X

新・情報7daysニュースキャスター★修正5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/05(土) 22:25:34.59ID:DL6giYAq
新・情報7daysニュースキャスター★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1646486653/
2022/03/05(土) 22:34:07.08ID:2ExRnF5h
なんのために作ってんだ
2022/03/05(土) 22:34:07.06ID:lxkn3ibc
30年の間違えでは?
2022/03/05(土) 22:34:07.24ID:IrNkuQHz
10年…?
2022/03/05(土) 22:34:08.22ID:bOC5ljj/
頭文字Dの86も手ハンドルだったな
2022/03/05(土) 22:34:08.78ID:Fqj9ChSR
懐かしいなあ
2022/03/05(土) 22:34:09.26ID:xZYUshq3
ウチの軽トラもハンドル式ですけど
352渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/05(土) 22:34:09.75ID:1SNxdmym
ロシアの車のアイリスオーヤマみたいなポジションのメーカーやろ
2022/03/05(土) 22:34:09.95ID:o8GUJNJt
トラバントはいいぞ
354渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/05(土) 22:34:10.01ID:baQC0R12
アルトとかアルノとかアルだろ
355渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/05(土) 22:34:10.28ID:22vsqSSl
デザインは可愛いと思う
2022/03/05(土) 22:34:10.70ID:c/T6R+iZ
ロシアってアホなんじゃないの軍事拡大してる場合じゃないだろ
国民よりメンツなんだな
357渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/05(土) 22:34:10.79ID:wYF0E6QR
>>198
アラフォーの俺でもガキの頃ギリギリ覚えてる感じだな
358渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/05(土) 22:34:10.84ID:wsNQl4EO
30年くらい遅れてるだろ
2022/03/05(土) 22:34:10.88ID:vBl9XTma
あれと連動してハンドルまで回して事故りそうになったわ
2022/03/05(土) 22:34:10.95ID:DpsC0V/z
日本の中古車輸出してるもんね
361渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/05(土) 22:34:11.39ID:Jyho5gPd
10年どころじゃねーだろ WWWWWW
2022/03/05(土) 22:34:11.57ID:gRUEFoYj
エンブレもオプションだろうなぁ(´・ω・`)
363渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/05(土) 22:34:11.63ID:KJowL6Be
ヒュンダイ多いな
2022/03/05(土) 22:34:11.84ID:ArhThIrF
仕事する気も起きなくなっちゃうよな
2022/03/05(土) 22:34:12.01ID:c9qn1CzF
俺の最初の車はマーチだったけどまだ手回しだったような
2022/03/05(土) 22:34:12.00ID:jLZbk6Fi
うちの軽トラはいまだに手動だわ
367渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/05(土) 22:34:12.33ID:wxOjGbsQ
わりと裕福だと思ってた(・Д・)
368渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/05(土) 22:34:12.37ID:JAmI2Kyv
>>261
敵だからね日本人の
369渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/05(土) 22:34:12.37ID:JAmI2Kyv
>>261
敵だからね日本人の
2022/03/05(土) 22:34:12.43ID:Ahjb9FTS
俺のハイゼットも手回しや
2022/03/05(土) 22:34:12.55ID:iCPfhofx
20年やろw
2022/03/05(土) 22:34:12.93ID:bPIhnX65
いやいや手回しあるよw
2022/03/05(土) 22:34:13.76ID:r14Adudv
>>78
XPは神だからな
2022/03/05(土) 22:34:13.81ID:KPTJsDSl
手回しも悪くないよ
375渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/05(土) 22:34:13.87ID:DOkFKOzb
ロシアへの中古車輸出は結構あるんだよな
2022/03/05(土) 22:34:13.86ID:WEahJ3QR
10年どころの話じゃねーだろ
377渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/05(土) 22:34:14.83ID:jYU8VYrx
10年どころか30年だよ
2022/03/05(土) 22:34:14.86ID:Cqxn5yIu
操業停止する日本メーカーの設備、盗まれ放題かな?
まあ、使いようが無いだろうけど
2022/03/05(土) 22:34:15.08ID:PNEWinJY
シャオミ
2022/03/05(土) 22:34:15.49ID:j08HjYFD
日本はないで〜す
2022/03/05(土) 22:34:15.91ID:4LbD1OQH
水没した時助かるなw
2022/03/05(土) 22:34:16.28ID:EKXcMmcM
ひっそりw
2022/03/05(土) 22:34:16.30ID:74ry3L+g
30年遅れだろ
2022/03/05(土) 22:34:16.98ID:P4W1uHLL
フィリップスってオランダだったの!!
2022/03/05(土) 22:34:17.04ID:Z+pngaND
オレの車も手回しなんだが?
386渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/05(土) 22:34:17.26ID:YWmky58/
10年どころじゃないな
2022/03/05(土) 22:34:17.21ID:m14DqoEW
極端なんだな
2022/03/05(土) 22:34:17.28ID:uB+t63KP
10年どころじゃねぇwwww
2022/03/05(土) 22:34:17.43ID:OdJkkq1/
10年じゃすまんだろ半世紀だろw
390渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/05(土) 22:34:17.63ID:tWk7gVN/
30代の自分でも懐かしいレベルやでw
2022/03/05(土) 22:34:17.85ID:Q6RYGGVz
10年どころぢゃないだろ(´・ω・`;)
2022/03/05(土) 22:34:17.93ID:u7ORUxOF
そりゃー20年前のSONY使ってるからな
2022/03/05(土) 22:34:18.76ID:E0GqaqNd
>>203
パワーウィンドウ
2022/03/05(土) 22:34:19.10ID:VfOMJx99
これとか三角窓が付いたクルマを敢えて今出して大ヒットみたいな話がこち亀にあったな
395渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/05(土) 22:34:19.19ID:m5RxQenj
10年どころやないやろww
2022/03/05(土) 22:34:19.59ID:2rkfbIw0
ロシアの電化製品って本当にないよな
2022/03/05(土) 22:34:20.38ID:w3gph+hX
10年所じゃないエンジンもキャブなんだろうな
2022/03/05(土) 22:34:21.03ID:/1BArg1n
ソ連崩壊後、何も成長しなかったんだな
2022/03/05(土) 22:34:21.18ID:5J5fVwnJ
寒いからモーターがすぐだめになるから手動の方がいざって時助かるんだよ
2022/03/05(土) 22:34:21.47ID:WadAvEa7
日本でもオプションであるだろ
2022/03/05(土) 22:34:21.75ID:fvzEJy35
でもロシア車のデザイン好きなんだよなぁ
2022/03/05(土) 22:34:21.95ID:ha+pbi0k
30年は遅れてるやろ…
403渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/05(土) 22:34:22.36ID:tZ5LVDcl
ソ連時代は車を解体して組み立てれないと
車持てなかった時代もあるのに
甘えんな
2022/03/05(土) 22:34:22.80ID:lcS6gecx
聖☆おにいさん
2022/03/05(土) 22:34:23.62ID:hD/Fp2yt
マジで発展途上国やんけ…
2022/03/05(土) 22:34:23.64ID:hzX49ctR
>>142
ロシア程信用できない国に工場なんて作ったらアホ
2022/03/05(土) 22:34:24.06ID:+pDwonKm
宇宙に行ける国なのに…
2022/03/05(土) 22:34:24.26ID:rVLA9/ts
テスト
2022/03/05(土) 22:34:24.50ID:LUln4nnj
10年遅れで済まないだろ
2022/03/05(土) 22:34:24.72ID:43i2cZ1E
業務用の軽バンならノーマルは手動ウインドウやろ
2022/03/05(土) 22:34:24.95ID:u+ISFSQa
おい!ロシアの悪口いうたらやばいぞ!留学生!
2022/03/05(土) 22:34:24.98ID:zPeNKGf/
中国や韓国はひたすら悪口言っても馬鹿にするのにロシアは好きだった奴多いからマジでおまえらって信用ならんわ
ずっと関係悪くて反日の国だったのに美人が多いとかプーチンかっこいいとか言われてた
2022/03/05(土) 22:34:25.25ID:8iUu9E8s
何のためにロシアに留学?
2022/03/05(土) 22:34:25.32ID:/yqx1OpP
サムスンとLGは
2022/03/05(土) 22:34:25.87ID:aHECxv1g
>>212
関係ないけどな
実際は大手はfaxなんて使ってないし
2022/03/05(土) 22:34:25.88ID:G6+CiH7t
数学者とかすごい天才いるのでなんでビジネスはだめだめなんだろうね
417渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/05(土) 22:34:26.22ID:Ne7mXJ6w
そりゃ酒飲んで現実逃避するしかないわ
2022/03/05(土) 22:34:26.31ID:AmIQmx59
シャオミか
2022/03/05(土) 22:34:26.40ID:NboJPFPk
シャオミ家電作ってたのか
420渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/05(土) 22:34:27.00ID:+Hj2IuYr
10年どころじゃねえよ
2022/03/05(土) 22:34:27.37ID:UJf5Mnc2
フェラーリF40も手動ウインドウ
422渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/05(土) 22:34:27.38ID:kfXSoUIJ
>>112
キンペーは成功してるからぁ
2022/03/05(土) 22:34:27.82ID:IIZOCUde
留学てコロナ前から?
2022/03/05(土) 22:34:29.58ID:DnT3u9iB
窓は手動の方が安全だよ
2022/03/05(土) 22:34:29.78ID:adAwvo7V
凍らないからむしろ正解やろこれ
2022/03/05(土) 22:34:30.04ID:P4W1uHLL
アスス(´・ω・`)
2022/03/05(土) 22:34:30.24ID:h7/yuqXW
言っちゃ悪いがロシアに留学ってなんの得あるんだ
428渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/05(土) 22:34:30.48ID:KSQ4xoSU
ルーブル爆下げで
海外品買えんじゃん
429渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/05(土) 22:34:30.57ID:9RS4/4sb
うちの会社の社用車も手動だw
2022/03/05(土) 22:34:30.61ID:x+u+e88n
こないだ借りた軽トラは手動の窓だったw
2022/03/05(土) 22:34:31.48ID:BOl4W66G
内需拡大できる!やったじゃん!
2022/03/05(土) 22:34:31.55ID:AhbFnJ8s
どうしてロシアに留学しようと思った
2022/03/05(土) 22:34:31.82ID:MZXaqPie
日本もバルミューダがせいぜいだろwwwww
 
 
2022/03/05(土) 22:34:31.87ID:0O6LbdnV
ドイツは優秀なのに
2022/03/05(土) 22:34:32.09ID:REB+iGzO
もうひとつの「ワリエワ・スキャンダル」...管理者の「責任意識」欠如に喝! | j-cast.com

試合後、メディアのインタビューに応じた女子ジャンプチームの横川朝治ヘッドコーチは、「選手は僕らの用意したスーツを着てそのまま飛ぶので。スタッフのチェックミスです」
と選手の責任こそ明確に否定したものの、管理者としての責任を感じさせるような失格に対する謝罪の言葉は一切ありませんでした。

その結果、高梨選手は大きな責任を個人的にしょい込むこととなり、その翌々日に自らのSNSで黒い画像と共に悲痛な謝罪コメントを掲載するに至ったのです。
2022/03/05(土) 22:34:32.35ID:7gbz6aXG
ロシア製品まったくいいと思わんもんなw
2022/03/05(土) 22:34:32.35ID:TNlxZeVA
極貧の俺ですら自動なのに。。。
2022/03/05(土) 22:34:32.41ID:IksRWGgy
ロシアに留学って。ポッポの息子かよ
439渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/05(土) 22:34:32.42ID:DL6giYAq
クルクルはまだけっこうあるよな
2022/03/05(土) 22:34:32.65ID:nRPLmzE8
ロシア製があるんだ
2022/03/05(土) 22:34:32.92ID:WUHJ29Mz
エイサス
2022/03/05(土) 22:34:33.01ID:j6N8uro/
日本は?
2022/03/05(土) 22:34:33.20ID:Nrs4h02g
それでもまだ売ってるのかw
444渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/03/05(土) 22:34:33.36ID:JAmI2Kyv
>>380
ないねえ、、、
2022/03/05(土) 22:34:33.45ID:ll2rwaAh
フィリップスってオランダなのか
2022/03/05(土) 22:34:33.59ID:/zLqzBSF
資源だけでなんとか食いつないでるだけか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況