X



実況 ◆ TBSテレビ 46965 日比麻音子の酒癖の悪さを嘆くスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/01(金) 11:40:13.07ID:Q11uY9x0
実況 ◆ TBSテレビ 46964
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1648768892/
2022/04/01(金) 12:45:12.42ID:7gwKNLnx
2010年10月8日、ブログ過去記事を参照しながら味わうドジャース黒田の興味深いコメント (2)西海岸と東海岸、気候の違いと「配球文化」の差。または「湿度が高いとボールが飛ばない」という誤解。
https://damejima.blog.jp/archives/1502079.html
2022/04/01(金) 12:45:13.77ID:fnHqPLLI
>>414
来週からちひろが出るという
2022/04/01(金) 12:45:16.18ID:ZPvo3oXc
>>405
ヤマトでも倭でもいいか
2022/04/01(金) 12:45:18.32ID:YsaI7vmm
ボグダンさんといい、やっぱり日本語がうまい人は人気が出るな
422渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/01(金) 12:45:19.74ID:KfWtBvbG
>>397
少なくともジャパンとかハポンではありませんし
2022/04/01(金) 12:45:20.48ID:GSSzHNZG
日経いい加減にプラ転しろ
2022/04/01(金) 12:45:23.90ID:FFsA5tYW
ウクレイン
425渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/01(金) 12:45:26.39ID:8RflGvm3
>>374
社学は夜間をやめて今や人気&難関学部
そんで今その役割を担ってるのは所沢体育大学こと人科
2022/04/01(金) 12:45:32.38ID:GtXV1nTl
>>414
文化人枠はスタジオ出演で5万円、インタビュー出演で1万円
交通費は出ない
うちの大学の教授が言ってた
2022/04/01(金) 12:45:34.73ID:2L6ras0W
>>409
なぜか大学での選択外国語に選ばれる割合の高いドイツ語
2022/04/01(金) 12:45:35.83ID:7TxIzQUG
>>417
ミヤネ屋希望
429渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/01(金) 12:45:42.94ID:HcOhqugu
スターリンってジョージア人じゃなかったっけ
2022/04/01(金) 12:45:52.67ID:I2U6DvXU
>>421
デーブ「・・・」
2022/04/01(金) 12:45:54.70ID:rxvbAJqz
旧ソ連もロシアもそこいら中に侵攻してるキチ国家、でも国連常任理事国w
2022/04/01(金) 12:45:56.29ID:GgBuZYIQ
>>417
羽鳥がいるからキャラが立ってると思う
1人だとイマイチ
2022/04/01(金) 12:45:56.41ID:10b2mwMT
>>417
サンデーモーニングが似合いそう
2022/04/01(金) 12:46:15.48ID:ZPvo3oXc
>>417
局員だから面白いんじゃないのかなあ
435渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/01(金) 12:46:15.69ID:FUE5b2Cj
>>412
ロシア軍が脅して投票させるんだよ。
反ロシア派の人らは、強制移住させてドネツクやルガンスクからは追い出しておく。
クリミアの時と同じ
2022/04/01(金) 12:46:26.77ID:7gwKNLnx
>フォークボールを武器にした野茂投手の最初の所属先が、東海岸ではなくて、ロサンゼルスだった理由、東海岸ではあまりパッとした活躍ができなかった理由を、気候や湿度の面から考えたりするのも、面白い。
2022/04/01(金) 12:46:32.68ID:sfzrnl8c
>>397
ニッポン、ニホン、ジャパンで呼ぶ事に別に歴史問題や差別的な意味ないからね

日本人はその辺あんまり気にしないし
2022/04/01(金) 12:46:33.85ID:s0p/BBfA
>>421
ガルージン「セヤナ」
2022/04/01(金) 12:46:33.93ID:U3ZVS+aB
>>391
なるほど、ローマ字表記で「NIHON」とか見た事ないもんな(´・ω・`)
必ず、「NIPPON」になってるのはそういう事か・・・
2022/04/01(金) 12:46:35.96ID:GgBuZYIQ
>>433
サンモニは合うかもw
2022/04/01(金) 12:46:54.22ID:fxu2SUwl
ジョージア語なんて初めて聞いた
2022/04/01(金) 12:47:00.72ID:haygylOr
トビリシ連休
443渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/01(金) 12:47:01.65ID:m6Y0Jjs7
ウクライナ、もう場所が悪すぎwwwww
2022/04/01(金) 12:47:04.19ID:7TxIzQUG
>>440
青木さん久しぶり
2022/04/01(金) 12:47:04.86ID:CadFjpKi
中国内に満州国建国→日本が実質上併合した時と同じ手法んなんだな。
日本のほう早くから取り入れてる手法って事だよね。
2022/04/01(金) 12:47:07.04ID:Y40TXAoj
飛び石
447渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/01(金) 12:47:09.02ID:V4jVuRmN
トビリシ連休
2022/04/01(金) 12:47:24.12ID:vlHfu16Z
>>439
英語として考えてもアメリカ人はNIHONとスペルを見たらナイホンって読みがち
2022/04/01(金) 12:47:27.55ID:WZsKwDIh
ええとこやないか
450渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/01(金) 12:47:32.91ID:Dba5eBGO
>>442
先に書かれた・・・
451渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/01(金) 12:47:40.61ID:KfWtBvbG
>>431
そもそも国連は連合国会議だから、日本が入ってる事自体がおかしい

いつまでも第二次大戦勝利国だけ特別扱いするのなら抜けて良いのに
2022/04/01(金) 12:47:43.93ID:WGIhdwT8
三田のメンタリティを見習いたい
2022/04/01(金) 12:47:46.26ID:SRZ+LLcz
グルジアをジョージア言うのやめろ
2022/04/01(金) 12:47:49.78ID:CMlZV51r
ネタが無くなってきたメディア
2022/04/01(金) 12:47:51.75ID:jxzjnOvu
栃ノ心とか臥牙丸の故郷やな
2022/04/01(金) 12:47:53.92ID:dgNeJkFn
>>442
(´・ω・`)パ-ン
  ⊂彡☆))Д´)
457渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/01(金) 12:47:55.72ID:E/dptGuf
白人系ユダヤ人が生まれたのもジョージアだっけ
2022/04/01(金) 12:47:59.92ID:XeNrb43I
ジョージア語解読不能だ
https://i.imgur.com/G85W0MU.jpg
459渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/01(金) 12:48:01.28ID:9y8BtP58
現在33で、幼少期から日本育ちで早稲田卒って
日本のゲームアニメにもめちゃくちゃ詳しそう
どストライク世代でしょ
460渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/01(金) 12:48:01.81ID:3BAwgLMB
スターリンいなけりゃ無名国
2022/04/01(金) 12:48:02.51ID:7nM2M6Sd
>>427
医療系は必須だもん
2022/04/01(金) 12:48:02.73ID:I2U6DvXU
>>374
夜間なくなったんだ
2022/04/01(金) 12:48:02.97ID:vlHfu16Z
>>445
日本は満州を最後まで併合はしていないから
テキサスの方が近いかも
2022/04/01(金) 12:48:05.70ID:Y40TXAoj
世辞やのぅ
2022/04/01(金) 12:48:12.92ID:QuyETlzW
行ってみたいって今言っていいのか
2022/04/01(金) 12:48:15.07ID:V7ApWdR0
>>427
英語をやってたらドイツ語が簡単だからだろ
2022/04/01(金) 12:48:18.36ID:s0p/BBfA
でも、ジョージア人て栃ノ心しか知らんな
468渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/01(金) 12:48:18.37ID:z4LaPi9x
ぞうじょう
2022/04/01(金) 12:48:19.59ID:SiAd6mz1
コーヒーは有名でないのか、ジョージアは。
2022/04/01(金) 12:48:23.39ID:I4548J08
ぞうじょう?
471渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/01(金) 12:48:24.18ID:T2SuyDXl
隣のアゼルバイジャンも明記しとけばいいのに
2022/04/01(金) 12:48:25.54ID:CMlZV51r
>>452
まあ三田さんは被害者で可愛いしな
2022/04/01(金) 12:48:28.64ID:IHgCECGH
ぞうじょう
2022/04/01(金) 12:48:31.44ID:dgNeJkFn
証拠はないけど9000年♪
2022/04/01(金) 12:48:36.97ID:qPcO6h69
ジョージアってまずいのに気付いて
UCCやダイドー飲むようになった
2022/04/01(金) 12:48:39.52ID:sMWmSJDa
偽旗、偽旗…馬鹿じゃないのか?英米のプロパガンダのってるだけで専門家だってw

ロシア語教育しか受けてなくてもウクライナ語話せないお年寄りは仕事クビ!ロシア語禁止されてるお年寄りの人がウクライナで暮らしていけると思いますか?第二公用語も認めてないんですよ…プーチンはこれも要求してます…
2022/04/01(金) 12:48:39.91ID:eEkM92u6
ぞうじょう
2022/04/01(金) 12:48:46.58ID:QLHg8IqK
ドリプシとは違うのか?
https://i.imgur.com/1y94hXj.jpg
https://i.imgur.com/SA1siMi.jpg
479渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/01(金) 12:48:49.89ID:V4jVuRmN
醸造つながりでキッコーマンか
2022/04/01(金) 12:48:52.44ID:vlHfu16Z
外交官だけどそれ以前から日本暮らしが長いのか
2022/04/01(金) 12:48:52.82ID:haygylOr
>>453
ゲオルギアって呼ぼう
でんせつのポケモンぽくて格好(・∀・)
2022/04/01(金) 12:48:52.85ID:w+udUyJk
玄関の壺なんて傘立てと間違えるわ
483渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/01(金) 12:48:53.21ID:FUE5b2Cj
>>415
ロシアは、反ユダヤ主義の人か多いとか、ユダヤ人虐殺した歴史も知ってるの?
ナチスだけがユダヤ人虐殺してるわけではないよ。
2022/04/01(金) 12:48:54.78ID:8YHMfqEQ
>>475
その2つも美味いか?
485渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/01(金) 12:48:56.13ID:8RflGvm3
>>427
それおっさんのイメージでかつては仏独二強だったけど
今チャイ語スペイン語の方が上になりつつある
2022/04/01(金) 12:49:06.08ID:rEXFHdgZ
まおんこは酒好きでコメントしないのか
487渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/01(金) 12:49:07.36ID:E/dptGuf
ホントかな〜
2022/04/01(金) 12:49:07.42ID:GM/taOE3
舌長そうだなこの人
489渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/01(金) 12:49:07.63ID:m6Y0Jjs7
ですよねー?
2022/04/01(金) 12:49:11.24ID:ZPvo3oXc
>>463
アラモだな
2022/04/01(金) 12:49:11.51ID:rxvbAJqz
>>451
シナなんか戦勝国ですらないのにな
2022/04/01(金) 12:49:15.75ID:sDsGyGRT
栃ノ心がんばれ
2022/04/01(金) 12:49:16.41ID:YsaI7vmm
やっぱりヨーロッパはおしゃれやな(´・ω・`)
2022/04/01(金) 12:49:18.12ID:H/q8em11
駒田アナと日比ちゃんは酒豪だからな
ワイン飲みたいだろな
495渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/01(金) 12:49:18.32ID:Fsq+QxsK
ただの田舎だろ
長野県で良い
2022/04/01(金) 12:49:19.50ID:9Kn4W11v
>>439
平安時代〜ニッポンだったのに、
江戸時代に短期な江戸っ子が、
ニッポン→にふぉん→にほんって言うようになったとか。
だから西はニッポン読み。
東はニホン読みが多いとかなんとか。
2022/04/01(金) 12:49:23.20ID:X70PcD4E
親日のわけねぇだろw
ウクライナも何故か親日国ってことになってて笑うw
2022/04/01(金) 12:49:26.31ID:vlHfu16Z
しらねー
2022/04/01(金) 12:49:27.51ID:U3ZVS+aB
>>448
なるほど・・・(´・ω・`)
2022/04/01(金) 12:49:29.49ID:fIaVXwnS
まおんこ似
501渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/01(金) 12:49:29.86ID:sfUVQGLa
>>467
以前は、臥牙丸もいたけど、引退しました。
2022/04/01(金) 12:49:40.13ID:GSSzHNZG
アメリカしか行った事ないな( ・ε・)
2022/04/01(金) 12:49:40.62ID:CCDehNg6
やだちょっと美味そうじゃないのそれ
504渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/01(金) 12:49:41.80ID:Ao+hLIjT
>>437
世界的にはSouth Koreaなのに韓国と呼べとウルサイ国の悪口か
2022/04/01(金) 12:49:50.37ID:BERdlzEJ
あーこの人か
2022/04/01(金) 12:49:50.47ID:rxvbAJqz
鶏肉のクリームシチューだろ
2022/04/01(金) 12:49:50.70ID:CadFjpKi
起源を主張しすぎると嫌われるぞ。
彼の国みたいに
2022/04/01(金) 12:49:52.15ID:MjHJrsgR
ニンニクとクリーム合うのか?
509渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/01(金) 12:49:53.35ID:Ofd5kvdN
ウクライナ美女よりジョージア美女派
510渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/01(金) 12:49:53.63ID:h0aTfuzS
世界は反日と用日しかないよ
2022/04/01(金) 12:49:54.42ID:En+LaKDO
ポットってまだ引退してなかったのか
2022/04/01(金) 12:50:00.87ID:YsaI7vmm
松屋でパーティー
2022/04/01(金) 12:50:02.00ID:Y40TXAoj
カウンター席で飯
514渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/01(金) 12:50:02.55ID:d6d7s9D0
2022/04/01(金) 12:50:09.42ID:10b2mwMT
これ見た目によらずすごいニンニク風味でびっくりするね
2022/04/01(金) 12:50:11.74ID:F4DlL+Sq
>>497
そもそも日本に興味がないだろうね
日本どこそれ?レベルだろ
517渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/01(金) 12:50:13.25ID:wEMIsuIS
松屋のうまかったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況