X



ジョブチューン★吉野家&かつや×超一流料理人&海上保安庁のお仕事★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/12(土) 19:44:15.57ID:1VZTedYq
ジョブチューン★吉野家&かつや×超一流料理人&海上保安庁のお仕事★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1647075858/
※前スレ
ジョブチューン★吉野家&かつや×超一流料理人&海上保安庁のお仕事★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1647080774/
5渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:46:55.62ID:KUQDCYK4
ラヴィットでは3位なのに
こいつら馬鹿舌なんじゃ

2022年3月4日(金)「ラヴィット!」にて放送されたミシュランシェフが選ぶ「かつやメニューランキング」
https://www.arclandservice.co.jp/katsuya/menu/?identifier=220304_top10
第1位 とん汁定食(ロースカツ) ¥650(税込¥715)
第2位 特カツ丼 ¥650(税込¥715)
第3位 親子丼とタレカツの合い盛り丼 ¥650(税込¥715)
2022/03/12(土) 19:46:57.86ID:NOM9tKqg
もう審査員たち、腹パンパンなんだろ
2022/03/12(土) 19:46:59.20ID:FpQUM3sV
重複すれ消費してからにしろよ
2022/03/12(土) 19:47:03.14ID:aL4x1wv9
混ぜて失敗か
2022/03/12(土) 19:47:03.99ID:L4EA6XDn
>>1
2022/03/12(土) 19:47:04.17ID:5v17Hwfo
親子丼は、鳥の塊肉は美味しくないだろ  鶏肉はぶつ切りじゃないと・・・なあ1おつ
2022/03/12(土) 19:47:08.25ID:2LvJaqnq
バカな食べ物なんだからそれでいいんだよ
12渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:47:09.97ID:eG1764wc
ハッキリまずいと言われたかつや
2022/03/12(土) 19:47:15.83ID:raEjKJk/
これは素人でも分かる欠点だよな
14渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:47:15.89ID:qhN7fw6x
塩分強いのはしゃーないやろ
ガテン系御用達なんだし
15渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:47:16.23ID:qYW62DzN
塩分過多はキツいな
2022/03/12(土) 19:47:16.50ID:6ezJhMwP
期間限定商品、あと3週間あるのに不合格はつらすぎるなwwww
金積んでおけよ
2022/03/12(土) 19:47:17.01ID:0G99PmpR
固くなるからな。
2022/03/12(土) 19:47:18.44ID:11wLERIf
いいんだよドカタの飯なんだから塩辛くて
2022/03/12(土) 19:47:22.10ID:jAJ+fITx
だよな学生とかが味関係なくガッツク商品で、プロからすれば1つ1つが雑にうつるんだよな
2022/03/12(土) 19:47:23.20ID:J9VUAS6L
ヤンチャでチャレンジング入りました〜!
2022/03/12(土) 19:47:24.07ID:NSQu/Jvx
>>4
正直カツ丼もそれほどのもんじゃないと思う
2022/03/12(土) 19:47:25.45ID:CD2Ru0I1
かつや味濃いもんな
2022/03/12(土) 19:47:26.51ID:7J/bjuao
米を大量に食べるために濃い味がいるんだよ
24渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:47:29.15ID:HaEAgrRD
カレーうどんのときもなんだけど合盛り側の完成度が低いんだよなw
2022/03/12(土) 19:47:31.39ID:x5Sf9MGj
今北
一流料理人とやらがファストフード的チェーン店のメニューを上から目線で合格不合格とか、こんな全く無意味なただの宣伝番組まだお前ら見てるのか
26渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:47:33.92ID:CEHZEEbq
親子丼の鶏が炭火焼きでないのだけは評価したい
27渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:47:36.49ID:PICqqySu
そんなムカついた顔すんなよwwww
28渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:47:39.00ID:Ad/bEtRg
まず鶏肉の切り方が嫌
カツも衣が荒すぎ
29渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:47:39.84ID:eG1764wc
かつや=バカ舌が行く店wwww
2022/03/12(土) 19:47:50.07ID:2LvJaqnq
まあ吉野家とか行かないからなんでもいいや
2022/03/12(土) 19:47:53.26ID:g91b/74v
牛好き鍋は最強だよねw
2022/03/12(土) 19:47:54.83ID:Y6mu91j6
お前ら、吉野家でこんな凝ったもん食うのか?
2022/03/12(土) 19:47:55.08ID:7LNVyIEP
しょっぱいのか
丸亀製麺の親子丼は塩辛くて食えたもんじゃなかったな
2022/03/12(土) 19:47:55.57ID:I1XO3z8v
親子丼って旨いところは旨いのか?
2022/03/12(土) 19:47:56.14ID:mXGhDi0T
なか卯の親子丼が食べたい
丸亀の親子丼は塩辛かった
2022/03/12(土) 19:47:59.20ID:SCiUW+67
行ったこと無いけど
行く必要なくなった
2022/03/12(土) 19:48:01.06ID:F8Ew6H1C
親子丼割り下使うなってこと
2022/03/12(土) 19:48:01.56ID:HfYTUbUM
>>21
あの値段であの味なら至高
2022/03/12(土) 19:48:01.86ID:fKgEiWmm
1店で10品やるにはダメージが大きいから2店で5品ずつにしたん?
2022/03/12(土) 19:48:05.00ID:B+xN+Mn4
ジョブチューン★吉野家&かつや×超一流料理人&海上保安庁のお仕事★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1647080776/
2022/03/12(土) 19:48:06.06ID:jAJ+fITx
これちょっとしょっぱいんだよな
不合格な気がする
2022/03/12(土) 19:48:09.00ID:lwmsIHNi
かつやの期間限定は基本外れだしな
定番メニューに文句つけるわけにもいかんし
2022/03/12(土) 19:48:09.40ID:moVdev7U
牛すき鍋は確実に合格だろ
松屋のは牛皿に毛が生えたようなもんだしすき家のはボリューム多すぎだし吉野家のが最高
44渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:48:11.83ID:eG1764wc
かつや=バカ舌が行く店wwww
2022/03/12(土) 19:48:13.33ID:MDcrWOsW
これは余裕で合格でしょう
不合格の理由が無いからな
2022/03/12(土) 19:48:14.51ID:W8yvXIrQ
さっきのやつ量多すぎだから持ち帰りで2人で食べた・・・
2022/03/12(土) 19:48:16.51ID:928lrsD6
全体的に塩分多めだよな、カツやの客層的に
2022/03/12(土) 19:48:17.56ID:b5LJ7pDL
鍋食うなら(´;ω;`)牛丼くう
2022/03/12(土) 19:48:30.13ID:L+9DbkhG
この番組毎回思うけど高い素材使ってりゃ美味しいの当たり前じゃんって感じのお値段の段高いミシュランのお店より
この値段で素早くこの味を提供してくれるチェーン店ってやっぱ凄いよね
2022/03/12(土) 19:48:30.53ID:SCiUW+67
>>34
蕎麦屋行かないとね
2022/03/12(土) 19:48:31.21ID:9dBvV3yR
これも間違いない
2022/03/12(土) 19:48:34.09ID:KliWmJbA
きしめん?
53渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:48:35.70ID:Ad/bEtRg
あー吉野家のこれ不味いよ
割下が甘すぎ しかも嫌な甘さ
54渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:48:38.52ID:03dPwAmV
>>42
まあ飽きさせないためのメニューだしな
2022/03/12(土) 19:48:39.31ID:GRMPT4i1
たけーよな吉野家て、肉の量とかいつからこんなにケチケチし始めたんだろ、
56渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:48:39.72ID:PICqqySu
30年ずっと吉野家の牛丼食ってるが飽きる気配0
2022/03/12(土) 19:48:51.87ID:J9VUAS6L
いくら旨くても牛丼チェーンで提供に5分以上かけるなよ
58渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:49:03.84ID:eG1764wc
>>47
かつやの客は保険入るべきだな
体がおかしくなりそうだ
2022/03/12(土) 19:49:06.23ID:ClIeDjmu
>>35
かつやのさっきのは丸亀の親子丼にローソンのソースカツ丼が乗ってる感じ
2022/03/12(土) 19:49:07.78ID:NSQu/Jvx
>>48
サッと食う感覚じゃないもんな
61渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:49:08.23ID:Fsb9ZbUK
このスタイルで食べるんならさすがに木曽路とか行くわ
コスパで見ても悪い
2022/03/12(土) 19:49:11.69ID:b5LJ7pDL
>>42
頭の悪いメニューを楽しむんよ(´;ω;`)ハズレ多いけど
63渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:49:12.69ID:03dPwAmV
>>49
かつや梅とか5分くらいで出てきて500円だもんな
64渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:49:12.81ID:wcIRh2ab
かつやはタルタルチキンカツ丼をレギュラー化してほしい
2022/03/12(土) 19:49:13.59ID:Y6mu91j6
すぐ出てきてかっこんで
すぐ出ていけるから吉野家行くんじゃないの???
2022/03/12(土) 19:49:15.97ID:WfpHy5cc
うどんで飯を食えと?
2022/03/12(土) 19:49:17.17ID:Sl8BHh2E
吉野家では牛丼用のビラビラ肉だから食べるのであって、鍋のように肉そのもので勝負のメニューはなんか頼まないや。
68渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:49:18.73ID:Ad/bEtRg
>>34
玉ねぎ入れてる親子丼は邪道
2022/03/12(土) 19:49:20.51ID:moVdev7U
吉野家のはうどんが入ってるのも嬉しい
ほっともっとのは入ってなくて物足りなかった
2022/03/12(土) 19:49:20.93ID:mvIIU17H
テイクアウトで玉子がついてなくて伝えたら逆ギレされたし本社にメール入れても逆ギレされた
2022/03/12(土) 19:49:28.38ID:mXGhDi0T
牛すきまだ食べられるのかな?
今冬は一回も食べなかった
2022/03/12(土) 19:49:31.72ID:ClIeDjmu
>>39
そもそもバリエーションが10品もない店だから
2022/03/12(土) 19:49:36.53ID:7LNVyIEP
>>35
ほぼ同時刻に同じこと書き込みして気が合うなw
74渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:49:45.27ID:qhN7fw6x
>>49
チェーン店コンビニ飯冷凍食品はもはや芸術品並みのクオリティとコスパだわ
75渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:49:49.95ID:KUQDCYK4
吉野家のこれ
どうなんだろうな?
https://i.imgur.com/8TExqb3.jpg
76渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:50:00.93ID:CEHZEEbq
でも新商品が不合格って開発部としてはどうなんだ
2022/03/12(土) 19:50:03.88ID:b5LJ7pDL
>>60
肉の質変わるわけでもないし(´;ω;`)うどんとかいらんし
78渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:50:04.64ID:eG1764wc
かつやは油を濾過して使い続けてる時点で・・・ダメだろ
2022/03/12(土) 19:50:08.08ID:I1XO3z8v
>>57
松のやとカレーが一緒になった松屋系列の店に行ったが食券買ってから20分待たされたことあるわ
2022/03/12(土) 19:50:09.64ID:Sl8BHh2E
>>34
本格的な鳥料理屋もランチは手軽な値段で親子丼だしてるから勝てないよなあ
81渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:50:19.55ID:tf5h0ua9
すき家の骨付きチキンカレー食べた人いる?どうだった?
一回行ってみたけど売り切れて買えなかった
2022/03/12(土) 19:50:21.62ID:NSQu/Jvx
かつやのカツ丼よか地元のチャレンジャーってスーパーのカツ丼のが美味い
最近値上げして310円になっちゃったけど以前は298円だった
2022/03/12(土) 19:50:24.63ID:x5Sf9MGj
今北
吉野家ってもう終わった?
牛丼に関しては一流料理人でも吉野家より旨いの作れんだろ?
2022/03/12(土) 19:50:24.79ID:yL9ClEEF
牛丼だけは吉野家一択だわ
2022/03/12(土) 19:50:24.93ID:L4A107Yz
かつやの親子タレカツ丼は合格でたら、シェフ陣分かってるなと思たけどやっぱ分かってないわな。
かつやには、味が濃くて頭の悪いてんこ盛りの限定メニューを楽しみにしてる層が来るんだよ。
86渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:50:26.39ID:hBfWwRNV
>>76
期間限定の際物だぞ
2022/03/12(土) 19:50:29.18ID:S4mjiaQL
何だか審査員のコメントが丁寧でやさしくない?
前は圧迫面接みたいな感じだったのに
オニギリで大変な事になったからね
2022/03/12(土) 19:50:32.17ID:2LvJaqnq
>>75
こんな色々出してるのに食券にしないの?
めんどいにも程があるw
2022/03/12(土) 19:50:32.18ID:qbLIsQYJ
かつやは美味しいんだけどたれがしょっぱ過ぎる事があるよね
2022/03/12(土) 19:50:43.54ID:b5LJ7pDL
>>64
あれ美味かったね(´;ω;`)タルタルケチらないところがよかった
2022/03/12(土) 19:50:51.52ID:WfpHy5cc
国分太一ファン0人説
92渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:50:55.62ID:eG1764wc
>>83
吉野家の牛丼が最高と思ってるのはバカ舌
2022/03/12(土) 19:51:00.30ID:Sl8BHh2E
>>87
それは間違いない
2022/03/12(土) 19:51:02.16ID:KliWmJbA
>>42
かつやの期間限定メニューで結構美味しそうなのあったんだけど…
いっつも回転すし行っちゃうから帰りに通りかかった時に限定メニュー美味しそうだなって思ってた
2022/03/12(土) 19:51:14.00ID:W7IOz3s7
牛すきの肉の無さは思わずツッコむ
2022/03/12(土) 19:51:16.45ID:NOM9tKqg
おまいら「こういうのでいいんかい?」
https://pbs.twimg.com/media/D8b_KEaU0AAYQD1.jpg
2022/03/12(土) 19:51:17.93ID:KqU2zndK
かつやは美味しいまずい以前にボクの近所にお店作るとこから始めろよ(´・ω・`)
2022/03/12(土) 19:51:21.65ID:MDcrWOsW
>>75
初めて見た
2022/03/12(土) 19:51:21.89ID:NSQu/Jvx
>>75
チャルメニャっぽい
2022/03/12(土) 19:51:25.95ID:moVdev7U
>>81
1回食べれば良いやって感じ
ボリュームがあって途中で飽きる
101渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:51:27.00ID:wcIRh2ab
>>90
しかもたっぷりあるのにギトギト感ないんだよな
102渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:51:32.26ID:03dPwAmV
>>76
まあ企業って定期的に新商品出さなきゃいけない決まりみたいなのあって研究期間も短いからこの程度でいいんでないの
2022/03/12(土) 19:51:34.76ID:WfpHy5cc
きしめんを具にするな
104渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:51:38.73ID:EvkYSPug
バラ肉ってだけでダメだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況