X



実況 ◆ TBSテレビ 47200 江藤愛を笑顔にするWEEK

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0026渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:09:51.72ID:CCNoFPXB
関東平野で家の目の前2kmが田んぼの我が家は
崖崩れとか一切関係ないや
0027渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:09:52.29ID:k9WxQOkY
>>8
それは横須賀な。
京急沿線。
0029渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:09:57.60ID:PhwQcTAx
ツカサのウィークリーマンションか?
0031渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:09:59.85ID:Cnn7PVuD
中区とか南区とか保土ヶ谷区とか地震が起きたらやばい

坂に小さな家がひしめきあってる
0032渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:10:12.32ID:VuYI27yN
もっと土を掘って平らに出来なかったのか中途半端
0039渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:10:21.93ID:I5s+WY0/
これって税金で何とかするの?
0041渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:10:26.48ID:uJSHoRkv
高低差マニア垂涎
0042渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:10:29.18ID:dGb3pCXX
住んではいけないの見本みたいな場所だな
0044渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:10:31.51ID:ptncxx2K
憲法記念日なんだから2時間みっちり憲法特集しろよ
あるいは日本を侵略国からどう守るか?論議しろ 
0045渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:10:32.15ID:LaQmjxef
つーか二度と住みたくねーよ
こんな危険なとこ
0051渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:10:39.29ID:eH47I/nA
武庫川女子大学のウィキペディアに川添さんが載ってないぞ
湊かなえの次に有名だろ
0053渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:10:43.12ID:PhwQcTAx
断層だな
0054渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:10:43.74ID:i8J/w3/x
横浜は丘に家多い
技術で克服してるテイだが貧弱だった
0057渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:10:49.29ID:8CcAtUbE
これだ
0058渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:10:50.98ID:Hbn7gUd2
やっぱ住むなら平地だわ
0060渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:11:02.75ID:VxCYQ+Pt
雨降ったらやばいなw
雨降らなくてもやばいだろうがw
0064渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:11:07.47ID:BX0yduCS
多摩三浦丘陵は人口密度高すぎ
0065渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:11:07.50ID:k9WxQOkY
>>31
何言っちゃってんの???
震災でも何もなかっただろが。
0069渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:11:17.42ID:ip/hsoJe
>>5
誰かしたっけ?
0070渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:11:18.40ID:ynj2w/Jm
>>43
誰も補修してくれない
私有地だから
0071渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:11:20.82ID:IrLeVcJw
>>10
爆竹もあの辺りにマンション建ちまくって苦情がすごくなってものすごい大人しくなっちゃったね
0072渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:11:22.77ID:aLBlcOCd
こういうリスクがあるの分かってこういうとこに建ててるんだろ
多少は安いだろうし
0073渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:11:24.61ID:8CcAtUbE
どうしてこんな都会に住むんだ
0075渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:11:28.16ID:+exgHXLM
横浜は崖に張りつくように建ってるマンションとかもあるからな

「山が崩れることはない」
という前提のもとに建ててるんだろうけど
山は崩れるものだ
0084渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:11:40.53ID:VxCYQ+Pt
>>43
阪神園芸
0086渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:11:43.00ID:dGb3pCXX
ゆるい斜面の上か途中がいいわ
豪雨のとき水が流れて行ってくれるから
0089渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:11:49.30ID:ip/hsoJe
地震があると恐いな
0091渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:11:51.59ID:CCNoFPXB
声、カッスカスやな
0100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:12:08.90ID:pxlaxJWO
高台の広い土地に小さな平屋が理想だよね。
0103渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:12:10.57ID:IrLeVcJw
たかだか五十年とか
地球さんなめてんの?
0104渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:12:14.57ID:PhwQcTAx
京急で横浜から先に行くと森林鉄道のような山あいを走る
0107渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:12:32.26ID:bFZvIhGi
道路も切り通しか?
0110渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:12:37.06ID:VuYI27yN
山だったところを増設したんでしょう
0112渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:12:40.12ID:8CcAtUbE
横浜でもこんな場所に住めるなんて勝ち組だろう
0113渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:12:48.41ID:CCNoFPXB
>>103
1万年くらいは誤差だもんな
0114渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:12:49.37ID:3M7P5P/u
崖はいつか崩れる
0115渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:12:51.26ID:+exgHXLM
>>43
土地の持ち主に管理責任がある
0117渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:12:54.53ID:ynj2w/Jm
>>92
地代が安いからな
0118渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:12:55.76ID:X6kF0eh0
>>5
TBSは早婚が多い
フジとテレ朝は晩婚、もしくは退社してから結婚
日テレは結婚してもすぐに離婚、もしくは生涯独身は多い
0121渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:13:02.02ID:Cnn7PVuD
長崎屋横須賀ほどではないが、横浜も海側は山がちだね
平地が無いのでみなとみらいで埋め立てて造成
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況