X

実況 ◆ TBSテレビ 47267

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/11(水) 08:34:32.45
実況 ◆ TBSテレビ 47266
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1652199524/
2022/05/11(水) 11:08:12.76ID:vMLm3+37
>>525
50代ってまだバブルだったのになぜ?
子供が大学くらいだからか
2022/05/11(水) 11:08:13.51ID:g5kQCYoH
同じ内容じゃないと比べられないだろうが
2022/05/11(水) 11:08:13.91ID:OVtCIWlB
回らない寿司にしては安い
2022/05/11(水) 11:08:13.97ID:jP0imrTc
みんな手で食うの?
2022/05/11(水) 11:08:14.55ID:n+cBm6Hp
>>528
もひとーつチェルシー♪
あとティモテー♪で金髪に憧れた
あれ今でいうボタニカルシャンプーだったのかな
2022/05/11(水) 11:08:14.81ID:coZExXWd
たけぇわw
2022/05/11(水) 11:08:14.84ID:ePhE3hDU
銀座にしては っていうのをつけないと
2022/05/11(水) 11:08:15.32ID:GciDmT4Z
スシロー値上げだってねぇ
元々が、くら寿司やはま寿司より高かったのに、更に上がるって強気だわ
2022/05/11(水) 11:08:18.29ID:kk79qa6G
何貫食ったか言えよw
少なけりゃそりゃ安いだろw
2022/05/11(水) 11:08:19.29ID:Lt0pYCmc
そんなに量を食ってないんじゃない?
2022/05/11(水) 11:08:19.60ID:2gX5Qu/6
8000円ひええええええええええええええええええええ
2022/05/11(水) 11:08:21.71ID:1MU++SV1
4000円も出すなら、普通の寿司屋に行くわな。
2022/05/11(水) 11:08:21.86ID:6ydcoU3O
どれだけ食べたのかも見せろよ、同じ量を食べての比較をしないと意味が無いぞ
658渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/11(水) 11:08:23.66ID:voh8S3SW
今の御時世そんなに高額商品が売れるわけではない
2022/05/11(水) 11:08:25.15ID:Etpy5/GC
30代嘘だろ
2022/05/11(水) 11:08:27.69ID:zr6Y0dAW
手で食うものなのか 本格はまったく分からん
661渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/11(水) 11:08:28.21ID:3d13fcyV
熟成魚とか絶対食いたくねぇ
魚は新鮮なものに限る
2022/05/11(水) 11:08:29.95ID:ST0ohQiR
東京じゃなかったらこれは高い
2022/05/11(水) 11:08:31.75ID:NaU6rNdX
8000円で気軽に(´・ω・`)
2022/05/11(水) 11:08:34.80ID:s4hEGeIe
れる、れる
2022/05/11(水) 11:08:38.42ID:3qsr0y9b
本店が高過ぎ
2022/05/11(水) 11:08:39.69ID:UzUZkzrQ
安いな
ただ4000円だと足らなくね?
2022/05/11(水) 11:08:40.64ID:m0U9y2rg
亘が満足しただけのロケ
2022/05/11(水) 11:08:42.09ID:kk79qa6G
>>642
機械の方がいいな
2022/05/11(水) 11:08:42.77ID:xj0Lps0w
スーパーの寿司で十分だな(´・ω・`)
670渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/11(水) 11:08:43.96ID:y2tBD5Nv?2BP(1000)
>>600
宇内アナウンサーと桃鉄やぷよぷよやってるのは観た
671ロッテ命
垢版 |
2022/05/11(水) 11:08:48.17ID:5lJDYxhc
五千円切るって安すぎ。
2022/05/11(水) 11:08:50.07ID:edeg7FXi
トンキンはリッチが多いなぁ・・・・
うちなんか・・・一日500円以下やどぇ
2022/05/11(水) 11:08:52.14ID:RI5KYn5p
愛ちゃんに現物入手を
2022/05/11(水) 11:08:54.51ID:qKaBELwO
半分以上 場所代
2022/05/11(水) 11:08:56.93ID:GdE0AH3c
これ880円?弁当2つ買うわ
2022/05/11(水) 11:08:57.59ID:bPa/5uMP
あんな脂まみれ一貫で880円食うくらいなら
地元百貨店の10貫パックでも十分美味いわ
677渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/11(水) 11:08:58.17ID:ScU7qOl7
北海道の回転鮨のが旨いよ
2022/05/11(水) 11:08:59.13ID:IAV2xmRh
>>640
20年くらい前に久喜に住んでた(´・ω・`)b
2022/05/11(水) 11:09:00.83ID:OAISoH9U
>>660
他にどうやって食べるんだよw
680渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/11(水) 11:09:03.46ID:NL2kgzyl
スタジオに試食を御用意と致しました〜は流石に無いわね
2022/05/11(水) 11:09:04.39ID:s4hEGeIe
これからマミーマートの寿司買ってくるか
2022/05/11(水) 11:09:04.45ID:OgVtCuGF
腹一杯食べたら1万オーバー
2022/05/11(水) 11:09:04.74ID:zqbngk4b
新橋の立ち食い寿司1000円はよくいってたな
回転よりはうまいけど値段なりの質
2022/05/11(水) 11:09:09.27ID:ldqf9GIZ
たけぇー言ってる奴らはスシローでも食っとけ貧乏人
2022/05/11(水) 11:09:09.56ID:ST0ohQiR
日本海で取れた魚の方が旨いと聞いた
2022/05/11(水) 11:09:10.51ID:bRCrqlUB
値段わからんところで食べるのは怖いよな
2022/05/11(水) 11:09:12.92ID:HJTAGC9c
こういうのやると大体昔は~って出てくるけど笑えるわw
なんならラーメンやもやしが高級品だったって話でもする?w
2022/05/11(水) 11:09:14.14ID:Bm7ZCxXG
魚べいの方が安くて美味しい
689ロッテ命
垢版 |
2022/05/11(水) 11:09:14.59ID:5lJDYxhc
>>633
超一流なんですが。
2022/05/11(水) 11:09:15.57ID:Aik9FO+J
ん~~~
2022/05/11(水) 11:09:18.83ID:kCaZKvZo
小笠原保子さん好きだった
2022/05/11(水) 11:09:19.37ID:qUhTk0VI
銀座のすし屋で修業するのは箔を付けるためだけやろ
2022/05/11(水) 11:09:19.56ID:g5kQCYoH
これ客を立たせてる意味あんの?
694渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/11(水) 11:09:19.57ID:1W0K9dhR
本店たけえええ
2022/05/11(水) 11:09:20.22ID:srh+xouI
スシローの値上げにオロオロしてる一般市民とは違うな
2022/05/11(水) 11:09:21.41ID:edeg7FXi
馬鹿じゃね??
2022/05/11(水) 11:09:21.49ID:dHxBSK4v
スーパー行ったら600円ですし盛り売ってるぞ
2022/05/11(水) 11:09:21.57ID:LHIVZNEd
本店たっか
2022/05/11(水) 11:09:22.41ID:kk79qa6G
スシローと比較しろよ
2022/05/11(水) 11:09:22.93ID:zr6Y0dAW
3000円wwwwうはあ
2022/05/11(水) 11:09:24.28ID:GdE0AH3c
つまりボったくり?
2022/05/11(水) 11:09:25.08ID:OAISoH9U
本店のぼったくり感
703渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/11(水) 11:09:25.72ID:do3ClZAM
>>525
それは子持ちが含まれて子供の大学資金を出す頃の世代だから
大学資金でごっそり持っていかれる
2022/05/11(水) 11:09:26.31ID:6ydcoU3O
本店が異常に高いだけじゃん
705渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/11(水) 11:09:27.29ID:1FVuZuQk
にぎり料www
2022/05/11(水) 11:09:28.28ID:3ubyNZtk
>>645
物欲が強そう
30代以下はあんまり無いらしい
2022/05/11(水) 11:09:35.66ID:IHbrkRUh
一貫で
2022/05/11(水) 11:09:36.54ID:xj0Lps0w
3000円!?
2022/05/11(水) 11:09:39.44ID:n+cBm6Hp
>>559
ビッグXマジわからん…
710渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/11(水) 11:09:40.13ID:y2tBD5Nv?2BP(1000)
ネタが一緒とか嘘だろwww
711渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/11(水) 11:09:40.38ID:2cdRVvkU
回転寿司なら3000円で20皿は食える
712渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/11(水) 11:09:41.22ID:D9PJhctV
新人でもたけぇよ
2022/05/11(水) 11:09:41.56ID:ST0ohQiR
おいしかった⤴
714渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/11(水) 11:09:41.66ID:NL2kgzyl
>>678
あゝソウだったのかあー元々から久喜では無いのかな?
2022/05/11(水) 11:09:45.62ID:qKaBELwO
有馬温泉もぼったくり価格よな
716渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/11(水) 11:09:45.65ID:zV/SzULb
経験浅いのが握ってしかも立ち食い
それで酒も飲まずに5,000円は高いだろうよ
2022/05/11(水) 11:09:45.65ID:uqQijTuV
>>697
半額シールはよ
2022/05/11(水) 11:09:48.25ID:OAISoH9U
会話とか無理だわ
2022/05/11(水) 11:09:52.53ID:8BWluIfB
クソ根室食堂行けよ
2022/05/11(水) 11:09:53.79ID:PYYwcjje
若手の職人さんを食いたい
2022/05/11(水) 11:09:54.37ID:2gX5Qu/6
会話なんていらんねん ウイルスばらまくなボケが(´・ω・`)
2022/05/11(水) 11:09:57.23ID:vMLm3+37
>>677
東急プラザ銀座の根室花まるでいいな
2022/05/11(水) 11:09:57.94ID:edeg7FXi
じゃ
タダで食わせろや!!!ぼけ
724渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/11(水) 11:09:59.89ID:NL2kgzyl
斎藤暁 坂上暁
725渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/11(水) 11:10:07.06ID:Qx+xK+fN
すげえ
世の中にはこんな値段の寿司ふつうに食ってるやつがいるんだな
2022/05/11(水) 11:10:07.34ID:SS8GES3W
QR注文だと、サザエさんの定番ネタ
波平「ラーメン・・・、ラーメン…、ラーメン!」
店員「ハイ、ラーメン三つ!」
が使えなくなっちゃう・・・
2022/05/11(水) 11:10:08.34ID:bPa/5uMP
くっっっだらな!!!!一貫3000円とかバカじゃないのコース料理の方がいいw
2022/05/11(水) 11:10:13.94ID:kk79qa6G
おまいらは本店行けや
2022/05/11(水) 11:10:14.62ID:IAV2xmRh
空気感大事なのね(´・ω・`) 美容業界もそんな感じなのかな
2022/05/11(水) 11:10:15.25ID:GciDmT4Z
>>688
回らない回転寿司屋も良いよねぇ
結構混んでるんだよなぁ
731渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/11(水) 11:10:17.66ID:oJs6qFH6
その寿司屋の考え方はもうすぐ廃れる
2022/05/11(水) 11:10:19.57ID:ePhE3hDU
お金を貯めて食べに行くところではありません
2022/05/11(水) 11:10:20.01ID:M/iHyUpn
専門学校いけば一年で職人になれるのに
2022/05/11(水) 11:10:23.36ID:KeUec9Jg
本店はフェイクでないんだろ?
735渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/11(水) 11:10:24.75ID:9SpkNEpP
登竜門は回転寿司やろ
2022/05/11(水) 11:10:25.40ID:Lt0pYCmc
高級飯は経費で食うもの
737渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/11(水) 11:10:29.51ID:rHXmxf+K
知らない奴に限って肩書きをありがたがるよな(ハナホジー
2022/05/11(水) 11:10:31.98ID:+EkJJJJ4
世界統括料理長ってすごい役職
10万人くらい部下がいそうw
2022/05/11(水) 11:10:33.69ID:zqbngk4b
江藤さん三谷紬みたいになってんじゃん
2022/05/11(水) 11:10:33.82ID:q5RZ6sKE
セルフ握りにしたらもっと安くなるんか
2022/05/11(水) 11:10:34.61ID:qUhTk0VI
>>685
北陸のローカル回転寿司は地魚がめちゃくちゃ美味しいな
742渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/11(水) 11:10:34.92ID:BY1b9g0r
まあ総本店で食うような客は

自分で払うような人ではないんだろう
2022/05/11(水) 11:10:35.03ID:3ubyNZtk
>>709
調べたらちょうどマジンガーZの10年前みたい
60代中盤だな
2022/05/11(水) 11:10:38.14ID:s4hEGeIe
なんで曲変えたんだよ
2022/05/11(水) 11:10:40.42ID:edeg7FXi
お、高知室戸の小学校か???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況