X



実況 ◆ TBSテレビ 47179 修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0792渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:48:06.59ID:ZJ7TxjlH
わざわざ東京からやってきたのに海自に先を越されたって感じなのかな
0793渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:48:07.06ID:rr6FgXaL
VTRを眺めるだけのお仕事になってるやんスタジオ
0794渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:48:08.74ID:cy13vbkv
>>670
引き上げる前に先に救助するらしいで
0797渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:48:16.13ID:bUPlaY/1
>>772
なんだつまんないな
0798渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:48:18.09ID:kKmtzRiD
>>741
アホか、どっちもだろ。何なら近くにいる漁船が助けるわ
0802渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:48:23.05ID:idS+xeei
>歴史を遡ると海外ではアメリカ建国、フランス革命、ケネディ暗殺、9.11同時多発テロ事件など、一方、日本では薩長同盟、江戸無血開城など、大きな事件から革命に至るまで様々な事に
http://isehara-rc.org/aboutus/talks/160608_2444.html

五稜郭
https://stat.ameba.jp/user_images/20120501/22/maeda0722/5f/5c/j/t02200124_0800045011947962140.jpg
https://ameblo.jp/maeda0722/entry-11239226740.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E7%A8%9C%E9%83%AD

https://matipura.com/CORE/wp-content/uploads/2020/02/P_20160928_132826.jpg
https://matipura.com/history-2/49585/
0804渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:48:26.20ID:NaKYuXQY
フェリーで大洗から苫小牧までよく行くけど、荒れた海は怖い。あんなカーフェリーでも悪天時は運行は中止するし。
0805渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:48:27.14ID:O3rY9Jpw
>>790
素潜りなら!
0806渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:48:28.47ID:QUx8vEjJ
テレビてこうやってヘリから撮影は一生懸命やるけど
これを映してどうにかなるのか
0808渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:48:36.98ID:bTOCcGW7
船引き上げるのはクレーン船みたいなのを曳航して来なきゃいけないんだろ
外海だと相当厳しそうだな
0814渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:48:46.99ID:L5lsJ9NN
橋下徹の話は長い
0820渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:49:01.24ID:mqPftv/P?2BP(1000)
だから地域毎に条例を作るのは各自治体でできるもんな
0822渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:49:02.33ID:0/+EFH/M
>>790
楽勝だよ 素潜りでももっと潜れるからボンベ背負ってたら楽勝
0831渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:49:15.56ID:Xei/m5DJ
>>670
船体の状態による、としか
ダイバーが船内に入れないなら、引き揚げてから捜索する場合もあると思う
0835渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:49:19.48ID:L5lsJ9NN
橋下徹は二度と呼ばれんな
0838渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:49:29.40ID:qBtvWwzk
我ら軍艦島きたー
ほんとあそこかなり上陸厳しい
0844渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:49:38.10ID:10TuXJup
>>696
クレッセント・ビーム!

スター・シリアス・レーザー!

の違い(´・ω・`)
0849渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:49:41.38ID:s7TdppvO
橋下さんは地方政治とかやっぱ頼りがいあるなあ。国際政治とかはちょっと支持できないけど
0850渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:49:41.93ID:VSxd5Ikh
つか急に船の点検しだすところもアホだろw
0853渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:49:51.76ID:rEyCUYut
>>837
あるで
0859渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:50:00.40ID:kKmtzRiD
>>796
機銃は武装とは言わん
0860渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:50:00.80ID:wDeqine7
この大きさの船でも怖いわ
空母くらいのサイズになると船酔いしないだろうか
0863渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:50:03.53ID:O3rY9Jpw
>>832
素潜りじゃないと潜水病になる
0867渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:50:05.97ID:cw0q510b
>>771
>>796
機関砲が付いてる船もあるよ
0868渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:50:06.64ID:7ymqe5F/
>>759
なら監査面のルールが不十分ってことじゃないの?
っていうより国交省自身が見直しとかやろうとして是正しようとしているのにそんなに必死なんだ?
0873渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:50:13.31ID:Vx3ODMBp
船に乗るときは輪ゴムを4つとネクタイかスカーフを持って乗ると良い

船が沈みそうになったら、服の手首足首を輪ゴムで止めて、首もしっかり包む
そうすると体温低下をほんの少し遅らせることがてきる
0876渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:50:15.11ID:WG6jP65o
ぶちきり
0879渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:50:17.27ID:exaOv8UL
ここの海は基本波が荒そうやな
そもそも遊覧には適した海域ではないようにおもお
0880渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:50:18.78ID:gG/SS5fF
金子さんに指導されたいハァハァ
0885渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:50:22.41ID:PVColbCl
北海道の人は冬場、船から海に落ちたら即死亡は常識だけど、観光客は知らない人もいるな
0886渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:50:23.80ID:lGKAFGpx
海ってずっと見てられるわ
0888渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 14:50:25.50ID:2nDB8KF/
>>759
それな
この会社が悪いだけなのにこれを行政が悪いにしようもんなら規制厳しくなってちゃんとやってた所に弊害が出るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況