X



坂上&指原のつぶれない店★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/06(日) 18:07:25.57ID:wl5Vz1Di
大ピンチ!鳥貴族×磯丸水産×串カツ田中を徹底調査!
▼人気No1!全品327円!鳥貴族が過去最大の大赤字に…V字回復狙う春のメニュー開発&最強コスパ新業態トリキバーガーに大好き芸人ぼる塾&オズワルド密着
▼売上100億円が半分以下!?串カツ田中…元バイト・東京ホテイソンが話題の○&○専門店に潜入
▼売上90%減の磯丸水産が…起死回生激アツ新店舗で夢の海鮮○○!インディアンス感激のリバーシブル作戦とは?
2022/03/06(日) 19:29:28.64ID:0qhbRDLp
いい値段するな
2022/03/06(日) 19:29:32.57ID:RLbSG8c/
たけえええええええええ
2022/03/06(日) 19:29:33.61ID:/U6t6PlX
タッチタブメニューに配膳ロボが入ってたら完璧
428渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/06(日) 19:29:38.72ID:z+LNf3UD
うまそー
2022/03/06(日) 19:29:45.50ID:DDSc5IWz
たか
2022/03/06(日) 19:29:46.85ID:8QfP/rIg
タッチパネルカックカクで草
2022/03/06(日) 19:29:51.73ID:9BpZJls/
ランチメニューは前からあったやろ(´・ω・`)
2022/03/06(日) 19:30:01.10ID:uciAateW
高いメニュー多いなあ
2022/03/06(日) 19:30:06.35ID:doEAwoK7
ランチは目利きの銀二のコスパが最強
2022/03/06(日) 19:30:06.91ID:edbLaR++
吉野家みたいな丼
2022/03/06(日) 19:30:07.95ID:rkwqYjH2
干物を外食で食べる感覚は解らん
2022/03/06(日) 19:30:08.35ID:4apUhdV7
>>406
まじかー。
それダメだよなー。それ目的で売上上がるのに
2022/03/06(日) 19:30:14.73ID:Y3cErNdc
うなぎ重やすっ
2022/03/06(日) 19:30:18.00ID:S3dqJ6xG
あのウニしょぼい
2022/03/06(日) 19:30:22.91ID:mtoJTVyd
比較対象がおかしいでしょ
2022/03/06(日) 19:30:23.49ID:gmbQ+pw0
磯丸って不味いイメージあったんだけど変わったの?
2022/03/06(日) 19:30:24.09ID:6IfvLkaQ
うなぎ安すぎない?
2022/03/06(日) 19:30:24.32ID:0qhbRDLp
ご飯おかわり自由なのかな?(´・ω・`)
443渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/06(日) 19:30:25.52ID:AMKVu36s
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)国産うなぎとは言ってない
  `ヽ_っ⌒/⌒c
444◆funa9ndaXA
垢版 |
2022/03/06(日) 19:30:27.13ID:wJxSoROQ
磯丸水産のホームページ重すぎ。(´・ω・`)
2022/03/06(日) 19:30:27.58ID:zQPJ2DUr
やすいな
2022/03/06(日) 19:30:30.14ID:wKdEA62o
ハーフアンドハーフは、右右の人と左左の人がいるのかな
447渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/06(日) 19:30:31.66ID:z+LNf3UD
アジフライ食いてー
2022/03/06(日) 19:30:34.77ID:5QycYEJz
>>410
ローカル番組みてるとニュースでいちいちスタジオにいるどっか大学教授の
別に面白みの無い表情をワイプで出してるんだけどアホかと思う
@静岡
2022/03/06(日) 19:30:48.27ID:o1qSko11
高すぎだろ
2022/03/06(日) 19:30:53.62ID:X6FPK3lQ
そのうち食えなくなるよね。インド中国のせいで
2022/03/06(日) 19:30:58.77ID:4apUhdV7
>>437
そりゃーシナの最低ランクだろうから
2022/03/06(日) 19:31:07.08ID:mEfCG5pw
刺身定食がいいね(´・ω・`)
2022/03/06(日) 19:31:17.06ID:doEAwoK7
高いね
2022/03/06(日) 19:31:27.72ID:nBRdgvko
毎日食える値段じゃあないな
2022/03/06(日) 19:31:36.54ID:9BpZJls/
定員さん大変そうやな(´・ω・`)
2022/03/06(日) 19:31:43.93ID:DF3hGed+
(´・ω・`)オモウマイ店見てるから大した事無いなって思ってしまう
2022/03/06(日) 19:31:46.55ID:RnMmAWms
甲羅は使いまわし??
2022/03/06(日) 19:31:48.76ID:4apUhdV7
まずそー
かに味噌との組み合わせないなー
2022/03/06(日) 19:31:50.19ID:gmbQ+pw0
>>449
なか卯の海鮮丼690円よりはいいぞ見た目は
2022/03/06(日) 19:31:50.64ID:0qhbRDLp
アジフライにはソース(´・ω・`)
2022/03/06(日) 19:31:54.71ID:o1qSko11
コスパならてんやや!
2022/03/06(日) 19:31:59.04ID:doEAwoK7
2000円超えるじゃん、昼飯で。
2022/03/06(日) 19:32:00.91ID:mtoJTVyd
>>448
何か言う事あるならまだしもえー?とかすごーいだけで切り替えるなって思う
2022/03/06(日) 19:32:03.92ID:3JvsHCd8
>>454
ランチ千円なら毎日行けるでしょ
都内なら普通の価格
2022/03/06(日) 19:32:04.75ID:Y2X/z20l
たしかに居酒屋メニューは凝ったものもあるし、酒飲みだけに提供するには惜しいからいいと思う
2022/03/06(日) 19:32:16.35ID:wKdEA62o
洗濯皺 自由自在   かと思った
2022/03/06(日) 19:32:22.06ID:9BpZJls/
ランチメニューの価格抑えるのに成功したら覇権とれるかも
2022/03/06(日) 19:32:23.76ID:J7t5wdg2
トランプ支持者おったな
2022/03/06(日) 19:32:27.69ID:mEfCG5pw
あれ?
指原ブサイクになってね?(´・ω・`)
2022/03/06(日) 19:32:36.45ID:mtoJTVyd
>>462
都心ならそんなもんだよね
2022/03/06(日) 19:32:47.14ID:IUvcd5rK
無限トリキ
2022/03/06(日) 19:32:52.32ID:wKdEA62o
鳥貴族 行ったことないな
2022/03/06(日) 19:32:53.85ID:1pcWVwmw
鳥メロなんてもっと閉店してるだろ?
2022/03/06(日) 19:32:55.41ID:4apUhdV7
行ったことないなー
うまいの?
焼鳥は焼鳥屋さんがいいわ
2022/03/06(日) 19:32:59.36ID:b8Rvc/oW
おいしいよねミックスジュース
2022/03/06(日) 19:33:00.76ID:yMyS3593
>>464
愛国おじさんは貧しいからマックしか行けない
2022/03/06(日) 19:33:05.10ID:3jY8w18E
鳥貴族は高くなりすぎなんだよ
この値段なら普通に焼き鳥屋いけるんだから
わざわざ行かなくなるよ
478渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/06(日) 19:33:07.12ID:BOg0DdxL
美味しくはないし鍋もスッカスカ
479渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/06(日) 19:33:08.64ID:CZrPcpk3
大倉の家か
2022/03/06(日) 19:33:11.81ID:doEAwoK7
飲み物が安いね
2022/03/06(日) 19:33:15.07ID:X6FPK3lQ
トリッキーな店なんやろな。潰れろ
2022/03/06(日) 19:33:16.99ID:4huSp1+f
鳥貴族は1回で飽きる
483渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/06(日) 19:33:24.03ID:FCuLIXfx
goto eat再開しないかね
2022/03/06(日) 19:33:24.88ID:o1qSko11
肉が小さくなって行かなくなったわ
2022/03/06(日) 19:33:26.36ID:wWJOodDO
釜めしいつも頼む
2022/03/06(日) 19:33:27.37ID:nBRdgvko
>>463
ある程度出演者の顔を出さないと事務所からクレーム飛んでくるんじゃない
2022/03/06(日) 19:33:29.43ID:1pcWVwmw
>>474
焼き鳥屋さんだよ
2022/03/06(日) 19:33:33.54ID:DDSc5IWz
むかし無限なんちゃらってので騒いでたやつか
2022/03/06(日) 19:33:39.06ID:u/8XoSHQ
ワイはや台ずし派
2022/03/06(日) 19:33:39.19ID:wl5Vz1Di
ねあげしやがって
491渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/06(日) 19:33:40.94ID:Dx9A2Hgc
鳥貴族また値上げしたの?
290円くらいじゃなかったか?
2022/03/06(日) 19:33:44.66ID:4apUhdV7
スーパーの焼鳥みたいだなー
鳥乞食らしく・・・客層がってだなー
2022/03/06(日) 19:33:44.94ID:duLh5HLs
ぼる塾と並べるからさっしー可愛く見えるわ
2022/03/06(日) 19:33:47.59ID:bfnEdGLm
不味いから2度と行かないわ
2022/03/06(日) 19:33:54.54ID:3JvsHCd8
>>470
都心で美味しいランチを食おうと思ったら最低でも2000円とか払わないとだよね
千円とかじゃショボいのしか食えない
496渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/06(日) 19:33:56.05ID:BOg0DdxL
>>464
ランチは仮眠の時間だから
2022/03/06(日) 19:33:59.08ID:YbvdnVe8
ちゃんとした焼き鳥屋のが旨いぞ
498渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/06(日) 19:34:02.77ID:15r5Jv3q
コロナ感染してください
499渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/06(日) 19:34:03.04ID:YtXaNWo0
つまみ買って家で飲んだほうがええな
って気づいた人が相当いるんじゃないの(´・ω・`)
2022/03/06(日) 19:34:08.55ID:yCIW//Ei
もう自粛いらんな。居酒屋行くか
2022/03/06(日) 19:34:08.54ID:mEfCG5pw
デカいジョッキは生ビールじゃないよ(´・ω・`)
2022/03/06(日) 19:34:16.30ID:wWJOodDO
>>488
先月も予約で1000ポイントもらえたから話題になってた
2022/03/06(日) 19:34:18.75ID:3jY8w18E
最初は税込280円だったんだよ
それが今や327円
504渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/06(日) 19:34:19.18ID:T2m7w9R1
うっそー
505渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/06(日) 19:34:28.64ID:BOg0DdxL
>>497
炭火焼きええよなぁ
ねぎま大好きだわ
(*´Д`*)
2022/03/06(日) 19:34:36.88ID:Y2X/z20l
もはや和民は出てこないのか
2022/03/06(日) 19:34:37.02ID:DF3hGed+
(´・ω・`)鳥貴族たまに行くけどメガ金麦×2 貴族焼き×2品でお腹一杯になってまうわ
2022/03/06(日) 19:34:39.02ID:rwOg4BG1
一茂出てくんな
2022/03/06(日) 19:34:39.30ID:TJv4SvLz
助成金で何十億もらったんじゃなかったかトリキ
2022/03/06(日) 19:34:41.14ID:HuMzCJsJ
安いってことはバイトしかおらんのだろ
2022/03/06(日) 19:34:41.30ID:9BpZJls/
まじでコロナで潰れるないろんなもん
2022/03/06(日) 19:34:42.70ID:5QycYEJz
鳥貴族ってスーパーの駐車場にいる竜鳳より全然うまい?
大差ない?
513渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/06(日) 19:34:43.23ID:z+LNf3UD
鳥貴族?何それ?おいしいの?@九州
2022/03/06(日) 19:34:45.42ID:doEAwoK7
そういや最近行ってないわ
2022/03/06(日) 19:34:47.07ID:ilrQZcvh
串カツ田中なんか儲かりすぎだから営業妨害してくればいいのに(´・ω・`)
2022/03/06(日) 19:34:50.06ID:3jY8w18E
>>495
実は田舎の飯屋の方が高い店が多い
2022/03/06(日) 19:34:52.93ID:ryeOQZoi
鳥貴族うまくねえやん
518渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/06(日) 19:34:53.20ID:lwkNmCux
居酒屋であんな並ぶかよ
2022/03/06(日) 19:34:55.84ID:1pcWVwmw
てめえのせいじゃねえか!
520渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/06(日) 19:35:01.19ID:BOg0DdxL
花の舞のランチ行ったことあるけど良かったな
2022/03/06(日) 19:35:04.41ID:jy1XUGOB
今はとりいちずみたいな底辺オブ底辺の店が流行る時代
みんな金無ンだワ
522渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/06(日) 19:35:08.04ID:tQHAEmYj
頑固やなあ
2022/03/06(日) 19:35:09.03ID:L0rMKuda
昔から鳥貴族のロゴの最後に無限マークついてた?関ジャニだから?
2022/03/06(日) 19:35:10.30ID:o1qSko11
どんどん質が落ちてるから
他の焼き鳥系の方が良くなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況