X



実況 ◆ TBSテレビ 46955 皆川玲奈は赤坂の高級とらふぐ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/31(木) 11:12:50.47ID:+g3xNdlB
実況 ◆ TBSテレビ 46954
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1648682809/
2022/03/31(木) 12:13:39.15ID:qfPheqHi
嘘つけ
600渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:13:39.81ID:+S+1Nin2
たしかにな
米粉パンとかが増えるかもしれないな
2022/03/31(木) 12:13:43.77ID:BllTfWaq
>>571
備蓄米を米粉にしておめコパンを作ればいい(´・ω・`)
2022/03/31(木) 12:13:47.84ID:8c85J/RW
俺は小麦粉なんて買わないぞ (´・ω・`)
2022/03/31(木) 12:13:48.30ID:FuYDUtYV
農家きたぁあああああああ
2022/03/31(木) 12:13:48.29ID:gisIjYUZ
テレビ出演者は嬉しそうで影響ないんだな
605渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:13:52.56ID:RO/cFXis
香川県民が飢え死にしてしまう
606渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:13:52.57ID:uT5jVDPN
日本人ならコメを食え
2022/03/31(木) 12:13:52.99ID:vNMDxUBR
パンとコメの両刀使いで助かった
今日の朝と昼はパン食べてるけど、夕飯はご飯にする予定
608渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:13:56.12ID:bDyp9hzT
>>586
側もほとんどうどんと同じように小麦を使っているのは多い安いのは
2022/03/31(木) 12:13:57.46ID:KusbHXHv
>>583
えっ 賛成なの?
2022/03/31(木) 12:14:02.33ID:coxN/0tT
粉モンの原価率考えろよバカ
2022/03/31(木) 12:14:07.84ID:eGpUJmdy
士農工商きたあああああ
2022/03/31(木) 12:14:13.45ID:1mFhxoLm
じゃあいいじゃないじゃw
613渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:14:16.09ID:eLuGgycQ
やっぱ白米だよな
2022/03/31(木) 12:14:17.00ID:ggMIm74J
北海道で小麦作れないのかな(´・ω・`)
2022/03/31(木) 12:14:18.37ID:OVEoEQFA
米粉パンはもちもちで美味しい
2022/03/31(木) 12:14:25.45ID:EMqjKA7j
ラーメンとかスパゲティも高くなるな
617渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:14:27.08ID:CnhbcZEL
パンの価格に占める小麦粉の原価率はほんの僅か
パン屋の値上げは便乗値上げ
618渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:14:37.64ID:6lphp4LM
みんなで稗とか粟食おうぜ
619渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:14:38.27ID:UyQFBH6L
>>571
北海道小麦は有名
2022/03/31(木) 12:14:41.56ID:N96Lr/8A
小麦上がってるなら箱根食堂やヤキトンゆかちゃんにも聞こうず!
最後はアキダイで締めて(´・ω・`)
2022/03/31(木) 12:14:48.03ID:FuYDUtYV
SDG'sなグルテンフリーの世の中へ
622渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:14:51.43ID:95pRgSHl
>>609
反対してるのはパヨクだけw
2022/03/31(木) 12:14:51.52ID:9dzQ0yUc
太陽光パネルを置くか小麦を育てるかで土地活用にあたまを悩ませる世の中に
624渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:14:52.69ID:+hMSKCSs
小麦作ってはいるんだぞ
需要量が大きすぎる
2022/03/31(木) 12:14:53.87ID:qfPheqHi
>>580
10円20円くらい鼻くそのタレントが言っても説得力無いわな
626渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:14:54.08ID:bDyp9hzT
>>605
もともと香川県の本場の讃岐うどんは100円とか異常に暑かったから是正されんじゃないの
2022/03/31(木) 12:14:59.41ID:o9edsGb7
パンッ







2022/03/31(木) 12:15:05.66ID:9CClJv3g
米推し達磨←
2022/03/31(木) 12:15:10.04ID:7UVZzo4L
小麦が米粉と同じ価格帯になってくれるなら米粉にシフトありだな
630渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:15:11.53ID:OLcyHGBH
北海道はこれから畑起こしだから
空いてる畑は小麦作れば儲かる
2022/03/31(木) 12:15:13.39ID:xsOSZ4jF
維持費払わない考えないこどおじは
しあわせ者だな?
632渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:15:16.19ID:bDyp9hzT
>>609
こんな状況でまだ意味反対何と言う馬鹿が居るしなぁ信じられん
2022/03/31(木) 12:15:30.47ID:5GH2TkWh
そば粉は日本でしか作ってないんじゃないの?
634渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:15:34.32ID:eLuGgycQ
>>618
なぜ米と言わんのかw
2022/03/31(木) 12:15:35.53ID:KDrV09ma
日本は小麦値上げして困るわレベルだが
中東とか餓死者が出るかもレベルだそうだね
2022/03/31(木) 12:15:38.54ID:KusbHXHv
>>620
箱根って特産物なんだろう
637渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:15:47.67ID:+hMSKCSs
>>633
ウクライナでも作ってる
638渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:15:48.62ID:4DrjC2VR
>>607
うどんラーメンパスタ…
639渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:15:53.31ID:bDyp9hzT
高橋洋一に居ると食料品を値上げしてるように見えるがそれは個別的な動きであり物価全体では以前デフレとの事
2022/03/31(木) 12:15:57.95ID:1mFhxoLm
小麦粉で出来るものは米粉で代用できるし健康にもいい。
2022/03/31(木) 12:16:03.96ID:lfv7mU/K
>>583
ゴミ回収とかも研修生にやらせようぜ
あんなの誰でもできるし
2022/03/31(木) 12:16:14.57ID:KarwMf9R
>>622
お達しが来て、左右を混ぜて混乱させるのが主流らしいけどやめなされ
2022/03/31(木) 12:16:16.01ID:3ErgK9UV
>>571
誰かさんと誰かさんが麦畑
2022/03/31(木) 12:16:16.83ID:KusbHXHv
>>632
何だとおぉぉぉヽ(`Д´)ノ
2022/03/31(木) 12:16:17.36ID:coxN/0tT
>>633
ロシアと中国が多いらしい
2022/03/31(木) 12:16:23.11ID:7S/7ArNT
>>633
そんなことないよ
いたる所で食べられてるよ
647渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:16:29.85ID:bDyp9hzT
>>623
こんだけ電気代がガラッとさすがにソーラーパネルを設置しようかって思うよなでも買取価格が下がっちゃったよな
2022/03/31(木) 12:16:35.20ID:FuYDUtYV
そんな中ウェルナのCM
2022/03/31(木) 12:16:36.64ID:F5PiXdIn
>>598
1回上がったものが下がったことあるの?
650渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:16:41.33ID:+hMSKCSs
さらに為替も関わってくるからこのままいくと
40%じゃすまない
2022/03/31(木) 12:16:41.94ID:o9edsGb7









2022/03/31(木) 12:16:44.34ID:qfPheqHi
>>618
今は雑穀のが高い
653渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:16:44.78ID:bDyp9hzT
>>644
お前は移民反対の馬鹿なの
2022/03/31(木) 12:16:45.42ID:t4wYhzOZ
ロシア人は蕎麦粉大好き
2022/03/31(木) 12:16:47.33ID:pNHxna6W
>>632
こんな状況を支持する国民w
656渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:16:53.51ID:5GH2TkWh
>>637
そうなんか
知らなかったよ
657渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:16:55.31ID:B9ygfOva
コメも便乗値上げしそう
2022/03/31(木) 12:17:01.62ID:LVGwP1gG
パンが無ければおにぎりを食べればいいじゃない…(´・ω・`)
2022/03/31(木) 12:17:07.90ID:k/cmJa6u
そば
https://www.kitadate.co.jp/blog/wp-content/uploads/2017/06/image_170607_1_jikyuuritsu_img02.jpg
2022/03/31(木) 12:17:09.00ID:eGpUJmdy
一方れいわはロシアを支持した
2022/03/31(木) 12:17:10.27ID:FuYDUtYV
ロシアへの依存
2022/03/31(木) 12:17:12.73ID:ad8qGGD7
>>633
世界の50%はロシアらしい。そばの実
663渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:17:13.86ID:eLuGgycQ
補助金ばら撒いてあえて作らせないようにしてるのか
2022/03/31(木) 12:17:15.56ID:EMqjKA7j
ケーキとか菓子類も小麦使ってるの多いし小麦偉大すぎだろ
665渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:17:18.57ID:bDyp9hzT
>>650
ニューヨークの一風堂のとんこつラーメンが2000円以上するらしいから正常化なのではないか今までが良すぎた
2022/03/31(木) 12:17:25.16ID:aYYTOK59
いつも当たらない天気コーナーと北朝鮮情報は明日から除外して常に生活情報を報道して欲しいな!
2022/03/31(木) 12:17:29.92ID:o9edsGb7









2022/03/31(木) 12:17:30.07ID:ZPqHMv9X
業界は、これからウクライナ戦争を言い訳に値上げしまくるよ
2022/03/31(木) 12:17:37.43ID:w4L8p8/D
ジオンが真っ先に狙ったのがオデッサだったな
2022/03/31(木) 12:17:39.96ID:KarwMf9R
>>656
ウクライナとかヨーロッパのほうでも普通に蕎麦を食べてるね
日本みたいに麺ではないけど
2022/03/31(木) 12:17:45.18ID:coxN/0tT
志らく

テレビ見てる皆さんは大変かもしれませんが

こっちがわには影響ないです。
2022/03/31(木) 12:17:48.26ID:DDQ5icfo
世界が他から小麦買い漁るからか
2022/03/31(木) 12:17:51.18ID:yeB8mt4j
>>611
えたひにんは?
2022/03/31(木) 12:17:57.89ID:9dzQ0yUc
あ、うまい棒w
2022/03/31(木) 12:18:01.34ID:t4wYhzOZ
うまか棒w
2022/03/31(木) 12:18:02.93ID:BNrc4BA8
小麦食べて応援とか言っとけば問題ない
677渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:18:05.91ID:bDyp9hzT
>>669
今日からオデッサからおデーさに変わったようだ
2022/03/31(木) 12:18:09.75ID:xFlFEQUo
おまいら朝出勤時に買った弁当とかおにぎりとか昼までどうしてる?
常温で昼まで置いといたらまずいかね?
2022/03/31(木) 12:18:10.11ID:KusbHXHv
>>653
日本人は反対だろ
2022/03/31(木) 12:18:15.60ID:2ZJQgUCd
>>639
マスゴミの嘘を次々暴くよな。さざ波とか
2022/03/31(木) 12:18:19.89ID:tsf++5bb
ロシアしね
682渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:18:26.59ID:OyDzTl6N
>>672
当然争いになるよね
2022/03/31(木) 12:18:26.59ID:o9edsGb7










2022/03/31(木) 12:18:28.23ID:KRP4ccjZ
国内で作ると高くなる
685渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:18:28.94ID:cUsEFSex
米食えばいいだけ
686渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:18:30.18ID:bDyp9hzT
米粉ラーメンが流行るの
687渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:18:33.26ID:+S+1Nin2
>>665
海外が高いのは人件費が高いからでしょ
日本は人件費はこれからむしろ下がると思うよ
688渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:18:35.50ID:95pRgSHl
@移民反対、食料品値上げOK
A移民賛成、食料品値上げNG

どちらかしかあり得ない
移民反対、食料品も値上げするなとかバカの考え
2022/03/31(木) 12:18:36.35ID:ggv8e2SE
今から小麦農家始めたら儲かるのか
2022/03/31(木) 12:18:39.31ID:EMqjKA7j
日本の農業って無能すぎない?
2022/03/31(木) 12:18:40.08ID:coxN/0tT
米くえよバカ
692渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:18:42.20ID:RO/cFXis
うまい棒は、ソース味・サラミ味・納豆味の3種類があればいい。
2022/03/31(木) 12:18:46.84ID:KusbHXHv
>>678
会社の冷蔵庫に入れてる
2022/03/31(木) 12:18:48.82ID:pNHxna6W
>>665
平均給与を1000万にしないと低すぎるなw
2022/03/31(木) 12:18:49.15ID:BllTfWaq
小麦値上げを予測して昨日1s98円の小麦粉を4袋買って来った(´・ω・`)
696渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/31(木) 12:18:50.88ID:+hMSKCSs
>>670
水餃子がロシア料理にあると聞いて驚いたが
モンゴル帝国の影響ときいて納得
よく欧州まであの時代で攻めにいけたよな
2022/03/31(木) 12:18:51.17ID:eGpUJmdy
国内で作るとかネトウヨかよ
2022/03/31(木) 12:18:52.62ID:7vFO9M7C
コムギがないならメルエム倒せないやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況