X



実況 ◆ TBSテレビ 47176 遊覧船発見

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/29(金) 12:55:03.66ID:pl38qTJl
実況 ◆ TBSテレビ 47175 遊覧船発見
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1651203538/
2022/04/29(金) 13:04:42.58ID:gmgFGor0
カメラ回してるのは嫁か
2022/04/29(金) 13:04:42.64ID:9InPG9lJ
>>334
「おまえら(行政)があんな業者を野放しにしてたから他の業者が死にそうなんだけど!」
2022/04/29(金) 13:04:43.15ID:zphZ6U7X
巻き添えで仕事なくなったらそりゃ怒るでしょうよ
498渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:04:43.47ID:1nYs+Z10
もうダメねこの国
2022/04/29(金) 13:04:43.56ID:VS/ydwyr
他の船もこれに巻き込まれとるからな
かきいれ時に(´・ω・`)
500渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:04:43.70ID:nfGzQgmQ
社会起業家って何??
2022/04/29(金) 13:04:43.91ID:fBYC+DYY
ほとんどって怖すぎる
2022/04/29(金) 13:04:43.87ID:WcX9/3G5
全体を規制強化だけはやめて
2022/04/29(金) 13:04:43.85ID:zh0a/BG8
やっぱコミュ力よなあ
2022/04/29(金) 13:04:44.06ID:p731M/KD
なんで怒ってるのって言ってる奴がちらほらいて怖い
505渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:04:44.28ID:/D32lI/c
>>399
検査に来た役人
2022/04/29(金) 13:04:44.69ID:4PsQSTwA
(;・∀・)こんなイキる親父が安全性とか言われてもw
507渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:04:45.25ID:Bh3My6BD
今の船長
心の声だったな
マジで怒ってる
ホント
508渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:04:45.56ID:St955H7M
>>430
売り上げ減るんだから怒でしょ
2022/04/29(金) 13:04:45.68ID:wpVIqFbA
観光客相手にしてるんだから、こんな事故起きたら死活問題よな
事故起こした会社に問題あるけど、
そこを検査する連中に問題があったのもまた事実
2022/04/29(金) 13:04:45.96ID:HgNkBWG8
>>338
国交相がアホだから?
2022/04/29(金) 13:04:46.01ID:VjpX+n60
>>395
コロナから初の規制無しGWだっつーのにな
2022/04/29(金) 13:04:46.45ID:Z+369Hky
そんな天候で命を人に任せる客もおかしいよ
2022/04/29(金) 13:04:46.73ID:7xeqVVHg
最後は金目だよ
2022/04/29(金) 13:04:46.77ID:RdsQhSYq
ハンコ曲がってる指摘とかじゃなくてなw
2022/04/29(金) 13:04:47.35ID:9YImkYHy
>>430
キャンセル出てんじゃね
2022/04/29(金) 13:04:48.53ID:nhxx9ZMf
人が死んんでんね
2022/04/29(金) 13:04:49.81ID:DS/p4HuE
この業者さんは安全管理規定をテレビカメラの前に示すことができた。
知床遊覧船の社長は見せるのを拒否した。
2022/04/29(金) 13:04:50.75ID:f4Vg2zSW
あーとばっちりで検査厳しくなったからキレてんのか
2022/04/29(金) 13:04:51.77ID:FV0Y0RZx
>>370
だな
役人嫌いなやつは信用できる
520渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:04:51.96ID:GvlDw4SX
カムイワッカ湯の滝は立入禁止になったのか 
2022/04/29(金) 13:04:52.44ID:uDoJjw3N
真面目にやってきてこの件でキャンセル出まくったらキレたくもなるか
2022/04/29(金) 13:04:52.94ID:vzVQpzgQ
なにこれ検査してるとこに怒ってるの?
523渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:04:53.04ID:x2JP5Gcf
そりゃGWで稼ぎ時にこんな事態になったら怒るわな
524渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:04:53.10ID:tEr6W/yh
どういう仕事にもこういう人がいないと緊張感がなくなるのよ
2022/04/29(金) 13:04:55.93ID:36RYl3C4
書類だけで検査してたんだな
526渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:04:57.58ID:3/faJ0dN
コイツさっきからバカばっかいってんな
それじゃ駄目だろ
2022/04/29(金) 13:04:58.18ID:yKTbnuwE
知床全体の観光数年はもうだめだろ
528渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:04:58.49ID:Vgw8MKc8
ねぇなんで役人は叩かないの?この人達
2022/04/29(金) 13:04:59.55ID:2Jz9A78a
じゃあ誰が悪いんだよ
全部国なんか?
こんなの自治体の範疇じゃないんか
530渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:01.95ID:WG6jP65o
羅臼のホエールウォッチングクルーズ船に乗ってみたい
2022/04/29(金) 13:05:02.60ID:lzV389gn
蛭ちゃん並みのデコの狭さの白井さん
2022/04/29(金) 13:05:04.59ID:T3I+5ogc
こういう船長と酒を飲むと楽しいで
2022/04/29(金) 13:05:05.11ID:NaKYuXQY
>>239
サイトによるとこの時期、98%の確率で野生のヒグマが見られるらしい。
534渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:05.12ID:BoUtfLVy
>>431
風評で激減だろうな
2022/04/29(金) 13:05:05.46ID:sKOPtkfl
ゴムボート積んどけば全員助かったのにな(´・ω・`)
そういうのは義務じゃないのかな
536渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:05.73ID:kKmtzRiD
ナイアガラの滝の遊覧船はスリル体験させる船なんだけど
2022/04/29(金) 13:05:06.58ID:s8yTjKV5
>>510
野球ができへん
2022/04/29(金) 13:05:07.06ID:xwRO/7E2
怒鳴った会社に過去に不備があったらマスコミは袋叩きにするんだろうな
539渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:07.30ID:aIehYCRC
>>437
タイタニック見てないのか?(´・ω・`)
2022/04/29(金) 13:05:07.31ID:M5CAO0Zt
>>259
地元に対して ブラックということは 客に対して ホワイト企業ってことだ
2022/04/29(金) 13:05:07.99ID:zYz9ywwO
さっきのオヤジ誰?
542渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:08.12ID:/tVEbBy2
風評被害で補助金よこせ言い出さんかな
543渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:08.38ID:i6ANTzlp
googleアースで現場見たけど
超暗礁地帯じゃねーの
こんな所観光なんて無理
544渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:09.28ID:0GRc9Qtw
>>437
あくまでも水温2度の場合ね
条件が悪かったわ
救命服きててもなんの意味もない
545渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:09.35ID:oC6sGJAi
お役人に対して怒る人いるよね
546渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:10.37ID:dVgJe15x
この当日の海水温の地図みたけど
北海道の上側は真っ青
水温は2から5度程度
こんなのライフジャケットあっても無理だよ

当日の午後は遊覧船も漁船も出てなくて近距離からの助けは「ない」
海が荒れてるから大きい船でないと危険だし
最短で助けが来たとしても数時間後
のんなのほんと無理だわ
2022/04/29(金) 13:05:10.45ID:Rqw8qbt1
まあ一定の安全は考えてるだろ。
とくに現場の船長は死ぬかもしれんのだからな。
548渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:13.18ID:vgtyPYy+
>>460
消防署の検査も抜き打ちじゃないしな
あんなもの予告して行ったらなんの意味もない
2022/04/29(金) 13:05:13.70ID:a7TX24MQ
他の会社が事故を起こしても救助が遅ければ助からないでしょ?(´・ω・`)
550渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:15.52ID:mpD5D7BL
もういいからステイホームしようよ
2022/04/29(金) 13:05:16.83ID:puKyqxgk
>>430
生活かかってるんだからこのくらい当然
2022/04/29(金) 13:05:18.11ID:huoGtGYm
正直者がバカをみる世の中はつかれるんだよ
2022/04/29(金) 13:05:19.05ID:aSd1+5EB
斎藤って言う創価の大臣は自分のとこに火の粉がとんできそうだからわざと社長強く叩いて逃げてるな
2022/04/29(金) 13:05:19.26ID:fmKHgxro
>>430
自分の仕事に影響絶大だからだろ
ニートかよ
2022/04/29(金) 13:05:20.17ID:wmqdmewJ
その怒り、事故起こす前に事故起こした会社に向けられなかったのか?
2022/04/29(金) 13:05:20.23ID:UGjxWXmm
>>394
事故起こした会社
557渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:21.06ID:RvCc7MrW
>>471
目の前で言えよな
あの怒りも
2022/04/29(金) 13:05:21.75ID:dwoUQ3Um
>>431
あーそっか
この事件で周りの漁船や観光船自粛って言ってたから生活苦しくなるよね
559渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:21.77ID:avYbVi4q
そらキャンセル続いてるだろうしキレるわな
2022/04/29(金) 13:05:21.87ID:XT4gNgme
でも事故起こしたらこの羅臼の船長も何故出航したって言われる
2022/04/29(金) 13:05:22.82ID:WZyZWCNW
毎年あれ出せこれ出せと確認書類が飛んでくるんだろ
562渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:22.86ID:JM9KOH4q
無線も壊れてますよーってか
2022/04/29(金) 13:05:22.91ID:cF7AivsO
「見える化」ってなんだ?
変な日本語使うなよ!
564渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:23.43ID:oNKHFHBA
>>401
形骸的で無意味ってとこかな
2022/04/29(金) 13:05:23.54ID:1jLNiWEv
そんな悪い情報だすわけねーだろw
2022/04/29(金) 13:05:23.91ID:dvVBVfsd
>>518
それもありそう
567渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:23.99ID:5dWznSpk
>>82
>5時?午後からじゃなかった?
夕方の5時だよ「今日のフリップにも出でいたじゃん」

観光船に乗った人のコメントが良く出るが…
天気が良い日はデッキに出られるとかはオーロラ号、小型船は全て船内から観光
568渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:24.39ID:P2fuLrUc
バカがよく使う「見える化」
2022/04/29(金) 13:05:24.56ID:JiYtxsl/
>>429 テンコジみたいw プロレスの
570渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:25.11ID:1nYs+Z10
もう飛行機も船も電車も車も乗らないw
家でじっとしてる 勝ったな
571渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:25.24ID:470zzEcs
どこでも大なり小なり基準超えてても船出してるやろうし、出た後に基準超えたら客のためや!とか言うても取らんとかやっとるやろうに
2022/04/29(金) 13:05:26.47ID:XQuZJdzk
事前に知ってたらとはいうけど、自分ならそこまで調べんなあ
573渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:27.20ID:2o9Pvr4k
安全管理規定とか何か問題があった時にアリバイのためだろ
2022/04/29(金) 13:05:28.46ID:8hAVe/vj
>>382
テレビ局のスタッフに「厳しく指導する様子でお願いします」
と言われてるのは間違いない
2022/04/29(金) 13:05:29.27ID:/9DcevZI
検査よりも事故起こす業者が悪いんじゃないの?
2022/04/29(金) 13:05:30.84ID:rCU3RxCA
福岡かどっかで燃えたのも検査のせい?
2022/04/29(金) 13:05:31.37ID:/EH40yHz
>>358
確かに
2022/04/29(金) 13:05:31.70ID:XG97/LLf
>>447
単発かよwww
それしかいう事無いの?
2022/04/29(金) 13:05:31.96ID:YkDynPXq
紙でやってる感だけ
2022/04/29(金) 13:05:32.22ID:WcX9/3G5
日本ってダメな業者を自分達で排除出来ないじゃん
2022/04/29(金) 13:05:32.93ID:G3jYKw/j
俺が長瀞と鬼怒川へ行ったときは雨降ってたわけでもなかったのに
運行中止だったわ(´・ω・`)
2022/04/29(金) 13:05:34.29ID:LA5C2WYo
行政は何事も後出しだからな
2022/04/29(金) 13:05:34.45ID:becNnjyK
>>524
こんなふうに怒る船長なら怖くて不具合があっても報告できないわ
2022/04/29(金) 13:05:38.93ID:g/uvacc/
見える可って言い方ほんとアホっぽい
普通可視化だろ
585渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:39.45ID:aIehYCRC
>>494
遺族「●してやりたい」(´・ω・`)
586渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:40.42ID:St955H7M
この人を観光船協会の会長にしてろよ
2022/04/29(金) 13:05:41.43ID:sGH4zNhy
今更
2022/04/29(金) 13:05:41.71ID:yENZKqMG
社長と同じくらい恵のしゃべりに不快感をおぼえる
589渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:42.44ID:kgDOP/1V
俺なんてディズニーのトムソーヤでも怖かったよ
2022/04/29(金) 13:05:42.50ID:yKTbnuwE
すぐ人殴りそうな船長
591渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:43.70ID:F0JrobWn
書類だけ公務員笑あの人災熱海土砂は白紙で受け取る始末www
2022/04/29(金) 13:05:43.98ID:2p2oh8dA
>>117
あそこはあそこで仮に遊覧船ツアーやったらまた色々興味深い生態系が観察できそうw
2022/04/29(金) 13:05:44.11ID:xIYJGQsA
他の船は安全を考えてるってのは嘘だって辛坊治郎が指摘してたけどな
つまり国の基準では救命いかだが義務付けられてないから、国の基準通りに対策しても知床の海だと死んでるって
594渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/29(金) 13:05:45.28ID:kKmtzRiD
>>535
小型遊覧船は搭載義務なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況