X



実況 ◆ TBSテレビ 47035

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 17:44:21.87ID:LYmw7If/0
実況 ◆ TBSテレビ 47034
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1649665480/
2022/04/11(月) 18:19:37.85ID:+SNrsggh
サラダって材料そろえるの大変なのよね
101渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:19:38.89ID:QB6QqSru
サラダは高くね?人件費削減してるくせに
2022/04/11(月) 18:19:40.31ID:LZg6CvkI
流石に高すぎる
2022/04/11(月) 18:19:41.25ID:ifCdKBlP
レタスでほとんどかさましじゃないか
2022/04/11(月) 18:19:42.37ID:AcfNDkWp
昔からおかず売ってたよな
https://i.imgur.com/Y5LONKS.jpg
2022/04/11(月) 18:19:54.32ID:F8+gJ0hr
ワクチンで酷い後遺症が出たとして、それで一番苦しむのはワクチン打ってなかった人だよ
これだけワクチン打ってる人ばかりなんだからもし酷いことになったら社会が大混乱になる
それでも今まで通りの暮らしを維持するために頑張らないといけないのはその後遺症が出てない人
現状で老人を見捨てるなんて言ってる奴も所詮口だけで行動に移せてないんだから後遺症でも同じ
2022/04/11(月) 18:19:55.46ID:BE90PdI+
シャッキシャキだねえ(目覚めのいい音風に)
107渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:19:56.25ID:EEbBpCDo
>>99
水分と食物繊維が有る
108渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:19:58.34ID:FxsFTEIC
あやしい殻ガキセシウムさんw
2022/04/11(月) 18:20:12.14ID:PE2OIYSa
半額にはならず
110渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:20:17.58ID:QB6QqSru
このサラダ食うならさっきの牡蠣食うわ
111渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:20:19.88ID:IaIkvbRZ
エロい
2022/04/11(月) 18:20:25.90ID:s7dZnQPf
風俗店?
2022/04/11(月) 18:20:30.12ID:VLazlcCd
エーアイ関係あんの?
114渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:20:34.81ID:q3K0nuUk
食パンマンアウトw
2022/04/11(月) 18:20:36.28ID:2Lc98x44
たけえなぁ、草が900円がよ、
2022/04/11(月) 18:20:37.84ID:NzmYe6yz
誰これ?
117渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:20:38.14ID:gosodeWH
>>107
キャベツの方がぜんぜん上
118渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:20:38.29ID:nte2Ot++
安い=仕事が減る
119渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:20:45.86ID:9HKnSCPV
一連の変な名前のパン屋?
2022/04/11(月) 18:20:52.65ID:H6KKcJas
たけーよ死ね
2022/04/11(月) 18:20:57.07ID:K7Z5vRNl
食パンまんさん
2022/04/11(月) 18:21:02.85ID:VLazlcCd
ただのプログラムですよねそれ?
2022/04/11(月) 18:21:11.20ID:MWXFpfED
ネーミングがね
2022/04/11(月) 18:21:12.57ID:H6KKcJas
ガラス割れろ
125渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:21:13.38ID:gosodeWH
あんなサラダ食うくらいなら、キウイ1個いれとけばいいのに
2022/04/11(月) 18:21:15.36ID:Zh9eO0yP
実況のみなさんも忙しいよね
127渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:21:17.03ID:Q7gDBhRV
レタスって栄養価低いくせに高いんだよ
2022/04/11(月) 18:21:20.27ID:DonPK/M9
一方お前らは毛抜き
2022/04/11(月) 18:21:25.75ID:NzmYe6yz
無人販売はやめろよ
130渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:21:27.45ID:0pCvxPdP
たけえええええええ
2022/04/11(月) 18:21:27.95ID:uzv6Qm6+
餃子とパンとかほんっと安易だな
132渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:21:31.62ID:83gtuitG
たけーよ
2022/04/11(月) 18:21:33.29ID:xGACNYQz
回りの目を気にする食品ってなんだよ
2022/04/11(月) 18:21:34.05ID:PE2OIYSa
餃子食いてえ
2022/04/11(月) 18:21:35.79ID:3wFw9Xps
1個50円
2022/04/11(月) 18:21:39.56ID:LZg6CvkI
最近この手の冷凍餃子売ってる店増えたな
137渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:21:40.00ID:VviDbFH1
前野町近所だ。

すぐ隣りくらいに餃子自動販売の店
もう一つ有るんだよな

すぐ近所にイオンとイオン傘下スーパー有る
2022/04/11(月) 18:21:40.29ID:suaUAFNs
和牛か
これは食いたい(゚∀゚)
139渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:21:42.07ID:OKQ6xJqV
牛の餃子ってまずそう
140渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:21:48.74ID:IaIkvbRZ
そんなにぎゅうぎゅう押したらそりゃ水分出るだろうよ
2022/04/11(月) 18:21:53.14ID:DonPK/M9
>>131
でも自分で作ると面倒くさい
2022/04/11(月) 18:21:56.28ID:ifCdKBlP
1つ50円の餃子か
143渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:22:02.57ID:IaIkvbRZ
え?面倒
144渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:22:03.89ID:QB6QqSru
近くのスーパーで買うわ
145あみ
垢版 |
2022/04/11(月) 18:22:04.05ID:a65U40ul
モスバーガーの自販機作ってよ
146渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:22:07.78ID:Mc6ToyLL
おでん缶って有能なんだな(´・ω・`)
147渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:22:07.88ID:gosodeWH
中途半端な手抜きだな
2022/04/11(月) 18:22:08.87ID:s7dZnQPf
自分で捏ねるのかよ
2022/04/11(月) 18:22:13.23ID:MWXFpfED
それ味の素や大阪王将より美味いの?
150渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:22:14.03ID:VviDbFH1
板橋区前の町は都市部じゃねぇ
2022/04/11(月) 18:22:14.03ID:ifjDZa20
>>137
急いで買ってきて(´・ω・`)
2022/04/11(月) 18:22:16.14ID:PE2OIYSa
ハンバーグって焼きでほぼ味決まりそうなのに
2022/04/11(月) 18:22:19.89ID:H6KKcJas
レア過ぎる
2022/04/11(月) 18:22:20.66ID:C45xm4T7
ハンバーーーーグ!!
2022/04/11(月) 18:22:22.28ID:3wFw9Xps
自分でやるのは面倒
2022/04/11(月) 18:22:24.08ID:ifCdKBlP
ヤオコーの餃子でいいや
2022/04/11(月) 18:22:24.27ID:xvFuVFKq
青森ではリンゴの無人販売所が
まさにアップルストア
158渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:22:24.39ID:Q7gDBhRV
結局自分で焼くのか
2022/04/11(月) 18:22:42.49ID:vaTdlF/G
焼いたの売れや
2022/04/11(月) 18:22:54.66ID:MWXFpfED
海外の電気屋でみた風景
161渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:22:55.38ID:VviDbFH1
>>145
手作りで時間かかるの
ウリやからそれかなり難しい
2022/04/11(月) 18:22:57.13ID:NzmYe6yz
だから誰だよこいつ
2022/04/11(月) 18:22:57.13ID:dIXMrq9E
これ今なら流行るだろ
https://i.imgur.com/LM2SqnA.jpg
2022/04/11(月) 18:22:58.16ID:ny/L6/Pz
生焼けですよ
2022/04/11(月) 18:23:00.39ID:3wFw9Xps
中古の洗濯機はすぐに壊れそうで
2022/04/11(月) 18:23:01.21ID:H6KKcJas
やしー
167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:23:03.40ID:i3P/j0CJ
近所にも餃子の無人販売あったけど、今は全然客入ってない
2022/04/11(月) 18:23:04.28ID:s7dZnQPf
どうやって持って帰るんだ
2022/04/11(月) 18:23:07.40ID:BCVxPjfX
家電もw
何だ中古か
2022/04/11(月) 18:23:09.33ID:DonPK/M9
中古はいらねえよ
保証期間短いだろどうせ
2022/04/11(月) 18:23:14.20ID:+SNrsggh
安い
2022/04/11(月) 18:23:20.35ID:PE2OIYSa
安いけどすぐに壊れそうな悪寒
2022/04/11(月) 18:23:23.13ID:K7Z5vRNl
配送してくれ
174渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:23:28.63ID:q3K0nuUk
フードかぶった外国人に持っていかれそう
2022/04/11(月) 18:23:32.46ID:2Lc98x44
中古の冷蔵庫や洗濯機とかゴキブリの卵付いてそう
2022/04/11(月) 18:23:34.88ID:DonPK/M9
いやそれだけ買い叩いできたってことだろ
2022/04/11(月) 18:23:38.84ID:nuBN/L6h
これいいなw
うざい値切りもされないw
178渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:23:44.97ID:fTCu1HKk
人出てきた笑
2022/04/11(月) 18:23:46.31ID:3wFw9Xps
ハイセンスはやめとけ
2022/04/11(月) 18:23:46.72ID:H6KKcJas
ハイセンスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
181渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:23:50.45ID:gosodeWH
ハイセンスの中古って大丈夫か
182渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:23:51.01ID:0pCvxPdP
ハイセンス
2022/04/11(月) 18:23:51.55ID:ifCdKBlP
ハイセンスだし
2022/04/11(月) 18:23:51.70ID:ny/L6/Pz
洗濯機はちょっと
185渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:23:59.48ID:VviDbFH1
車持ってねーと持ち帰れん
186渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:24:04.18ID:EEbBpCDo
ハイセンスの家電なんか要らねーよ
187渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:24:07.49ID:QB6QqSru
中華家電のしかも中古
2022/04/11(月) 18:24:08.92ID:Zh9eO0yP
>>145
ボタン押したら店内調理して出来上がりのものを取り出し口にぶち込みます
2022/04/11(月) 18:24:09.99ID:s7dZnQPf
新品と大して変わらないお値段
2022/04/11(月) 18:24:12.39ID:NzmYe6yz
中古洗濯機はイヤだなぁ
2022/04/11(月) 18:24:14.01ID:W9eAGPHi
グエンが押し寄せそう
2022/04/11(月) 18:24:14.48ID:uzv6Qm6+
テレビハイセンスだけど全く問題ないぞ
2022/04/11(月) 18:24:16.99ID:98oZpQLO
シナ家電はなぁ
2022/04/11(月) 18:24:21.95ID:fVU1SM5t
ハイセンスはTVならまぁ
195渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:24:23.33ID:nte2Ot++
代表、平和ボケしてるな
196渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:24:26.80ID:i3P/j0CJ
>>155
たぶんそれが理由で客足落ちてる
197渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:24:27.03ID:56sDsaKm
業務用を無料で仕入れてきたんだろ
198渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:24:40.27ID:8HPmgoab
みきママって料理研究家が
ひき肉に塩コショウして小麦粉だか片栗粉少しかけてギュウっと握って
あと焼くだけで肉100%のハンバーグの出来上がり!って言ってるんだが
玉ネギも入ってなけりゃコネてもいないひき肉が美味しいと思う?
199渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/11(月) 18:24:45.94ID:QB6QqSru
>>163
見かけると食べてたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況