X



マツコの知らない世界★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/08(火) 21:14:29.12ID:KtZSh3ub0
マツコの知らない世界★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1646681902/
2022/03/08(火) 21:35:37.94ID:9+Z3oI6f
90年代の女子文化ってロクなのがないよな
2022/03/08(火) 21:35:39.73ID:/GExfNu0
わくわくさんって
あのわくわくさん?
2022/03/08(火) 21:35:42.77ID:oTez4J8P
おまいら当然知ってるだろうけど、LEDってけっこう電磁波ノイズをガンガン出しまくってるんだよな(´・ω・`)
650渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/08(火) 21:35:42.97ID:Bjb4nAY6
ほんとにいるのこんな人
2022/03/08(火) 21:35:42.96ID:aspvk59d
わくわくさんなにしてんのwwww
2022/03/08(火) 21:35:43.48ID:3cXN5fhS
エコだ省エネだコロナだで
こういう輝きが東京から失われた
2022/03/08(火) 21:35:44.35ID:xCxPq1ay
>>627
しねえええええええ
2022/03/08(火) 21:35:45.21ID:9JZg/e1W
わくわくさん何してるんだw
2022/03/08(火) 21:35:45.40ID:UU3AlHrE
ゲーミングおばさん
2022/03/08(火) 21:35:46.40ID:XFzptLZ/
ワクワクさん出せよ
見たいわ
2022/03/08(火) 21:35:46.62ID:GI/7aO8W
何がぶっこみ意味わからん
ぶっこみ異常に意識してるネトウヨジジイがほんときもちわわ
658渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/08(火) 21:35:46.61ID:NYlKfYi7
>>562
飯島直子はどこだっけ?
2022/03/08(火) 21:35:47.10ID:sO6dos8h
久保田さん
2022/03/08(火) 21:35:47.40ID:fBiSPAjX
90年代にギャルだった人か
661渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/08(火) 21:35:47.58ID:0q7pzi0G
>>438
抜けが多すぎる
やり直し
662渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/08(火) 21:35:48.83ID:N6TXzs5G
90年代って明るかった?
2022/03/08(火) 21:35:49.32ID:2K12rEOV
ぶっこみか、見るのやめるわ
2022/03/08(火) 21:35:50.46ID:u9lPTQYa
バイブスて久しぶりに聞いた
2022/03/08(火) 21:35:51.14ID:ih3QbawS
人間デコトラみたいな?
2022/03/08(火) 21:35:52.20ID:Pe0suBLN
ゴジラvsコングの香港かどっかの街並みがネオンすぎたが現実はどうなんだ
667渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/08(火) 21:35:53.41ID:/1l9GpF+
バブル崩壊直後の90年代が輝いていた時代ってどういうこと
2022/03/08(火) 21:35:54.07ID:K6uFVBZp
>>641
もっとイッてそう
2022/03/08(火) 21:35:56.37ID:gDFEpBRR
>>604
それでもいいわな
藤沢市でも大船市でもいいし
2022/03/08(火) 21:35:57.03ID:5G6hC1YJ
電飾といえば香港のイメージ
2022/03/08(火) 21:35:58.67ID:JIG5sSM1
頭悪いとしか
672渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/08(火) 21:36:01.61ID:ZY/xzEEz
普通にしてるほうが可愛い
2022/03/08(火) 21:36:01.67ID:fIDBA6uv
わくわくさん生存確認
2022/03/08(火) 21:36:04.76ID:gIO7hFny
>>645
タピオカギャルは今頃…
2022/03/08(火) 21:36:05.42ID:nI6Uesgf
歩く大黒埠頭(´゚д゚`)
2022/03/08(火) 21:36:05.43ID:XaNSLyvh
世界中でエネルギー不足なんや
電気無駄遣いすんな
2022/03/08(火) 21:36:06.68ID:Xo+AjmHs
電気工事士入門講座でもするのかな(´・ω・`)
2022/03/08(火) 21:36:11.80ID:OUShMkz7
Eテレのあの工作員か?
2022/03/08(火) 21:36:13.11ID:PPMr/pLs
お前ら見るの?
抜けてもいいかな
2022/03/08(火) 21:36:14.26ID:qTQ42i5F
>>351
中国でよく食べたんだよね
おやつ感覚で八宝粥とか疲れたときに食べてた
681渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/08(火) 21:36:14.46ID:YS11tMsQ
>>644
こういうのは金が必要だからいい歳こかないとできんよ
682渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/08(火) 21:36:16.07ID:43/xhxrX
何歳なのこの人
2022/03/08(火) 21:36:17.58ID:FOLrlE7T
AKIRAのネオンいいよなと思ったら案の定出たなw
2022/03/08(火) 21:36:18.03ID:uzG3ROWV
フジはEXIT出てるから日テレ見るか
2022/03/08(火) 21:36:19.54ID:cTk2jR7y
節電省エネの時代に何をアホな事を言ってるのかこいつらは
686渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/08(火) 21:36:22.54ID:0sVoZ93G
車の下光らせてるのも見なくなったな
2022/03/08(火) 21:36:24.23ID:1/fV4j+O
自動車への電飾はワイスピの頃に流行ったな
スポーツコンパクトカーってやつ
アンダーネオンとかガチのネオン管タイプとLEDタイプがあった
2022/03/08(火) 21:36:24.40ID:c+iNHsnf
そうだチャリ用のUSBライト直さないと
半田鏝見つからなくてとりあえずダイソーで買ってきたわ
2022/03/08(火) 21:36:24.68ID:/GExfNu0
ババア見苦しいわ
2022/03/08(火) 21:36:25.53ID:9JZg/e1W
日比ま○こ
2022/03/08(火) 21:36:27.17ID:57yEtjlh
>>658
わかんない
692渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/08(火) 21:36:28.19ID:WloFlzqD
まおんこ
2022/03/08(火) 21:36:33.37ID:aspvk59d
>>656
マツコの知らない図画工作の世界いいね
2022/03/08(火) 21:36:38.94ID:9+Z3oI6f
清原はNHK専用機だったな
695渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/08(火) 21:36:39.93ID:y2S2VN1D
もっと昔のアメリカのネオンサインとかのが好き(´・ω・`)
696渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/08(火) 21:36:42.05ID:vLreXfJI
>>545
小学生の頃、土曜日の昼は必ず炒飯だったよ(´・ω・`)
2022/03/08(火) 21:36:46.79ID:veEpzWIE
若くて美人だったらなぁ
2022/03/08(火) 21:36:47.34ID:ml76qKc9
50代?
2022/03/08(火) 21:36:49.25ID:fIDBA6uv
>>675
週末の夜間は封鎖
2022/03/08(火) 21:36:52.26ID:Pe0suBLN
つまらなそう
2022/03/08(火) 21:36:52.62ID:XbDkZgaV
>>679
いや、エルデンリングやろうかなと思ってる
702渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/08(火) 21:36:59.78ID:2Z8k6VmW
深夜遊んでるといつかネオンの街がうるさく感じる
2022/03/08(火) 21:36:59.76ID:smApDHaZ
>>644
むしろ年取ってこういうチマチマの楽しさ分かってくる
704渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/08(火) 21:36:59.87ID:aI3fnAjk
m-floが売れ出した頃辺りまでだなこういうサイバーな近未来感
2022/03/08(火) 21:37:01.57ID:OqSdcRwj
知らないと思ったら川井宿とか都岡の方か…
2022/03/08(火) 21:37:07.94ID:j6qJMmoK
LED パフォーマンス
でググればデコった奴がいっぱい出てくるけどそれとは違うんか?
2022/03/08(火) 21:37:10.14ID:LN89+ps4
最後のチャーハン屋、調べたら徒歩17分だ。今度行くわ。
2022/03/08(火) 21:37:11.26ID:yVdgIn67
>>696
うちはサッポロ一番だったわ(´・ω・)
2022/03/08(火) 21:37:12.86ID:nI6Uesgf
まおんこ(´゚д゚`)
2022/03/08(火) 21:37:15.42ID:GI/7aO8W
韓国別に好きじゃないけど
ぶっこみ待ちしてるジジイほんと
気持ち悪いわ
こいつらリアルでぶっこみとか
言ってたら周囲どん引きだろ
2022/03/08(火) 21:37:21.12ID:aNjjYiq+
サンボか
2022/03/08(火) 21:37:22.60ID:fIDBA6uv
>>656
ノージーで我慢して
713渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/08(火) 21:37:22.65ID:vLreXfJI
>>677
電気工事士はハンダ使わない(´・ω・`)
2022/03/08(火) 21:37:25.37ID:aspvk59d
ネトフリのやつキス我慢選手権ザムービーやん
主題歌サンボマスターだし
2022/03/08(火) 21:37:27.60ID:57yEtjlh
>>708
俺うまいっしょ
2022/03/08(火) 21:37:28.72ID:3n/Fbo/l
トークサバイバー今日配信開始か
忘れてた
2022/03/08(火) 21:37:29.39ID:NEsjI0LG
>>575
あの人今溶接工やってるんだっけ
これ出来るんじゃね
炭酸ガスアーク溶接とかでこれよりごっついもの作ってほしい
718渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/08(火) 21:37:33.25ID:qLV2kMpV
今はLEDが多いけど古き良きネオンガスタイプのネオンが味がある
2022/03/08(火) 21:37:38.13ID:XbDkZgaV
では、一部の方は町中華で飲ろうぜで会いましょう
720渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/08(火) 21:37:41.03ID:y2S2VN1D
>>708
えー
焼きそばじゃなくて?(´・ω・`)
2022/03/08(火) 21:37:42.97ID:5JEKgTmt
>>632
残念ながらそんな流れか(´・ω・`)
2022/03/08(火) 21:37:43.01ID:EX0Kc9R9
ハリウッドからオファー来たのに
面接で落ちた劇団ひとり(´・ω・`)
2022/03/08(火) 21:37:46.45ID:yVc1g5v9
数百◯んこだって
2022/03/08(火) 21:37:50.77ID:q0gpgen/
絶対こういうことしてるだろ

http://makezine.jp/wp-content/uploads/2016/03/stock-photo-beautiful-woman-repair-soldering-a-printed-circuit-board-204001492.jpg
2022/03/08(火) 21:37:51.53ID:9+Z3oI6f
>>710
韓国嫌いだけど食い物だけは美味いと思う
726渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/08(火) 21:37:57.96ID:vBqLSW+P
>>707
店員「こやつめテレビ見てきよったなはわわ」

(´・ω・`)
2022/03/08(火) 21:37:58.00ID:/Msp2TqB
>>551
「炒飯は美味い」
728渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/08(火) 21:38:01.29ID:wN5xM4UG
>>710
それしか生きがいがないんだよ
ほっておいてあげなさい
2022/03/08(火) 21:38:02.41ID:JZBdo/9M
>>707
うらやましい
2022/03/08(火) 21:38:07.59ID:UU3AlHrE
>>701
俺もチャーハン終わったしエルデンリングしよっかなって思ってたとこww
731渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/08(火) 21:38:18.73ID:VK1EENje
音楽素人だけど
ギャルの所で流れてた、音圧が強くて歪んで少し遅れて聴こえるような奴ってなんて言うの?
2022/03/08(火) 21:38:20.02ID:ivGdrW1s
>>722
呼ばれたから行っただけなのにひどくね…?
733渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/08(火) 21:38:24.51ID:2HuH0lMO
先週土曜日モデルナx3回目打った。発熱とか無いけどまだ腕を下にして寝転ぶと痛い
2022/03/08(火) 21:38:27.08ID:ih3QbawS
>>696
うちは焼きそばか素麺だった
2022/03/08(火) 21:38:31.39ID:W8q+3W+u
>>710
ぶっこんでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

とかやってる奴らは韓国が大好きなんだろうなと俺も思う
2022/03/08(火) 21:38:37.56ID:FOLrlE7T
>>696
土曜の昼はサッポロ一番のみそか塩が定番だった
女の60分とか笑って笑って60分とか見ながら食べてた
2022/03/08(火) 21:38:38.70ID:OqSdcRwj
>>724
アチチチ!!
2022/03/08(火) 21:38:39.44ID:BQSCtVDr
確かネオンって昔はよく看板等に使われていたけど、維持が大変なのと建物劣化で淘汰されていったんじゃなかったっけ?
2022/03/08(火) 21:38:41.85ID:EX0Kc9R9
>>695
ネオンサインは味があっていいよね
LEDだとなんか違う(´・ω・`)
2022/03/08(火) 21:38:44.85ID:57yEtjlh
>>733
ファイザーからのモデルナ?
2022/03/08(火) 21:38:51.91ID:+OBfTm3N
>>710
様式美だよ
2022/03/08(火) 21:38:52.64ID:/Msp2TqB
>>724
あちちちち
2022/03/08(火) 21:38:59.07ID:uzG3ROWV
>>725
たとえば?
2022/03/08(火) 21:39:05.49ID:ih3QbawS
>>724
指焼けないのこれ
2022/03/08(火) 21:39:10.29ID:Ic5N3469
電飾といえばやはりゲーミングメルセデスよな
https://i.imgur.com/mkiMPxU.jpg
746渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/08(火) 21:39:10.52ID:h2sbGu5d
いや蛍光色とかネオンカラーは欧米じゃ普通だから
2022/03/08(火) 21:39:17.37ID:ivGdrW1s
>>733
モデルナ打ったらもう出るなってか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況