは民間会社じゃね
引き上げたのは民間会社じゃね
2022/05/24(火) 12:11:33.13ID:st2UoN4O
社長大勝利
2022/05/24(火) 12:11:35.65ID:5L2QxVGa
仮の曳航中に転落
2022/05/24(火) 12:11:38.18ID:FNgIPSyq
>>12
もちろん(´・ω・`)
もちろん(´・ω・`)
29渡る世間は名無しばかり
2022/05/24(火) 12:11:40.96ID:WT2mIxc8 まぁ、落とすと思ったわ
2022/05/24(火) 12:11:41.51ID:AWZY3Ak2
現場で引き上げずに曳航して運ぶなら、水深10mまで上げた時にロープを増やしてもっと頑丈にしておくべきやったな。
31渡る世間は名無しばかり
2022/05/24(火) 12:11:41.85ID:zUhSjgyw 難しい作業って引っ張ってるだけやろ
32渡る世間は名無しばかり
2022/05/24(火) 12:11:42.20ID:U0zkzgHH しかし本当に難しい海域なんだな
悪天候で何度も作業中止になってるし
こんな所を遊覧船走らせること自体間違ってるんじゃないの
悪天候で何度も作業中止になってるし
こんな所を遊覧船走らせること自体間違ってるんじゃないの
2022/05/24(火) 12:11:43.80ID:2toRX0Iy
マヌケすぎるサルヴェージ会社
34渡る世間は名無しばかり
2022/05/24(火) 12:11:43.83ID:F4HgS+Ix 落としちゃった、ごめんなさい
2022/05/24(火) 12:11:44.08ID:JlGcmJKB
これで船ぶっ壊れてたらおわり
2022/05/24(火) 12:11:44.17ID:JC2UVWvN
犯罪に使われた金って決済代行会社は保険が下りるんじゃないの?しかも公金だし
2022/05/24(火) 12:11:44.43ID:OAH6k3AT
また水深182mに落ちたそうだ
2022/05/24(火) 12:11:47.06ID:+ZoWFbqN
早すぎたんだ腐ってやがる
39渡る世間は名無しばかり
2022/05/24(火) 12:11:47.76ID:aMrUpfog ロシア海軍に任せておけば(´・ω・`)
2022/05/24(火) 12:11:48.49ID:l8fp3OEc
船体の前と後ろに一本ずつの合計2本しかロープ掛けてないんだから
ロープ一本切れたら落下するの当たり前じゃん
俺でもわかるわ
ロープ切れても大丈夫なように普通は前2本後ろ2本とか予備も含めてロープかけるだろ
ロープ一本切れたら落下するの当たり前じゃん
俺でもわかるわ
ロープ切れても大丈夫なように普通は前2本後ろ2本とか予備も含めてロープかけるだろ
2022/05/24(火) 12:11:48.94ID:lSPtadNP
知っテロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/05/24(火) 12:11:49.64ID:iX/Bn25g
これ費用は誰が出すの?
2022/05/24(火) 12:11:50.37ID:hJiVDTfv
これ追加請求あるか?
2022/05/24(火) 12:11:52.13ID:vl/PFPzY
八代に聞くメグミも酷いが
専門家であるかのように適当に答える八代も酷い
専門家であるかのように適当に答える八代も酷い
2022/05/24(火) 12:11:52.26ID:jfJktdZp
端から難しい引き上げ作業とは言ってたからなぁ
46渡る世間は名無しばかり
2022/05/24(火) 12:11:54.55ID:hzp6Xc2W >>15
サルベージ業者選定した国交省幹部懲戒解雇で
サルベージ業者選定した国交省幹部懲戒解雇で
2022/05/24(火) 12:11:58.82ID:OnwdIGfH
呪われてるのか
2022/05/24(火) 12:12:00.42ID:OLo+okOK
水深182mだって
49渡る世間は名無しばかり
2022/05/24(火) 12:12:03.50ID:zUhSjgyw50渡る世間は名無しばかり
2022/05/24(火) 12:12:04.59ID:U0zkzgHH 水深120mから引き上げて、150mのところに落としたって、、、
2022/05/24(火) 12:12:06.25ID:HGoiC2cW
速報に対応できちゃう恵ってもしかしてMCとして有能かもって思っちゃった
2022/05/24(火) 12:12:06.56ID:JI3haoJF
今度は水深150メートルだってよ
53渡る世間は名無しばかり
2022/05/24(火) 12:12:07.10ID:egyuCsBK これは
クジラの仕業
クジラの仕業
2022/05/24(火) 12:12:08.03ID:IHH7X5Xu
落下させた時にできた傷と事故の時に出来た傷かは区別できるの?
破損したなら引き揚げても意味なくない?
ご遺体も乗ってないみたいだし
破損したなら引き揚げても意味なくない?
ご遺体も乗ってないみたいだし
2022/05/24(火) 12:12:08.18ID:k8DxBebB
カズ1が悲しい顔しながら
↓
↓
2022/05/24(火) 12:12:12.19ID:iCdrpf7x
日本全体がいい加減な仕事しかできなくなっているんだな
2022/05/24(火) 12:12:12.65ID:byOPLi6V
>>12
売上が2倍になるんや
売上が2倍になるんや
58渡る世間は名無しばかり
2022/05/24(火) 12:12:13.94ID:F4HgS+Ix 水深182kmとか引き上げられるの?
2022/05/24(火) 12:12:14.66ID:V2rWgWh0
作業員を責めるのはおかしい
これだけニュースになってるのに雑な作業するわけないじゃん
一生懸命やってこれなんだから、どうあがいても自然相手にはどうにもならねえってこった
これだけニュースになってるのに雑な作業するわけないじゃん
一生懸命やってこれなんだから、どうあがいても自然相手にはどうにもならねえってこった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」 [デビルゾア★]
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 【酒】「酒を飲んでムラムラしてやった」と供述 相模原市で8歳の女子児童に性的暴行を加えた疑いで34歳の男を送検 神奈川県警 [ごまカンパチ★]
- 【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」 [冬月記者★]
- __🇯🇵ネトウヨは何故USAIDを知らないのか?井川意高 [827565401]
- 埼玉県知事「すまん。八潮市の陥没、これもう災害レベルだわ。対策本部設置するしかないと思う」 [469366997]
- __トヨタ、🇯🇵を捨てて🇺🇸へ [827565401]
- ざーこ💕ざーこ💕︎死ね💕🏡
- ハゲる利点
- 「宇宙すげぇ、、、!」ってなる映像作品教えてくれ