X



実況 ◆ TBSテレビ 47200 江藤愛を笑顔にするWEEK

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0731渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:52:57.40ID:GQeTnd1+
製鉄所の地下にそんなに沢山住めるのかよ
0733渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:53:09.29ID:2rJwz2Sn
>>686
中国ロシアだけを叩くためじゃなくて今回のロシアのような国と言う意味で言ったのだが
だから場合によってはアメリカを中国ロシアが止めると言うシチュエーションも同義
0735渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:53:10.35ID:ZLZjCFow
>>714
仮に国を保てたとして、戦後は戦った人にインセンティブがあったりするんだろうか。
逃げた男は2等市民的な
0738渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:53:28.24ID:IrLeVcJw
>>697
小泉悠「高橋先生の核抑止論を丁寧に教えてもらったことがあったけど数学苦手な中学生が大学理学部で講義受けてる感じで全く理解できなかった」
0739渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:53:31.55ID:tx9TCmdl
>>726
そうなってくれたら好都合なんだけどね
0740渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:53:37.75ID:MH9bbCwO
ヤシローは「ウクライナ側の情報発信が全部正しいわけではないだろうから検証が必要だ」
というくせに、ロシア側の情報は無検証で垂れ流すんだな。
0742渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:53:49.38ID:BuuMF5u0
>>701
何時の話してんだよw
0743渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:53:52.58ID:Cnn7PVuD
>>728
とにかく国連に幻想を持ちすぎてる実況民が多すぎる
実態は戦前の連合国のままなのに、そんなことも無知で知らずにいて
0745渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:53:56.08ID:ptncxx2K
>>735
日本にて 
大東亜戦争で戦った兵隊さんにはお金、ずっと貰えてたよ 
年金増額みたいな感じで 
0746渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:53:58.64ID:VxCYQ+Pt
>>687
その辺の山を削って溶かしたら戦車なんてすぐに作れるんだぜw
0748渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:54:06.93ID:dG9sizFo
すごい勘違いしてる人いるが今の国連は別に戦勝国のことを指すのではなく、第二次世界大戦の戦勝国側だけに都合よく作られてるってだけだよ
0749渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:54:17.09ID:iLUp8km3
>>725
先日の河野さん・磯部さんと出てた回のエンディングだね
録画して見てたけど「内線作戦・外線作戦」とか触れててとても興味深かったわw
0752渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:54:30.11ID:+dlYsgq6
ゲラゲラ
0754渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:54:48.00ID:tx9TCmdl
>>743
今回の件で国連が全く機能してないことがハッキリした
解体して新組織作ったほうがいいわ
0755渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:54:48.45ID:R3LlhOsP
>>730
K-POPマンセーとかアホみたいなのばっかりですが
0756渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:54:48.76ID:ptncxx2K
>>726
フランスじゃないんだから 
そもそもロシア人は辛抱強いからよっぽどじゃないと革命など起きない 
0759渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:55:08.49ID:Zj9Nb7EL
ゼレンスキーの顔つきがどんどん変わってきて、態度も横柄になってきてるのが、ハッキリわかるのが怖いねえ
0760渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:55:11.39ID:iLUp8km3
>>738
「天才過ぎて何言ってるか分からん」みたいなこともTwitterで書いてたな
0762渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:55:17.35ID:VxCYQ+Pt
>>744
先生が機能しない滋賀の小学校みたいなもんだなw
0767渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:55:44.88ID:ptncxx2K
>>755
全員が強制じゃないののマスクする 
日本代表の試合は無条件で盛り上がる 

やっぱり日本人の皆が一致した行動するってのは敵国にとっては脅威だよ 
0769渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:55:59.70ID:ih/nYBXR
>>761
DDTやろ
大統領がお笑いやし
0770渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:56:00.73ID:dRmAUO3O
日本の原爆投下があった時にこうやって鮮明な情報が世界中へタイムリーに入る状況であったらアメリカはどうなってただろう?
0772渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:56:15.93ID:VxCYQ+Pt
>>751
おまえらが姫路城に逃げ込むようなものだなw
0773渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:56:16.56ID:GQeTnd1+
ポーランドかルーマニアとウクライナが合併したら自動的にNATO加盟になるからNATO軍が参戦できるのに
0776渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:56:28.32ID:+dlYsgq6
>>763
行ったことないんかな
0778渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:56:35.70ID:MH9bbCwO
>>756
けどエリツィンからプーチンの権力移譲だって実質はオリガルヒを抱き込んだクーデターだったぜ
0779渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:56:36.96ID:iLUp8km3
なんか石破茂系の顔つきだな、ゲラシモフw
何度も会ったことのある河野元統幕長は「人間としては好人物」みたいなことを言ってたが
0780渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:56:37.19ID:R3LlhOsP
>>761
それは無いな  アメリカの傘に下、ひ弱な国ってイメージだろう
0783渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:56:41.90ID:ijZlKwsl
>>731
ソ連時代に作られたシェルターの上に工場作ったようなもんだし
0784渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:56:42.09ID:IrLeVcJw
>>760
最近よく出る防研の山添さんも防研のスーパースターと言ってたしなw
0787渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:56:46.80ID:ptncxx2K
>>763
バカだろお前 
ユニクロ柳井社長がユニクロのレジ打ちするか? 
孫正義がソフトバンクの街頭でティッシュ配りするか?  
0790渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:56:57.32ID:dG9sizFo
すごい勘違いしてる人いるが敵国条項に入ってるのは別に日本とドイツだけじゃないよ
フィンランドあたりも入ってるから
0795渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:57:02.71ID:VxCYQ+Pt
>>754
次は真っ先に干されるのはアメリカだろうなw
0796渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:57:03.94ID:+dlYsgq6
>>761
プロレス?
0800渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:57:21.57ID:MfBBRa2y
アメリカが直接軍事介入しないって言っちゃったのがね…。
明言しない方がロシアも恐怖感を持ったはずなんだが。
0801渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:57:40.65ID:Cnn7PVuD
>>786
ロシアは新たに100万人動員できるようだ
もともといた90万に加えて倍増の約200万人の大群に膨れ上がる
0802渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:57:41.40ID:KaXw2xZK
>>754
そういってもロシアの制裁にたいして反対や中立たもってるのが4分の1いるからね
印象報道してるほど追い詰められてないんだよな
戦争はまだまだ続く
0803渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:57:45.85ID:uFIfHU+F
バービーいたのか
0804渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:57:46.19ID:8Vcvl3yw
どうしてもロシアが焦ってることにしたいのか
0806渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:57:51.85ID:ptncxx2K
>>778
オリガルヒの氾濫はあるだろうけど 
そんなのを見越してプーチンはオリガルヒの2番手(副社長)をどんどん殺してる 

言うこと聞かないとこうなるぞ!と 
0810渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:58:13.36ID:eaJfODNH
最高司令官が現場来たらあっアカンてなるわ
0811渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:58:18.08ID:ZLZjCFow
>>743
コロナの時の国連に言いつけてやる!を思い出したw
0812渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:58:18.47ID:iLUp8km3
ゲラシモフの視察現場をウクライナ軍が直接狙って攻撃を仕掛けた、とか言うよね
ゲラシモフ本人は無事だったが、高級参謀が20人ぐらい戦死した可能性があるとかで
0816渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:58:25.48ID:GQeTnd1+
>>772
新日鉄に逃げるわ
0820渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:58:43.10ID:X6kF0eh0
>>761
「極東のお人好しの国」的なイメージだと思う
じゃなければ諸々日本を軽視したような態度や発言はしない
0823渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:58:55.72ID:55JdJA95
チッ
0825渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:59:00.88ID:ptncxx2K
>>807
論旨 全然わかってないな
人には役割があるって話

逆に
街頭でティッシュ配りしてる若造の高卒アルバイトがSB社長業こなせるか? 
って話 
0826渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:59:04.88ID:6oJbVtVL
チッ、失敗したか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています