X



坂上&指原のつぶれない店★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/17(日) 20:02:17.54ID:Y470BOEi
《駅ナカで大行列のお店を徹底調査!》
【柿安ダイニング】1日に140kg総菜を作る店ウラ(秘)厨房にTV初潜入
【根室花まる】1日20回転!大人気駅ナカ立ち食い寿司のヒミツ
【NewDays】街のコンビニの10倍の来客!40種類のスゴおにぎり!?
【トリュフミニ】ぼる塾田辺さんが泣いた…1時間半で1500個完売する絶品パン
【刷毛じょうゆ 海苔弁山登り】1100円もするのに1日3000食売れる海苔弁
※前スレ
坂上&指原のつぶれない店★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1650185026/
2022/04/17(日) 20:02:53.53ID:14T8CekF
海苔弁なら海苔だけで勝負しろよ
2022/04/17(日) 20:02:58.42ID:wimNRb6/
しょぼww
2022/04/17(日) 20:02:59.83ID:9yQv6Nga
魚が高いんじゃ…
2022/04/17(日) 20:03:03.97ID:cjf507P+
金兵衛の糸こん明太
2022/04/17(日) 20:03:04.61ID:DsYvwngj
ナムルじゃなくておひたしと違うの?
21渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:03:05.31ID:A4ZfkjA9
普通に夕飯で1000円くらい普通だろ
2022/04/17(日) 20:03:05.45ID:EYqdA4ww
のり弁の定義が・・・(・ω・` )
2022/04/17(日) 20:03:06.20ID:QrgWAV0c
金持ちやな
24渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:03:07.12ID:cQ9xT3/Z
シャケ弁じゃね?
25渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:03:08.68ID:plW7hsZX
ただのボッタクリだった
そして馬鹿な客が買うから成り立つ
2022/04/17(日) 20:03:11.45ID:HnI2sMLI
うそつけボケ
27渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:03:13.00ID:h+ZPT2Jl
>>15
値段だけ高くすればバカが買うからな
2022/04/17(日) 20:03:14.25ID:14T8CekF
焼き鳥弁当、鮭弁当、サバ弁当だな
29渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:03:15.13ID:eyKukF1H
東京は金持ちばかりだな
2022/04/17(日) 20:03:15.22ID:UXfD+Bk9
旅する時くらいなら買ってもいいかな
31渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:03:15.66ID:dzSRsa8j
海苔弁当にしてはうますぎるという魔法だな
2022/04/17(日) 20:03:15.76ID:+TMS/9vy
こののり弁ごはんがコンビニのおにぎり1つ分ぐらいしか入ってないぞ
2022/04/17(日) 20:03:15.85ID:uNlO1duu
これに1000円出すなら他のもん食うわw
34渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:03:16.49ID:4Qrti4yI
白身フライがないとなぁ
2022/04/17(日) 20:03:19.90ID:egkmEPEg
のりはいらんから300円安くして
2022/04/17(日) 20:03:21.73ID:f3xZrQgV
うーん……一度くらいは試しても良いかな?って感じ
付加価値が何とも
37渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:03:22.67ID:gD1JWUkC
ハッキリ言ってご飯とおかずの量のバランス悪い
38渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:03:24.14ID:qByywy1y
見栄の張り合い
2022/04/17(日) 20:03:25.69ID:iEqSJuQp
俺も旦那の金で1000円の海苔弁食いたい
2022/04/17(日) 20:03:27.63ID:EWGesLit
いちのや、ってのり弁のお店も高いよ
41渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:03:29.61ID:iNwSLEHm
レスで絡んできて面倒臭いって!
俺はそう思わないけどーでいいじゃんwwwうざwww
2022/04/17(日) 20:03:30.56ID:14T8CekF
贅沢なママ友会だな
2022/04/17(日) 20:03:31.43ID:aaQj09eL
ほっともっとでいいわ
2022/04/17(日) 20:03:34.25ID:Tjd918Z7
おっぱい
45渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:03:34.42ID:pLam1F6z
ラーメンも弁当も200円以上したら自分のような地方民には食べられない(涙)
2022/04/17(日) 20:03:34.67ID:sZzfXfHA
集まるなよ
2022/04/17(日) 20:03:35.91ID:Y470BOEi
>>15
場所賃も高いんやろうな(´・ω・`)
48渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:03:41.71ID:MjBrhq9v
そんなに海苔が売りなら他の具いらねーから海苔10枚入れてくれよ
49渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:03:42.17ID:zYQsqcn8
おっぱい
2022/04/17(日) 20:03:43.89ID:MOq8lSf2
安っすいのり弁ってどんなんだったっけ?
ちくわの揚げたのと小さい白身魚のフライだったっけ?
51渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:03:43.99ID:3wNP67Be
高い方が特別な気がするのを利用してるんだな
2022/04/17(日) 20:03:45.89ID:+TMS/9vy
意識高い系が買うんだろ
53渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:03:45.94ID:Yysw8QLt
>>1



ご飯、おかか醤油、海苔、磯辺揚げ、白身フライ、タルタルソース、きんぴらごぼう、たくあん
これを自作してのり弁にしたい・・・
2022/04/17(日) 20:03:47.39ID:R+srp4Gf
>>39
ん?
2022/04/17(日) 20:03:49.34ID:nrNyNnYn
これGINZA SIXにある店かな?
56渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:03:49.59ID:mtyWKE7b
素材がどうとかどうでもいい
ただこの弁当は美味いからたまに買う
2022/04/17(日) 20:03:50.21ID:9bi5N6m5
惣菜にどんだけ金かけてんだよ
2022/04/17(日) 20:03:50.51ID:9yQv6Nga
量が少なそう
59渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:03:53.68ID:h+ZPT2Jl
貰って食ったけど1000円の価値は無いな
2022/04/17(日) 20:03:54.72ID:vQfTXQQm
ケータリングに良いね
61渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:03:54.74ID:A4ZfkjA9
ロケ弁ならもっといい店ある
62渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:03:54.80ID:CvbQmF+5
いや、もうのり弁じゃないじゃん
63渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:03:55.57ID:KM/cI+8g
https://blog-imgs-76.fc2.com/w/n/b/wnblog/IMG_2953.jpg
https://bizspa.jp/wp-content/uploads/2021/07/bs103-1-1024x819.jpg
https://mag.japaaan.com/wp-content/uploads/2018/02/img_150005_1-660x495.jpg
お前らこういうバカみたいなおむすび好きやろ?(´・ω・`)
2022/04/17(日) 20:03:57.71ID:dsjWoEY6
のり弁ではないな
65渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:03:58.37ID:1uGdBbUD
高級パン的なやつかあ
2022/04/17(日) 20:04:03.65ID:fp+pgEFh
夫「俺の昼飯500円」
2022/04/17(日) 20:04:05.03ID:LOs1dd7Z
お前らっていつも指原や坂上に対して辛辣だよね

誹謗中傷に敏感なこのご時世よくやれるわ
2022/04/17(日) 20:04:05.30ID:64sapNdZ
高すぎる
この内容ならラ・ムーで250円だな
2022/04/17(日) 20:04:05.46ID:1ZfaBfd+
国内に流通している塩鮭の8割はロシア産
ウクライナ紛争の影響でそのうちに国内に入らなくなるとの事
2022/04/17(日) 20:04:08.84ID:/J9JJX/G
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)これで良いわ 惣菜天麩羅をトッピングで
  `ヽ_っ⌒/⌒c
https://dotup.org/uploda/dotup.org2778487.jpg
71渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:04:10.60ID:pvZL2+5M
×胡麻油和え
○ナムル


さすがチョンBS
2022/04/17(日) 20:04:11.11ID:vVuYAhjl
コロナだからって家で集まるなら
レストラン行っても同じじゃね?
73渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:04:17.24ID:gD1JWUkC
>>48
それは嫌だ
74渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:04:18.38ID:H3LqX8u2
塩分多すぎだろこの弁当
75渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:04:22.00ID:1lOltsT+
ローカルスーパーのスズキヤの海苔弁でいいや
2022/04/17(日) 20:04:22.22ID:f3xZrQgV
都内のランチを思ったら普通ではある
2022/04/17(日) 20:04:31.79ID:Y470BOEi
オラの昼飯1300円したんだが(´・ω・`)
https://i.imgur.com/vc5ZXfB.jpg

不味かった(´;ω;`)
2022/04/17(日) 20:04:32.32ID:rt5ZTHbE
お家でも集まったら
コロナる時はコロナるじゃろ
2022/04/17(日) 20:04:35.56ID:14T8CekF
ママ友でも高くてキツい人いるだろうけど、ああいった意識高そなママがリーダー格なんだろうな
2022/04/17(日) 20:04:37.99ID:EWGesLit
>>55
それ、どんどん店舗増えてるけど 新橋や品川駅
2022/04/17(日) 20:04:38.89ID:IDJaVueC
新橋ばっかりやんけ
2022/04/17(日) 20:04:40.08ID:3HuOruB2
高級食パンと一緒で、夏ぐらいには閉店しまくってる
2022/04/17(日) 20:04:43.03ID:9yQv6Nga
>>66
うちの旦那はゼリー飲料
84渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:04:46.96ID:KM/cI+8g
高い高い言ってる奴はどんだけ貧しいの?
この金額超える駅弁とかいくらでもあるじゃん(´・ω・`)
2022/04/17(日) 20:04:47.54ID:iEqSJuQp
電球おしゃれか?
86渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:04:48.77ID:h+ZPT2Jl
>>68
福岡だと180円くらいだぞ
福岡だとラムーは高級スーパーの部類
87渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:04:49.31ID:iNwSLEHm
ってか駅ナカに店ある駅利用しないから見かけた事がない
2022/04/17(日) 20:04:55.99ID:g8/4vHiC
コンビニののり弁がさ、近年どんどんひどくなってるんよ…
ちくわは縦半分になるわ、魚フライや唐揚げは小さくなるわ、米もなんかスカスカになって取りづらいし
2022/04/17(日) 20:04:56.42ID:zhHTSl/1
裸族になろうよ
90渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:04:57.08ID:1MZ40ftt
>>50
ほっともっとはこんなん
https://i.imgur.com/Nf4GQt8.jpg
2022/04/17(日) 20:04:57.49ID:MAcayjMM
ほとんどラヴィットメンバーやん
92渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:04:59.87ID:BvLx+eRd
IKEAの電球だな
2022/04/17(日) 20:05:11.13ID:cjf507P+
のり弁、白身フライ、ちくわ天、きんぴら
2022/04/17(日) 20:05:13.13ID:3GrFgfNJ
>>63
これいいなw
2022/04/17(日) 20:05:16.78ID:EWGesLit
サカナバッカは美味しそうだけど、まだ買ったことない
2022/04/17(日) 20:05:19.26ID:/J9JJX/G
>>77
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)家で即席麺に卵はありだけど、店で卵はいらねぇ
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/04/17(日) 20:05:19.95ID:f3xZrQgV
>>77
ラーメンはわからないけどご飯の感じがやだな……まずそう
2022/04/17(日) 20:05:20.02ID:PH8cafu9
すっごいたまに出掛けた先なら1100円でも全然いいな
RF1でちょっとサラダ買っただけで3000円いくし…
2022/04/17(日) 20:05:20.26ID:nrNyNnYn
>>80
それなら食ったことあるわ
美味かった
2022/04/17(日) 20:05:20.85ID:dsjWoEY6
>50
白身魚入ってるとのり弁って言ってないハズ
2022/04/17(日) 20:05:28.65ID:p6c2022z
サカナバッカって梅ヶ丘店は潰れたのにな
2022/04/17(日) 20:05:29.06ID:Tjd918Z7
海鮮丼の美味さがわからん
103渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:05:32.43ID:dzSRsa8j
小遣い3万でお父さんよくやってるよなあ
自由になるお金がない家庭持ち
2022/04/17(日) 20:05:35.92ID:4y74Oi2A
たけえ
2022/04/17(日) 20:05:38.84ID:MOq8lSf2
>>90
それだ!ありがとう(・∀・)
2022/04/17(日) 20:05:41.92ID:14T8CekF
こういった高いのをさも普通と思う芸能人や読んでるナレーター、テレビ局は感覚ズレすぎ
107渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:05:46.76ID:tXcmVQRO
大葉が変色してた
2022/04/17(日) 20:05:49.52ID:2b25NwBe
大葉変色してた?
2022/04/17(日) 20:05:51.15ID:is1eU5ZH
海鮮丼食べたくなった
2022/04/17(日) 20:05:51.38ID:Y470BOEi
ガイアの夜明けでネットスーパーとタッグを組んでた魚屋さんか(´・ω・`)
2022/04/17(日) 20:05:51.52ID:6Yd/6i8Q
何でもかんでも高級趣向とかどうかと思う
112渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:05:52.32ID:gD1JWUkC
こういうとこのってシャリが美味しくない
113渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:05:53.24ID:4Qrti4yI
マグロ美味そう
114渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/17(日) 20:05:55.80ID:+dkYRyoY
新橋駅の近くに複数人で行くと、お通しが毛ガニ1杯の居酒屋あるよな( ・ω・)
2022/04/17(日) 20:05:56.81ID:/DJvuwWw
高いねー
2022/04/17(日) 20:05:59.53ID:4Ypcid9E
>>75
一流お惣菜スーパーやんかw
あそこのうなぎすごくウマかった(゚∀゚)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況