X


情熱大陸【三線職人/銘苅春政▽沖縄の伝統を未来に。88歳の技と生き様に触れる】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/15(日) 22:45:40.37ID:li3i33tI
響き渡る音色は極上、見るものを魅了する美しい棹(さお)…独特の曲がりや顔とされる先端部分は唯一無二。人間国宝の奏者も愛する『現代の三線職人界随一』と評される名工
2022/05/15(日) 23:28:48.36ID:FCFeFDot
プラントハンターとかいうゴミは元気にしてんのかな
299渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/15(日) 23:28:52.06ID:xRNrxAv9
書物なり何なり、何らかの形で銘苅さんの技術は残して欲しい。
2022/05/15(日) 23:28:56.71ID:O7CFa0T9
樹木医とりあげるの3かいはやってるな
いやもっとかも
2022/05/15(日) 23:29:09.39ID:mdJ4TCyZ
琉球舞踊や組踊や古典芸能には人間国宝はいるのに肝心の三線職人には人間国宝はいない
2022/05/15(日) 23:29:11.11ID:Ulaw2DrJ
>>269
わからない、おそらく凄過ぎる天才が現れて高まりすぎたけど
その技術を後が継げなかった

武蔵とかイチローみたいなもん
2022/05/15(日) 23:29:12.96ID:mRgB+RX9
TBSでジブリの曲使うなよw
それにしてもスレ全然伸びなかったな
2022/05/15(日) 23:29:29.86ID:/8gZJAqh
>>297
どう言うこと? 何本作った?
2022/05/15(日) 23:29:30.20ID:hE19uJNE
>>242
弟子じゃないけど型とって模範している職人はそこそこいるらしい
2022/05/15(日) 23:29:33.02ID:dAUoeLCn
>>297
趣味でシンバル作って大人気になった人に続くんだ!
2022/05/15(日) 23:29:33.94ID:UYUbzd6K
>>289
番組終わったから俺は小してくるわ
2022/05/15(日) 23:29:59.10ID:KVeY78Fe
>>307
ウンコじゃねーわw
2022/05/15(日) 23:30:23.39ID:V/G6s+lj
>>302
それはしょうがないな
凡人レベルで継いでいって欲しい
2022/05/15(日) 23:30:50.69ID:Rg04TuUJ
弟子はいなくても聞かれれば惜しみなく教えてるみたいだから誰かが作り方とかもメモしたりして残してるかもね
2022/05/15(日) 23:31:13.65ID:mdJ4TCyZ
>>302
名工の波紋技術を現代に復活させた職人いたけど
2022/05/15(日) 23:31:44.33ID:/8gZJAqh
ストラディヴァリーみたいに天才工房で家系が途絶えて
ロストテクノロジーになるのか
2022/05/15(日) 23:31:51.55ID:j/xD8I9t
>>304
まだ5本
趣味がないからギターでも作ろうと始めたけど誰も知らない趣味
2022/05/15(日) 23:32:03.04ID:UYUbzd6K
>>308
ww
2022/05/15(日) 23:32:34.26ID:UYUbzd6K
>>306
エレキ?
2022/05/15(日) 23:33:00.13ID:/8gZJAqh
>>313
へえいい趣味だな! ワイは安いジャンク買って修理が趣味
2022/05/15(日) 23:33:04.44ID:mdJ4TCyZ
>>313
昔ヤフオクで細々と自作のギター販売してる人いたな
318渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/15(日) 23:33:44.04ID:GEYUeAaZ
>>260
倭ってか沖縄だから中国の影響もあるんだと思うが
三味線は「1番高い弦と1番低い弦を1オクターブ間隔に調弦する」基本原則がある(例外もある)
>>282
こういう基本チューニングの性格からわりと開放弦をジャカジャカ鳴らしてることが多い
だからとことんシンプルにやろうと思えばシンプルにできると
319渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/15(日) 23:34:04.10ID:LAQnoP+C
>>283
三線はニシキヘビ東南アジアからの輸入、昔は庶民には手に届かなかく代替の馬や
芭蕉の茎や他で作ってたらしい、琉球時代は身分が緩く刀武器の存在を禁止してたので
一般人士族が密着付き合いで三線の作り方空手を指導することもあった
2022/05/15(日) 23:37:55.84ID:sczGZXe/
>>302
これ斬る技術?作る技術?
321渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/15(日) 23:38:50.14ID:GEYUeAaZ
鎌倉時代に正宗って刀工が出て日本刀は1回ピークに達した
〜南北朝が日本刀最初の黄金期で室町中期以降は粗製濫造の低品質刀が増えた
…てのが通説だけど技術の高い師匠はずっといつづけているんでないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。