X



ジョブチューン★吉野家&かつや×超一流料理人&海上保安庁のお仕事★3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/03/12(土) 19:44:15.57ID:1VZTedYq
ジョブチューン★吉野家&かつや×超一流料理人&海上保安庁のお仕事★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1647075858/
※前スレ
ジョブチューン★吉野家&かつや×超一流料理人&海上保安庁のお仕事★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1647080774/
2022/03/12(土) 20:11:10.17ID:gXP6lh/J
常務明日は部下に優しいな
2022/03/12(土) 20:11:12.21ID:vA2fwUAt
多部ちゃあああああああああああん
822渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:11:13.51ID:x5kmIkV0
肉を多めに乗せるな!とは言いたくなるが
実際牛丼は吉野家が一番うまいよな

他のなか卯とかは牛肉を甘がらくたいて
載せましたって感じだし
2022/03/12(土) 20:11:14.24ID:dBJkCNB2
プーチンがいると聞いて
2022/03/12(土) 20:11:15.43ID:JTfWOQBs
かつやは、壺に入った大根の漬物が本体
2022/03/12(土) 20:11:17.00ID:SkNhPdSy
>>774
今の時代こういうコスい事したらネットで比較されるのにね
2022/03/12(土) 20:11:17.60ID:zygNfG5U
スタジオってほんと要らないなぁ
2022/03/12(土) 20:11:17.91ID:D/RaUVK8
吉野家牛丼とかつやカツ丼に不合格出せる奴この世におらんやろ
2022/03/12(土) 20:11:18.35ID:GQTNqCQH
DCUとDCMがごっちゃになる
2022/03/12(土) 20:11:23.13ID:F9K4sOD3
バイトの盛付けレベル統一してくれ
脂身8割くらいでムカつくときある
830渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:11:23.53ID:UWXSJl/0
朝定食なら
1位 松のや
2位 松や
3位 すき家
2022/03/12(土) 20:11:24.44ID:h4Nx2Txf
嘘泣きおっさんは演出で泣くのは結構だけど
自分が他人を蹴落として昇進してく中でどれだけの人が泣かされたかを想像したほうがいい
2022/03/12(土) 20:11:25.07ID:8PoBNDFp
まあ不合格が出ても俺はかつやに行くから、お前らは全員合格の吉野家に行けばいいわ
2022/03/12(土) 20:11:26.36ID:yXmSbGp8
DCUは今年で一番面白い日曜劇場
834渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:11:26.44ID:7lXYYmIu
平成で知識停止した奴が高い高い言ってるの草なんだが?
世間から隔離でもされてたんか?(´・ω・`)
835渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:11:27.26ID:F0ozErpV
ロースカツ定食に比べて美味しくないからカツ丼は不合格が2つ3つ出そう
836渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:11:27.31ID:ptZQ4YL6
1番近いかつやまで20kmもある…
2022/03/12(土) 20:11:29.56ID:VCGCP6x/
>>34
ほっともっとが意外と美味しい。
2022/03/12(土) 20:11:32.48ID:rOrQj2dM
この番組はうんこ出してもスタジオのうんこ芸人達は美味しい!美味しい!言うだろうなw
2022/03/12(土) 20:11:32.57ID:B9mJnBmd
>>801
この前新商品のスパムおにぎり食べたけど
けっこう美味しかった(´・ω・`)
840(^ー^*bリしんしんしん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/03/12(土) 20:11:35.34ID:71j4UvB3
>>915
マックと並んで悪い意味の投げ売りだな
2022/03/12(土) 20:11:36.16ID:GelETXB2
>>766
20年くらい前からなかったっけ?
2022/03/12(土) 20:11:36.30ID:/Ksxp5N6
>>808
店舗の量が詐欺してるんだぞ
今日のTVみせてやれ
843渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:11:37.91ID:YCVvYZrj
かつやのかつ丼松を食べたら梅なんて食べれん
2022/03/12(土) 20:11:38.24ID:0Do10iKC
>>817
土曜の夜に弁当かよ(´・ω・`)
845渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:11:39.05ID:qYW62DzN
>>793
何この踏みたくなさ満点のリンク
846渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:11:42.04ID:5uN5Y9p5
画像
https://i.imgur.com/euSkVR8.jpg
2
https://i.imgur.com/3kPIjOv.jpg

これ審査しないの?
2022/03/12(土) 20:11:44.64ID:ke9ZoBNZ
>>819
どうせすぐうまるんだからCMの間に消費しとけ
2022/03/12(土) 20:11:44.70ID:FDuQYLhN
吉野家売り上げで負けてるから必死やな
2022/03/12(土) 20:11:44.83ID:G5xYGZsF
>>802
丼モンのカツと別皿のカツは別だろ
2022/03/12(土) 20:11:47.35ID:0tDcBvsm
結局どっちもがっつり系だけ不合格だして茶番やなあ
2022/03/12(土) 20:11:47.54ID:94aEfung
今日の放送の写メ撮って
明日吉野家行って見せてやるわ
明らかに違うし
852渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:11:47.76ID:x8H9rT0I
ワイプ芸という
顔芸がお仕事
2022/03/12(土) 20:11:47.89ID:JavWeyu3
カツ丼はかつ庵と松の家が美味い
かつやのカツ丼は肉が薄くて駄目
2022/03/12(土) 20:11:52.65ID:ZVdiNYcl
吉野家とすき家お牛丼どっちがうまいとか
バーミヤンラーメンと日高屋の中華そばで言い合ってるようなもんだよな
2022/03/12(土) 20:11:54.00ID:eTyYs0ML
店長泣く意味わからん。開発したのはあなたですか?盛っただけでしょ
856渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:11:55.48ID:zOnzEtfL
吉野家 すき家 松屋の順だなぁ
松屋は1回食って合わなくて確認で2回目行ったけどやっぱ無理だったから
二度と行かない
2022/03/12(土) 20:11:56.18ID:w7HCmGhE
海上保安庁って、海猿の方かな?
ググったら、海上保安庁の潜水士なのか
関係者全員に対して言うのかと思ってた
858渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:11:56.41ID:glX5T7YN
かつやで丼ものはテイクアウトしか頼まないな
イートインは定食
2022/03/12(土) 20:11:56.62ID:TR8v3Xi9
>>812
16から牛肉をタレごと白米に乗せてたんだぞ!ずっと!
2022/03/12(土) 20:11:57.19ID:NhrBuQHB
カツ丼は衣ふやけるから
やっぱサクサクで食いたい
2022/03/12(土) 20:12:00.26ID:lt27tc+w
かつやはからやまと一緒の会社か
2022/03/12(土) 20:12:01.05ID:W7IOz3s7
お前らが生まれる前から牛丼をやってる吉野家の牛丼を評価ってどういうこと?
2022/03/12(土) 20:12:02.50ID:kZhVNAIk
このCM狂気を感じる
864渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:12:03.34ID:CEHZEEbq
>>811
この間調べたら10年前と比べてメニューも店舗もめちゃくちゃ増えててビックリしたわ
味は変わってないの?
2022/03/12(土) 20:12:03.87ID:6ezJhMwP
>>843
量の違いやん
2022/03/12(土) 20:12:03.98ID:A7CLhE6p
>>763
うちの県にはリッツカールトンとシャングリ・ラが無いなあ
2022/03/12(土) 20:12:04.31ID:Ylhnjq2T
個人的に吉野家で一番美味いのは紅生姜だけどなw
2022/03/12(土) 20:12:05.13ID:wQR1b80f
牛丼は並で350円までだなあ 大盛り食ってワンコインでお釣りが来るのがいいのよ(´・ω・`)
869渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:12:06.05ID:03dPwAmV
>>807
ファミマの食ったことある?マジでゴミだったよ
2022/03/12(土) 20:12:06.91ID:pVeeqFv1
かつやが近くにない!
871渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:12:07.82ID:Ad/bEtRg
>>789
100円引きだしな
872渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:12:08.06ID:h9ruo/Tu
開発担当者の涙を思い出すだけで、よりとんかつや牛丼が美味しく感じるはず
2022/03/12(土) 20:12:08.53ID:2SwNaRBn
かつや近くに無いのもあって実は入ったことない
2022/03/12(土) 20:12:08.57ID:bDKsrHf/
赤辛カツ丼復活させてくれ
2022/03/12(土) 20:12:11.49ID://yVgXAK
さっきのバッター液に絡んだサイコパスミシュランはロースカツ定食にも合格出せんよな?
2022/03/12(土) 20:12:11.62ID:fHwGWhda
かつやのカツ丼てミツバ野ってたよな
877渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:12:14.24ID:7lXYYmIu
>>840
未来レスwww(´・ω・`)
2022/03/12(土) 20:12:15.03ID:MVbUhrlU
カツ丼も値段込なら不合格に絶対できんだろ
2022/03/12(土) 20:12:15.92ID:XS5HsiIB
>>634
お客様の健康に配慮してんだろうな
880渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:12:16.22ID:+HL8ECvR
常務の人、昔は店長だったが
私にだけ優しかった
881渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:12:19.06ID:zmGG2y5e
>>775
ファミマの弁当おにぎり全て不味そうに見えるのなんでやろ
882(^ー^*bリしんしんしん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/03/12(土) 20:12:20.23ID:71j4UvB3
吉野家相手はマックにしろ
かつやだけ真面目にジャッジされて可哀想だ
2022/03/12(土) 20:12:22.98ID:ZXo40uv5
>>802
カツ単体だと不可でも玉子とじだと合格かもしれん
2022/03/12(土) 20:12:26.74ID:NOM9tKqg
カツ丼大盛り頼んどけ
https://pbs.twimg.com/media/EwvZo_VU8AYY81a.jpg
2022/03/12(土) 20:12:29.64ID:8PoBNDFp
>>837
牛肉焼いて乗せただけのやつが地味に美味い
2022/03/12(土) 20:12:31.03ID:altahJlJ
>>825
あしたは
昨日のテレビの並盛
さっき俺が食った並盛
って画像並べられてしまう
2022/03/12(土) 20:12:33.25ID:KliWmJbA
なんだ今の日清のCM
AC部?
2022/03/12(土) 20:12:33.44ID:ujY1EXr7
カップスターの味噌のが売れてるやろ
2022/03/12(土) 20:12:33.91ID:J9VUAS6L
>>846
旨いよとマジレス
2022/03/12(土) 20:12:34.26ID:nibzqVWw
>>860
かつやは、サクサクなんだよなー
2022/03/12(土) 20:12:37.26ID:XHLqhhJm
>>862
一度潰れた吉野家を評価してるんだぜ(´・ω・`)
892渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:12:40.75ID:vH7zQHkK
明日吉村家行こ
2022/03/12(土) 20:12:41.93ID:yzSYNyJJ
明日のDCUは濃厚温泉回
2022/03/12(土) 20:12:42.37ID:vi3r7A1m
>>508
一番コスパいいのは肉だく丼(並盛と別皿で牛皿が付いてくる新メニュー)
2022/03/12(土) 20:12:42.42ID:b5LJ7pDL
>>843
肉肉しくて美味いよね(´;ω;`)卵倍入れて欲しい
2022/03/12(土) 20:12:42.80ID:pFwF5F29
>>828
おれDHC
2022/03/12(土) 20:12:46.40ID:qWn8XoX0
>>839
最近出たオレンジのパッケージは微妙だった
ずっとある青いパッケージのツナマヨのやつが美味しい
2022/03/12(土) 20:12:47.21ID:dOarm4/h
>>736
ほんとこれ。普段食ってる客からしたら馬鹿にされた気分だ。
2022/03/12(土) 20:12:48.70ID:8hg0mRm9
ここのカツ丼は日本一
https://s.tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13161530/
2022/03/12(土) 20:12:48.99ID:B9mJnBmd
>>800
あのセパレート容器は良いよな(´・ω・`)

自宅の生卵ですき焼き風にして食べる事も出来るし
ご飯にぶっかけても良いし
自由にお好みの食べ方出来るから
2022/03/12(土) 20:12:49.22ID:rOrQj2dM
>>859
そいつ死ぬまでやってそうだな
人生ゴミやん
2022/03/12(土) 20:12:50.43ID:4YxbL+St
トンカツDJ揚げ太郎
2022/03/12(土) 20:12:50.45ID:VCGCP6x/
>>885
だ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
2022/03/12(土) 20:12:51.94ID:MxIJ+Vwe
>>831
泣いている暇があったら店に行って規定量の肉をしっかり盛るよう指導してこいといいたい
905渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:12:55.41ID:IpqtLmwf
吉野家の問題は料理じゃ無くて店員の質なんだよな・・・
外食ではワーストレベルで酷い
だから、店員の所為で「この店は二度と行くかになるパターンが多い
2022/03/12(土) 20:12:55.83ID:Hn5p2Wp9
>>34
丸亀製麺
907渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:12:57.61ID:zOnzEtfL
かつやと松のやが近くにある
かつやしか食ったことない
松のやってどうなの?
908渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:12:58.25ID:N8jh2gkc
>>830
松のやは昨日の残りご飯出すようになってから行くのやめた
2022/03/12(土) 20:12:58.91ID:NSQu/Jvx
>>859
その頃からまかないで牛丼ばっか食ってたからこんなんなっちゃったんじゃないの?
2022/03/12(土) 20:12:59.18ID:wQR1b80f
>>882
もしくはほっともっとだな(´・ω・`)
911(^ー^*bリしんしんしん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/03/12(土) 20:13:00.57ID:71j4UvB3
吉野家とかつやならかつやの圧勝
2022/03/12(土) 20:13:02.38ID:raEjKJk/
ドラマは段々しょぼくなったらしいけど
2022/03/12(土) 20:13:02.71ID:hhbKsPhS
>>812
私のせいで不合格になったらというプレッシャーから開放されたんだろ
914渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:13:08.18ID:qVv56p1M
>>778 本当それよ
2022/03/12(土) 20:13:09.70ID:JTfWOQBs
セーラー服と機関銃の頃の薬師丸ひろ子の面影無し
2022/03/12(土) 20:13:17.71ID:8IpL7YxG
>>736
イケメンすぎるやろ
その人の店の常連なるわ
917渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:13:19.30ID:+HL8ECvR
牛丼太郎消えたな
2022/03/12(土) 20:13:19.37ID:xi6R7jTN
>>830
松屋と松のやは同じでは?
2022/03/12(土) 20:13:26.94ID:0nFr1Mif
>>881
ミニストップの方が食ったらどれも不味いから
ファミマは美味い方だよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況