X



マツコの知らない世界★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/15(火) 21:34:04.97ID:+NynVHsN
マツコの知らない世界★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1647283301/
2022/03/15(火) 21:46:15.11ID:PUt39gY6
大阪のドーミーの朝食のたこ焼きがうまかった
2022/03/15(火) 21:46:15.50ID:BcXV29KM
夜鳴きそばの夜鳴きってなに?
2022/03/15(火) 21:46:15.65ID:b43/+wn2
夜鳴きそばを今食べても普通の蕎麦だろw
2022/03/15(火) 21:46:16.02ID:2WAl/o09
ダメか?w
2022/03/15(火) 21:46:16.34ID:/lK0rs1k
きたねーなw
2022/03/15(火) 21:46:20.10ID:Xe8TfGxt
近所のネカフェ 最初はカレー食べ放題無料やってたけど そのうち一人一杯までになってのちに無くなった
2022/03/15(火) 21:46:24.87ID:r84Hzfhp
マルちゃんの生麺かな
2022/03/15(火) 21:46:24.94ID:u4qL0L+x
食い方がだらしない
よく親に殴られなかったな
2022/03/15(火) 21:46:26.03ID:wV9+tFcn
>>417
神戸のダイワロイネットは空調が個室管理じゃないからダメだわ
524渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/15(火) 21:46:26.49ID:WOKgEDAS
横浜中華街にあるカプセルのドーミーインにはお世話になってます
最高ですw
2022/03/15(火) 21:46:26.59ID:3jL0+uBj
>>496
翌日お腹壊しそう
2022/03/15(火) 21:46:28.99ID:cAWd1pZ1
マツコ地方ロケ行かないよな
527渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/15(火) 21:46:29.20ID:fqXqdxaE
うまくはなかったんだなw
528渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/15(火) 21:46:31.14ID:7q/RQDGf
おっさん食い方きたない
2022/03/15(火) 21:46:31.80ID:qc2grJB5
仮にコロナになったらこのホテルに泊まりたいとかは考えたりすることあるw
2022/03/15(火) 21:46:33.55ID:j2CGc6+9
夜鳴きそば俺が行ったらすでになかった
531渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/15(火) 21:46:35.67ID:xnVk8IJM
部屋で食うコンビニ飯もいいんだけどなー
2022/03/15(火) 21:46:36.24ID:Ab5ZpIAS
>>516
チャルメラじゃね、知らんけど
2022/03/15(火) 21:46:36.62ID:ECG/wWp9
>>468
おなかが超特急になりますよ
2022/03/15(火) 21:46:37.22ID:WlsB0dlH
あー、旅行してえ
2022/03/15(火) 21:46:38.21ID:/FyBG/Ru
ホテル泊まりたいというよりこういう安くて王道の中華そば食いたい
536渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/15(火) 21:46:38.87ID:WFJYhfcY
シティホテルよりいい
2022/03/15(火) 21:46:46.03ID:miwu+zBF
今日って一切新規映像無し?
538渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/15(火) 21:46:47.58ID:pqykaB4R
おいしくなかったのね
2022/03/15(火) 21:46:50.43ID:OU6HeB9c
>>386
ビジネスホテルの値段じゃないよな。安いときは素泊まり5〜6千円で泊まれるのに、最近はどこも強気価格で1万以上するよね…
2022/03/15(火) 21:46:50.71ID:M38Jp1ej
ビジホとか寝るだけだわ
飲んで酔って帰って寝る
2022/03/15(火) 21:46:50.87ID:n7a4QNIQ
美味しくなかったんだな
2022/03/15(火) 21:46:50.87ID:2WAl/o09
>>508
そういうのでいいんだよw
マルちゃんの醤油ラーメン的なの
2022/03/15(火) 21:46:51.82ID:TSRIbwsh
>>498
出張なら別にいいだろ
2022/03/15(火) 21:46:52.52ID:cogSIuIJ
>>386
ドーミー泊まるぐらいならチェックイン松山かニューグランド松山のほうがいいぞ安いし温泉もあるし
2022/03/15(火) 21:46:53.66ID:3s6u1DuB
駅前2000円で泊まれるところ紹介してよ
2022/03/15(火) 21:46:53.79ID:fCcnMgwj
高崎のホテルね
この人の一番のお気に入り
2022/03/15(火) 21:46:56.30ID:6cV1UblG
今日紹介されたとこで今のところどこ泊まりたい?
2022/03/15(火) 21:46:56.66ID:jXtZIGfq
>>494
カツ丼、ミニうどんセットや
2022/03/15(火) 21:46:59.75ID:QJaYpatC
>>516

ベッド
アダムとアダム
あとはわかるな
2022/03/15(火) 21:47:00.15ID:aJi81EAh
出張先に東横インしかないときの絶望感
2022/03/15(火) 21:47:04.63ID:6Hwirjjs
ホモ電話
552渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/15(火) 21:47:04.96ID:GVrKfv9l
ビジホ泊まった時のワクワク感好き
2022/03/15(火) 21:47:04.95ID:8Z1ej2vH
ハナコの岡部が雪山でただカップラーメン食う動画がネット記事になってたけど
見てみたら最高の動画だったわ

あいつラーメン食うのめっちゃ上手い
554渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/15(火) 21:47:07.81ID:QW4eZfJk
>>498
会社の金だ、こっちの方がいいに決まってる
2022/03/15(火) 21:47:10.13ID:P3cKGjvM
>>526
体格でバレるからじゃね
2022/03/15(火) 21:47:11.64ID:+NynVHsN
歌舞伎町で飲んだ後は初心者なら博多風龍
通は利しりでオロチョン
2022/03/15(火) 21:47:12.09ID:YcE/f7M1
ルーマニア魔女、ウクライナを頼むわ
558渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/15(火) 21:47:13.82ID:xnVk8IJM
>>508
ビジホはそういうのでいい
2022/03/15(火) 21:47:14.07ID:TcWDiOau
高いビジネスホテルは泊まれんよ
経理の目がうるさいので
2022/03/15(火) 21:47:18.39ID:qc2grJB5
>>378
ミラブル気になるんだけどどうだった?
朝食のバイキングでチーズやらワインはすごいね
2022/03/15(火) 21:47:19.68ID:2WAl/o09
ホモCM
2022/03/15(火) 21:47:20.32ID:TSRIbwsh
まるちゃん面作りっぽい
2022/03/15(火) 21:47:22.89ID:d4UHSZM9
驚くほど売れてないピクセル
2022/03/15(火) 21:47:26.31ID:uVLJE8MH
伊藤英明楽しそうだな
565渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/15(火) 21:47:30.23ID:3lbhbBNB
>>552
とりあえず全裸になって
カーテン開けるよね
2022/03/15(火) 21:47:34.01ID:rU7/s29y
>>498
ビジネスマンがよく使って
会社の金だからわざわざそんな安いとこ泊まんなくていいんだよ
2022/03/15(火) 21:47:35.48ID:aCGca3+S
こんな明け方に電話して切ろうとしない友達とか嫌だわ
568渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/15(火) 21:47:39.56ID:C8D6cIb/
中年は中年体型でいいよ
この先生がセクシーな身体してたらやらしくなるだろ
2022/03/15(火) 21:47:41.93ID:yHYKuwd2
ゲイ推しGoogle腹立つわ〜
2022/03/15(火) 21:47:47.77ID:7eg8RaAu
>>516
夜に屋台牽いてるオヤジがチャルメラ鳴らすんや
2022/03/15(火) 21:47:49.74ID:CHQ15bzg
>>189
25年ぐらい前の東横イン。
今はどこも横並びで、大した差は無い。
2022/03/15(火) 21:47:52.03ID:8vA2+XOt
>>544
チェックイン松山www
確かに温泉あったし激安
2022/03/15(火) 21:47:52.49ID:qc2grJB5
>>508
ラブホの朝食も無料だからと侮れない
2022/03/15(火) 21:47:54.41ID:Oz4R2KFo
まりなちゃん
2022/03/15(火) 21:47:58.34ID:+ZEQgQgy
夜鳴きって、良い響き。それだけでうまそう。無料の味なのは仕方ない。
2022/03/15(火) 21:48:02.77ID:TSRIbwsh
おまえらはホテル代いくらまで?
577渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/15(火) 21:48:07.95ID:0hiEg491
ドーミーインの夜鳴き中華そばはたしか10:30くらいまで帰らないと終わっちゃうんだよな外で飲んで帰って来て何回か間に合わなくて残念だったことがあるw
2022/03/15(火) 21:48:11.00ID:6Hwirjjs
>>567
これ会話聞いてるとわかるしプチ炎上してるけど
彼氏だからね
2022/03/15(火) 21:48:14.60ID:Oz4R2KFo
B太くん
2022/03/15(火) 21:48:17.07ID:2WAl/o09
>>563
アンチAppleか情弱以外がAndroid買う理由がわからない
581渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/15(火) 21:48:17.10ID:3lbhbBNB
どうせ会社の金だから
なるべく高いとこ探すわ
2022/03/15(火) 21:48:18.32ID:pHjws+Rz
>>565
しないわw
583渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/15(火) 21:48:18.43ID:xnVk8IJM
>>576
6,000円
2022/03/15(火) 21:48:19.65ID:uERAzqYE
>>554
もちろん会社の金だからQUOカード付プラン使うよな
2022/03/15(火) 21:48:19.69ID:Xe8TfGxt
綾瀬はるかって俺の嫁だったような気がする
2022/03/15(火) 21:48:28.31ID:8Z8/+v7W
会社のカネで泊まる温泉付きホテルは最高
2022/03/15(火) 21:48:29.07ID:0xRPvrR5
>>386
うちの実家なら無料で泊めてあげるよ
松山の中心街から遠いけど
2022/03/15(火) 21:48:30.69ID:b43/+wn2
>>565
カーテン開けたら窓いっぱいに隣ビルの壁が見えた時の残念感
2022/03/15(火) 21:48:34.21ID:PUt39gY6
>>530
時間過ぎてたならフロントでカップ麺タイプの夜鳴きそばが貰えたはず
590渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/15(火) 21:48:34.29ID:N89IK8Fn
>>576
リゾート地で2食付きで2万
2022/03/15(火) 21:48:36.59ID:Xe8TfGxt
>>576
二千円
2022/03/15(火) 21:48:40.73ID:pWxTpsZQ
>>424
夜 屋台で町を流しながら売られる蕎麦。またはその屋台。よなき。夜鷹とも言う
客寄せのために声をあげながら夜にそばを売る様子を、夜に鳴く鳥になぞらえたもの

とのこと
2022/03/15(火) 21:48:42.98ID:GyHhKHBM
カップヌードル味噌は地味に美味い(´゚д゚`)
2022/03/15(火) 21:48:43.50ID:pHjws+Rz
>>576
5500円
2022/03/15(火) 21:48:44.05ID:+NynVHsN
>>576
寝るだけだから高くても7000円かな
2022/03/15(火) 21:48:59.45ID:aJi81EAh
>>576
8500
2022/03/15(火) 21:48:59.53ID:j2CGc6+9
>>544
へえ〜、まあ松山は二度と行かないからいいや
道後温泉がいまいちだった
2022/03/15(火) 21:49:00.06ID:TcWDiOau
>>576
素泊まり7000までかな
2022/03/15(火) 21:49:04.44ID:uVLJE8MH
>>578
ホモ?
2022/03/15(火) 21:49:10.77ID:J/thy1FP
>>591
カプセルホテルならそれくらい
トラウマみたいな目にあったので2度と泊まらないけど
2022/03/15(火) 21:49:10.82ID:wV9+tFcn
ビジホ色々泊まってるけど最低はスマイルホテル
602渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/15(火) 21:49:12.45ID:IvJaSUKC
>>568
ならないと思うけど
603渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/15(火) 21:49:15.59ID:GVrKfv9l
リブマックスは部屋が狭い。安くていいけどね
604渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/15(火) 21:49:16.15ID:AjDsCXi7
>>591
未就学児かな?
2022/03/15(火) 21:49:20.41ID:aCGca3+S
>>578
うわあ…ホモかよ
2022/03/15(火) 21:49:21.03ID:Z/oeLy4f
グルーポンとかポンパレが生きてた頃はそこそこ近場で安く泊まって楽しんでたこともあるけどな
クーポンサイトってほぼ死滅したからな
2022/03/15(火) 21:49:22.03ID:TSRIbwsh
もっとマニアックなホテル関西とかやって欲しかった
楽天トラベルで調べるといつも一番上にでてくる
2022/03/15(火) 21:49:22.94ID:qc2grJB5
>>505
コロナになればホテルに泊まれる可能性も・・・
609渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/15(火) 21:49:25.93ID:WFJYhfcY
>>593
買ってあったの思い出した終わったら食べよう
2022/03/15(火) 21:49:32.14ID:TcWDiOau
>>586
ゆるい会社だな
2022/03/15(火) 21:49:32.12ID:6YdKt3KL
>>565
北海道の駅ビルのトイレ

https://i.imgur.com/jXHLzHM.jpg
612渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/15(火) 21:49:35.95ID:3lbhbBNB
ビジホのベッドで
シーツ巻き込んだまま全裸で入るの気持ちいいよね
2022/03/15(火) 21:49:41.05ID:+NynVHsN
>>601
仙台の国分町の?
2022/03/15(火) 21:49:42.09ID:8Z1ej2vH
個人で泊まるなら、格安のビジホ泊まって夜はご当地のもん食うけど
出張で経費で落とせるなら、高めのビジホ泊まっちゃうよね
615渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/15(火) 21:49:45.32ID:aSxza8DL
アパはインバウンド景気のときにすっごく値段を釣り上げていた(大阪市内)
だから嫌い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。