X



実況 ◆ TBSテレビ 47188

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 08:17:12.30
実況 ◆ TBSテレビ 47187
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1651391362/
762渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:06:55.57ID:wRb4VJuZ
会社名を言いたくても言えないもどかしさw
2022/05/02(月) 12:06:58.67ID:OGO+JGqb








764渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:06:59.49ID:TftktSJg
おまいらも髪の検査受けなさい
2022/05/02(月) 12:07:00.93ID:gaKJfRI+
ロシアが絡んでたらおもろいのになあ
2022/05/02(月) 12:07:06.82ID:dPVMkmxx
AUだったのかな
docomoにしておけば
2022/05/02(月) 12:07:07.17ID:Oh4iBWop
スポンサー様への配慮で携帯会社の名前出さないように言われてるんだろうな
2022/05/02(月) 12:07:07.42ID:hkNaDzWb
名前出せないのかよw
ビジネスでは普通ドコモだよね
2022/05/02(月) 12:07:08.18ID:AYhHXsQ2
どこのキャリア?格安SIM?
2022/05/02(月) 12:07:09.29ID:OO3nY9DF
お役所的たらい回しと聞いて飛んできた
771渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:07:12.19ID:eEEDFM1M
強風さん愛ちゃんを脱がしてください
772渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:07:18.71ID:tMfRmIbC
そんなに厳しくしたら事務作業が煩雑になるし許可までかなり時間取られるようになる
773渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:07:20.83ID:5v/29LMw
HELLO注意報
774渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:07:21.76ID:CfKyq8MD0
>>765
絡んでるぞ。
2022/05/02(月) 12:07:24.78ID:JoCqlioP
条件付き運行も誤用だっていって同業他社がブチ切れてたな
2022/05/02(月) 12:07:25.05ID:D4a/8es9
書類と現物を一致させておく義務があるんだろ?(´・ω・`)
2022/05/02(月) 12:07:25.20ID:EJG26zb4
土下座してる社長の顔を撮るのは土下座しながら舌出してないか確かめるためだ!マスコミは悪くない!
って主張を昨日聞いたんだが、土下座の時社長はマスクしてるから舌出してるかどうかなんて見えるわけないじゃないか
2022/05/02(月) 12:07:30.66ID:cI88HN5J
客は疑わないわな
2022/05/02(月) 12:07:31.82ID:mNnL7VXz
これが安倍菅政権だったら 国はなにやってたんだ!って叩くんだろうね 
2022/05/02(月) 12:07:33.73ID:dcHSu/Lg
みのもんたが司会やってるかと思った
2022/05/02(月) 12:07:43.38ID:4E+Xh43g
>>769
au
2022/05/02(月) 12:07:43.65ID:XkMMu+GU
こういう検査って大体が適当だろ
眼鏡屋で働いてるけど視力ちゃんと出てない奴が免許更新通ってるの何人も見てるし
2022/05/02(月) 12:07:48.07ID:E95j0OJk
お役所仕事だが、そんな許可多いだろう
784渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:07:49.77ID:A5QMO5ug
>>761
顔が同族だから
2022/05/02(月) 12:07:58.83ID:OGO+JGqb











ババア
786渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:07:59.02ID:QCUhbVfP
海の漢の携帯、ドコモです
2022/05/02(月) 12:08:02.59ID:wWFMOBz5
会社でドコモの携帯くらい貸与すればいいのに
ケチだなー
2022/05/02(月) 12:08:03.47ID:FLdmlFUQ
船の沈没と 通信手段の不備は分けてね
2022/05/02(月) 12:08:07.43ID:M+gNVEty
携帯が繋がったところで...って話なんですけど
790渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:08:09.25ID:CfKyq8MD0
>>772
時間取られて当たり前だろ。
人の命がかかってんだぞ。
2022/05/02(月) 12:08:11.43ID:Oh4iBWop
>>766
別番組の現地の漁師へのインタビューでそう言ってた
792渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:08:12.55ID:NK7d9z0J
23年のdocomo使いです
2022/05/02(月) 12:08:20.53ID:yarlx3kV
悪いのは国ってことか
2022/05/02(月) 12:08:22.44ID:6wPvkSvW
三雲さんの右側のボーっとした感じの人は誰?
2022/05/02(月) 12:08:22.76ID:4E+Xh43g
国交省の検査はずさんだもんな
あんな紙1枚でOKとかありえん
2022/05/02(月) 12:08:23.81ID:mNnL7VXz
>>780
みのもんのパクリなんじゃないか?って思うこと多々ある リアクション 相槌 カットイン感とかが 
2022/05/02(月) 12:08:26.25ID:jGs8pYcA
ほんと国交相って一番仕事しないよな?大臣がアレだからか
798渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:08:29.66ID:U/xLo3lq
 



おまえら2ちゃんねるは30になっても独身で1人で青春18きっぷだから高みの見物だろ?w


 
799渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:08:34.50ID:t8zZ4QzF
村社会の闇とか無い?
2022/05/02(月) 12:08:35.20ID:SYphMMt7
サブノーティカやりたくなってきた
801渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:08:37.05ID:vga7/sW/
俺は子供のころ海で泳いでいたよ。この辺は稚内と比べたら
ぬるい感じだったけど。それでも海に入るとすぐに体が真っ赤になり、
車のタイヤをガンガン燃やして暖をとる
2022/05/02(月) 12:08:40.73ID:cI88HN5J
海底って面白いな
2022/05/02(月) 12:08:48.88ID:CW1NFZ9/
日本のメーカーも杜撰な検査してるとこいっぱいあるよね 三菱電機とか
804渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:08:49.89ID:XAcLxl4N
セウォル号の事馬鹿にできないくらいずさんだな
2022/05/02(月) 12:08:55.54ID:jpFPtKQ6
>>786
登山のお友もdocomoやで
2022/05/02(月) 12:09:00.23ID:1yx/pyLQ
なんか携帯あったら沈まなかったみたいな言い方になってないか
2022/05/02(月) 12:09:06.42ID:OGO+JGqb










TBS
2022/05/02(月) 12:09:09.18ID:AgfQxj90
絶対安全圏の中からしか批判できないコメンテーター連中
2022/05/02(月) 12:09:14.77ID:D4a/8es9
>>780
放っとけないとか言ってたけど結局放ったままだな(´・ω・`)
810渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:09:17.98ID:0PDQHMhz
>>780
愛ちゃんの尻触ったのか
811渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:09:20.17ID:GBUGW0/R
検査検査というのもなんだかおかしな話だけどな
検査なんか、最低限のラインを見るだけやで
2022/05/02(月) 12:09:25.36ID:tZyYVo6+
段階的に深くなるわけないだろ
模型鵜呑みにしすぎ
2022/05/02(月) 12:09:30.23ID:bsLBb3U7
エンジン止まってたならどんな向きでもあり得るのでは
2022/05/02(月) 12:09:32.98ID:mNnL7VXz
>>793>>795

悪い業者ってのは常に居るからね。 
だから性悪説的に 国が手厳しく規制や監督しなけりゃならないんだよ 

今回はそれが怠ってた

ただなぜかメディアは政府や国交省を叩かない
岸田政権だからなのか?
創価学会だからなのか? 
2022/05/02(月) 12:09:39.70ID:jZEr3QP+
3時間の遊覧長いな(。・_・。)
816渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:09:45.45ID:6R2/YnVj
>>765
捜索はしてるみたいね
てか、1人ロシアに収容されたはず
817渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:10:03.58ID:7HlTsTMb
方向関係ないやろ
2022/05/02(月) 12:10:05.33ID:0NRo0fGN
これはどうでも良くね
819渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:10:07.95ID:tMfRmIbC
>>790
感情論馬鹿w船だけの話じゃねえよ
820渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:10:13.91ID:CfKyq8MD0
>>811
アホ
最低限じゃないから問題なんやぞ
2022/05/02(月) 12:10:17.20ID:mNnL7VXz
>>811
悪事を働いた企業、 国交省の天下りが関係してるらしいよ 
2022/05/02(月) 12:10:18.22ID:Kumo3kkz
まだ船長に人残ってる可能性あるのかね?
2022/05/02(月) 12:10:28.21ID:4MjD1MEQ
この模型すげえな
2022/05/02(月) 12:10:37.87ID:E95j0OJk
>>814
事故のメインはそこじゃないからだろう(´・ω・`)
2022/05/02(月) 12:10:40.14ID:SYphMMt7
だからどうしたって感じ
826渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:10:41.25ID:eEEDFM1M
愛ちゃんのおっぱいの谷間に顔を沈めたい
2022/05/02(月) 12:10:45.58ID:JoCqlioP
>>812
海底って崖みたいになってるのが多いんじゃなかったっけ?
2022/05/02(月) 12:10:46.47ID:CxMpy5eh
恵わかってないだろう
2022/05/02(月) 12:10:46.58ID:7sXljeyr
もう少し小道具金掛けろよ
830渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:10:54.54ID:GLmHeKOr
恵って事件事故 解明したがるよね
2022/05/02(月) 12:10:55.85ID:AYhHXsQ2
>>781
そうなんだ
社長のケチケチぶりから格安SIMかと思ったら違うんだね
2022/05/02(月) 12:11:02.78ID:AT2zHXZJ
>>823
天気スタッフが頑張ったか
2022/05/02(月) 12:11:06.30ID:gOXJGtwE
http://old.botchi.net/img/1415457922_0.jpg
834渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:11:10.72ID:eEEDFM1M
愛ちゃんは傷モノですか?
2022/05/02(月) 12:11:13.95ID:cI88HN5J
風船くっつけて浮かせられないの?
836渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:11:15.62ID:vga7/sW/
船長、シモベイに似てるよね?
837渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:11:25.07ID:tMfRmIbC
岩礁に乗り上げたことが原因の浸水なら検査は最低限クリアしてたことにはなる
838渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:11:27.16ID:CfKyq8MD0
>>819
感情論馬鹿はお前だバカw
船だけの話じゃねえのもお前だアホ
人命の問題だ。
839渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:11:30.57ID:6R2/YnVj
>>815
携帯電話申請されて海域での実地検査の為に3時間も掛けてる余裕も無いだろ
2022/05/02(月) 12:11:35.09ID:Z+mS3H6E
エラ呼吸もできねーのかジャップは
2022/05/02(月) 12:11:35.63ID:IVPm+4z8
>>830
基本、勉強が好きなんだろうね
842渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:11:36.96ID:GBUGW0/R
>>820
検査は最低限でなきゃあかんのや
2022/05/02(月) 12:11:37.01ID:jpFPtKQ6
>>831
お前は基本的に何も解っていない
2022/05/02(月) 12:11:40.18ID:0NRo0fGN
>>833
ふう~
2022/05/02(月) 12:11:50.76ID:WMCLsB3k
船で彼女にプロポーズした23歳を主人公にして
映画化するんだ
2022/05/02(月) 12:11:57.50ID:4V3DgXDn
>>815
私なら30分でいいわ
乗り物酔いし易いし
2022/05/02(月) 12:12:03.02ID:8fzF/DcD
>>831
そもそも船長の私物じゃないの
備えついてたのかね?それすら疑いたくなる
848渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:12:06.66ID:tMfRmIbC
>>831
ケチなら個人所有の携帯そのまま使わせる
2022/05/02(月) 12:12:15.26ID:0NRo0fGN
>>840
さすが良いエラしてるな
2022/05/02(月) 12:12:21.80ID:3Jm/7URW
生きてる人いたりして
2022/05/02(月) 12:12:30.33ID:BYWhMY7t
>>847
私物だろうね
2022/05/02(月) 12:12:33.01ID:cI88HN5J
>845
彼女は誕生日だってね…
2022/05/02(月) 12:12:34.57ID:dPVMkmxx
せめてdocomoじゃなければダメって規定にするべきだったか
2022/05/02(月) 12:12:46.73ID:tZyYVo6+
>>827
線がたくさん引いてあったのは等高線なんだから普通に斜面よ
855渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:12:47.50ID:tMfRmIbC
>>838
結果論でしか騒げないゴミは黙っとけよw
2022/05/02(月) 12:12:50.02ID:AYhHXsQ2
そうか
個人所有とも考えられるね
857渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:12:58.91ID:CfKyq8MD0
>>842
書いてある日本語読めないのかアホ
だから最低限にすら達してないやろうが
2022/05/02(月) 12:13:14.10ID:4E+Xh43g
安全管理を怠る
設備は修復や新調しない
利益重視
天候は自分達の感覚で
国交省は紙の内容だけ見てGOサイン
起こるべくして起こった事故だわな
859渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:13:23.62ID:O80eYhHF
>>847
衛星電話は故障していたので
船長の私物を申請って他所の番組でやってた
860渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 12:13:25.75ID:GLmHeKOr
ドアが開いているそうだから
今頃はシャコのエサになってるな シャコがびっしり
2022/05/02(月) 12:13:29.79ID:wfjn7WlG
でっかい風船で上げればいいじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況