X

ジョブチューン★吉野家&かつや×超一流料理人&海上保安庁のお仕事★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/03/12(土) 19:44:15.57ID:1VZTedYq
ジョブチューン★吉野家&かつや×超一流料理人&海上保安庁のお仕事★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1647075858/
※前スレ
ジョブチューン★吉野家&かつや×超一流料理人&海上保安庁のお仕事★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1647080774/
2022/03/12(土) 19:46:46.00ID:MIAcoPfV
数年前のタレカツ何枚頼んでも値段同じだったやつまたやってほしい(´・ω・`)
3渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:46:47.38ID:03dPwAmV
庶民の味だからいいんだよ
2022/03/12(土) 19:46:54.82ID:HfYTUbUM
>>1おつ
かつやはカツ丼だけ作ってりゃいいんだよ
カレーもあんまり美味しくないし
5渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:46:55.62ID:KUQDCYK4
ラヴィットでは3位なのに
こいつら馬鹿舌なんじゃ

2022年3月4日(金)「ラヴィット!」にて放送されたミシュランシェフが選ぶ「かつやメニューランキング」
https://www.arclandservice.co.jp/katsuya/menu/?identifier=220304_top10
第1位 とん汁定食(ロースカツ) ¥650(税込¥715)
第2位 特カツ丼 ¥650(税込¥715)
第3位 親子丼とタレカツの合い盛り丼 ¥650(税込¥715)
2022/03/12(土) 19:46:57.86ID:NOM9tKqg
もう審査員たち、腹パンパンなんだろ
2022/03/12(土) 19:46:59.20ID:FpQUM3sV
重複すれ消費してからにしろよ
2022/03/12(土) 19:47:03.14ID:aL4x1wv9
混ぜて失敗か
2022/03/12(土) 19:47:03.99ID:L4EA6XDn
>>1
2022/03/12(土) 19:47:04.17ID:5v17Hwfo
親子丼は、鳥の塊肉は美味しくないだろ  鶏肉はぶつ切りじゃないと・・・なあ1おつ
2022/03/12(土) 19:47:08.25ID:2LvJaqnq
バカな食べ物なんだからそれでいいんだよ
12渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:47:09.97ID:eG1764wc
ハッキリまずいと言われたかつや
2022/03/12(土) 19:47:15.83ID:raEjKJk/
これは素人でも分かる欠点だよな
14渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:47:15.89ID:qhN7fw6x
塩分強いのはしゃーないやろ
ガテン系御用達なんだし
15渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:47:16.23ID:qYW62DzN
塩分過多はキツいな
2022/03/12(土) 19:47:16.50ID:6ezJhMwP
期間限定商品、あと3週間あるのに不合格はつらすぎるなwwww
金積んでおけよ
2022/03/12(土) 19:47:17.01ID:0G99PmpR
固くなるからな。
2022/03/12(土) 19:47:18.44ID:11wLERIf
いいんだよドカタの飯なんだから塩辛くて
2022/03/12(土) 19:47:22.10ID:jAJ+fITx
だよな学生とかが味関係なくガッツク商品で、プロからすれば1つ1つが雑にうつるんだよな
2022/03/12(土) 19:47:23.20ID:J9VUAS6L
ヤンチャでチャレンジング入りました〜!
2022/03/12(土) 19:47:24.07ID:NSQu/Jvx
>>4
正直カツ丼もそれほどのもんじゃないと思う
2022/03/12(土) 19:47:25.45ID:CD2Ru0I1
かつや味濃いもんな
2022/03/12(土) 19:47:26.51ID:7J/bjuao
米を大量に食べるために濃い味がいるんだよ
24渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:47:29.15ID:HaEAgrRD
カレーうどんのときもなんだけど合盛り側の完成度が低いんだよなw
2022/03/12(土) 19:47:31.39ID:x5Sf9MGj
今北
一流料理人とやらがファストフード的チェーン店のメニューを上から目線で合格不合格とか、こんな全く無意味なただの宣伝番組まだお前ら見てるのか
26渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:47:33.92ID:CEHZEEbq
親子丼の鶏が炭火焼きでないのだけは評価したい
27渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:47:36.49ID:PICqqySu
そんなムカついた顔すんなよwwww
28渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:47:39.00ID:Ad/bEtRg
まず鶏肉の切り方が嫌
カツも衣が荒すぎ
29渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:47:39.84ID:eG1764wc
かつや=バカ舌が行く店wwww
2022/03/12(土) 19:47:50.07ID:2LvJaqnq
まあ吉野家とか行かないからなんでもいいや
2022/03/12(土) 19:47:53.26ID:g91b/74v
牛好き鍋は最強だよねw
2022/03/12(土) 19:47:54.83ID:Y6mu91j6
お前ら、吉野家でこんな凝ったもん食うのか?
2022/03/12(土) 19:47:55.08ID:7LNVyIEP
しょっぱいのか
丸亀製麺の親子丼は塩辛くて食えたもんじゃなかったな
2022/03/12(土) 19:47:55.57ID:I1XO3z8v
親子丼って旨いところは旨いのか?
2022/03/12(土) 19:47:56.14ID:mXGhDi0T
なか卯の親子丼が食べたい
丸亀の親子丼は塩辛かった
2022/03/12(土) 19:47:59.20ID:SCiUW+67
行ったこと無いけど
行く必要なくなった
2022/03/12(土) 19:48:01.06ID:F8Ew6H1C
親子丼割り下使うなってこと
2022/03/12(土) 19:48:01.56ID:HfYTUbUM
>>21
あの値段であの味なら至高
2022/03/12(土) 19:48:01.86ID:fKgEiWmm
1店で10品やるにはダメージが大きいから2店で5品ずつにしたん?
2022/03/12(土) 19:48:05.00ID:B+xN+Mn4
ジョブチューン★吉野家&かつや×超一流料理人&海上保安庁のお仕事★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1647080776/
2022/03/12(土) 19:48:06.06ID:jAJ+fITx
これちょっとしょっぱいんだよな
不合格な気がする
2022/03/12(土) 19:48:09.00ID:lwmsIHNi
かつやの期間限定は基本外れだしな
定番メニューに文句つけるわけにもいかんし
2022/03/12(土) 19:48:09.40ID:moVdev7U
牛すき鍋は確実に合格だろ
松屋のは牛皿に毛が生えたようなもんだしすき家のはボリューム多すぎだし吉野家のが最高
44渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:48:11.83ID:eG1764wc
かつや=バカ舌が行く店wwww
2022/03/12(土) 19:48:13.33ID:MDcrWOsW
これは余裕で合格でしょう
不合格の理由が無いからな
2022/03/12(土) 19:48:14.51ID:W8yvXIrQ
さっきのやつ量多すぎだから持ち帰りで2人で食べた・・・
2022/03/12(土) 19:48:16.51ID:928lrsD6
全体的に塩分多めだよな、カツやの客層的に
2022/03/12(土) 19:48:17.56ID:b5LJ7pDL
鍋食うなら(´;ω;`)牛丼くう
2022/03/12(土) 19:48:30.13ID:L+9DbkhG
この番組毎回思うけど高い素材使ってりゃ美味しいの当たり前じゃんって感じのお値段の段高いミシュランのお店より
この値段で素早くこの味を提供してくれるチェーン店ってやっぱ凄いよね
2022/03/12(土) 19:48:30.53ID:SCiUW+67
>>34
蕎麦屋行かないとね
2022/03/12(土) 19:48:31.21ID:9dBvV3yR
これも間違いない
2022/03/12(土) 19:48:34.09ID:KliWmJbA
きしめん?
53渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:48:35.70ID:Ad/bEtRg
あー吉野家のこれ不味いよ
割下が甘すぎ しかも嫌な甘さ
54渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:48:38.52ID:03dPwAmV
>>42
まあ飽きさせないためのメニューだしな
2022/03/12(土) 19:48:39.31ID:GRMPT4i1
たけーよな吉野家て、肉の量とかいつからこんなにケチケチし始めたんだろ、
56渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:48:39.72ID:PICqqySu
30年ずっと吉野家の牛丼食ってるが飽きる気配0
2022/03/12(土) 19:48:51.87ID:J9VUAS6L
いくら旨くても牛丼チェーンで提供に5分以上かけるなよ
58渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:49:03.84ID:eG1764wc
>>47
かつやの客は保険入るべきだな
体がおかしくなりそうだ
2022/03/12(土) 19:49:06.23ID:ClIeDjmu
>>35
かつやのさっきのは丸亀の親子丼にローソンのソースカツ丼が乗ってる感じ
2022/03/12(土) 19:49:07.78ID:NSQu/Jvx
>>48
サッと食う感覚じゃないもんな
61渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:49:08.23ID:Fsb9ZbUK
このスタイルで食べるんならさすがに木曽路とか行くわ
コスパで見ても悪い
2022/03/12(土) 19:49:11.69ID:b5LJ7pDL
>>42
頭の悪いメニューを楽しむんよ(´;ω;`)ハズレ多いけど
63渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:49:12.69ID:03dPwAmV
>>49
かつや梅とか5分くらいで出てきて500円だもんな
64渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:49:12.81ID:wcIRh2ab
かつやはタルタルチキンカツ丼をレギュラー化してほしい
2022/03/12(土) 19:49:13.59ID:Y6mu91j6
すぐ出てきてかっこんで
すぐ出ていけるから吉野家行くんじゃないの???
2022/03/12(土) 19:49:15.97ID:WfpHy5cc
うどんで飯を食えと?
2022/03/12(土) 19:49:17.17ID:Sl8BHh2E
吉野家では牛丼用のビラビラ肉だから食べるのであって、鍋のように肉そのもので勝負のメニューはなんか頼まないや。
68渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:49:18.73ID:Ad/bEtRg
>>34
玉ねぎ入れてる親子丼は邪道
2022/03/12(土) 19:49:20.51ID:moVdev7U
吉野家のはうどんが入ってるのも嬉しい
ほっともっとのは入ってなくて物足りなかった
2022/03/12(土) 19:49:20.93ID:mvIIU17H
テイクアウトで玉子がついてなくて伝えたら逆ギレされたし本社にメール入れても逆ギレされた
2022/03/12(土) 19:49:28.38ID:mXGhDi0T
牛すきまだ食べられるのかな?
今冬は一回も食べなかった
2022/03/12(土) 19:49:31.72ID:ClIeDjmu
>>39
そもそもバリエーションが10品もない店だから
2022/03/12(土) 19:49:36.53ID:7LNVyIEP
>>35
ほぼ同時刻に同じこと書き込みして気が合うなw
74渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:49:45.27ID:qhN7fw6x
>>49
チェーン店コンビニ飯冷凍食品はもはや芸術品並みのクオリティとコスパだわ
75渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:49:49.95ID:KUQDCYK4
吉野家のこれ
どうなんだろうな?
https://i.imgur.com/8TExqb3.jpg
76渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:50:00.93ID:CEHZEEbq
でも新商品が不合格って開発部としてはどうなんだ
2022/03/12(土) 19:50:03.88ID:b5LJ7pDL
>>60
肉の質変わるわけでもないし(´;ω;`)うどんとかいらんし
78渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:50:04.64ID:eG1764wc
かつやは油を濾過して使い続けてる時点で・・・ダメだろ
2022/03/12(土) 19:50:08.08ID:I1XO3z8v
>>57
松のやとカレーが一緒になった松屋系列の店に行ったが食券買ってから20分待たされたことあるわ
2022/03/12(土) 19:50:09.64ID:Sl8BHh2E
>>34
本格的な鳥料理屋もランチは手軽な値段で親子丼だしてるから勝てないよなあ
81渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:50:19.55ID:tf5h0ua9
すき家の骨付きチキンカレー食べた人いる?どうだった?
一回行ってみたけど売り切れて買えなかった
2022/03/12(土) 19:50:21.62ID:NSQu/Jvx
かつやのカツ丼よか地元のチャレンジャーってスーパーのカツ丼のが美味い
最近値上げして310円になっちゃったけど以前は298円だった
2022/03/12(土) 19:50:24.63ID:x5Sf9MGj
今北
吉野家ってもう終わった?
牛丼に関しては一流料理人でも吉野家より旨いの作れんだろ?
2022/03/12(土) 19:50:24.79ID:yL9ClEEF
牛丼だけは吉野家一択だわ
2022/03/12(土) 19:50:24.93ID:L4A107Yz
かつやの親子タレカツ丼は合格でたら、シェフ陣分かってるなと思たけどやっぱ分かってないわな。
かつやには、味が濃くて頭の悪いてんこ盛りの限定メニューを楽しみにしてる層が来るんだよ。
86渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:50:26.39ID:hBfWwRNV
>>76
期間限定の際物だぞ
2022/03/12(土) 19:50:29.18ID:S4mjiaQL
何だか審査員のコメントが丁寧でやさしくない?
前は圧迫面接みたいな感じだったのに
オニギリで大変な事になったからね
2022/03/12(土) 19:50:32.17ID:2LvJaqnq
>>75
こんな色々出してるのに食券にしないの?
めんどいにも程があるw
2022/03/12(土) 19:50:32.18ID:qbLIsQYJ
かつやは美味しいんだけどたれがしょっぱ過ぎる事があるよね
2022/03/12(土) 19:50:43.54ID:b5LJ7pDL
>>64
あれ美味かったね(´;ω;`)タルタルケチらないところがよかった
2022/03/12(土) 19:50:51.52ID:WfpHy5cc
国分太一ファン0人説
92渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:50:55.62ID:eG1764wc
>>83
吉野家の牛丼が最高と思ってるのはバカ舌
2022/03/12(土) 19:51:00.30ID:Sl8BHh2E
>>87
それは間違いない
2022/03/12(土) 19:51:02.16ID:KliWmJbA
>>42
かつやの期間限定メニューで結構美味しそうなのあったんだけど…
いっつも回転すし行っちゃうから帰りに通りかかった時に限定メニュー美味しそうだなって思ってた
2022/03/12(土) 19:51:14.00ID:W7IOz3s7
牛すきの肉の無さは思わずツッコむ
2022/03/12(土) 19:51:16.45ID:NOM9tKqg
おまいら「こういうのでいいんかい?」
https://pbs.twimg.com/media/D8b_KEaU0AAYQD1.jpg
2022/03/12(土) 19:51:17.93ID:KqU2zndK
かつやは美味しいまずい以前にボクの近所にお店作るとこから始めろよ(´・ω・`)
2022/03/12(土) 19:51:21.65ID:MDcrWOsW
>>75
初めて見た
2022/03/12(土) 19:51:21.89ID:NSQu/Jvx
>>75
チャルメニャっぽい
2022/03/12(土) 19:51:25.95ID:moVdev7U
>>81
1回食べれば良いやって感じ
ボリュームがあって途中で飽きる
101渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:51:27.00ID:wcIRh2ab
>>90
しかもたっぷりあるのにギトギト感ないんだよな
102渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:51:32.26ID:03dPwAmV
>>76
まあ企業って定期的に新商品出さなきゃいけない決まりみたいなのあって研究期間も短いからこの程度でいいんでないの
2022/03/12(土) 19:51:34.76ID:WfpHy5cc
きしめんを具にするな
104渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:51:38.73ID:EvkYSPug
バラ肉ってだけでダメだわ
105渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:51:42.92ID:qhN7fw6x
>>62
チキンカツカレーうどん丼は最高に笑わせてもらったw
腹がはち切れるほどのボリュームも素晴らしい
106渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:51:55.42ID:PVp/o4af
>>48
それ言っちゃったら吉野家は牛丼以外に用はない
2022/03/12(土) 19:51:55.67ID:fKgEiWmm
>>72
そうか、ありがとう
2022/03/12(土) 19:51:57.82ID:pEQaer2U
食べないパターンキタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
2022/03/12(土) 19:52:00.16ID:nJDrZ0nx
かつやで合格ラインが出るなんて
審査員の舌おかしいんじゃねぇの?
2022/03/12(土) 19:52:01.80ID:vKhGM0QC
わざわざ吉野家に行ってすき焼き食う客の気が知れない
111渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:52:02.57ID:glX5T7YN
かつやはタレの種類を増やして欲しいわ
112渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:52:03.56ID:1f98GnEY
仲本工事が一言↓
2022/03/12(土) 19:52:05.24ID:2LvJaqnq
食べログ4.34(´・ω・`)
2022/03/12(土) 19:52:07.50ID:Sl8BHh2E
>>92
真面目に吉野家やかつやの味評価してもしゃあない。あくまでファストフードとしてどうかでしょ。
2022/03/12(土) 19:52:08.00ID:WfpHy5cc
気持ち悪いなーこの吉野家のおばちゃん
2022/03/12(土) 19:52:09.02ID:mXGhDi0T
関西人だから関東風は受け付けないとか
2022/03/12(土) 19:52:13.24ID:7LNVyIEP
甘すぎ
118渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:52:18.53ID:eG1764wc
ネプチューンがよいしょしてて気持ち悪い
2022/03/12(土) 19:52:21.45ID:qbCCNzSR
食べログは草
2022/03/12(土) 19:52:23.22ID:MDcrWOsW
>>87
めんどくさい世の中になったよな
121渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:52:27.17ID:Ad/bEtRg
あと野菜のバランスも悪かった
2022/03/12(土) 19:52:32.16ID:x5Sf9MGj
>>92
そもそもチェーン店以外の店で牛丼食う機会あまりないしな
2022/03/12(土) 19:52:32.98ID:vKhGM0QC
>>87
企業イメージは大事
2022/03/12(土) 19:52:34.92ID:IyJeWLGn
来たよ
2022/03/12(土) 19:52:36.78ID:moVdev7U
普通の店のすき焼きと比べればショボいけど
持ち帰り可能でこれはアリだろ
2022/03/12(土) 19:52:36.73ID:KliWmJbA
>>87
まあ元旦SPの例のおにぎりがピークだったと思うけど
かなりギスギスというか空気はよくなかった
ラヴィットのシェフがいちゃいちゃしてる方が見ててまだ気分がよかったし
2022/03/12(土) 19:52:37.81ID:NSQu/Jvx
このコソコソと褒め合うのキモイ
2022/03/12(土) 19:52:42.82ID:HfYTUbUM
あんまり手間がかかるメニューを置くんじゃねえよ
牛丼の並食いに行ってサッと帰りたい客が
その手間のかかるメニューを注文する客に待たされるって
本末転倒だろ
2022/03/12(土) 19:52:43.71ID:WfpHy5cc
きしめんでご飯を食べろと?
2022/03/12(土) 19:52:47.94ID:yL9ClEEF
そうやって汁だけ飲むもんちゃうねん
ご飯にかけてかっこめよ
2022/03/12(土) 19:52:50.34ID:b5LJ7pDL
>>101
しつこくなくて良かったね(´;ω;`)
タルタル苦手だったけど全部食べれた
2022/03/12(土) 19:52:54.97ID:BvbCr1ey
生卵苦手なんでいつも卵といてから初めに鍋にぶち込んでる
あまりやってる人見ないからコソコソしながらやってる
2022/03/12(土) 19:52:58.58ID:ClIeDjmu
>>87
前からこういうアドバイス的なコメントは普通にあった(というか毎回全員がコメントしてる)けど、視聴率のために強めのコメントしか放送されなかったのよ
2022/03/12(土) 19:52:59.25ID:NOM9tKqg
設楽はすき家派?
135渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:52:59.31ID:qhN7fw6x
どうせ一流(笑)の人達が食べたら割下塩辛いんでしょ
2022/03/12(土) 19:53:06.42ID:Sl8BHh2E
あの吉野家の女性店長は有楽町の凄腕店長かな?
2022/03/12(土) 19:53:08.06ID:CsDflhTz
ちょっといい肉使ってゴマ越してないか?
2022/03/12(土) 19:53:08.61ID:9T9bIx/8
食べログの評価とかマジでどうでもいいよなw
2022/03/12(土) 19:53:15.09ID:WfpHy5cc
旨味だけを残したまま?出来るかそんな事?
2022/03/12(土) 19:53:15.82ID:mXGhDi0T
最後に汁をご飯にかけて食べるのが好きなんだけど
さすがに貧乏臭いよな
2022/03/12(土) 19:53:19.56ID:/Ksxp5N6
不合格
2022/03/12(土) 19:53:23.95ID:7J/bjuao
すき焼きってそもそも不味い
143渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:53:26.47ID:plm8Eqoq
>>109
値段相応ちゅうことでは?
2022/03/12(土) 19:53:36.36ID:O499gpQ8
よーし
145渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:53:38.96ID:eG1764wc
企業が資金出して審査してもらってる番組=宣伝です
2022/03/12(土) 19:53:39.10ID:HkO+MzFG
食べずに合格!
2022/03/12(土) 19:53:40.85ID:1eH02VeK
>>122
自分で作っても格好うまい
かなり高くついちゃうけど
2022/03/12(土) 19:53:42.18ID:b5LJ7pDL
えぇ…(´;ω;`)
149渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:53:45.41ID:03dPwAmV
まさかの全員合格w
2022/03/12(土) 19:53:49.25ID:WfpHy5cc
甘いなー
つまんないよ
2022/03/12(土) 19:53:49.49ID:2LvJaqnq
>>140
なんとなくそういうのはなるべく家でだけにして欲しい
152渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:53:53.57ID:AKErKPHN
箸置いたやつのフェイントすげえ
2022/03/12(土) 19:53:53.75ID:moVdev7U
合格だとは思ってたけどパーフェクトには違和感
2022/03/12(土) 19:53:54.46ID:yTxY06VV
おいおいホントかよ
2022/03/12(土) 19:54:02.87ID:1eH02VeK
>>140
大好き
156渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:54:03.48ID:eG1764wc
>>150
企業が資金出して審査してもらってる番組=宣伝です
2022/03/12(土) 19:54:03.56ID:MDcrWOsW
すき家の鍋物は卵2個ついてくるから好き
2022/03/12(土) 19:54:07.52ID:mvIIU17H
玉子無しでも合格か?
2022/03/12(土) 19:54:08.64ID:Sl8BHh2E
>>138
高得点を疑うのはわかるけど、低評価に良い店はねえと思うので参考にはなる。
2022/03/12(土) 19:54:08.98ID:Y6mu91j6
>>142
それな

牛丼なら吉野家だし
カレーとメニューの豊富さなら松屋
2022/03/12(土) 19:54:12.28ID:WfpHy5cc
トリンドルの妹?ブス過ぎない?
2022/03/12(土) 19:54:22.35ID:/t9wDHdW
アベマTV 19時〜伝説のアニメ
『☆☆★ドラゴンボール改★☆☆』
16〜26話 一挙 放送

元気玉がベジータに直撃し喜ぶ悟空たち!
163渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:54:26.01ID:PICqqySu
時間かかるから注文に躊躇うんだよな
2022/03/12(土) 19:54:30.59ID:ErXL5g0y
>>140
好きなように食べるのがいいよ
卵鍋に入れて半熟にするのすき
2022/03/12(土) 19:54:31.00ID:jfNxP6lQ
唐揚げ持ち帰りやってるとこあるかなあ
有楽町よく行くんだがやってなさそう
2022/03/12(土) 19:54:31.47ID:J9VUAS6L
吉野家は接客態度だけは良い
167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:54:31.67ID:fhIWPizb
選出されただけ
2022/03/12(土) 19:54:43.57ID:qLywiV9M
妹なの?モノマネじゃなくて?
169渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:54:45.28ID:eG1764wc
ちゃんとお野菜も食べれて


ワロタ
2022/03/12(土) 19:54:49.32ID:WfpHy5cc
>>156
ですよねー
最近この番組見る意味ない気がすごくしてる
171渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:54:52.99ID:03dPwAmV
>>163
それはあるな牛丼並はとにかく早いからな
2022/03/12(土) 19:54:55.44ID:6big5l5f
ショートプレートも昔は屑肉の代表だったのに今じゃ中国が大量輸入するからかなり値段上がってるんだよな
2022/03/12(土) 19:54:55.44ID:IyJeWLGn
みんな第二の小林になりたくないんだな
174渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:54:55.80ID:Ad/bEtRg
わいの味方終わってんな
2022/03/12(土) 19:54:55.92ID:2LvJaqnq
>>160
それすき家って見えたんか?
2022/03/12(土) 19:54:56.21ID:/t9wDHdW
アベマTV 19時〜伝説のアニメ
『☆☆★ドラゴンボール改★☆☆』
16〜26話 一挙 放送

元気玉がベジータに直撃し喜ぶ悟空たち!
2022/03/12(土) 19:55:03.48ID:lzb3o1Ho
何が炎上するか怖くて否定できませんよね
2022/03/12(土) 19:55:09.39ID:nQoYePK/
牛丼が合格する気配が無い
179渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:55:11.42ID:tf5h0ua9
牛すきは最後溶き卵で卵掛けご飯が正解?
2022/03/12(土) 19:55:11.69ID:Sl8BHh2E
>>166
日本語怪しい店員ばかりなんだが、目黒店
2022/03/12(土) 19:55:19.89ID:Y6mu91j6
>>175
それや
2022/03/12(土) 19:55:28.07ID:moVdev7U
>>157
量が増えて卵2個になってから逆に食わなくなったわ
普通の量で卵足りなければ追加する方がマシ
183渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:55:28.18ID:03dPwAmV
>>166
すき家は夜行くと外人多いよな多分ベトナム人
2022/03/12(土) 19:55:29.25ID:fHwGWhda
いっぺん吉野家の店員の方がミシュランの店の合否やってみたらどうなん
2022/03/12(土) 19:55:29.90ID:qwjxcDwr
ロースカツがまずいってなかなかないぞ
不合格なら面白い
2022/03/12(土) 19:55:30.38ID:J9VUAS6L
良い肉だな
2022/03/12(土) 19:55:46.45ID:zf2UOMZh
吉野家の甘みってほんま絶妙だよな
今半なんか砂糖の塊食ってるみたいだもん
188渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:55:48.40ID:XyRRdVXu
牛スキは20年以上前からパイロット店で出してテスト販売してましたね。
2022/03/12(土) 19:55:49.91ID:mXGhDi0T
ロースは安くても誤魔化しが効く印象
190渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:55:50.22ID:PICqqySu
>>171
それと吉野家は食券機置く方がいいな
ワンオペだと店員可哀想なんだよな
2022/03/12(土) 19:55:50.26ID:ClIeDjmu
>>142
それ単に好き嫌い
2022/03/12(土) 19:55:53.67ID:Sl8BHh2E
4週間ってヨーロッパ?
2022/03/12(土) 19:55:54.07ID:XoS/kRgh
熟成…ものは言いよう
2022/03/12(土) 19:55:55.16ID:9dBvV3yR
人類の勝利だ
195渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:55:55.36ID:BDPYgt5J
>>180
外国人の方が気を使わなくて良いだろ
2022/03/12(土) 19:55:55.58ID:MDcrWOsW
牛丼で全員不合格の画が見てみたい
120%無いけど
2022/03/12(土) 19:55:57.17ID:5xRI0F5r
夜勤明けのかつやの朝飯は最高や
豚汁(大)で、クーポン使えるし
198渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:56:00.02ID:z9ST+PcZ
>>82
新潟?
2022/03/12(土) 19:56:00.53ID:nJDrZ0nx
かつやのかつ、衣と一体化してなくて美味しくない
2022/03/12(土) 19:56:00.77ID:QOb9vvEk
鍋なら牛丼チェーンの中では吉野家の牛すき鍋が一番かな
個人的には関西風の焼いてから煮込む方が好きな調理法ではあるけど
2022/03/12(土) 19:56:01.55ID:WfpHy5cc
>>174
いや、間違ってないと思うよ
2022/03/12(土) 19:56:07.43ID:1eH02VeK
看板メニューが不合格になるわけ無いじゃん
203渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:56:09.52ID:CEHZEEbq
結局不合格は一品ずつか
もうこの流れは変わんないのかね
2022/03/12(土) 19:56:13.52ID:8hg0mRm9
こないだかつやいったら、衣全部きれいに外して肉だけ食べてるOLさんがいた。
2022/03/12(土) 19:56:19.40ID:NSQu/Jvx
>>169
ファストフード店はどこも野菜に力を入れているんだよ
マクドナルドだってコーンを野菜って言って譲らないし
2022/03/12(土) 19:56:21.15ID:pfrwzFAi
素手作業
2022/03/12(土) 19:56:26.71ID:/t9wDHdW
アベマTV 19時〜伝説のアニメ
『☆☆★ドラゴンボール改★☆☆』
16〜26話 一挙 放送

元気玉がベジータに直撃し喜ぶ悟空たち!
208渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:56:28.71ID:BDPYgt5J
お台場にしれっとあるよね吉野家
2022/03/12(土) 19:56:30.11ID:/Ksxp5N6
うまいやつ
2022/03/12(土) 19:56:33.49ID:Sl8BHh2E
>>187
今半は甘いなあほんとに
2022/03/12(土) 19:56:37.31ID:2p9GpPVN
ファミマのツナマヨおにぎり評価炎上のせいで評価があめぇ〜
下手に否定できなくなって番組の価値失ってる
2022/03/12(土) 19:56:37.41ID:Lnbs8ZrA
ピンクの海上コンテナのONEってピンクの船もあるんだな〜
2022/03/12(土) 19:56:37.53ID:BvbCr1ey
常にマイナス100円なのがデカい
2022/03/12(土) 19:56:40.48ID:1eH02VeK
でも肉が美味くないんだよな
215渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:56:40.54ID:Ad/bEtRg
>>179
細かく欠けた具や割下が染み込んだやつを最後白飯にぶっかけるのが正解
216渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:56:44.44ID:eG1764wc
チルドは当たり前だろ
出演者が持ち上げてて気持ち悪い
2022/03/12(土) 19:56:52.75ID:b5LJ7pDL
>>199
カツ丼の方が好み(´;ω;`)
2022/03/12(土) 19:56:55.70ID:KqU2zndK
とんかつ食べたくなってきた(´・ω・`)
2022/03/12(土) 19:56:57.33ID:WfpHy5cc
吉野家とかセブンイレブンとか評価がいいと何かムカつく
2022/03/12(土) 19:56:59.08ID:7lXYYmIu
かつや行った事ない田舎の人いる?(´・ω・`)
221渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:57:08.01ID:ptZQ4YL6
ロースカツ脂身が多い
2022/03/12(土) 19:57:09.28ID:8hg0mRm9
かつやはチーズコロッケがとにかく美味い。
2022/03/12(土) 19:57:09.55ID:Y6mu91j6
吉野家でバイトしてた俺から言わせると

食券じゃないから金がパクれる!
1日の限度額と絶対バイト仲間に教え無ければバレずに稼げる!!!
2022/03/12(土) 19:57:10.80ID:altahJlJ
好きに食わせろ
2022/03/12(土) 19:57:15.41ID:/SQVRs9o
食い方汚ねえなハゲ
2022/03/12(土) 19:57:15.44ID:J9VUAS6L
>>180,183
分かるw
2022/03/12(土) 19:57:15.91ID:KliWmJbA
>>205
野菜もしっかり食べよう!(コーンと枝豆)
????
2022/03/12(土) 19:57:18.84ID:SkNhPdSy
>>206
薄手でもいいから手袋してほしい
2022/03/12(土) 19:57:21.87ID:fKgEiWmm
何もつけずに食べろって事は下味が強いって事?
2022/03/12(土) 19:57:25.72ID:0/twJmSJ
かつやのソースくそまずいよね
2022/03/12(土) 19:57:25.82ID:x5Sf9MGj
>>147
自分で作ると甘っとろい味にならない?
コンビニのチルド牛丼もそんな味だから買わない
2022/03/12(土) 19:57:26.23ID:2p9GpPVN
パン粉ポロポロこぼすな
2022/03/12(土) 19:57:29.67ID:9dBvV3yR
残業続きで帰る頃にはどちらも閉まっている
2022/03/12(土) 19:57:31.31ID:fHwGWhda
こんなん全員合格ならんとあかんメニューやんか
235渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:57:31.91ID:PVp/o4af
衣だけ剥がしたり、見ただけで食わなかったりとかないのかよ
236渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:57:32.51ID:EvkYSPug
うめえだろよ!
237渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:57:38.50ID:eG1764wc
評価してる審査員もグル
気持ち悪い番組
2022/03/12(土) 19:57:44.48ID:NSQu/Jvx
そういや前にかつやでミルカツ食ったけど衣だけ食ってる感ですげえガッカリしたわ
239渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:57:51.64ID:fhIWPizb
箸ねぶるなや
2022/03/12(土) 19:57:52.57ID:Ta3fAsnq
吉野家はツルツル滑る箸が嫌い
大体、飲食店で箸の使い回しなんて有り得ん
2022/03/12(土) 19:57:54.24ID:F8Ew6H1C
とんかつ塩ではいきってるやつ
242渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:58:01.21ID:Ad/bEtRg
ファストフードのカツってどれも衣が荒すぎて嫌い
2022/03/12(土) 19:58:04.34ID:BvbCr1ey
かつやはあの漬物だけで白飯何杯でもいける
244渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:58:05.35ID:qYW62DzN
ジジイみたいなババアだな
245渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:58:08.46ID:glX5T7YN
以前は松乃屋のとんかつの方が好きだったけど今はカツヤ派になったわ
2022/03/12(土) 19:58:08.70ID:8hg0mRm9
>>237
もしかしてシナリオ通りなの?
2022/03/12(土) 19:58:12.02ID:J9VUAS6L
眼鏡不貞腐れるのやめろ
248渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:58:13.76ID:1f98GnEY
松本面白い顔しとるな
2022/03/12(土) 19:58:15.00ID:mvIIU17H
これでダメなら廃業でしょ
2022/03/12(土) 19:58:21.01ID:/Ksxp5N6
かつやウマいけどサクサクすぎて口の中ボロボロになるんだわ
2022/03/12(土) 19:58:21.53ID:jq4uj7fz
ほんとに美味しいなら高級店なんていらないんだよ…
手軽に安くそれなりのが食べられるというだけ
一流シェフが美味いまずいなんていうレベルではない
2022/03/12(土) 19:58:22.40ID:Sl8BHh2E
>>212
日本の大手の船会社が赤字だから団結して作ったコンテナ船の会社がONE
カラーがマゼンダ
2022/03/12(土) 19:58:22.98ID:1eH02VeK
>>231
そこは自分で調整できるやろ
俺は甘めなの好きだけど
2022/03/12(土) 19:58:26.64ID:nJDrZ0nx
あのバッターが不味いんだよ
2022/03/12(土) 19:58:28.48ID:D/RaUVK8
バッタに混ぜてんのか、分からなかった
2022/03/12(土) 19:58:36.44ID:W8yvXIrQ
かつやって持ち帰りの総菜がスーパー並みに結構安くて美味しいから重宝してる
2022/03/12(土) 19:58:37.86ID:MDcrWOsW
しかし安いな
258渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:58:39.02ID:UWXSJl/0
ぶっちゃけ松のやの特朝ロースカツ定食(490円)ご飯(大盛特盛)・味噌汁おかわり自由が
コスパもぶっちぎりでおいしい。
2022/03/12(土) 19:58:39.73ID:5c2T1UOZ
>>243
たしかに
あれうまい
2022/03/12(土) 19:58:40.14ID:IyJeWLGn
これはうまいんだよな
2022/03/12(土) 19:58:42.49ID:wBY2xXzA
不合格恋
262渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:58:43.65ID:RCpCfsCW
おまわりさん、この人 >>223 です!
2022/03/12(土) 19:58:51.04ID:J9VUAS6L
うむ
2022/03/12(土) 19:58:55.22ID:fHwGWhda
>>243
うまいよなあれ
265渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:58:58.14ID:03dPwAmV
ロースカツは普通にうまいだろ
2022/03/12(土) 19:58:58.34ID:u5xrrBTa
かつや調理法がどうこう以前に
肉質がゴミすぎる
2022/03/12(土) 19:59:02.30ID:mvIIU17H
不合格。。
2022/03/12(土) 19:59:05.48ID:MDcrWOsW
不合格ウソだろwww
269渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:59:11.10ID:dprSLRgi
吉野家の割引券が駄目過ぎてかつやの勝ち。
2022/03/12(土) 19:59:12.72ID:2p9GpPVN
かつ家は夏場の塩ダレがめちゃ旨かったな
2022/03/12(土) 19:59:13.33ID:Sl8BHh2E
>>266
値段相応
272渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:59:17.64ID:eee0N9nH
こういうときの
だめな理由を聞きたいんだよ
2022/03/12(土) 19:59:23.27ID:5xRI0F5r
和幸のとんかつってやっぱ旨いんよ
2022/03/12(土) 19:59:25.09ID:WfpHy5cc
カツ丼弁当買って来といてよかった
スーパーのだけど
2022/03/12(土) 19:59:25.40ID:SCiUW+67
看板商品で不合格って
2022/03/12(土) 19:59:26.55ID:1eH02VeK
>>257
安いのは確かなんだよ
ただなぁ
2022/03/12(土) 19:59:30.90ID:lt27tc+w
ちょっとキレてる
278渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:59:31.04ID:eG1764wc
>>246
東京 テレビ番組 台本で調べてみろ

すべてシナリオ通りです
279渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:59:31.88ID:plm8Eqoq
>>237
グルとかシナリオありきなら
前のファミマのツナマヨおにぎり
みたいなこと起こる筈が無い?
280渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:59:34.44ID:/UYo2xnx
社長が方正にしかみえん
2022/03/12(土) 19:59:34.51ID:W7IOz3s7
家系ラーメンのチェーンと同じでそのつど人によるのか?
定食の衣不味かったわ
夜に食ったカツ丼の衣の方がザクザクで旨かったわ
2022/03/12(土) 19:59:35.84ID:b5LJ7pDL
>>264
別皿頼んでてんこ盛りで食ってる奴みた(´;ω;`)w
283渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:59:38.67ID:elKquWhy
不合格出したヤツの店
絶対行かねーよ
2022/03/12(土) 19:59:43.86ID:J9VUAS6L
分かる
285渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:59:47.62ID:CEHZEEbq
不合格があんまり出せないから満場一致を競うようになってないか?w
286渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 19:59:51.49ID:03dPwAmV
これでこの値段は凄いと思うぞ個人店なら1200円〜取る
2022/03/12(土) 19:59:55.60ID:qwjxcDwr
まさかって言うほどテレビでは完全なの出してきたんだな
2022/03/12(土) 19:59:57.00ID:7lXYYmIu
この後吉野家に行ったら店員にまーたテレビに影響されちゃってらぁ
って内心思われてるんだろうな(´・ω・`)
2022/03/12(土) 20:00:03.77ID:Y6mu91j6
>>262
スクラッチの割引券1束友達にあげた事あるわw
2022/03/12(土) 20:00:09.16ID:wBY2xXzA
かつやくせにかつのレベル低いもん
2022/03/12(土) 20:00:14.99ID:WfpHy5cc
肉臭かった?
2022/03/12(土) 20:00:15.43ID:kgPUAzlp
800円という値段設定を考えろや(´・ω・`)
293渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:00:18.98ID:eee0N9nH
チェーン店やぞ
2022/03/12(土) 20:00:25.02ID:Sl8BHh2E
そのとおり、肉そのものの味が微妙
2022/03/12(土) 20:00:26.05ID:8hg0mRm9
バッター液って何?( ^ω^ )
296渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:00:28.27ID:cO+D5fsi
じゃあお前が作ってみろや
2022/03/12(土) 20:00:28.49ID:u5xrrBTa
>>271
まあ値段相応ではあるんだけどね…
298渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:00:28.69ID:e9v8iEyN
そういやおにぎり食べないでボロクソに叩かれた料理人どうなった?
2022/03/12(土) 20:00:29.67ID:bA3JSWOL
素材便りの人じゃないか
2022/03/12(土) 20:00:30.67ID:tcX/vjcl
これで合格は値段込みだわな
301渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:00:31.49ID:PVp/o4af
>>283
行けねーだろw
302渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:00:33.20ID:ptZQ4YL6
ミシュランだから調子こいてる
2022/03/12(土) 20:00:36.85ID:altahJlJ
1人だけ不合格のヤツの味覚に問題があるんじゃ?
2022/03/12(土) 20:00:38.55ID://yVgXAK
それかつや全メニュー否定だろ
305渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:00:41.73ID:03dPwAmV
値段考えたら満足できるから俺はいいや
2022/03/12(土) 20:00:42.71ID:J9VUAS6L
いや、値段を考慮しようよ
2022/03/12(土) 20:00:44.33ID:5GQpGjmE
そんなことしてたらまわせませーん
308渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:00:46.14ID:JKCxm/lf
オペレーションめんどいんだよ
309渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:00:46.32ID:Ad/bEtRg
村西とおる似は誰や
2022/03/12(土) 20:00:49.44ID:yzSYNyJJ
個人店ちゃうねんぞ
2022/03/12(土) 20:00:52.38ID:x5Sf9MGj
学生時代住んでた調布市にあるかつ元って店のロースカツ定食が人生一番旨いと思った
2022/03/12(土) 20:00:54.80ID:nJDrZ0nx
>>288
牛すき手間かかるんすよねぇーとか
TV見てるバイトがゲンナリしてそう
2022/03/12(土) 20:00:55.47ID:UZofSTwJ
は?
2022/03/12(土) 20:01:02.08ID:mXGhDi0T
味の絶対評価か値段との相対評価なのか
2022/03/12(土) 20:01:03.88ID:b5LJ7pDL
梅は全員合格ですし(´;ω;`)
2022/03/12(土) 20:01:04.24ID:Wnr10iAW
そんなこというと炎上すっぞ…
2022/03/12(土) 20:01:06.68ID:/Crk7f52
ヒカキン?
2022/03/12(土) 20:01:09.24ID:mvIIU17H
料理に満点はない
2022/03/12(土) 20:01:10.05ID:MDcrWOsW
>>276
松のやとどっちが美味い?
320渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:01:11.59ID:e9v8iEyN
カツがダメならカツ丼ダメじゃね?
321渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:01:12.63ID:Se3fZ9dJ
何様だこいつ
2022/03/12(土) 20:01:15.99ID:1eH02VeK
>>292
とんかつ定食をこの値段で出せるのは立派
立派だけどもなぁ…
2022/03/12(土) 20:01:16.40ID:/SQVRs9o
これ不合格だったらおもろいなw
324渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:01:17.62ID:1f98GnEY
並も高くなったな
2022/03/12(土) 20:01:19.44ID:lt27tc+w
牛丼値上がりしてるやん
2022/03/12(土) 20:01:19.59ID:NSQu/Jvx
値上げしたんか!!
2022/03/12(土) 20:01:22.20ID://yVgXAK
>>303
それが例の炎上フレンチ男だった
2022/03/12(土) 20:01:22.38ID:1OOxboZ2
これ不合格なら笑う
2022/03/12(土) 20:01:23.91ID:fKgEiWmm
吉野家の牛丼の肉って今出たみたいにいい肉じゃないよねw
2022/03/12(土) 20:01:24.35ID:fHwGWhda
ここから先、不合格出す度胸のあるやついんの
2022/03/12(土) 20:01:24.96ID:zf2UOMZh
ほんまチェーン店のトンカツと言えば衣と肉が分離するってのが普通だったのに
進化したよなあ
2022/03/12(土) 20:01:27.74ID:Sl8BHh2E
>>314
絶対評価で合格するわけねえw
2022/03/12(土) 20:01:28.44ID:WfpHy5cc
吉野家牛丼不合格なら面白いのに
2022/03/12(土) 20:01:30.76ID:KqU2zndK
吉野家の牛丼がまずかったらどこの牛丼が美味しいんや(´・ω・`)
2022/03/12(土) 20:01:34.28ID:Lnbs8ZrA
かつやのメガネは感情があからさまに表情に出過ぎで感じ悪くないか?
2022/03/12(土) 20:01:34.49ID:nQoYePK/
最後は忖度だろうな
2022/03/12(土) 20:01:37.44ID:IyJeWLGn
牛丼昔と味変わったよね
2022/03/12(土) 20:01:37.62ID:x5Sf9MGj
>>253
そうなんだ
自分は上手く作れん
2022/03/12(土) 20:01:38.64ID:b5LJ7pDL
昔の吉野家がよかった(´;ω;`)
2022/03/12(土) 20:01:39.18ID:1eH02VeK
>>319
松屋行ったことない
341渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:01:40.69ID:e9v8iEyN
牛丼界の王者吉野家
2022/03/12(土) 20:01:44.36ID:0/twJmSJ
熟成肉とか言ってるけどただ日にち経ってるだけだろ
2022/03/12(土) 20:01:45.32ID:NSQu/Jvx
じゅうせいってなに〜?
344渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:01:45.63ID:eG1764wc
>>279
台本・シナリオに沿って発言しない人もいるんだよ
そういう時に炎上・事件が発生する

それをリアリティーのように見せてるのが今のテレビ
制作側に回ってみろ
テレビ見る気失せる
345渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:01:46.26ID:glX5T7YN
毎回ロースかつ定食豚汁大で割引券使って700円って安すぎだわ
2022/03/12(土) 20:01:48.96ID:nJDrZ0nx
上は上手いがご飯がクソ
2022/03/12(土) 20:01:52.23ID:vA2fwUAt
僕もういいです
2022/03/12(土) 20:01:54.97ID:J9VUAS6L
まあ旨いよな
肉がしっかりしてるよ
2022/03/12(土) 20:01:56.92ID:tcX/vjcl
この値段でランチ食える和光があるからな
350渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:02:01.72ID:CEHZEEbq
このスレ見てもやっぱり反対意見は反発買うんだな
2022/03/12(土) 20:02:03.06ID:La+A1AaD
時間帯で玉ねぎの火の通りが悪い時があるのは何とかしてほしい
352渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:02:03.74ID:03dPwAmV
>>331
衣と肉との隙間が凄いんだよなw
2022/03/12(土) 20:02:04.03ID:I1XO3z8v
浅草今半の牛丼は評判高いけど吉野家やすき家とは大違いなんかな
値段が跳ね上がるらしいけど
354渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:02:10.63ID:Xnt1mFXP
こんな立派な牛丼出てこねえよ
2022/03/12(土) 20:02:13.23ID:MDcrWOsW
不合格1人でも出して欲しいけどなw
まあ無理か
2022/03/12(土) 20:02:13.46ID:WfpHy5cc
継ぎ足してたのか!
2022/03/12(土) 20:02:13.93ID:fKgEiWmm
すぐに入れ替わるから意味のない継ぎ足し(´・ω・`)
358渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:02:17.27ID:o+dIBwN8
不合格出した店TVわかってないね
大変なことになるよこれは
2022/03/12(土) 20:02:23.61ID:KliWmJbA
牛丼並で426円なんだ
他もそうなのかな?
すき家とか
360渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:02:24.00ID:EvkYSPug
牛丼脂身多くて食えねえ
2022/03/12(土) 20:02:29.26ID:wBY2xXzA
マジかw
2022/03/12(土) 20:02:31.34ID:C3CWbLq0
あんな綺麗な牛丼が出てきたことないわ
2022/03/12(土) 20:02:31.72ID:Sl8BHh2E
煮込み過ぎずに 一定時間煮込んだら火から外せよ。ゴムみたいなときあるぞ
2022/03/12(土) 20:02:33.06ID:2p9GpPVN
致命的な欠点なければ安く気軽に食べられるだけで十分かつ家に価値あると思うけどな
365渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:02:33.29ID:qYW62DzN
ツケマギュイーン
2022/03/12(土) 20:02:38.49ID:F8Ew6H1C
継ぎ足しに意味ない
2022/03/12(土) 20:02:40.78ID:altahJlJ
審査してる人らは吉牛なんか絶対に美味いってならんやろ
2022/03/12(土) 20:02:40.83ID:nQoYePK/
牛丼は自分で作ったら余裕で吉野や超えるの作れる
369渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:02:42.23ID:PVp/o4af
牛丼顔
370渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:02:45.71ID:1f98GnEY
ずっと付けまつげしてるんか
371渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:02:45.73ID:uwXna1Yq
20年ワロタ
372渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:02:49.33ID:e9v8iEyN
クッソ優勝だよ優勝
2022/03/12(土) 20:02:49.34ID:s3ZrWfzy
正直すき家の牛丼のほうが好き
ネギだくのやつとか
2022/03/12(土) 20:02:49.69ID:BvbCr1ey
牛丼は味がしゅんでない時があるのがなあ
2022/03/12(土) 20:02:51.02ID:mJUeQobZ
なんかいつもの肉と違うなw
2022/03/12(土) 20:02:52.61ID:WfpHy5cc
この人の盛り付けだとまつ毛が入ってそうで怖い
2022/03/12(土) 20:02:54.32ID:8hg0mRm9
からやま、東京たらこスパゲッティ、
東京デミグラス(ハヤシライス専門店)


かつやの会社のおすすめブランド
2022/03/12(土) 20:02:55.44ID:mvIIU17H
牛丼で満点取れなかったら全部閉店したほうがいい
2022/03/12(土) 20:02:55.87ID:IyJeWLGn
化粧が
2022/03/12(土) 20:02:56.44ID:ymBCY+a4
おっぱいでか
2022/03/12(土) 20:02:59.75ID:A7CLhE6p
継ぎ足しには何の価値もないこと分かってないのかな
2022/03/12(土) 20:02:59.88ID:0/twJmSJ
牛丼よりも盛ってるまつ毛
2022/03/12(土) 20:03:00.36ID:1eH02VeK
吉野家って美味い時と不味い時あるよな
暇な時間帯は不味い
2022/03/12(土) 20:03:00.55ID:wBY2xXzA
体が牛でできてそう
2022/03/12(土) 20:03:00.73ID:yTxY06VV
まつ毛すげーな
2022/03/12(土) 20:03:03.15ID:WYR6xpVT
いかにも大阪っぽい顔
387渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:03:04.04ID:/1DHuXR7
そんなに違いあるのか食べてみたい
388渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:03:04.26ID:KUQDCYK4
こういうのやるなら
バイトじゃない人がいる店
教えろよ
389渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:03:05.07ID:03dPwAmV
>>362
吉野家はすき家よりかは綺麗に盛られてる気はする
390渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:03:08.10ID:ISFMMDAZ
この洗濯機買おうかどうしようか悩んでる
https://i.ytimg.com/vi/WUJwOD5ZpCY/maxresdefault.jpg
エディオンで12万ぐらいだった
2022/03/12(土) 20:03:08.66ID:b5LJ7pDL
>>362
並頼むと絶対ご飯見えてるからね(´;ω;`)
2022/03/12(土) 20:03:08.79ID:Id9MIIdZ
20年間バイトかよ(´・ω・`)
2022/03/12(土) 20:03:09.27ID:kgPUAzlp
視線がエロい
2022/03/12(土) 20:03:12.03ID:x5Sf9MGj
牛丼食いたくなってきた
チャリで買いに行こっと
395渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:03:12.60ID:KD6BtSjL
店では玉葱丼しか出ないけど
2022/03/12(土) 20:03:14.55ID:U7Q/ZcK1
NHK BSで吉野家の盛りコンテストやってて出てたな
2022/03/12(土) 20:03:16.91ID:NSQu/Jvx
肉多くね?
2022/03/12(土) 20:03:19.58ID:J9VUAS6L
演出やめろw
399渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:03:20.54ID:Ad/bEtRg
熟成肉とか怪しい
コスト削減の裏があるに違いない
2022/03/12(土) 20:03:20.52ID:yXmSbGp8
NHKでその大会みたな
401渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:03:20.75ID:/1DHuXR7
汁あんま入れないのね
2022/03/12(土) 20:03:21.22ID:Sl8BHh2E
ジャンピングかっこいい
2022/03/12(土) 20:03:22.75ID:A7CLhE6p
不合格!
2022/03/12(土) 20:03:24.14ID:nJDrZ0nx
なかもとこうき
405渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:03:24.59ID:e9v8iEyN
吉野家の牛丼以上の牛丼はないよ
2022/03/12(土) 20:03:26.39ID:Y6mu91j6
俺のバイトしてた吉野家は
30代の店長と高校中退の17歳の女が不倫してたわw
2022/03/12(土) 20:03:28.02ID:vA2fwUAt
まーた
炎上すんぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
408渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:03:29.57ID:Xnt1mFXP
肉が倍くらいあるな
2022/03/12(土) 20:03:30.80ID:yL9ClEEF
めちゃ緊張するやん
2022/03/12(土) 20:03:30.89ID:CsDflhTz
かつやのカツはバサ着いていてジューシー感が無い
油っこいとしっとり感は違うんだよ
411渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:03:31.47ID:cO+D5fsi
肉多ないか
2022/03/12(土) 20:03:31.52ID:IyJeWLGn
いつもより牛が多い
2022/03/12(土) 20:03:35.32ID:xBYwO7Wz
そんなに肉入ってねーだろ
2022/03/12(土) 20:03:35.39ID:WfpHy5cc
化粧厚過ぎなんだよ
飲食店なんだから考えろよ
2022/03/12(土) 20:03:36.34ID:8hg0mRm9
すげえええええええ
416渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:03:37.29ID:/1DHuXR7
いつもこんなゆっくり入れてないでしょ
417渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:03:37.99ID:03dPwAmV
>>392
店長て言ってなかった?
2022/03/12(土) 20:03:38.32ID:ClIeDjmu
>>367
この値段なら、ってのが審査の基本だしな
419渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:03:38.39ID:UWXSJl/0
並盛にこんなに肉乗ってねーよwwwwwwwwwwww
2022/03/12(土) 20:03:38.86ID:2p9GpPVN
回す意味はなんだろ
2022/03/12(土) 20:03:39.38ID:GUY5o6yx
つけまって知らん間に取れてたりするのに
鍋の中に落ちたらどうするんだろ
2022/03/12(土) 20:03:41.18ID:QNYPoEcu
20年とか審査員のクソ共より、ずっと極めてるわ
423渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:03:42.42ID:NDAdPV9h
並にあんなに普段肉入ってる?
2022/03/12(土) 20:03:42.71ID:wBY2xXzA
ぽとって
2022/03/12(土) 20:03:42.88ID:1eH02VeK
美味そう
2022/03/12(土) 20:03:45.27ID:PZ1KI8in
誰でも出来るだろ
427渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:03:46.08ID:/UYo2xnx
肉こんなのっけねーだろww
428渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:03:46.33ID:e9v8iEyN
ニンニクのライブ感
2022/03/12(土) 20:03:49.24ID:1neOwqqO
牛丼チェーンどこもそうだけど、店員の盛り付け方によって当たり外れがどうしてもある
2022/03/12(土) 20:03:51.11ID:altahJlJ
ツユダク!ネギダク!
2022/03/12(土) 20:03:51.35ID:A4dR37I5
いや、こんな盛り無いよ…
2022/03/12(土) 20:03:52.06ID:1ujzXYLt
店の並盛こんなはいってる?
433渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:03:52.48ID:SVQ5x1Ja
こんなに並の量ないぞ
2022/03/12(土) 20:03:52.50ID:Fm8lzwbn
確かに美味そうだ
2022/03/12(土) 20:03:53.49ID:LCsYxdGe
こんな肉ないだろ
2022/03/12(土) 20:03:53.91ID:NSQu/Jvx
これ、テレビ向けに肉多くしたろ
2022/03/12(土) 20:03:56.26ID:mJUeQobZ
まじでうまい人がよそうと味変わるらしいねw
2022/03/12(土) 20:03:57.29ID:EhJzFBDi
ちょっとかっこよくて草
2022/03/12(土) 20:03:58.04ID:J9VUAS6L
こんなに肉入ってねーからw
440渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:03:59.17ID:Ad/bEtRg
ベトナム人バイトでもあんなもんやろ
2022/03/12(土) 20:04:00.67ID:PCxzUtya
実際に頼むと肉この半分ぐらいしかない
442渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:04:02.08ID:glX5T7YN
肉少ないしたけーな
2022/03/12(土) 20:04:07.90ID:mXGhDi0T
素の牛丼って食べたことがない
ネギ玉とかトッピングがないと味気なく感じる
444渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:04:08.09ID:wcIRh2ab
ちょっと待て
その辺のバイトに盛り付けさせろ

こないだ吉野家行ったら肉超少なくてタマネギの方が多かったぞ
2022/03/12(土) 20:04:11.50ID:iRxjxtGS
並盛りでこんな肉無いからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:04:11.75ID:e9v8iEyN
これは俺の誇りでもあるぜ!
2022/03/12(土) 20:04:13.36ID:F8Ew6H1C
一度倒産しました
2022/03/12(土) 20:04:13.59ID:8hg0mRm9
不合格出しづらいでしょ、そんな事言って
2022/03/12(土) 20:04:14.06ID:1PruU2NO
>>426
やってみろボケ
450渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:04:18.33ID:cO+D5fsi
これを不合格にする奴はいないやろ
2022/03/12(土) 20:04:19.60ID://yVgXAK
この牛丼を自称一流料理人らに食わせる必要ない
2022/03/12(土) 20:04:19.99ID:EhJzFBDi
テレビ用の肉量だな
しねかす
2022/03/12(土) 20:04:20.82ID:WgcSkl5C
ベテランの盛り方は美味そうに見えるもんなんだなw
2022/03/12(土) 20:04:21.47ID:u5xrrBTa
頭大盛りにしないとこんなの出てこねー
2022/03/12(土) 20:04:22.68ID:SCiUW+67
お前らの異常なまでのかつやびいきワロタ
2022/03/12(土) 20:04:25.23ID:yXmSbGp8
昔280円じゃなかった?
2022/03/12(土) 20:04:26.46ID:wBY2xXzA
美味そう
2022/03/12(土) 20:04:27.27ID:mIkqJAPi
肉少ないのもあるし、汁だくって言ってるのに、ほとんど汁なしも結構ある
2022/03/12(土) 20:04:27.67ID:kgPUAzlp
おでこのシワがくりぃむ上田バリ
2022/03/12(土) 20:04:28.98ID:8hg0mRm9
不合格になったら面白いな。
461渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:04:30.10ID:/1DHuXR7
こんなもんどうやっても不合格にするわけないじゃん
汚ねえよ
2022/03/12(土) 20:04:32.78ID:/8LgC2r2
超一流の料理人が牛丼なんか食うわけないだろ
2022/03/12(土) 20:04:32.95ID:h2GqkWUB
>>419
だよなーwww
人によるのかな?
2022/03/12(土) 20:04:34.51ID:bA3JSWOL
具多すぎw
2022/03/12(土) 20:04:34.69ID:zRAAYsNn
肉多いな
466渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:04:35.59ID:dv5LOPpt
これはキャプらないといかん案件
2022/03/12(土) 20:04:35.79ID:4+oGKU/g
いくら払えばそんだけ肉が乗るんだよ
2022/03/12(土) 20:04:36.33ID:yzSYNyJJ
牛丼屋ってどこも行ったことないわ
2022/03/12(土) 20:04:36.96ID:Sl8BHh2E
こういうビロビロのときは美味しいときだわ
2022/03/12(土) 20:04:37.84ID:mvIIU17H
うまそう
2022/03/12(土) 20:04:38.38ID:WfpHy5cc
捏造が過ぎる
どこの店ならこんな肉入ってんの
2022/03/12(土) 20:04:38.60ID:bQ/ZyOU5
うまそやな
2022/03/12(土) 20:04:38.67ID:JqGctsY3
>>455
すまん、かつや毎日行ってる
474渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:04:39.33ID:NDAdPV9h
もうちょっと金出すから、マシな牛丼を出してくれる店てないのかなあ
2022/03/12(土) 20:04:39.34ID:8ju9VnqU
なんでガンダム00?
2022/03/12(土) 20:04:40.10ID://yVgXAK
きったねえ食い方wwww
477渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:04:41.27ID:zUlQ0soj
肉の量倍くらいあって草
478渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:04:42.39ID:fhIWPizb
肉多すぎ
詐欺じゃん
2022/03/12(土) 20:04:42.98ID:1eH02VeK
あんなに肉でかくないぞ
2022/03/12(土) 20:04:43.57ID:LCsYxdGe
中盛でもこんな肉ない
2022/03/12(土) 20:04:46.35ID:ClIeDjmu
>>445
価格が上がってから結構増えた
482渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:04:46.54ID:6Zb5LTyo
不合格にしたシェフを疑うわ
2022/03/12(土) 20:04:48.86ID:NSQu/Jvx
すき家のが好き
2022/03/12(土) 20:04:50.06ID:u5xrrBTa
紅生姜無いとかふざけてんの
485渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:04:51.35ID:03dPwAmV
>>444
グエンにやらせると大盛りで飯だけ大盛り肉並盛りとかあるぞ
2022/03/12(土) 20:04:51.68ID:/8LgC2r2
ぼくもういいです
487渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:04:52.19ID:cGZIj6pq
勝手を知らないベトナム人バイトのほうが肉盛ってくれるよな
488渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:04:52.26ID:e9v8iEyN
やばい美味そうで死ねる
2022/03/12(土) 20:04:53.36ID:Wnr10iAW
こんないい肉じゃない
490渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:04:55.81ID:UWXSJl/0
俺が店で食う並盛の1.8倍は肉が乗ってる。
2022/03/12(土) 20:04:57.50ID:kgPUAzlp
ミシュラン一つ星がなんぼのもんじゃい
2022/03/12(土) 20:04:57.66ID:0tDcBvsm
明らかに並に見えないんだが
2022/03/12(土) 20:04:57.75ID:8hg0mRm9
首をかしげるパフォーマンスは?
2022/03/12(土) 20:04:57.84ID:s3ZrWfzy
肉多すぎw
2022/03/12(土) 20:04:58.29ID:2p9GpPVN
>>444
玉ねぎサービスです( ^ω^ )
2022/03/12(土) 20:04:58.68ID:/8LgC2r2
ぼくもういいです
2022/03/12(土) 20:05:00.22ID:MVbUhrlU
値段込なら合格以外ありえない
値段考えないなら微妙
2022/03/12(土) 20:05:00.27ID:t1/nj9zl
並みって380円くらいだったのに
値上げしたんか?
2022/03/12(土) 20:05:00.40ID:PCxzUtya
詐欺盛り
2022/03/12(土) 20:05:03.00ID:J9VUAS6L
>>468
人生楽しもうぜ
2022/03/12(土) 20:05:03.60ID:Sl8BHh2E
うそつけ
2022/03/12(土) 20:05:03.77ID:A7CLhE6p
>>390
パナソニックなら15年は壊れない。そのころパルセータの軸がへたって来るからそれを交換すればまた15年は使えるぞ
503渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:05:03.85ID:EBtW9nzU
どうせ満場一致なんだろ
そういうドラマ
2022/03/12(土) 20:05:04.54ID:MDcrWOsW
敢えて言えばしょっぱすぎるんよなあ、牛丼
2022/03/12(土) 20:05:06.05ID:5c2T1UOZ
ぶっちゃけ松屋の牛めしの方が好きだわw
506渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:05:06.21ID:faypvHSO
吉野家で牛丼盛り続ける人生って
507渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:05:08.88ID:EUj4Mi61
不合格お願い
2022/03/12(土) 20:05:10.01ID:4YxbL+St
汁だく 頭大盛り ネギ抜き
2022/03/12(土) 20:05:12.01ID:dSADvsyf
残すなよ
全部完食しろ
残したら炎上
510渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:05:12.99ID:qVv56p1M
吉野家って広報がクソみたいな人間だらけだけど牛丼チェーンの中では1番美味いよね
2022/03/12(土) 20:05:13.49ID:zRAAYsNn
大きい鍋やろ?
2022/03/12(土) 20:05:13.83ID:t0R3vi3B
会うよ。牛丼て喉につっかえるよな
513渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:05:14.68ID:RtoiQn+e
紅しょうがないとか
2022/03/12(土) 20:05:17.19ID:SCiUW+67
>>473
じゃあ許す
515渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:05:17.96ID:PVp/o4af
牛丼はこのお値段で食えることが大事なんだよ
2022/03/12(土) 20:05:18.44ID:vi3r7A1m
普段出してるバーコード丼で勝負しろよ!

審査員に媚び売りやがって
2022/03/12(土) 20:05:19.22ID:kuBL6hj3
吉野家は圧倒的に肉がうまい
2022/03/12(土) 20:05:19.23ID:vBo37H9f
てかみんな食ったことあるだろこれは
519渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:05:19.39ID:LVuFtsEa
チャンピオン肉多いな
520渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:05:19.39ID:KUQDCYK4
それどの店もやってるの?
2022/03/12(土) 20:05:20.06ID:ZrVqD2KB
肉の量いつもより多い
炎上案件だろこれ
2022/03/12(土) 20:05:20.44ID:altahJlJ
ワシが食うときにも肉をこれくらい盛ってくれや
523渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:05:21.58ID:SVQ5x1Ja
アタマの大盛りプラスアルファくらいあるよな
524渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:05:22.90ID:uwXna1Yq
sランク
2022/03/12(土) 20:05:23.40ID:Y6mu91j6
>>383
暇な時間帯が1番煮込まれて美味いはず。
混む時間帯はパニックだから肉ガンガン入れて釜の温度が下がる
2022/03/12(土) 20:05:24.30ID:WfpHy5cc
嘘ばっか
527渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:05:24.99ID:Y5vJB2Nl
つゆだくを超えた、つゆだくだくにしたことあるおまえらいる?( ・ω・)
明日は、豚丼の頭だけ買って、お家で豚丼にします
2022/03/12(土) 20:05:26.26ID:fKgEiWmm
この写真は絶対嘘だw
2022/03/12(土) 20:05:28.64ID:7J/bjuao
怪しい
530渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:05:29.55ID:eG1764wc
吉野家、店で提供してる肉量を入れるべき

テレビだから盛りすぎ
531渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:05:30.59ID:NdQbqfhq
頭の大盛りなんか
2022/03/12(土) 20:05:30.75ID:vA2fwUAt
やすい
533渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:05:32.38ID:glX5T7YN
この価格ならかつやで親子丼の方がいいわ
2022/03/12(土) 20:05:41.27ID:zf2UOMZh
ほんま吉野家牛丼好き
2022/03/12(土) 20:05:41.89ID:yL9ClEEF
牛丼だけは吉野家が1番うめえ
2022/03/12(土) 20:05:43.42ID:KqU2zndK
吉野家の牛丼高いわー(´・ω・`)
2022/03/12(土) 20:05:44.27ID:QNYPoEcu
ハゲが、す、すげーなみたいな顔してて草
2022/03/12(土) 20:05:47.01ID:WfpHy5cc
嘘ばっかで凄いイライラするわ
2022/03/12(土) 20:05:47.03ID:mXGhDi0T
松屋によく行くけど牛丼を食べたことがない
2022/03/12(土) 20:05:48.02ID:F8Ew6H1C
TV用につくられてもなあ
2022/03/12(土) 20:05:48.91ID:1l/YQK6m
煮肉した人のセンスで味が全然変わるからな
上手い人が似たやつはめちゃくちゃ美味い
2022/03/12(土) 20:05:52.26ID:MDcrWOsW
>>505
吉野家は飽きるんよな
543渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:05:53.10ID:Xnt1mFXP
今度注文する時はこの動画見せるわ
チャンピオンの人が正しいだろうしさ
544渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:05:54.23ID:Ad/bEtRg
てか吉野家の牛丼くらい普通に食うだろこいつら
2022/03/12(土) 20:05:55.45ID:W7IOz3s7
吉野家の牛丼と言うもうブランドなのにこれを評価して貰うって
これ不合格出す奴やべーだろw
2022/03/12(土) 20:05:55.59ID:s3ZrWfzy
肉もこんな大きくないw
2022/03/12(土) 20:05:55.72ID:A7CLhE6p
吉野家って明らかに松や、すきやより少ないよね
2022/03/12(土) 20:05:56.75ID:Sl8BHh2E
こういうときに紅しょうが入れないよな。これが当たり前なんだよね。
549渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:05:57.81ID:e9v8iEyN
余裕だよ
2022/03/12(土) 20:05:59.04ID:8hg0mRm9
不合格!!
2022/03/12(土) 20:06:00.59ID:pZ8f8xMZ
これ不合格出した店は味覚がズレてる
2022/03/12(土) 20:06:01.49ID:mvIIU17H
牛丼と唐揚げ定食テイクアウトすっか
553渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:06:03.31ID:7mF9pSMg
これ看板メニューじゃなかったら
臭みがあるだの塩辛いだのって確実に不合格にされる味だよな
2022/03/12(土) 20:06:04.88ID:rOrQj2dM
明らかに店で食うより肉多く入れてるやん
テレビ用やん
2022/03/12(土) 20:06:05.33ID:HkO+MzFG
不合格出したら味覚おかしいわ
2022/03/12(土) 20:06:06.77ID:/8LgC2r2
ふっざけんな
2022/03/12(土) 20:06:10.76ID:DJJsEeY5
問題はその提供方法が全店全従業員に徹底されてるかじゃないか
2022/03/12(土) 20:06:10.91ID:mIkqJAPi
この空気で不合格だせないやろ
2022/03/12(土) 20:06:11.80ID:nJDrZ0nx
TV用の品質だろ
2022/03/12(土) 20:06:14.11ID:EhJzFBDi
>>510
松屋だけがダントツ不味いのは間違いない
2022/03/12(土) 20:06:14.49ID:J9VUAS6L
はい
2022/03/12(土) 20:06:15.63ID:A7CLhE6p
不合格だせや
2022/03/12(土) 20:06:15.87ID:WgcSkl5C
まぁほとんど意識低いバイトが盛るからなぁ
2022/03/12(土) 20:06:16.74ID:CsDflhTz
さっきのすき焼き御膳もジャッジメンに提供するのは肉質が違った
ちゃんと客に出すもので評価してもらえ
565渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:06:17.51ID:ptZQ4YL6
忖度の時間です
2022/03/12(土) 20:06:18.25ID:6big5l5f
>>527
今は出来ないけど別汁と言って味噌汁の容器に牛丼のタレ入れて分けてくれたんだよな
567渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:06:18.97ID:KUQDCYK4
>>539
牛めしだからな
568渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:06:19.61ID:SVQ5x1Ja
そりゃな
2022/03/12(土) 20:06:19.94ID:yXmSbGp8
何この出し方
2022/03/12(土) 20:06:20.43ID:/8LgC2r2
不合格だせ
571渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:06:20.83ID:elKquWhy
牛丼一筋300年
早いのうまいのやっすいのー
2022/03/12(土) 20:06:21.26ID:Sl8BHh2E
おめでとう
2022/03/12(土) 20:06:21.36ID:zRAAYsNn
クルッ
574渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:06:22.49ID:qVv56p1M
>>508 そんなもん牛丼じゃない
2022/03/12(土) 20:06:22.52ID:8hg0mRm9
あーびっくりしたww
2022/03/12(土) 20:06:22.81ID:Ylhnjq2T
そりゃそうだわ
577渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:06:22.79ID:03dPwAmV
持ち帰りだと松屋の容器って冷めやすい気がする吉野家が一番冷めにくい
578渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:06:22.86ID:eG1764wc
>>539
吉野家 味噌汁=別売り
松屋 味噌汁付き
2022/03/12(土) 20:06:23.41ID:ddJZT/e0
そりゃそうだろ
580渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:06:25.09ID:PVp/o4af
審査員も日和ったか
2022/03/12(土) 20:06:25.41ID:VGHXeHMt
波って426円もすんのか、今
2022/03/12(土) 20:06:26.89ID:JqGctsY3
デキレだなぁ
2022/03/12(土) 20:06:27.61ID:fHwGWhda
そらそうなるわ
2022/03/12(土) 20:06:27.84ID:lzb3o1Ho
牛丼こんな値上がりしてんのか
不合格
2022/03/12(土) 20:06:28.25ID:/8LgC2r2
忖度料理人
2022/03/12(土) 20:06:28.75ID:2p9GpPVN
はいはい出来レース
2022/03/12(土) 20:06:28.75ID://yVgXAK
こいつら本当に味わかってるのか?
2022/03/12(土) 20:06:30.12ID:O54DXvpw
松ビビらせんな
2022/03/12(土) 20:06:31.24ID:pZ8f8xMZ
そりゃそうだろ
2022/03/12(土) 20:06:32.18ID:fKgEiWmm
フェイントドキッとしたわw
2022/03/12(土) 20:06:32.38ID:vA2fwUAt
くるきたあああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww
592渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:06:33.23ID:/1DHuXR7
当たり前だろw
593渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:06:34.26ID:fhIWPizb
所詮出来レースか
2022/03/12(土) 20:06:34.39ID:b5LJ7pDL
やらせなの(´;ω;`)
2022/03/12(土) 20:06:35.59ID:bA3JSWOL
やらせくさ
2022/03/12(土) 20:06:36.98ID:MDcrWOsW
つまらん
597渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:06:39.54ID:NDAdPV9h
デキレ感
2022/03/12(土) 20:06:40.55ID:yTxY06VV
なんかシラケるな
2022/03/12(土) 20:06:42.32ID:aQZc4bTQ
>>557
そら長時間営業だしバイトだしむりよね
2022/03/12(土) 20:06:42.57ID:/8LgC2r2
ありえん
2022/03/12(土) 20:06:44.90ID:1OOxboZ2
誰このブス
2022/03/12(土) 20:06:47.85ID:ddJZT/e0
当たり前上手いもん
2022/03/12(土) 20:06:49.90ID:mIkqJAPi
280円だった時代があるんだよなぁ、、
2022/03/12(土) 20:06:50.47ID:NSQu/Jvx
なんでスタジオの女が焦るんだよw
605渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:06:50.53ID:HaEAgrRD
BBA日和ってんじゃねえよ
2022/03/12(土) 20:06:51.43ID:mXGhDi0T
ババアクルリンパ
豚汁の何がちょっと違うんだよ?
607渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:06:54.25ID:e9v8iEyN
ジャッジのBBAお前もう出てくるなよ
2022/03/12(土) 20:06:56.90ID:E4oEK3k7
牛皿買いに行ってくるわ
609渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:06:58.37ID:03dPwAmV
おにぎり事件でゆるくなったよな
2022/03/12(土) 20:06:58.41ID:WfpHy5cc
ダメだなもうこの番組
611渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:06:59.05ID:i6BErhYK
どの店も並にこれだけ肉入ってるなら合格
アタマにしか見えない
612渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:06:59.71ID:0lmgH9om
>>562
国民的に回す馬鹿おらんやろ
2022/03/12(土) 20:07:02.96ID:1eH02VeK
やったぜパパ!
明日はホームランだ!
2022/03/12(土) 20:07:04.43ID:J9VUAS6L
並勝負なら1番旨いしなー
2022/03/12(土) 20:07:05.08ID:uk1oZ1in
でも吉野家の牛丼が一番美味い
2022/03/12(土) 20:07:05.14ID:u5xrrBTa
すき家の牛丼は不合格
2022/03/12(土) 20:07:05.55ID:W8yvXIrQ
牛丼はほとんどいったことないけど吉野家、すき屋、松屋で味の違いあるの?
618渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:07:07.92ID:6Zb5LTyo
そりゃ吉野家の牛丼に不合格出す奴は舌が信用出来ない
619渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:07:08.22ID:/1DHuXR7
華原朋美に感謝状だな
2022/03/12(土) 20:07:09.53ID:I79mYZDo
こんなん審査側も不合格出しづらいわな
621渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:07:10.99ID:Ad/bEtRg
吉野家の牛丼を今さら評価する必要ってある??
合格とかあほらしい
2022/03/12(土) 20:07:11.45ID:Ta3fAsnq
やらせか?出来レース
2022/03/12(土) 20:07:13.13ID:7J/bjuao
>>578
松屋は味噌汁風な(´・ω・`)
2022/03/12(土) 20:07:13.30ID:Ylhnjq2T
これで不合格つけたら吉野家に喧嘩売ったと同じだからな
2022/03/12(土) 20:07:14.71ID:IsyYvK1q
俺はなんと言われようと吉野家派
2022/03/12(土) 20:07:16.23ID:S4mjiaQL
何だか全体的に余所余所しいなぁ
審査員はビクビクしてるように見えるし、企業はやたらと従業員を誇りだなんだと褒めるし
何だか変な空気
2022/03/12(土) 20:07:17.31ID:A4dR37I5
味なんか関係なく、牛丼は吉野家が正解なんだろうなとは思う
628渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:07:17.67ID:+cz6sHVV
こんなん台本でどうにでもなるだろ
2022/03/12(土) 20:07:19.25ID://yVgXAK
あの基地外フレンチなら不合格出してた
2022/03/12(土) 20:07:19.54ID:lbzGJYAI
これで不合格だしたら命狙われそうで怖いわ。
2022/03/12(土) 20:07:19.59ID:H9JkGfXD
何か仲本工事と高木ブーを足して2で割ったような顔の審査員がいるな
2022/03/12(土) 20:07:19.69ID:ssxb9hRt
テレビ用やからなんか
吉野家行かないからわからん
2022/03/12(土) 20:07:21.74ID:MVbUhrlU
不合格出したらテメーの店はコスパ込で牛丼以上か?って責められるからだせないよ
2022/03/12(土) 20:07:23.80ID:PCxzUtya
美味いのは認める
しかし本物は下のご飯が見えるぐらい肉が少なくてスカスカ
2022/03/12(土) 20:07:25.35ID:wBY2xXzA
目が嘘っぽい
636渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:07:26.97ID:7udh52En
ベタ褒め(´・ω・`)
637渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:07:27.26ID:swsFWeeD
>>603
ハンバーガーも59円で中々狂ってたと思う
2022/03/12(土) 20:07:27.69ID:NSQu/Jvx
>>605
お店の食べログ荒らされたくないじゃん
2022/03/12(土) 20:07:29.57ID:Sl8BHh2E
>>621
ある意味斬新
2022/03/12(土) 20:07:29.69ID:QOb9vvEk
>>581
いっとき280円だったから高く感じちゃうね
2022/03/12(土) 20:07:30.26ID:KliWmJbA
>>603
いつだっけ?
BSEとかのころ?
2022/03/12(土) 20:07:31.34ID:UZofSTwJ
そんなに大きくないし肉の量もっと少ないぞ
2022/03/12(土) 20:07:32.84ID:yXmSbGp8
牛丼食いたくなってきた
すきや行ってくる
2022/03/12(土) 20:07:32.98ID:8hg0mRm9
後で底に札束入りの箱入り羊羹が審査員に配られたりして
645渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:07:33.56ID:EUj4Mi61
広報車ならず、広報牛丼
2022/03/12(土) 20:07:33.86ID:fKgEiWmm
だけど吉野家近くにないんだよなぁ、一番近くにあるのはなか卯だからそこでばっか買ってる
2022/03/12(土) 20:07:35.58ID:XLHDJ7HP
俺は違うものを注文してたようだ
2022/03/12(土) 20:07:36.25ID:altahJlJ
もっと脂身だらけやし、こんなに盛ってくれへんし、これは審議やろ
2022/03/12(土) 20:07:36.70ID:rOrQj2dM
いや店でその質の肉ないやろ
大抵ゴミ肉の時あるぞ
2022/03/12(土) 20:07:38.49ID:A7CLhE6p
きんにくマンを幸せにしたんだもんな
2022/03/12(土) 20:07:38.91ID:Lnbs8ZrA
肉の量がアタマの大盛りとかのバランスだよな〜
2022/03/12(土) 20:07:38.96ID:/8LgC2r2
あの男連れてこい
653渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:07:39.19ID:KUQDCYK4
このおばさん
いつもどの店にいるの?

指名するわ
2022/03/12(土) 20:07:39.82ID:WfpHy5cc
わりと毎週見てたけどもうこの番組見なくていいなって思ったわ
655渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:07:40.23ID:eG1764wc
通常、こんなに肉は入ってません

注釈をキチンと入れるべき
2022/03/12(土) 20:07:42.08ID:yTxY06VV
>>629
イタリアンだろ
2022/03/12(土) 20:07:42.48ID:zZ3z1EKV
サンボのも食いたくなってきた
658渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:07:44.35ID:glX5T7YN
牛丼並みで426円高杉
2022/03/12(土) 20:07:44.53ID:k3n6MD2r
こんな肉でかくないし玉ねぎも小さいよな
660渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:07:45.89ID:0ean04z7
やっぱり牛丼は吉野家だよな
1位吉野家
2位なか卯
2位松屋
圏外すき家
順番つけるならこうなる。なか卯と松屋は同率2位
2022/03/12(土) 20:07:47.68ID:ijLHNTUV
ほんとに
ツユダクなんか邪道中の邪道
2022/03/12(土) 20:07:50.21ID:7lXYYmIu
>>312
店員も事前に放送日知らされるだろうから
増えた客みてこやつめはわわって思ってるわ(´・ω・`)
663渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:07:50.30ID:S9uHLVUj
牛丼並は各チェーン
\250以下で規制するべき
664渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:07:51.21ID:PVp/o4af
超一流ったって、この値段で同じクオリティのものを出せるかと言ったらな
2022/03/12(土) 20:07:51.57ID:Twzfl3ms
今のものすごくいいコメント
この人の店も美味しいだろうな
2022/03/12(土) 20:07:54.49ID:1l/YQK6m
牛丼は吉野家が本家なんだから
他人に評価できるわけがないという
667渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:07:56.27ID:1f98GnEY
すき家見習えよ
家の近くはすき家しかないんだ
2022/03/12(土) 20:07:57.72ID:yzSYNyJJ
つけま付けすぎ
2022/03/12(土) 20:07:58.76ID:WfpHy5cc
BBAキモいよ
化粧厚いし
2022/03/12(土) 20:08:00.31ID:pZ8f8xMZ
これ不合格なら日本人相手にくいもんの店やっていけないだろ
2022/03/12(土) 20:08:00.35ID://yVgXAK
結局歴史にビビって舌が曇ってる
2022/03/12(土) 20:08:01.05ID:vA2fwUAt
泣いた
2022/03/12(土) 20:08:04.00ID:8hg0mRm9
ツケマ
2022/03/12(土) 20:08:06.67ID:PZ1KI8in
泣くなよ
2022/03/12(土) 20:08:06.78ID:AHhhIOjm
素敵やん
676渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:08:06.94ID:fhIWPizb
もう玉ねぎ切っても涙出なさそう
2022/03/12(土) 20:08:07.14ID:gXP6lh/J
まあ、最後だけ満場一致でも良かったかもね
678渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:08:08.78ID:+cz6sHVV
>>632
煮えてない固い玉ねぎとか入ってるからな
糞な店もある
2022/03/12(土) 20:08:09.84ID:WgcSkl5C
この人のいる店で食べたい
2022/03/12(土) 20:08:10.97ID:tcX/vjcl
これ不合格出したら炎上するしな
2022/03/12(土) 20:08:12.13ID:L4CN18na
けちもりじゃなくてビビった
2022/03/12(土) 20:08:12.28ID:7J/bjuao
牛皿+ご飯ください(´・ω・`)
2022/03/12(土) 20:08:12.49ID:b5LJ7pDL
>>634
あのケチ臭さは(´;ω;`)他のチェーンではないよね
2022/03/12(土) 20:08:12.54ID:lt27tc+w
うっざ
685渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:08:13.87ID:e9v8iEyN
嬉しい時も苦しい時も猫が死んだ日も吉野家に行って牛丼食ったわ俺
2022/03/12(土) 20:08:14.08ID:EhJzFBDi
まぁランチで1万円とかする料理のメイン肉より明らかに不味いゲロなんだけど
コスパで評価してるってことでいいんだよな?
2022/03/12(土) 20:08:14.95ID:1eSVmOa1
吉野家の牛丼は
おしんこと卵(+醤油,七味)を混ぜ入れることで
真価を発揮する。
2022/03/12(土) 20:08:18.71ID:/XdZ04Ii
俺の知ってる牛丼並の盛り付けじゃーねわクソが
2022/03/12(土) 20:08:18.91ID:KkyvWRBS
はあ???????
2022/03/12(土) 20:08:21.17ID:c1cla+I0
こうなると牛丼は松屋一択になるな
2022/03/12(土) 20:08:23.66ID:dOarm4/h
並にこんなに肉盛ってないよなあ。
撮影用かよ!
2022/03/12(土) 20:08:28.03ID:QOb9vvEk
>>641
その直前
2022/03/12(土) 20:08:28.23ID:ssxb9hRt
知らない人が明日行ったらガッカリしそうやな
2022/03/12(土) 20:08:29.69ID:pEQaer2U
ほぼフランチャイズじゃないの?
2022/03/12(土) 20:08:30.22ID:mjYnxfXO
髪型チャラいな
2022/03/12(土) 20:08:30.27ID:8hg0mRm9
ツケマが丼に落ちたらどないすんねん
2022/03/12(土) 20:08:32.50ID:SkNhPdSy
ちょっとBPOに言うわ
2022/03/12(土) 20:08:34.11ID:bQ/ZyOU5
>>571
アニメだと300年になってるのが子供の頃受け入れられんかったわ
2022/03/12(土) 20:08:34.37ID:/Ksxp5N6
吉野家の並盛り 店舗の肉の量詐欺ってわかった
2022/03/12(土) 20:08:35.32ID:JqGctsY3
マジか、明日からすき家行くわ
2022/03/12(土) 20:08:35.45ID:fHwGWhda
現場の評価やな、あんたの評価ではないわ
2022/03/12(土) 20:08:37.91ID:zf2UOMZh
まぁでも結局はバイトの安い労働力で成り立ってるわよね
2022/03/12(土) 20:08:40.40ID:4x9EfOOA
おれには、塩辛く感じるし脂分が高く好んで食えない。
2022/03/12(土) 20:08:40.41ID:Ha6jJUnp
10年前280円くらいだっけ
705渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:08:40.50ID:e9v8iEyN
出川を感じる
2022/03/12(土) 20:08:40.92ID:rOrQj2dM
毎回ここで泣く女スタッフなんなん
宗教かwwもしくは北の将軍が運営してるのかよww
2022/03/12(土) 20:08:43.30ID:aQZc4bTQ
テレビ用にいい肉つかいすぎ

ほとんど脂身おおいのとかないやん
2022/03/12(土) 20:08:43.88ID:4YxbL+St
先輩が 汁だく 肉抜きで頼んでたな
2022/03/12(土) 20:08:46.38ID:PyUwj1G7
でも、牛丼が一番美味いのは松屋。
これは間違いない
2022/03/12(土) 20:08:47.80ID:8hg0mRm9
泣いとんのか
2022/03/12(土) 20:08:48.86ID:4vYB0a9A
飲食店であのまつ毛w
2022/03/12(土) 20:08:51.33ID:vA2fwUAt
でもうれしいだろうなw
713渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:08:51.93ID:03dPwAmV
>>702
グエンさんとかな
2022/03/12(土) 20:08:53.59ID:eeOKozod
チゲ鍋みたいなのめっちゃ不味かった
2022/03/12(土) 20:08:54.47ID:jpjSNZQK
常務泣いてるw
2022/03/12(土) 20:08:55.24ID:rporBrF3
冷めるわ
2022/03/12(土) 20:08:55.96ID:ijLHNTUV
言うてブラックなことには変わらず
718渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:08:57.25ID:Ad/bEtRg
こんな奴らに評価されるより客である一般庶民を喜ばせてこそなのになあ
なんかズレてるわ企業さん
2022/03/12(土) 20:08:58.68ID:s3ZrWfzy
すき家のねぎ玉牛丼好き
2022/03/12(土) 20:08:58.92ID:DJJsEeY5
>>599
まあ規模的にも無理なのはわかるけどそこがポイントみたいになってるからなんかね
2022/03/12(土) 20:09:01.22ID:Sl8BHh2E
今いくらなんだっけ?300円くらいのイメージだが
722渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:09:02.65ID:7udh52En
明日から松屋行きます(´・ω・`)
2022/03/12(土) 20:09:02.91ID:/SQVRs9o
売上悪い店舗詰めてるくせにw
2022/03/12(土) 20:09:03.08ID:bQ/ZyOU5
ほんと偉いよ
コロナで大変な中感謝しかない
2022/03/12(土) 20:09:03.25ID:Ylhnjq2T
まぁ客層が底辺ばかりだからな
大変だと思うわw
726渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:09:03.61ID:6Zb5LTyo
>>621
確かに
牛丼だけで巨大チェーンになったもんな
2022/03/12(土) 20:09:04.64ID:WYR6xpVT
厳しそうな常務だけど、こう涙するの結構いい人なんかね
728渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:09:07.87ID:HaEAgrRD
>>638
まあ確かにw
2022/03/12(土) 20:09:09.71ID:SkNhPdSy
>>691
ちょっとBPOに言うわ
2022/03/12(土) 20:09:09.84ID:Ta3fAsnq
バイトこき使って何言ってるの?ブラックが
2022/03/12(土) 20:09:09.93ID:NSQu/Jvx
明日今日の番組のスクショ持って店に行ってテレビと違うじゃねえかのトラブル続出だな
2022/03/12(土) 20:09:10.54ID:rporBrF3
泣いてるやつばっかや
2022/03/12(土) 20:09:10.66ID:mXGhDi0T
大変な思いをさせているのはお前らだろ
2022/03/12(土) 20:09:12.64ID:w8+GdDJV
また目薬で嘘泣きかよ
2022/03/12(土) 20:09:12.86ID:JqGctsY3
きたあああああ
2022/03/12(土) 20:09:14.70ID:ZQvVp5Qg
「俺、普段から牛丼食ってるけどいつもはこんなに肉多くないんですがwww」って不合格出す猛者はおらんのか
2022/03/12(土) 20:09:14.84ID:KqU2zndK
こんなん合格出すに決まってるやん(´・ω・`)
2022/03/12(土) 20:09:16.84ID:ssxb9hRt
>>678
バイトやから無茶しとるんやな
2022/03/12(土) 20:09:20.72ID:yXmSbGp8
これはいけるだろ
740渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:09:26.53ID:x8H9rT0I
圧倒的忖度臭
2022/03/12(土) 20:09:28.32ID:/Ksxp5N6
不合格?
2022/03/12(土) 20:09:28.87ID:A7CLhE6p
以前あったなか卯の和風牛丼、椎茸入っていてマジでゲロ吐きそう
2022/03/12(土) 20:09:29.15ID:+aQ55/6I
吉野家は安部社長時代が暗黒だった(´・ω・`)
2022/03/12(土) 20:09:29.51ID:mvIIU17H
富士そばとゆで太郎と小諸そばやらねえかなー
2022/03/12(土) 20:09:32.91ID:ABvIJE3S
台本でかつやも満場一致
746渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:09:33.71ID:xnlKsCGV
最後はどちらも満場一致で忖度合格でメデタシメデタシで終わりだろなw
747渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:09:34.41ID:YMdB14Py
かつやにも気を遣えや
2022/03/12(土) 20:09:34.75ID:J9VUAS6L
かつ屋でカツ丼ダメなわけないやろ
749渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:09:34.82ID:7udh52En
これうまそうだな
2022/03/12(土) 20:09:35.60ID:kgPUAzlp
カツ丼はあのおしんこものせてあげてほしい
あれがあうのよ
2022/03/12(土) 20:09:37.97ID:8hg0mRm9
(´・ω・`)→特カツ丼の方が好き
2022/03/12(土) 20:09:42.47ID:zZ3z1EKV
阿部はリストラだな
2022/03/12(土) 20:09:42.98ID:22UC1zga
味が薄いんだよね
754渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:09:44.34ID:03dPwAmV
カツ丼梅はコスパ最強だろ
2022/03/12(土) 20:09:44.50ID:wBY2xXzA
かつやのカツ丼はまだ許せる
2022/03/12(土) 20:09:44.59ID:0huIGQi1
写真撮って今度店で比較しよ
2022/03/12(土) 20:09:45.98ID:IsyYvK1q
俺はまつもとのカツ丼で
2022/03/12(土) 20:09:46.08ID:yXmSbGp8
豚絶滅しちゃうよ
2022/03/12(土) 20:09:46.46ID:4x9EfOOA
>>605
それ
自から炎上自粛か
2022/03/12(土) 20:09:47.91ID:Twzfl3ms
多少不衛生だって、腕がいい人が作るご飯は美味いよ
2022/03/12(土) 20:09:49.87ID:b5LJ7pDL
飽きない味なんだよな(´;ω;`)かつやのカツ丼
2022/03/12(土) 20:09:51.98ID:JqGctsY3
100円券使うとこれ430円で食えるのありえん
763渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:09:52.01ID:YWvL1RmN
かつやうちの県に無いんだけど
2022/03/12(土) 20:09:54.88ID:4YxbL+St
上納金の量で 合格量が変わる
2022/03/12(土) 20:09:54.87ID:KliWmJbA
>>692
BSE真っただ中じゃなかったんだな
2022/03/12(土) 20:09:56.97ID://yVgXAK
結局かつやは歴史が浅いから自称一流には舐められると
767渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:09:58.35ID:+HL8ECvR
普通に昨日の牛丼とか使ってますが
現役バイトより
2022/03/12(土) 20:09:59.19ID:yXmSbGp8
ロングブレスダイエット
2022/03/12(土) 20:09:59.82ID:1neOwqqO
さっきのロースカツの不合格理由だと、自動的にこれもあかんやろ
2022/03/12(土) 20:10:00.19ID:1OOxboZ2
かつやの看板メニューはロースカツ定食だと思ってた
2022/03/12(土) 20:10:00.36ID:WNd57bF7
かつやはたまに定食意外頼むと味噌汁すらつかなくてげんなりする。
2022/03/12(土) 20:10:02.84ID:Hn5p2Wp9
やよい軒のカツ丼が好き
2022/03/12(土) 20:10:03.29ID:F8Ew6H1C
明日そんなに殺到せんやろ。値段安くないし量がうそってわかってるしな
2022/03/12(土) 20:10:03.28ID:altahJlJ
明日から
おい!昨日のテレビのヤツと違いすぎるやんけ!おんなじもん出せ!やり直し!
って輩れるんやろ
2022/03/12(土) 20:10:04.12ID:eeOKozod
ファミマのおにぎりもう忘れられたな
2022/03/12(土) 20:10:06.12ID:c1cla+I0
蕎麦屋のカツ丼の方がうまい
2022/03/12(土) 20:10:06.19ID:8hg0mRm9
かつやの歴史って創業何年なの??
2022/03/12(土) 20:10:07.15ID:5c2T1UOZ
439円でカツ丼が食えるってすごすぎだろ
2022/03/12(土) 20:10:09.06ID:Ylhnjq2T
カツ丼よりロースカツ定食のがすきだな
2022/03/12(土) 20:10:10.32ID:7J/bjuao
スタジオの芸人全員クビにしろ
2022/03/12(土) 20:10:10.50ID:WgcSkl5C
あと毎回100円引き券くれるからな
782渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:10:10.60ID:KUQDCYK4
100円割引券が使えるから圧倒的なんだろ
2022/03/12(土) 20:10:12.00ID:mXGhDi0T
乃木坂はさっきのロースが不合格なら
これも不合格でないと整合性がないぞ
2022/03/12(土) 20:10:12.45ID:B9mJnBmd
吉野家&かつやvs超一流料理人 目標全品合格!(´・ω・`)
(か)カツ丼(梅)539円
(か)ロースカツ定食759円合6不1〇
(か)親子丼とタレカツの合い盛り丼715円合3不4×※新メニュージャッジ
(か)4位:とん汁定食759円 合6不1〇
(か)5位:カツカレー(梅)715円合5不2〇

(吉)1位:牛丼(並)426円全員合格◎
(吉)2位:牛すき鍋膳712円全員合格◎
(吉)3位:から揚げ定食657円全員合格◎
(吉)4位:とん汁206円合6不1〇
(吉)5位:スタミナ超特盛丼932円合3不4×
2022/03/12(土) 20:10:13.34ID:I1XO3z8v
浅草今半の牛丼食いに行ってみるわ
吉野家やすき家の4倍の値段なんだろ
それなりに美味しいのか?
2022/03/12(土) 20:10:14.59ID:yzSYNyJJ
阿部の滑舌
2022/03/12(土) 20:10:14.73ID:A4dR37I5
吉野家はロイヤルホストみたいな存在だと思って観てるけどね
788渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:10:14.77ID:+mMvG7UX
もちろんこれも肉の旨味が足りないんだよな
2022/03/12(土) 20:10:15.24ID:PCxzUtya
かつやのカツ丼は値段考えたら文句ないよな
2022/03/12(土) 20:10:15.30ID:2xnbOgs7
吉野家ってカレー丼とか今一つなメニューあったな
2022/03/12(土) 20:10:20.50ID:ijLHNTUV
>>770
これ
カツ丼食うたことない
2022/03/12(土) 20:10:22.66ID:Fm8lzwbn
>>704
物価を考慮しても高すぎるよな今
793渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:10:23.41ID:eG1764wc
台本先にアップすべき

ジョブチューン・台本

https://www.google.com/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Fbrain-gr.com%2Ftokinaika_clinic%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F03%2F061dc11ba4056758f265d8e727084b49.jpg&;imgrefurl=https%3A%2F%2Fbrain-gr.com%2Ftokinaika_clinic%2Fblog%2Funclassified%2F7290%2F&tbnid=8QbEQuPzjHpbzM&vet=12ahUKEwjL4vjbt8D2AhW5z4sBHUxVBwoQMygFegUIARC4AQ..i&docid=7FPBI3E96fi0tM&w=720&h=960&itg=1&q=%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%96%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%80%80%E5%8F%B0%E6%9C%AC&ved=2ahUKEwjL4vjbt8D2AhW5z4sBHUxVBwoQMygFegUIARC4AQ
2022/03/12(土) 20:10:26.89ID:WYR6xpVT
これでも綺麗な嫁さんいるのうらやま
2022/03/12(土) 20:10:27.68ID:J9VUAS6L
>>763
来いよ、待ってるで
2022/03/12(土) 20:10:27.71ID:vA2fwUAt
海猿かな
797渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:10:27.95ID:vH7zQHkK
吉野家の牛丼食べたくなった

やっぱ牛丼は吉野家だよな
感動した
798渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:10:29.13ID:xnlKsCGV
かつやがカツ丼不合格とかやってけないだろwwww
2022/03/12(土) 20:10:36.11ID:NSQu/Jvx
>>763
うちの市にはびっくりドンキーがないよ
2022/03/12(土) 20:10:38.34ID:Y6mu91j6
>>682
1番いい食べ方だよ

バイトは最初つゆだくから飽きて
つゆ抜きになって
最終的に牛皿に行き着く
松屋の持ち帰り別皿システムは至高だと思った。
801渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:10:44.43ID:03dPwAmV
>>775
底辺飯慣れてら俺ですらファミマのおにぎりはまずい
802渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:10:45.28ID:is3uCdkW
さっきトンカツを不合格してたならカツ丼も不合格じゃん
2022/03/12(土) 20:10:46.51ID:wvMukoRO
クソスレに合流
2022/03/12(土) 20:10:46.89ID:3SXIbovd
今の誰のモノマネやねん
まさか阿部寛か?
2022/03/12(土) 20:10:48.74ID:ke9ZoBNZ
かつやのカツカレーがなんで合格したのか教えてほしい「
2022/03/12(土) 20:10:49.19ID:MVbUhrlU
やりがい搾取して低賃金だった頃はクソだが最近はどこも時給上がってきたのでまあ…
2022/03/12(土) 20:10:49.51ID:QLav6wIf
コンビニのカツ丼酷すぎて、カツやが神に思える
808渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:10:50.81ID:wcIRh2ab
>>634
これ
809渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:10:53.59ID:YH1H1f6R
超おもしろドラマDCU
810渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:10:54.98ID:CEHZEEbq
ゆるくなってつまらんと思うけど厳しい意見に反発する人が多いからしょうがないのか
2022/03/12(土) 20:10:55.52ID:ijLHNTUV
カツ丼は神戸の吉兵衛しか許せん
812渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:10:59.84ID:S/nAN+Pn
さっき泣いてたブスって肉入れてただけだろ?

開発とかしてないのになんで泣いてたの
2022/03/12(土) 20:11:00.69ID:Ylhnjq2T
>>780
コイツら全員、番組に全く必要ないよな
2022/03/12(土) 20:11:01.05ID:m+6qu2mR
吉野家は徒歩圏内に2軒あるわ
明日は行ってみようかな
2022/03/12(土) 20:11:02.23ID:a9f5FK0I
DCUじゃなくてトッキュー!をドラマ化すれば良かったのに
2022/03/12(土) 20:11:06.68ID:PZ1KI8in
和幸のカツ丼が好き
2022/03/12(土) 20:11:08.30ID:XTgTivGj
今夜はかつやのタレカツ親子丼買ってこようと思ったけど、オリジン弁当にした
2022/03/12(土) 20:11:09.69ID:8hg0mRm9
>>776
東京で一番美味しいカツ丼は、

奥渋谷の

「瑞兆(ずいちょう)」

ここのカツ丼はとにかく神。
2022/03/12(土) 20:11:09.72ID:qWn8XoX0
重複スレと並行かよ…
2022/03/12(土) 20:11:10.17ID:gXP6lh/J
常務明日は部下に優しいな
2022/03/12(土) 20:11:12.21ID:vA2fwUAt
多部ちゃあああああああああああん
822渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:11:13.51ID:x5kmIkV0
肉を多めに乗せるな!とは言いたくなるが
実際牛丼は吉野家が一番うまいよな

他のなか卯とかは牛肉を甘がらくたいて
載せましたって感じだし
2022/03/12(土) 20:11:14.24ID:dBJkCNB2
プーチンがいると聞いて
2022/03/12(土) 20:11:15.43ID:JTfWOQBs
かつやは、壺に入った大根の漬物が本体
2022/03/12(土) 20:11:17.00ID:SkNhPdSy
>>774
今の時代こういうコスい事したらネットで比較されるのにね
2022/03/12(土) 20:11:17.60ID:zygNfG5U
スタジオってほんと要らないなぁ
2022/03/12(土) 20:11:17.91ID:D/RaUVK8
吉野家牛丼とかつやカツ丼に不合格出せる奴この世におらんやろ
2022/03/12(土) 20:11:18.35ID:GQTNqCQH
DCUとDCMがごっちゃになる
2022/03/12(土) 20:11:23.13ID:F9K4sOD3
バイトの盛付けレベル統一してくれ
脂身8割くらいでムカつくときある
830渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:11:23.53ID:UWXSJl/0
朝定食なら
1位 松のや
2位 松や
3位 すき家
2022/03/12(土) 20:11:24.44ID:h4Nx2Txf
嘘泣きおっさんは演出で泣くのは結構だけど
自分が他人を蹴落として昇進してく中でどれだけの人が泣かされたかを想像したほうがいい
2022/03/12(土) 20:11:25.07ID:8PoBNDFp
まあ不合格が出ても俺はかつやに行くから、お前らは全員合格の吉野家に行けばいいわ
2022/03/12(土) 20:11:26.36ID:yXmSbGp8
DCUは今年で一番面白い日曜劇場
834渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:11:26.44ID:7lXYYmIu
平成で知識停止した奴が高い高い言ってるの草なんだが?
世間から隔離でもされてたんか?(´・ω・`)
835渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:11:27.26ID:F0ozErpV
ロースカツ定食に比べて美味しくないからカツ丼は不合格が2つ3つ出そう
836渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:11:27.31ID:ptZQ4YL6
1番近いかつやまで20kmもある…
2022/03/12(土) 20:11:29.56ID:VCGCP6x/
>>34
ほっともっとが意外と美味しい。
2022/03/12(土) 20:11:32.48ID:rOrQj2dM
この番組はうんこ出してもスタジオのうんこ芸人達は美味しい!美味しい!言うだろうなw
2022/03/12(土) 20:11:32.57ID:B9mJnBmd
>>801
この前新商品のスパムおにぎり食べたけど
けっこう美味しかった(´・ω・`)
840(^ー^*bリしんしんしん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/03/12(土) 20:11:35.34ID:71j4UvB3
>>915
マックと並んで悪い意味の投げ売りだな
2022/03/12(土) 20:11:36.16ID:GelETXB2
>>766
20年くらい前からなかったっけ?
2022/03/12(土) 20:11:36.30ID:/Ksxp5N6
>>808
店舗の量が詐欺してるんだぞ
今日のTVみせてやれ
843渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:11:37.91ID:YCVvYZrj
かつやのかつ丼松を食べたら梅なんて食べれん
2022/03/12(土) 20:11:38.24ID:0Do10iKC
>>817
土曜の夜に弁当かよ(´・ω・`)
845渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:11:39.05ID:qYW62DzN
>>793
何この踏みたくなさ満点のリンク
846渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:11:42.04ID:5uN5Y9p5
画像
https://i.imgur.com/euSkVR8.jpg
2
https://i.imgur.com/3kPIjOv.jpg

これ審査しないの?
2022/03/12(土) 20:11:44.64ID:ke9ZoBNZ
>>819
どうせすぐうまるんだからCMの間に消費しとけ
2022/03/12(土) 20:11:44.70ID:FDuQYLhN
吉野家売り上げで負けてるから必死やな
2022/03/12(土) 20:11:44.83ID:G5xYGZsF
>>802
丼モンのカツと別皿のカツは別だろ
2022/03/12(土) 20:11:47.35ID:0tDcBvsm
結局どっちもがっつり系だけ不合格だして茶番やなあ
2022/03/12(土) 20:11:47.54ID:94aEfung
今日の放送の写メ撮って
明日吉野家行って見せてやるわ
明らかに違うし
852渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:11:47.76ID:x8H9rT0I
ワイプ芸という
顔芸がお仕事
2022/03/12(土) 20:11:47.89ID:JavWeyu3
カツ丼はかつ庵と松の家が美味い
かつやのカツ丼は肉が薄くて駄目
2022/03/12(土) 20:11:52.65ID:ZVdiNYcl
吉野家とすき家お牛丼どっちがうまいとか
バーミヤンラーメンと日高屋の中華そばで言い合ってるようなもんだよな
2022/03/12(土) 20:11:54.00ID:eTyYs0ML
店長泣く意味わからん。開発したのはあなたですか?盛っただけでしょ
856渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:11:55.48ID:zOnzEtfL
吉野家 すき家 松屋の順だなぁ
松屋は1回食って合わなくて確認で2回目行ったけどやっぱ無理だったから
二度と行かない
2022/03/12(土) 20:11:56.18ID:w7HCmGhE
海上保安庁って、海猿の方かな?
ググったら、海上保安庁の潜水士なのか
関係者全員に対して言うのかと思ってた
858渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:11:56.41ID:glX5T7YN
かつやで丼ものはテイクアウトしか頼まないな
イートインは定食
2022/03/12(土) 20:11:56.62ID:TR8v3Xi9
>>812
16から牛肉をタレごと白米に乗せてたんだぞ!ずっと!
2022/03/12(土) 20:11:57.19ID:NhrBuQHB
カツ丼は衣ふやけるから
やっぱサクサクで食いたい
2022/03/12(土) 20:12:00.26ID:lt27tc+w
かつやはからやまと一緒の会社か
2022/03/12(土) 20:12:01.05ID:W7IOz3s7
お前らが生まれる前から牛丼をやってる吉野家の牛丼を評価ってどういうこと?
2022/03/12(土) 20:12:02.50ID:kZhVNAIk
このCM狂気を感じる
864渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:12:03.34ID:CEHZEEbq
>>811
この間調べたら10年前と比べてメニューも店舗もめちゃくちゃ増えててビックリしたわ
味は変わってないの?
2022/03/12(土) 20:12:03.87ID:6ezJhMwP
>>843
量の違いやん
2022/03/12(土) 20:12:03.98ID:A7CLhE6p
>>763
うちの県にはリッツカールトンとシャングリ・ラが無いなあ
2022/03/12(土) 20:12:04.31ID:Ylhnjq2T
個人的に吉野家で一番美味いのは紅生姜だけどなw
2022/03/12(土) 20:12:05.13ID:wQR1b80f
牛丼は並で350円までだなあ 大盛り食ってワンコインでお釣りが来るのがいいのよ(´・ω・`)
869渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:12:06.05ID:03dPwAmV
>>807
ファミマの食ったことある?マジでゴミだったよ
2022/03/12(土) 20:12:06.91ID:pVeeqFv1
かつやが近くにない!
871渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:12:07.82ID:Ad/bEtRg
>>789
100円引きだしな
872渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:12:08.06ID:h9ruo/Tu
開発担当者の涙を思い出すだけで、よりとんかつや牛丼が美味しく感じるはず
2022/03/12(土) 20:12:08.53ID:2SwNaRBn
かつや近くに無いのもあって実は入ったことない
2022/03/12(土) 20:12:08.57ID:bDKsrHf/
赤辛カツ丼復活させてくれ
2022/03/12(土) 20:12:11.49ID://yVgXAK
さっきのバッター液に絡んだサイコパスミシュランはロースカツ定食にも合格出せんよな?
2022/03/12(土) 20:12:11.62ID:fHwGWhda
かつやのカツ丼てミツバ野ってたよな
877渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:12:14.24ID:7lXYYmIu
>>840
未来レスwww(´・ω・`)
2022/03/12(土) 20:12:15.03ID:MVbUhrlU
カツ丼も値段込なら不合格に絶対できんだろ
2022/03/12(土) 20:12:15.92ID:XS5HsiIB
>>634
お客様の健康に配慮してんだろうな
880渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:12:16.22ID:+HL8ECvR
常務の人、昔は店長だったが
私にだけ優しかった
881渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:12:19.06ID:zmGG2y5e
>>775
ファミマの弁当おにぎり全て不味そうに見えるのなんでやろ
882(^ー^*bリしんしんしん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/03/12(土) 20:12:20.23ID:71j4UvB3
吉野家相手はマックにしろ
かつやだけ真面目にジャッジされて可哀想だ
2022/03/12(土) 20:12:22.98ID:ZXo40uv5
>>802
カツ単体だと不可でも玉子とじだと合格かもしれん
2022/03/12(土) 20:12:26.74ID:NOM9tKqg
カツ丼大盛り頼んどけ
https://pbs.twimg.com/media/EwvZo_VU8AYY81a.jpg
2022/03/12(土) 20:12:29.64ID:8PoBNDFp
>>837
牛肉焼いて乗せただけのやつが地味に美味い
2022/03/12(土) 20:12:31.03ID:altahJlJ
>>825
あしたは
昨日のテレビの並盛
さっき俺が食った並盛
って画像並べられてしまう
2022/03/12(土) 20:12:33.25ID:KliWmJbA
なんだ今の日清のCM
AC部?
2022/03/12(土) 20:12:33.44ID:ujY1EXr7
カップスターの味噌のが売れてるやろ
2022/03/12(土) 20:12:33.91ID:J9VUAS6L
>>846
旨いよとマジレス
2022/03/12(土) 20:12:34.26ID:nibzqVWw
>>860
かつやは、サクサクなんだよなー
2022/03/12(土) 20:12:37.26ID:XHLqhhJm
>>862
一度潰れた吉野家を評価してるんだぜ(´・ω・`)
892渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:12:40.75ID:vH7zQHkK
明日吉村家行こ
2022/03/12(土) 20:12:41.93ID:yzSYNyJJ
明日のDCUは濃厚温泉回
2022/03/12(土) 20:12:42.37ID:vi3r7A1m
>>508
一番コスパいいのは肉だく丼(並盛と別皿で牛皿が付いてくる新メニュー)
2022/03/12(土) 20:12:42.42ID:b5LJ7pDL
>>843
肉肉しくて美味いよね(´;ω;`)卵倍入れて欲しい
2022/03/12(土) 20:12:42.80ID:pFwF5F29
>>828
おれDHC
2022/03/12(土) 20:12:46.40ID:qWn8XoX0
>>839
最近出たオレンジのパッケージは微妙だった
ずっとある青いパッケージのツナマヨのやつが美味しい
2022/03/12(土) 20:12:47.21ID:dOarm4/h
>>736
ほんとこれ。普段食ってる客からしたら馬鹿にされた気分だ。
2022/03/12(土) 20:12:48.70ID:8hg0mRm9
ここのカツ丼は日本一
https://s.tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13161530/
2022/03/12(土) 20:12:48.99ID:B9mJnBmd
>>800
あのセパレート容器は良いよな(´・ω・`)

自宅の生卵ですき焼き風にして食べる事も出来るし
ご飯にぶっかけても良いし
自由にお好みの食べ方出来るから
2022/03/12(土) 20:12:49.22ID:rOrQj2dM
>>859
そいつ死ぬまでやってそうだな
人生ゴミやん
2022/03/12(土) 20:12:50.43ID:4YxbL+St
トンカツDJ揚げ太郎
2022/03/12(土) 20:12:50.45ID:VCGCP6x/
>>885
だ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
2022/03/12(土) 20:12:51.94ID:MxIJ+Vwe
>>831
泣いている暇があったら店に行って規定量の肉をしっかり盛るよう指導してこいといいたい
905渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:12:55.41ID:IpqtLmwf
吉野家の問題は料理じゃ無くて店員の質なんだよな・・・
外食ではワーストレベルで酷い
だから、店員の所為で「この店は二度と行くかになるパターンが多い
2022/03/12(土) 20:12:55.83ID:Hn5p2Wp9
>>34
丸亀製麺
907渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:12:57.61ID:zOnzEtfL
かつやと松のやが近くにある
かつやしか食ったことない
松のやってどうなの?
908渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:12:58.25ID:N8jh2gkc
>>830
松のやは昨日の残りご飯出すようになってから行くのやめた
2022/03/12(土) 20:12:58.91ID:NSQu/Jvx
>>859
その頃からまかないで牛丼ばっか食ってたからこんなんなっちゃったんじゃないの?
2022/03/12(土) 20:12:59.18ID:wQR1b80f
>>882
もしくはほっともっとだな(´・ω・`)
911(^ー^*bリしんしんしん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/03/12(土) 20:13:00.57ID:71j4UvB3
吉野家とかつやならかつやの圧勝
2022/03/12(土) 20:13:02.38ID:raEjKJk/
ドラマは段々しょぼくなったらしいけど
2022/03/12(土) 20:13:02.71ID:hhbKsPhS
>>812
私のせいで不合格になったらというプレッシャーから開放されたんだろ
914渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:13:08.18ID:qVv56p1M
>>778 本当それよ
2022/03/12(土) 20:13:09.70ID:JTfWOQBs
セーラー服と機関銃の頃の薬師丸ひろ子の面影無し
2022/03/12(土) 20:13:17.71ID:8IpL7YxG
>>736
イケメンすぎるやろ
その人の店の常連なるわ
917渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:13:19.30ID:+HL8ECvR
牛丼太郎消えたな
2022/03/12(土) 20:13:19.37ID:xi6R7jTN
>>830
松屋と松のやは同じでは?
2022/03/12(土) 20:13:26.94ID:0nFr1Mif
>>881
ミニストップの方が食ったらどれも不味いから
ファミマは美味い方だよ
2022/03/12(土) 20:13:29.99ID:3XN3+E1a
ぶっちゃけここのカツ丼が一番マズいんだよ
タレが薄くてごはんが進まない
2022/03/12(土) 20:13:30.07ID:ijLHNTUV
>>864
正直経営広げすぎて味は落ちまくってる
昔のオヤジが現場で頑張ってた頃の面影はもうないよ
2022/03/12(土) 20:13:32.37ID:XHLqhhJm
>>886
明日吉牛でスマホパシャパシャするやつが増えるのかw
2022/03/12(土) 20:13:35.26ID:SkNhPdSy
>>829
昔はモスバーガーもおばちゃん、ソースたっぷり入れてくれたけど
いまのバイトはセコい
924渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:13:36.54ID:EUj4Mi61
>>836
愛媛?
2022/03/12(土) 20:13:37.30ID:6ezJhMwP
439円でカツ丼食えるってすごくね???
926(^ー^*bリしんしんしん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/03/12(土) 20:13:38.32ID:71j4UvB3
>>910
そこじゃ吉野家級の忖度はないな
2022/03/12(土) 20:13:38.66ID:w7HCmGhE
>>853
かつやのかつ丼はセール時にちょうど適正価格になる
928渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:13:39.49ID:x8H9rT0I
>>892
じゃあ俺も
吉崎屋行こう
929渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:13:40.57ID:wcIRh2ab
>>851
スレ立てて結果報告してくれw
2022/03/12(土) 20:13:41.80ID:ujY1EXr7
>>905
それプラスあの味、量やからな。見限ってる輩も多いやろな
2022/03/12(土) 20:13:44.70ID:NSQu/Jvx
カツ丼の松は何が違うの?
2022/03/12(土) 20:13:54.73ID:mvIIU17H
カツ丼なら富士そばがうまい
933渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:13:55.06ID:zOnzEtfL
>>918
松屋は牛丼
松のやはカツ丼
2022/03/12(土) 20:13:55.68ID:ZXo40uv5
>>882
吉野家はなんで忖度されてるの?(´・ω・`)
2022/03/12(土) 20:13:55.76ID:J9VUAS6L
日本の丼ものは最高やで
2022/03/12(土) 20:13:56.90ID:FDV6TzdP
>>925
安いな
2022/03/12(土) 20:13:57.19ID:ke9ZoBNZ
>>918
メニューが違う
朝カツ定食一択
938渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:13:57.23ID:YH1H1f6R
>>888
カップスターってコンビニ売ってる?
2022/03/12(土) 20:13:57.42ID:pVeeqFv1
東京チカラめし てまだあるの?
2022/03/12(土) 20:13:58.88ID:jAJ+fITx
吉牛とか今まで何杯食ったんだろう
2022/03/12(土) 20:14:04.02ID://yVgXAK
>>931
2022/03/12(土) 20:14:05.48ID:altahJlJ
>>922
やるヤツ出てくると思うわぁ
知らんけど
2022/03/12(土) 20:14:05.54ID:DJJsEeY5
>>778
539円?
944渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:14:07.04ID:q6aTbfOh
>>931
カツが二枚
2022/03/12(土) 20:14:07.42ID:8hg0mRm9
>>931
2022/03/12(土) 20:14:08.42ID:SCiUW+67
カツ丼は見た目でもわかる
不合格
947渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:14:09.68ID:YCVvYZrj
かつ丼梅食べたら美味しいけど量が足りな過ぎて余計に腹が減る
こんなもん食ったらあかん
948渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:14:10.47ID:03dPwAmV
数あるチェーンでもコスパ最強レベルだろこれ
2022/03/12(土) 20:14:13.46ID:VCGCP6x/
>>939
あるよ。(・∀・)
2022/03/12(土) 20:14:15.22ID:vi3r7A1m
>>843
素人かよw
松は単に80gロースが二枚乗ってるだけ
通は120gの竹を食う
2022/03/12(土) 20:14:16.04ID:qWn8XoX0
和幸行くか(´・ω・`)
2022/03/12(土) 20:14:16.45ID:XHLqhhJm
>>919
ミニストップのおにぎりって全部\100だろ?
953渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:14:17.09ID:hBfWwRNV
ロースかつ定食がダメならこれもダメだろ
2022/03/12(土) 20:14:17.47ID:GelETXB2
>>918
全然違うぞ?
メニュー見てみや
2022/03/12(土) 20:14:18.30ID:KqU2zndK
ただの宣伝やんけ(´・ω・`)
2022/03/12(土) 20:14:18.40ID:U7iGX4sT
割引券かつやカツ丼コスパは圧倒的
2022/03/12(土) 20:14:20.97ID:JavWeyu3
100円割引券が無ければ絶対に行かない
2022/03/12(土) 20:14:24.36ID:94aEfung
卵がふんわりとか当たり前やろ
アホかこいつ
2022/03/12(土) 20:14:25.03ID:bDKsrHf/
>>943
かつやの無限割引券しらんの?
2022/03/12(土) 20:14:26.99ID:vA2fwUAt
これ素人には作れないんだよなあ
2022/03/12(土) 20:14:32.63ID:8IpL7YxG
うまそー
962渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:14:34.23ID:MNHAxJXH
玉子1個ってセコいな
2022/03/12(土) 20:14:37.31ID:4YxbL+St
フワッフワッ
2022/03/12(土) 20:14:38.56ID:kZhVNAIk
玉子がふんわりって最低条件じゃね
2022/03/12(土) 20:14:38.71ID:L4EA6XDn
>>939
あるぞ(´・ω・`)
2022/03/12(土) 20:14:40.80ID:MxIJ+Vwe
ジョブチューン★吉野家&かつや×超一流料理人&海上保安庁のお仕事★5修正
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1647083644/
2022/03/12(土) 20:14:40.98ID:yzSYNyJJ
ご飯が好きじゃないから丼いらん
2022/03/12(土) 20:14:40.97ID:vi3r7A1m
>>846
もうやってないから論外
2022/03/12(土) 20:14:43.39ID:Ta3fAsnq
技能実習奴隷がベトナムから輸入できなくて大変なんだろうな、かつや
2022/03/12(土) 20:14:44.83ID:6ezJhMwP
牛丼並に卵つけても500円越す
2022/03/12(土) 20:14:45.24ID:PCxzUtya
うまそう
2022/03/12(土) 20:14:46.93ID:w7HCmGhE

311以降、関東では愛知県産がスーパーに並ばない
2022/03/12(土) 20:14:48.60ID:8IpL7YxG
>>962
LLやからね
2022/03/12(土) 20:14:49.07ID:E4oEK3k7
カツニ
2022/03/12(土) 20:14:49.20ID:RBJSGya+
>>901
死ぬまで実況やってる君は粗大ごみだなw
976渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:14:50.19ID:q6aTbfOh
実質439円だからな
2022/03/12(土) 20:14:53.73ID:JqGctsY3
マジで美味いからなぁ
978渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:14:53.86ID:6D0ptzf+
かつやは改悪しすぎ
2022/03/12(土) 20:14:54.35ID:NOM9tKqg
学生さん〜論を破壊したのがかつや
980(^ー^*bリしんしんしん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/03/12(土) 20:14:56.40ID:71j4UvB3
>>934
今更ジャッジする気がしないから
吉野家やマックに不合格とか言ってもバカすぎるやん
2022/03/12(土) 20:14:56.71ID:R6cv5C8T
カツ丼安いなあ
コンビニ弁当より安いのでは
982渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:14:58.04ID:wcIRh2ab
かつやもバイトによってフワフワの時とかたまってる時あるんだよなぁ
983渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:14:58.26ID:F0ozErpV
カツ丼はゆで太郎の方が美味しい
2022/03/12(土) 20:14:59.00ID:0/twJmSJ
ワンコインじゃなくなってるし
2022/03/12(土) 20:14:59.50ID:XTgTivGj
安いな
2022/03/12(土) 20:14:59.59ID:Ylhnjq2T
値段からしても不合格はないやろ
2022/03/12(土) 20:15:00.47ID:yXmSbGp8
税込みにしろよ
2022/03/12(土) 20:15:00.48ID:jAJ+fITx
わんこin
989渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:15:01.18ID:03dPwAmV
>>959
マジで無限に発行されるよな
990渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:15:04.15ID:1f98GnEY
ワンコインちゃうわ
2022/03/12(土) 20:15:06.10ID:8hg0mRm9
税込500円にして欲しい
2022/03/12(土) 20:15:06.09ID:b5LJ7pDL
庶民にはありがたい(´;ω;`)
おいしいし
2022/03/12(土) 20:15:07.18ID:94aEfung
税抜きはワンコインとは言いません
2022/03/12(土) 20:15:09.01ID:9dBvV3yR
コスパ最強すぎる
2022/03/12(土) 20:15:09.30ID:8PoBNDFp
これがほぼワンコインという素晴らしさ
2022/03/12(土) 20:15:09.61ID:KhWxaamf
ワンコインとか首絞めるビジネスはもう辞めたほうがいい
2022/03/12(土) 20:15:10.15ID:0tDcBvsm
ワンコin
998渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/12(土) 20:15:10.24ID:+B02u8Mg
卵2個にしてくれ
2022/03/12(土) 20:15:13.06ID:A7CLhE6p
100円割引券使って、これと豚汁のセットのルーチンが至高だね
2022/03/12(土) 20:15:13.29ID:xi6R7jTN
>>778
昔800円近くしてたからなぁ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況