X



世界遺産

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/24(日) 17:55:22.28ID:l7AE17+K
ラララー
981渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/24(日) 18:29:24.38ID:sR/shqfV
おっぱい
982渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/24(日) 18:29:26.74ID:nv2snJbd
来週普通にあるっぽいぞ
2022/04/24(日) 18:29:35.11ID:d5e/NyNp
>>965
世界遺産のギャラけっこう良いのかね。ユーチューブもやってるし
984渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/24(日) 18:29:40.21ID:QHnX/0ER
>>966
異形のアンモナイト、キモい(|||´Д`)
2022/04/24(日) 18:29:42.91ID:NduMVF5b
>>974
今は袖ヶ浦まで東京が広がってるのか
湘南といい勝負だな
2022/04/24(日) 18:29:55.34ID:bkoFO7Ks
>>975
昔は自転速度が速くて小さかったらしい
2022/04/24(日) 18:30:08.27ID:r655lpWm
>>985
どこからどこまでか湘南論争
2022/04/24(日) 18:30:11.54ID:PYYbecFe
>>906
復活の可能性消えて悲しい
現代で生きてるところ見てみたかった
989渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/24(日) 18:30:31.62ID:vxi8BLX9
>>975
地球の自転は昔の方が若干早くて、赤道では遠心力で体重軽くなるんだぜ
現在でも300kgの人間が赤道行くと1kg位軽くなる
2022/04/24(日) 18:30:35.82ID:bkoFO7Ks
>>980
かなり速かったらしい
2022/04/24(日) 18:31:02.81ID:PYYbecFe
>>955
重力違うのか!知らんかった
2022/04/24(日) 18:31:16.52ID:bkoFO7Ks
>>972
Gが巨大にならないのは幸いだな
2022/04/24(日) 18:31:30.60ID:f5uEJeXx
メヒコのマヤ 南米のインカとかの文明は科学、建築、芸術、… 何をとっても超一流

我が国の鎌倉殿の13人が活躍する500年以上も前には栄華を競ってたってすごぃ
994渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/24(日) 18:31:33.92ID:NBh2deYB
>>972
巨大なオニヤンマとか恐怖でしかないな
995渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/24(日) 18:32:02.88ID:zFuQK+V0
王国のエリートの飲み会の後とかすげー楽しそうではある
2022/04/24(日) 18:32:08.36ID:nOX45fo5
>>987
しょうなんか
997渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/24(日) 18:32:26.51ID:Jb7Z9VMO
>>990
自転による遠心力は引力の300分の1ぐらいの影響しかないよ
2022/04/24(日) 18:32:38.03ID:PYYbecFe
>>955
ミニチア版でもいいから見たいw
2022/04/24(日) 18:32:41.44ID:6s5cQBal
ナレーション
初代:緒形直人(1996年4月15日 - 2001年4月22日)
2代目:寺尾聰(2001年4月29日 - 2005年10月2日)
3代目:オダギリジョー(2005年10月9日 - 2006年3月26日)
4代目:中村勘太郎(2006年5月7日 - 2008年3月23日)
5代目:市村正親(2008年4月6日 - 2010年3月28日)
6代目:深津絵里、磯部弘(一部解説を担当)(2010年4月4日 - 2014年3月30日)
7代目:藤原竜也、堀井美香(TBSアナウンサー、一部解説を担当)(2014年4月6日 - 2017年9月24日)
8代目:杏(2017年10月1日 - )
2022/04/24(日) 18:33:34.07ID:PYYbecFe
1000なら恐竜復活!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況